「ライカムロフト」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~2施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとライカムロフトから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ライカムロフトから下記の店舗まで直線距離で377m
タイガー 本舗
所在地: 〒901-2305 沖縄県中頭郡北中城村字比嘉3F
- アクセス:
227屋慶名おもろまち線「「比嘉西原」バス停留所」から「タイガー 本舗」まで 徒歩8分
沖縄自動車道「喜舎場SIC」から「タイガー 本舗」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タイガー本舗さんは、沖縄県の中部、北中城村にあるショッピングモール、イオンモール沖縄ライカムの3階のフードコート内に店舗を構えています。家から近所だということもあり、買い物はもっぱらこのイオンモールを利用していますが、あんまりフードコートを利用する事自体が少なかったんです。とある休日、どうしても中華料理が食べたくなり、タイガー本舗さんの存在を思い出して家族で行って来ました。行ったのは正午過ぎの1時過ぎくらいでした。平日ということもあって、座席は空席が目立ちました。タイガー本舗さんは3階のフードコート内の一番奥に店舗があるのですが、店名の通り、大きなトラの看板が目印なので目立っていてすぐ分かります。料理写真が掲載された大きなメニューを見ながらどれにしようかと考えていると、この日は定食モノが食べたくなり、油淋鶏定食を注文することに。家族は海老ワンタンそばを注文しました。フードコートなので注文ができるまでの間、呼び鈴のブザーを持ち、フードコート内共通の飲料水を紙コップで汲んで近くの席で待っていました。フードコート内の他のお店も観察しながら待っていると、ブザーが鳴り、店舗カウンターまで料理を取りに行きました。出来たてのホカホカの熱々感とおいしそうな匂いで早く食べたい気持ちが込み上げてきました。こぼさないように慎重に席まで運び、いただきますをして、まずは付け合わせのたまごスープを口に運び口の中を潤しました。そして、メインの油淋鶏を食べてみました。噛んだ瞬間、サクッ!カリッ!ジュワッ!の鶏のジューシーさが口いっぱいに広がりました。んー美味しいです!ジューシーな鶏の唐揚げに甘酸っぱい香味ダレが絡みあってベストマッチです。最高です!たっぷりと香味ダレに付けて鶏を味わいました。その間あいだに、御飯をほうばると何ともいえない至福な時間が訪れます。途中、家族が注文した海老ワンタンそばも食べてみました。海老ワンタンがプルプルでこれまた美味しいんです。あっという間に食べてしまいました。対面で座っている家族の表情も大変満足気でした。また行きたいと思った中華料理店でした。
-
周辺施設ライカムロフトから下記の店舗まで直線距離で514m
月苑飯店
所在地: 〒904-0023 沖縄県沖縄市久保田3丁目1-12
- アクセス:
227屋慶名おもろまち線「「プラザハウス前」バス停留所」から「月苑飯店」まで 徒歩1分
沖縄自動車道「沖縄南IC」から「月苑飯店」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 月苑飯店さんは、沖縄市の国道330号沿いにある商業施設プラザハウス内の一角で営業しております。店舗外観から見てTHE中華の雰囲気です。店内は広くゆとりもあります。何を注文しても美味しいですが、個人的にオススメは魚のあんかけです。ちょっとお高めかもしれませんが、記念日等でぜひ利用してみてください。おすすめです。
-
月苑飯店
所在地: 〒904-0023 沖縄県沖縄市久保田3丁目1-12
- アクセス:
227屋慶名おもろまち線「「プラザハウス前」バス停留所」から「月苑飯店」まで 徒歩1分
沖縄自動車道「沖縄南IC」から「月苑飯店」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 月苑飯店さんは、沖縄市の国道330号沿いにある商業施設プラザハウス内の一角で営業しております。店舗外観から見てTHE中華の雰囲気です。店内は広くゆとりもあります。何を注文しても美味しいですが、個人的にオススメは魚のあんかけです。ちょっとお高めかもしれませんが、記念日等でぜひ利用してみてください。おすすめです。
-
タイガー 本舗
所在地: 〒901-2305 沖縄県中頭郡北中城村字比嘉3F
- アクセス:
227屋慶名おもろまち線「「比嘉西原」バス停留所」から「タイガー 本舗」まで 徒歩8分
沖縄自動車道「喜舎場SIC」から「タイガー 本舗」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タイガー本舗さんは、沖縄県の中部、北中城村にあるショッピングモール、イオンモール沖縄ライカムの3階のフードコート内に店舗を構えています。家から近所だということもあり、買い物はもっぱらこのイオンモールを利用していますが、あんまりフードコートを利用する事自体が少なかったんです。とある休日、どうしても中華料理が食べたくなり、タイガー本舗さんの存在を思い出して家族で行って来ました。行ったのは正午過ぎの1時過ぎくらいでした。平日ということもあって、座席は空席が目立ちました。タイガー本舗さんは3階のフードコート内の一番奥に店舗があるのですが、店名の通り、大きなトラの看板が目印なので目立っていてすぐ分かります。料理写真が掲載された大きなメニューを見ながらどれにしようかと考えていると、この日は定食モノが食べたくなり、油淋鶏定食を注文することに。家族は海老ワンタンそばを注文しました。フードコートなので注文ができるまでの間、呼び鈴のブザーを持ち、フードコート内共通の飲料水を紙コップで汲んで近くの席で待っていました。フードコート内の他のお店も観察しながら待っていると、ブザーが鳴り、店舗カウンターまで料理を取りに行きました。出来たてのホカホカの熱々感とおいしそうな匂いで早く食べたい気持ちが込み上げてきました。こぼさないように慎重に席まで運び、いただきますをして、まずは付け合わせのたまごスープを口に運び口の中を潤しました。そして、メインの油淋鶏を食べてみました。噛んだ瞬間、サクッ!カリッ!ジュワッ!の鶏のジューシーさが口いっぱいに広がりました。んー美味しいです!ジューシーな鶏の唐揚げに甘酸っぱい香味ダレが絡みあってベストマッチです。最高です!たっぷりと香味ダレに付けて鶏を味わいました。その間あいだに、御飯をほうばると何ともいえない至福な時間が訪れます。途中、家族が注文した海老ワンタンそばも食べてみました。海老ワンタンがプルプルでこれまた美味しいんです。あっという間に食べてしまいました。対面で座っている家族の表情も大変満足気でした。また行きたいと思った中華料理店でした。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本