北海道地方の百貨店[デパート]一覧/ホームメイト

百貨店[デパート]

北海道地方 の百貨店[デパート](27店舗)

全国の百貨店[デパート]を一覧でご紹介します。百貨店の歴史は明治時代、文明開化によって育まれた「勧工場」が始まりでした。その後、三越の前身である呉服店「越後屋」が百貨店導入の先陣をきり、1905年(明治38年)の主要全国紙において「デパートメント・ストア宣言」を大々的に掲載し、本格的な百貨店へと歩み始めます。百貨店とデパートの違いは、法人登録をする際に「○○百貨店」にするか、「○○デパート」にするかという名称の違いで、どちらも同じ意味です。関東ではデパート、関西では百貨店と呼ばれることが多く、年齢層によっても呼び方が変わります。「マーケットピア」では、日本全国の百貨店をランキング順で一覧表示。気になる百貨店を検索できます。百貨店[デパート]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたのお店をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
北海道地方の百貨店
27店舗
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    サッポロファクトリー

    投稿ユーザーからの口コミ
    サッポロファクトリーの魅力と見どころ サッポロファクトリーは、北海道札幌市中央区にある大型商業施設で、歴史とモダンな雰囲気が融合した人気のスポットです。かつて日本で最初のビール工場「開拓使麦酒醸造所」があった場所に建てられており、赤レンガの歴史的な建物とガラス張りの近代的な施設が共存するユニークな空間が広がっています。 施設内にはショッピングモール、レストラン、映画館、ホテルなど多彩な施設が集結し、買い物や食事、観光まで幅広く楽しめます。ファッションや雑貨、アウトドア用品を取り扱うショップも多く、地元客だけでなく観光客にも人気です。また、北海道ならではのグルメを味わえる飲食店も充実しており、ジンギスカンや海鮮料理、スイーツなど北海道の食文化を存分に堪能できます。 サッポロファクトリーのシンボル的存在として知られるのが、広大な吹き抜けの「アトリウム」です。ガラス張りの天井から自然光が差し込む開放的な空間で、四季折々のイベントが開催されます。特に冬の「クリスマスイルミネーション」は圧巻で、巨大なクリスマスツリーが飾られ、多くの人が訪れます。 また、「サッポロファクトリービール園」では、サッポロビールの歴史を感じながら工場直送の生ビールを味わうことができます。ここではジンギスカンをはじめとした北海道ならではのグルメとともに、できたてのビールを堪能できるため、ビール好きにはたまらないスポットです。 観光地としてだけでなく、地元の人々の憩いの場としても親しまれているサッポロファクトリー。歴史的な建築美と最新のショッピング・エンターテインメントが融合したこの施設は、訪れる人々に特別な時間を提供してくれます。札幌を訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大丸札幌店大丸15店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌駅直結で利便性が良いデパートです。午前10時の開店前には各入り口に100人程度の行列が出来るデパートです。クリスマス、正月、イベント開催時には、かなりの混雑しています。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌三越三越22店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌市中央区にある百貨店です。北海道旅行の際に立ち寄りました。地下鉄大通駅の12番出口すぐのところにあるので土地勘がない私でも分かりやすくですぐに見つけられました。本館は地下2階から地上10階まであります。10階のユニクロとジーユーは昨年11月に札幌三越にオープンしたばかりとのことです。この2店舗でワンフロアを使ってるのでとても広かったです。試着室も広くて使いやすくて良かった。本館9階には、カフェ&レストランランドマークというレントランが入っていて、洋食、和食、中華、カフェと全般的に楽しめる落ち着いた雰囲気のお店でした。どの年代でも落ち着いて食事ができそうという雰囲気でした。その他の階にもカフェがいくつか入っており、本館4階ではスタンダードコーヒーラボというコーヒーをこだわっているお店が入っています。本館3階には宮越屋珈琲が入っていて、札幌に来たらやはりこちらのコーヒーもおすすめです。宮越屋珈琲は札幌の円山坂下に本店を構えるこだわりのコーヒーが楽しめるお店です。時間に余裕があればぜひ飲んでみてください。地下2階には六花亭と柳月が入っています。どちらもお気に入りの店舗なので色々とお菓子を買ってきました。六花亭ではマルセイバターサンドやマルセイビスケットなど、柳月ではやはり三方六。バウムクーヘンにパリパリのチョコレートコーティングがたまりません。北海道土産のお菓子は気に入っているものが多いですがなかなか地元では買えないものが多いので家族にも好評で大満足でした。たくさん買ってたくさん食べて満足です。雨や雪などで天候が悪いと、色んな店舗へ行くことがなかなか難しいのですが、札幌三越はアクセスがとても良く、本館地下2階に地下鉄大通駅から直結で行けるのがとても気に入っています。地下街のポールタウンとも繋がっているので他のお店やビルに行くにも便利です。時間も体力も有効に使えて余裕ある旅になりました。
    営業時間 営業日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    丸井今井札幌本店丸井今井3店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    丸井今井札幌本店は、呉服店が始まりと言われる老舗の百貨店です。老舗の百貨店ですが、店内は広々としていて綺麗なので、お買い物をするテンションが上がります。出店されている店舗も多く、また催事なども行われるので、よく利用させていただいています。
    営業時間 営業日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東急百貨店さっぽろ店東急百貨店4店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    東急百貨店さっぽろ店は北海道札幌市中央区にあるショッピングモールです。電車だとJR札幌駅南口、東豊線さっぽろ駅、南北線さっぽろ駅から徒歩3分のところにあります。駐車場も確保されているので、とても便利です。非常に大きいショッピング施設で若者向けのものからお年寄りの方向けの店もあるので老若男女楽しめながらショッピングすることができます。とても人気なショッピング施設なので土曜日や日曜、祝日など休みの日はいつも混雑しています。ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始は家族連れで訪れる方々が多い印象です。カップルも多く見受けられます。ブランドものを少し安くで買えたりできるのでおすすめです。私もよく行きますがついつい買いたくなってしまいます。多くの店舗が入っているのでどこでなにを買おうか色々な店を転々としてなかなか決められないこともあります。それだけ多くの店舗が入っているので欲しいものが絶対見つかると思います。ファッショングッズやアクセサリー、ジュエリーなど小物類、他にもスポーツ用品などもあるのでとても便利です。時期によっては色々なセールがやっているのでその時を狙っていくのもおすすめかと思います。ゴールデンウィークやお盆、年末年始、クリスマスなどイベント毎に色々なセールがあると思うのでぜひ行ってみてください。自分以外にも彼女彼氏へのプレゼント、友達へのプレゼント、家族へのプレゼントなど誰かに何かをあげるときには東急百貨店さっぽろ店に是非訪れてみてください。ショッピングの他にも飲食店もあるので買い物が疲れた時や待っている間、お腹が空いた時はすぐにお店に入ることができます。たくさんのお客様が訪れますが駐車場も広く多くの台数がとめれるので安心です。高速道路の近くにあり、交通の便もとても良いショッピングモールなのでこれからも欲しいものがあればぜひ通いたいです。近くの方、いったことのない方は是非一度足を運んでみてください。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    丸井今井函館店丸井今井3店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道に複数ある百貨店の函館店。地下は食品売り場となっており、お菓子や惣菜など様々なお店が入っている。フロアごとにメンズやレディース、キッズと分かれていて様々な買い物ができる。
    営業時間 営業日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌パルコパルコ18店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌を代表するファッション系テナントビルです。 メンズ、レディース共に、数多くのファションブランドショップが入っています。 ファション系以外にも、飲食店やインテリア用品、メンズとレディースのエステなども入っています。 館内はもちろんWi-Fi対応です。 駐車場は建物の斜め向かいの立体駐車場で、150台ほど収容できます。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌ロフトロフト110店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    ビックカメラ札幌駅前店と同居した事で利便性がとても高くなりましたね。ロフトにはおしゃれな雑貨や文具が豊富にあるので、妻や娘にはとっても好評なんです。真っ白で妻好みの食器類もたくさんあります。
    営業時間 営業日
    10時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    アスティ45

    投稿ユーザーからの口コミ
    **アスティ45:札幌の活気に満ちた多目的ランドマーク** 札幌の中心部にそびえ立つアスティ45は、ユニークな建築様式と便利なロケーションが融合したランドマークです。1988年に完成したこの複合施設は、オフィス、店舗、公共施設をシームレスに統合し、活気に満ちた都市の中心部に不可欠な存在となっています。 **利便性へのこだわり** アスティ45の最大の強みの1つは、その利便性です。地下広場から札幌駅まで直結しており、雨の日でもストレスなく移動できます。また、地下街には、美味しい料理を提供するビドフランスなどの飲食店が充実しています。さらに、品川レーシッククリニックや外貨両替所などの便利な施設も入居しています。 **ユニークな建築的魅力** アスティ45の建築は、バブル時代の象徴です。その曲線的なファサードと吹き抜けの吹き抜けは、周囲の建物とは一線を画しています。このランドマーク的な構造は、札幌の街並みに独特の美しさを添えており、写真愛好家や建築愛好家に人気のスポットとなっています。 **活気に満ちたショッピングとダイニング** アスティ45の地下街は、ショッピングやダイニングの絶好の場所です。高級ブランドからカジュアルなアウトレットまで、さまざまな店舗が揃っています。この複合施設には、イタリアン、日本料理、中華料理など、さまざまな料理を提供するレストランもあります。 **ビジネスのハブ** アスティ45はビジネスのハブとしても機能しています。オフィススペースは最新設備が整っており、企業に最適な作業環境を提供します。また、会議室やセミナールームもあり、ビジネスイベントや会議に便利です。 **コミュニティの場** アスティ45は、コミュニティの場としても機能しています。地下広場は、人々が集まって交流したり、イベントに参加したりできる公共スペースです。この複合施設には、病院の階もあり、医療サービスへのアクセスも容易です。 **札幌体験の中心** アスティ45は、札幌体験の中心です。この複合施設は、札幌の活気に満ちた雰囲気を体感し、街の文化や料理を探索するのに最適な場所です。その利便性、ユニークな建築、活気に満ちたショッピングとダイニングの選択肢により、アスティ45は札幌を訪れる際には必見の場所となっています。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設

    新さっぽろアークシティデュオ

    投稿ユーザーからの口コミ
    駐車場が広いので車で来れるのがいいですね!新札幌駅直結のショッピングモールなので雨の日でも便利に利用できます。新さっぽろアークシティデュオの施設内には小さな水族館があるのでお子さん連れには嬉しいです。
    営業時間 営業日
    10時21時
    • 周辺の生活施設

    オクノ

    投稿ユーザーからの口コミ
    オクノは旭川駅の近くにあり、落ち着いた雰囲気が印象的なシックな感じの建物です。色々なファッションが楽しめるので、年齢は幅広く親子でお買い物が楽しめると思います。
    営業時間 営業日
    11時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    三越大通別館三越22店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道札幌市中央区大通西3丁目10にあります三越大通別館さんは、飲食・アパレルが揃ったデパートで、特にデパ地下が人気でオススメです。中でも洋菓子屋さんはいつも人気で美味しいですよー!
    営業時間 営業日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ハンズ札幌店ハンズ47店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道札幌市中央区北4条西2丁目 さっぽろ東急百貨店8・9階にある東急ハンズ札幌店。営業時間は10時30分〜19時00分です。かなり広いので、買いたいものを探しながら、時間を忘れてゆっくり満足に過ごせます。
    営業時間 営業日
    10時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    モユク札幌ロフトロフト110店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    モユク札幌の3階にあります。店内が広くって商品がたくさん!雑貨好きにはたまらない空間です。この間行ったときにはRODYとモンチッチのコラボアイテムのポップアップストアがやってました。RODYの着ぐるみを着たモンチッチが可愛かったので、ついつい買ってしまいました!
    • 周辺の生活施設

    西條稚内店西條4店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道最北端の地稚内市。 市内の中心部にある百貨店で、スーパー、ドラックストア、衣料品など多数取り扱っている有名な老舗デパートです。 特にオススメは、スーパー内に地元の魚屋さんが出店していて、安価で新鮮な魚が多数販売されていて、観光客もお土産のため購入しています。 空輸扱いも可能で、本州ではなかなか手に入らない珍しい魚がお土産として、ゲット出来るのは、本当に嬉しいです。 野菜売り場には、地元野菜がたくさん陳列されていて、食材が豊富な北海道ならではのスーパーです。
    営業時間 営業日
    9時30分22時
    • 周辺の生活施設

    サンピアザ

    投稿ユーザーからの口コミ
    地下鉄新さっぽろ駅から直結の商業施設です。 もう40年くらい経つのではないかと思うのですが、新さっぽろの中心にあっていつもにぎわっています。 建物としても面白くて、中心部分が広く吹き抜けになっていて、天井には採光の窓が付いています。昭和の建造物の良い部分がたくさん残っていて、商業施設としても楽しいですが、昔ながらの雰囲気が残っていて、それを探すのも楽しいです。 中心部分の広場は『ひかりの広場』と名前がついていて、いつも明るいです。地元の小学校の発表会や、婦人サークルの発表会、高校や大学の演奏会、子供向けのイベントなど地元の人たちの集いの広場になっています。 たまに、クリスマスコンサートなどで歌手の方が来ることもあって、その時は4階まである吹き抜けの周囲にたくさんの人が集まって、上から下の演奏や発表を見ることが出来ます。 吹き抜けにあるガラス張りのエレベーターは、最近は珍しい構造で乗りながら外を覗けるのは、子供でなくても楽しいです。 コンサートなどがない時は、広場にはベンチが置かれていて、それぞれに時間を過ごすことが出来ます。 サンピアザの地下には、北海道のお土産や外国の輸入食料品のお店、どんぐりという地元では有名なパン屋さん、お惣菜のお店などがたくさん入っています。いつもにぎわっていて、サンピアザに行くとついつい寄ってしまいます。 美味しい物が多いので、是非行ってみて下さい。 2階には、新札幌駅周辺では一番大きな本屋さんが入っています。 子供が来ることが多い商業施設なので、こちらの本屋さんでは子供向けの本の取り扱いがとても多いです。 子供向けの辞書だけでも、数種類ありますし、仕掛け絵本なども多くて、一緒に見て歩くのも楽しいです。 ほかに、レストランのフロアもあって、和食、中華、イタリアンなどファミリーで利用出来るお店が多いです。施設全体が広いので、子供連れの時もゆったりと見て歩くことが出来ます。また、駐車場からも直結しているので便利です。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    IKEUCHI GATE

    投稿ユーザーからの口コミ
    つい先日友人と行って来ました!まず外観がオシャレでビックリしました。人も多く人気のデパートだと思います。店内はアパレル関係のショップが多く、わたしもお気に入りの商品が見つかり、いい買い物が出来ました!
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    IKEUCHI ZONE

    投稿ユーザーからの口コミ
    とってもオシャレな外観で高級感があるたたずまいのデパートです。店内は清潔感があり、隅々まで清掃が行き届いていました!店員さんも笑顔で接客してくれるので嬉しいです。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    丸井今井札幌本店南館丸井今井3店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    丸井今井札幌本店南館さんは、店内がとても広いので、一日中買い物が楽しめます。わたしは家族で行ったのですが、ベビーカーを無料で貸し出しているので、小さいお子さんが居る家庭はとても助かります。
    営業時間 営業日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    西條士別店西條4店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道の士別市にあるデパートです。 士別にお住まいの方ご愛用のお店です。 デパート内は、100円ショップや電器屋さん、食事処と色々なジャンルのお店が入っているので、1店舗でお買い物が済み、とても便利です。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌パルコ新館パルコ18店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌パルコ新館さんは、若者向けのアパレル関係のショップが多く入っているデパートです。比較的若めの客層が多いと思います。島村楽器店さんも入っているので、音楽好きのわたしには堪らないショッピングセンターです。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設

    西條枝幸店西條4店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道枝幸郡枝幸町栄町301にあります西條枝幸店さんは、数年前にわたしが家族旅行で北海道へ行った際に買い物したお店です。店員さんの接客が笑顔でとても良かったのを覚えています。
    営業時間 営業日
    10時19時30分
    • 周辺の生活施設

    西條名寄店西條4店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道名寄市西4条南8丁目にあります、西條名寄店さんは、地元ではとても人気のお店で、常にお客さんで賑わっていますよー。商品の品揃えも豊富で、とても助かります!!
    営業時間 営業日
    10時20時30分
    • 周辺の生活施設

    ラルズプラザ稚内店ラルズプラザ2店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    ラルズプラザ稚内店さんは、わたしがシャケおにぎりを買ったのですが、店員さんが笑顔で優しく接してくれるので、とても気持ちよく買い物が出来て、嬉しかったです!皆さんもぜひ一度利用してみて下さい!
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設

    ラルズプラザ芦別店ラルズプラザ2店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道芦別市にあります、ラルズプラザ芦別店さんは、衣料品などいろいろなお店が入っており、セールやイベントも多く、来店するので楽しみなお店です。店内はとても暖かく長時間買い物してました。
    営業時間 営業日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設

    ファッションプラザ山田

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道名寄市西三条南5丁目21 にありますファッションプラザ山田さんは、この辺りでは大きな規模のデパートで、アパレル関係のショップが多く入っています。特に若者に人気です。
    • 周辺の生活施設

    旭川ロフトロフト110店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    旭川ロフトは、品揃えが豊富で大変満足です。文具、雑貨、コスメなど多彩な商品が揃い、見るだけでも楽しいです。店内は明るく清潔で、スタッフの対応も親切丁寧。ショッピングが充実する素敵な場所で

■地方・地域の百貨店[デパート]検索

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画