百貨店[デパート]
■奈良県奈良市/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のハンズ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のハンズに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,374件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

401450件を表示 / 全1,374

長野駅の駅ビル4階にあります。 雑貨品やコスメ商品等基本的になんでも揃います。 珍しい商品が置いて有りプレゼントを探すのも良いですし、時間が余ってしまった時にフラッと立ち寄るだけでも十分楽しめます。

マサさん

ここの東急ハンズはJR横浜線町田駅からも、小田急小田原線町田駅からも歩いて5分ほどのところにあります。 お店はかなり広く、品揃えはとても豊富です。 文房具の取り扱いもかなり豊富なので、よくウィンドウショッピングに立ち寄っています。

ゆーちゃんさん

イオンモール岡山の中にあるお店で、文具から化粧品、雑貨など幅広く商品が揃ってます。 何か贈り物をする際に、良く利用させてもらってますが、商品の入れ替えも流行に合わせて頻繁にしているみたいで、いつも新鮮な気持ちで買い物ができます。店内の商品ポップも分かりやすく、おススメのお店ですよ。

pot77さん

先日、「東急ハンズ名古屋店」に行きました。 「東急ハンズ名古屋店」は、名古屋市中村区名駅、ジェイアール名古屋 タカシマヤの 5F〜11F にあります。 7フロアあるので、とても広いです。 電車の最寄駅は、「名古屋」駅。 駅の上というロケーション、便利です。 立地も、交通の便も良いと思います。 分かりやすい場所です。 11Fの筆記具・事務用品・デザイン用品コーナーがオススメです。 大人の空間を演出してくれる品々、魅力的です。 素材にこだわり、デザイン性があり、アートを感じさせる。特別で、個性的でもある。 文具や卓上インテリア他、品揃え・種類・デザインも豊富です。 こだわりのある品々は一見の価値ありです。 7階のDIYコーナーもオススメです。 プロフェッショナルなDIY。 DIY好きなら、テンションが上がること、間違いなし。 切ったり、組み立てたり、色を塗ったり、工具や道具の面白さを発見できます。 とても興味深いです。 アッと言う間に時間が過ぎてしまいます。 私の大好きな場所。 オススメのお店です。

meiさん

ららぽーと富士見にある東急ハンズはとにかく広いのが特徴です。店員さんに商品の場所を聞くと優しく対応してくれるのでありがたいです。文房具からキッチングッズまで何でも揃います。

I3902さん

東急ハンズ銀座店は銀座のマロニエゲート1の5階から9階にあります。 東京に遊びに行った時に急遽文房具が必要になり、買い物に行きました。 銀座という場所柄なのか、商品が大人向けのラインナップが充実しているようで、その時に必要なかったジャンルの物でも、見ているだけでも楽しかったです。

Q8312さん

アミュプラザ長崎4階にある、東急ハンズです!うちの子はステーショナリーグッズが大好きなので、こちらで良くおねだりされます^_^私はキッチン雑貨が好きで、目新しい物が有ると衝動買いしてしまいますσ^_^;

J5454さん

東急ハンズ名古屋店はジェイアール名古屋タカシマヤの5階から11階に入っています。生活雑貨からインテリア家具まで幅広い商品が販売されています。先日iPadが故障して、途方に暮れた時も、東急ハンズ名古屋店に入っているショップに修理に出すことができほっとしました。

H7497さん

岡山イオンモールの4階にあります。岡山にやっとオープンしてくれました。大阪で行ったとき利用してすごく良かったから楽しみにしていました。一日いても見ていて飽きないです。便利グッズやら実用品全商品素敵です。

くるくるさん

東急ハンズアトレ川崎店は、JR川崎駅から直結でつながっている商業施設アトレ川崎の中にあります。JR川崎駅は東京から最速で17分、横浜駅からは8分で行くことができます!とっても好立地にあるので、東京の方や神奈川の方にとっても遊びに行きやすいと思います!私は、東急ハンズアトレ川崎店まで車で行きましたが、アトレ川崎専用の駐車場があり車で行くことも可能でした!駐車場料金は、東急ハンズでの2000円以上のお買い上げで1時間無料、3000円以上のお買い上げで2時間無料でした。少しだけ高いのかな。とも感じましたが、そんなことは全くなく、東急ハンズアトレ川崎店には、種類豊富でどれも欲しくなってしまう商品が多くあるので、気付いたら計6500円もの買い物をしていました。ワックスやコーティングスプレーと言った整髪剤と、お風呂の残り湯に入れておくだけでゴミを取り綺麗にして、また使えるようになると言った夢のような商品などを購入しました。東急ハンズはブランドスローガンとして「ここは、ヒント マーケット。」を掲げています。簡単に言うと、生活をする上でちょっとした足しになるヒントを与え「お客様一人ひとりのライフスタイル実現」のお手伝いすると言ったものです。東急ハンズでは、ハウスウェア、ヘルス&ビューティ、ステーショナリーなど、幅広い分野で多種多様な商品を取り揃えています。私はお風呂の残り湯に入れておくだけでゴミを取り綺麗にして、また使えるようになる商品のおかげで、残り湯を再利用出来るようになったので水道代を安く抑えることが出来ました。この商品は東急ハンズの掲げるブランドスローガンの通りの商品だなと私は感じました。東急ハンズには本当に多くの生活レベル向上をさせてくれる商品が多くあり、どれも興味が惹かれ楽しい買い物をすることができます。平日、休日共にカップルや家族連れ、サラリーマンや主婦の方々で賑わっています。是非一度行かれてみてください。

みみみさん

ららぽーと湘南平塚店の1階にある東急ハンズです。 皆さんも名前は一度は聞いたことがあると思います。 日用品から文房具から雑貨まで 色々なものを取り揃えています。 まだまだ私たちが知らないような とても実用的でユニークな商品だったりが 本当にたくさん取り揃えてあります。 見てるだけでも楽しめると思います。

Muさん

東急ハンズららぽーと湘南平塚店は、ららぽーと1階の東側駐車場から入ってすぐのところにあります。 我が家のお気に入りは文具コーナー、調理器具コーナー、雑貨、おもちゃコーナーなどなどです! つい先日も冷水筒を購入しましたよ。 お洒落な雑貨屋さんなどを見てもなかなかしっくりくるものがなかったのですが、ハンズは品揃えが豊富で迷うほどでした。 色々な種類の冷水筒を前に悩んだ結果、シンプルで実用的、そして3Lの大容量!という我が家にぴったりのものを見つけることができました。 シーズンもののコーナーには暑さ対策グッズがズラリ! 扇子、日傘などなどが並ぶなか、主人はポータブル冷風機に注目。 定番のミニ扇風機のようなものや、ヘッドフォン型など面白いものもありましたが、主人は首から下げられるタイプのものを選んでいました。 スタンドもついてるので卓上用としても使えるようです。 この夏の救世主になるでしょうか、使ってみるのが楽しみですね! 我々大人が日用品を選んでいる中、子どももしっかり自分の好きなものを見つけていましたよ。 ここ、ららぽーと湘南平塚の東急ハンズには、地元バス会社の神奈川中央交通、いわゆる『神奈中バス』のグッズコーナーがあるのです! 乗り物大好きな息子はこのコーナーが大好き!! 以前もここで神奈中バスのトミカを買ったのですが、 今回の息子のお気に入りはトミカよりも少し大きく、数種類のサウンド付きのプルバックするタイプの神奈中バスでした。 新しいグッズが増えているのをしっかり見ていたようです…! 他にも、クリアファイルや収納ボックス、キャラクターのぬいぐるみなど、神奈中ファンにはたまらないコーナーとなっております。 また、以前には引っ越し挨拶用のタオルをここで購入したこともありました。 タオルも種類が豊富で迷ったのですが、贈答用だったのでちょっといいもの、でも予算内のもの、というちょうどいいものを選ぶことができましたよ。 お会計後には挨拶用として包装をしていただいたのですが、手間のかかる注文にもとても丁寧に対応してくださり、仕上がりも綺麗で満足のいくものでした。 いつもなかなかゆっくりとは見ることができずに後ろ髪をひかれる思いでお店を後にするのですが、本当は時間があれば隅から隅まで見たい…! そんなお気に入りのお店のひとつです。

よもぎパンさん

新しくオープンした東急ハンズ千葉店JR千葉駅直結のペリエに入っています。私はここで文房具を買います。品数豊富で他に無い品物も見つかります。同じ階に本屋も有りますのでついでに寄ります。

shoさん

東急ハンズ北千住店はJR北千住駅からすぐの所にあるマルイ北千住店内で営業されているお店です。取り扱っている商品は文房具や、アウトドア商品、雑貨等と幅広く取り扱っています。

I4608さん

東急ハンズ東京店は、東京駅直結の大丸東京の8〜10階にあるお店です。 東京駅の八重洲口からすぐ大丸に行く事ができるので、新幹線の待ち時間に余裕がある時などに立ち寄る事ができてとても便利です。 東急ハンズに行くと必ず立ち寄るのが文房具のコーナーです。 ペンやノートの品揃えが豊富で、地元の文具店では取り扱っていないような珍しい品が多く取り揃えてあります。 探し物も店員さんに聞くと親切に対応してくれます。 お勧めのお店ですよ。

めらにんさん

博多駅直結で仕事終わりの買い物も、遊びに行くのにももってこいです。品揃えが豊富で、日用品から家電まで揃います。私がオススメなのはビジネス用品です。商品が細かく説明されているのでとてもわかりやすいです。

やきにくさん

東急ハンズ渋谷店は、井の頭通りとオルガン坂に面したホームセンターになります。若い方だけでなく、幅広い年代の方が来店しており、いつも店内は賑わっております。私はお世話になった方へのプレゼントを買いに来ました。包装紙やリボンがお洒落で、いろんなアイテムも揃っており、プレゼントを買う時は良く利用しています。

kimuさん

長野駅ビルMIDORIの4階あります。1フロアほぼ東急ハンズなので、とても広く品揃えも豊富です。キッチングッズも豊富で、アイデア商品やデザイン性の高いお洒落なグッズ等々、見ていて飽きません。文具もかなりの品揃えです。迷って決められません。流行のマスキングテープだけでもかなりの種類で、しかもかわいいデザインばかりでした。化粧品や健康グッズもあるし、一番はフレグランス商品です。部屋に置くフレグランスはかなりの種類があり、デザインも可愛くて香りも良くてリピート買いしています。全体的にコストパフォーマンスも最高です。ラッピングもとっても可愛くしてくれるので、プレゼントにも喜んでもらえます。各分野の専門の店員さんがいるのか、お勧めとか聞くととても親切に教えてくれました。

A8589さん

地下鉄の上小田井駅から東方面へ歩いて行くと、 5分位で「モゾワンダーシティ」に辿り着けます。 その「モゾワンダーシティ」の3階に位置してますよ。 文具品や雑貨等、兎に角、商品が豊富に並んでいて、 商品を見ているだけでも楽しくなります。 分からない事がある時は、店員さんに尋ねると、 いつも親切に教えて頂けます。 未だ、行かれた事のない方がおられましたら、 1度は足を運ばれる事をお勧めします。

Y7841さん

こちらは大丸東京店の8階から10階に入っている東急ハンズさんです。日用品や文房具、パーティーグッズなどあり見てまわるだけでも楽しいめるお店です。ビジネスをされる方も多く来る東京駅に直結している百貨店の中にあるということもあり、ビジネス用の鞄や革靴関連商品などビジネスマンには欠かせないような商品も多く販売されていました。

たばさん

三階建ての大型ショッピングモールで、200を超える店舗が入っており、様々な系統のアパレルショップが入っています。また、レストランやフードコートも多くあり、家族でもカップルでも一人でも楽しめます。さらに、モール自体が立飛駅直結となっており、交通も大変便利となっております。

58370さん

池袋にある東急ハンズ。都内でも大きめな店舗で、品揃えバッチリです。東急ハンズは、安売り店ではないので、それなりの価格はしますが、その価格だけの価値がある商品ばかりです。思わず手に取ってしまう興味深い商品だらけです。デートにも向いていますよ!最上階のペット売場はハリネズミグッズがたくさんありました!

Fukushimaさん

千葉ペリエが新しくなり、その中にあります。便利なグッズが豊富にありますよ。キッチン用品から文房具、その他小物インテリアまでプレゼントで買ってあげても良し、自宅用で使うも良し、何時間居ても飽きないお店ですね。

L8603さん

柏駅直結の高島屋にあります。東急ハンズ店内にエスカレーターがあり、上の階にはキッチン用品などが充実しています。下の階は文房具がメインで、その他にメイク用品をはじめとするケア用品、健康グッズなどが陳列されています。

カーネルサンダースさん

豊洲駅から5〜6分の所にあるららぽーと内の1階にあります。豊洲駅から向かうと反対側にあるので、ららぽーと内を突っ切る形になるかと思います。文具から生活用品まで売っているので、欲しい物が揃っていて便利です。季節毎の商品を店頭に並べているので、見ていても楽しい気分にさせてくれるレイアウトになっています。たまに実演販売もしていて、マッサージ機を実演している時は必ず試します(笑)

mt0821さん

東急ハンズ柏店にはよく行きます。駅から近い為とっても行きやすいです。また、店内は実用的な商品から面白い商品まで数多くの商品を取り扱っている為見ているだけでも楽しいです。

R9930さん

東急ハンズはJR名古屋タカシマヤの4階から11階まで続いています。5階のフロアには洗顔料・スキンケア商品がとても充実しており私も良く利用しております。靴の防水スプレーが私のお気に入り商品です。7階のフロアにあります。

エダマメさん

香林坊東急スクエアGFにあります。観光の際に立ち寄りました。車で行きましたが金沢西ICから車で約15分、金沢東ICから車で約20分、金沢森本ICから車で約15分の街中にあります。4月下旬に訪れたので母の日関連のグッズが豊富にあり、思わず購入していました。平日なこともあり店内は混雑しておらずゆったりと買い物ができました。香林坊東急スクエア内でのお買い物ができ、近隣店舗にカフェもありとても快適でした。

にゃんたろうさん

名古屋駅に併設されている高島屋の5階から11階に入っている東急ハンズさんです。駅近なのが嬉しいですし、なによりお店がとても広いので品揃え抜群です!階ごとに商品がしっかり分けられているのもわかりやすいです。

きょもさん

ららぽーと湘南平塚の1階にあります!平日に関しては駐車場が無料の為、駅から歩くと少し距離があるので車での利用がし易いです。 売り場面積も入っているテナントの中では広めですので、人によって探すアイテムは様々かとおもいますが、きっと満足いくものが見つかると思いますし、季節毎にタイムリーな商品の扱いが良く満足出来る買い物が可能ですね! 私は特に仕事で使う為の文房具や雑貨を見るのが好きなので家族で買い物に行った際は、必ず立ち寄って都度チェックを行っています! 嫁は生活雑貨を見たりしますし、子供はキャラクター雑貨などを見て楽しんでますね。子供から大人までが楽しめるお店ですのでららぽーとに行った際には必ず立ち寄るお店の一つですよ! 品揃えが本当に良いので、先日は嫁が欲しがっていた人気のキッチン雑貨がこちらの店舗で手に入り嫁も大満足でしたね! またいつ行っても店員さんの接客がニコニコハキハキしていて、気持ち良く買い物をさせて頂いております!

ベイ☆さん

東急ハンズ名古屋モゾワンダーシティ店は、イオンモールモゾワンダーシティの3階にある東急ハンズです。名古屋の数少ない貴重な東急ハンズの店舗の1つです。アクセス方法は、名鉄犬山線及び名古屋市営地下鉄鶴舞線「上小田井」から徒歩5分程度です。営業時間は10:00〜22:00と、他の店舗より閉店時間が遅く、遅い時間に来ても、思う存分物色することが出来ます。イオンモールモゾワンダーシティには他にも様々な店舗が立ち並んでおり、他の店舗で用事を済ませてからでも十分にゆっくりと買い物ができます。商品も、キッチン用品からコスメ、日用雑貨、ステーショナリー、インテリア、家電、工具など種類豊富に取り揃えられています。品物は、定番のものも多くありますが、新商品が次々と発売されているようです。来る度に見たことがない商品に出会えるので、飽きることがないです。また、東急ハンズでしか取り扱っていない商品もたくさんあるので、上小田井付近に用事があるときはついつい立ち寄ってしまいますね。

TKKKNKさん

地下鉄鶴舞線の上小田井駅から徒歩5分程の所にある、mozo wonder cityの専門店3階にある東急ハンズです。mozoには映画館も入っていて、その待ち時間に雑貨や文具等もいっぱい見る事が出来ます。楽しい時間が過ごせる素敵なお店ですよ!

たけさん

イオンモール岡山の4階にあります。 文具や美容雑貨だけでなく、調理器具や寝具用品など様々な商品が置いてあります。 東急ハンズのアプリがあるので、お店の情報や誕生日には割引クーポンが貰えたりします。 買い物をしなくても行くだけで来店スタンプが貰えるので、イオンに行くと必ず寄ります。 ヘッドホンで音楽が聴けたり、マッサージ器が使えたりお試しが出来るのも魅力的です。

BLAKEさん

東急ハンズ仙台店は新しくできたエスパル本館の4階にあり、多種多様や雑貨や文具がたくさんあります!素敵な革製品のペンケースなど、紳士用の文具類もありました。おすすめです!

pippiさん

東急ハンズ名古屋モゾワンダーシティ店は、名古屋市西区にあるイオンモールモゾワンダーシティの3階にあります。イオンモール内にあるので家族でも買い物ついでに利用出来るので名駅まで行かなくても助かりますね。東急ハンズにしかない生活雑貨が数多くありますので見てるだけでも楽しいです。

G4981さん

東急ハンズ松山店さんは駅を降りてすぐなので利用しやすいです! 店内は豊富な種類の雑貨や生活用品が置いているので時間を忘れてショッピングが楽しめます!駅からすぐなので待ち合わせ場所にも最適です!

太郎さん

東急ハンズ銀座店は銀座1丁目駅から歩いて2分くらい、マロニエゲート1の5F〜9Fに入っています。各フロアには文房具、生活雑貨、日用品、キッチン用品、事務用品などが所狭しと並んでいます。文房具好きな私にはさまざまなアイデア商品が見ているだけで楽しむことができます。

H7497さん

東急ハンズ大分店は大分駅ビルアミュプラザ大分3階にあります。 店内はかなり広く日用雑貨や文具、化粧品、便利グッズや面白グッズなど、とにかくたくさん商品があり見応え充分です。よく駅ビルにいく我が家は雑貨大好きなので必ず立ち寄ります。駅ビルなので駐車場もあるのがうれしいです。

Q2956さん

東急ハンズ奈良店は近鉄百貨店奈良店5Fにあってとても広いです。ここは珍しい商品が多いので見ているだけでも時間を忘れます。年会費無料のポイントカードもあるので、これからもポイントを貯めるのを頑張っていこうと思います。

M7197さん

三重県桑名市にある桑名イオンモール内にある東急ハンズです。地元のイオンモールなのでよく利用しております。東急ハンズにしか売ってない商品がありますのでありがたく利用しております。

Z2145さん

アトレ川崎の四階にある東急ハンズ。店内は明るくとても広いです。東急ハンズは幅広い分野で多種多様な商品を取り揃える総合専門小売店です。生活雑貨から暮らしのヒントになるようなものまで沢山並んでます。正に行く価値のあるお店です。

M3678さん

私が特に好きなフロアは1階にあるカバンコーナーです。 質の良い商品、ハンズオリジナル商品が沢山あります。店員さんはとても丁寧に対応して下さいますし、相談にものっていただけます。気持ちよく買い物が出来るのでいつも利用させてもらっています。

(o^-')bさん

子供が家を建てたので、プレゼントを探しに『東急ハンズ札幌店』に行きました。さすがは『東急ハンズ』ですね。お洒落な雑貨を目に付きやすい場所に配置して、見せるのが上手ですね。また、各フロア毎に展示の工夫がされていて、見ていて飽きないですし、購買意欲が湧いて来ます。

ぱーまん2ごうさん

北陸初の東急ハンズです。香林坊東急スクエア(旧香林坊109)の地下一階にあります。香林坊のどのバス停からもすぐ近くです。店内は非常に広く、商品も様々な種類のものがたくさん販売されています。実演されている商品もあり、ふらふらと寄るだけでも楽しいです。是非行ってみてください。

X2303さん

東急ハンズは兵庫県に3店舗あって、その中の一つが神戸市中央区の三宮にあります。以前 祖父の敬老の日のプレゼントに髭剃り用の石?を泡立てるブラシ(ちゃんとした品名はわかりませんが)をどんな店を探してもなかったのですが、ここ東急ハンズにはありました!何でもあるんだなと感心しました。最寄り駅は阪急三宮駅で、西口から徒歩5分くらいです。

さん

名古屋市中村区名駅のJR名古屋高島屋内5階から11階に入っているホームセンターです!東急ハンズは、見ていて飽きない楽しいお店です!私は名古屋店を利用しますが、あっという間に時間がすぎるお店です。ギフト選びにも最適ですし、必要なものが見つかるお店です。便利グッズなども沢山置いてあります。本当におすすめなので是非ご利用ください。

K8785さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画