神戸の中心地、三宮に位置するホームセンターです。生活雑貨からコスメ、DIYまで、幅広い品ぞろえで、ここに来ればなんでも揃うと評判です。目的があるときはもちろんですが、店内をぶらぶらするだけでも楽しいし、何か忘れ物をした時や、急に何かが必要になった時にはまず東急ハンズに行きます。
ラブゴリラさん
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
351~400件を表示 / 全1,374件
神戸の中心地、三宮に位置するホームセンターです。生活雑貨からコスメ、DIYまで、幅広い品ぞろえで、ここに来ればなんでも揃うと評判です。目的があるときはもちろんですが、店内をぶらぶらするだけでも楽しいし、何か忘れ物をした時や、急に何かが必要になった時にはまず東急ハンズに行きます。
ラブゴリラさん
ららぽーと立飛点はJR立川駅から多摩モノレールの立飛駅から直結で店内に入れます。東急ハンズはその中にあります。 店内はとても広く、文房具や化粧品、便利な調理グッズなどもあり、買うつもりがなくてもつい店内を歩いて見てしまうほど面白いです。妻が使っている化粧品がここに置いてあるので、定期的に利用しています。
S1763さん
東急ハンズ札幌店さんは流行のものなど豊富に取り揃えて品揃えが充実しています。市電の電車通沿いにあり、大通に買い物に行った際には必ず立ち寄ります。 自宅用にお洒落な家具・家電やプレゼント用のアイテムなど店内を見てまわるだけでも楽しめます!
Q9802さん
ららぽーと湘南平塚店にある東急ハンズです。 1Fにあり、売り場面積は広々しています。 以前、画用紙などの文具を探しに行きました。さすがに品ぞろえが良く、選ぶのが大変なほどでした。季節の雑貨などもいっぱい展示してあって、面白いので衝動買いしてしまいました。大好きなお店の一つです。
Y40878さん
東急ハンズ名古屋モゾワンダーシティ店は、mozoワンダーシティ3階のハロー赤ちゃんとJEUGIAカルチャーセンターがあった跡地に、2018年9月14日にオープンしました。多種多様な分野のアイテムが販売しています。また、店頭にほしい商品がなくても取り寄せて購入できるので、便利です。
shin0000さん
大型商業施設ららぽーと横浜の2階にある東急ハンズ。とくに文房具の品揃えがいいよに感じます。仕事で使う手帳やペンやノートやファイルはほとんど東急ハンズで揃えます。
鉄腕さん
少し前にMOZOワンダーシティの3階にできた東急ハンズです。知り合いが勤めているので、顔を見がてら立ち寄ります。文房具からキッチン用品、健康器具まで色々取り揃えてあるので、とても楽しいのでじっくり見ていると時間があっという間に過ぎてしまいます。
takumaさん
JR渋谷駅から徒歩圏内にある大手のホームセンターです。 私は東急ハンズの商品が大好きで、休みの日には特に用がなくても足を運んでしまうことがしばしあります。 最近購入したお買い物バッグはとても効率的な商品でとても気に入っております。かなりコンパクトにたためる割にかなり入れられます。 その他の商品も1つ1つアイディアが詰まっていて、商品開発の方々をとても尊敬します。 こちらのお店は店内も綺麗で陳列も良く、居心地のいい店舗です。 それにスタッフの対応もとても親切で良かったです。
T8831さん
こちらの東急ハンズは千葉駅のペリエの中に入っているお店で、多くの雑貨が取り揃えられています。商品はとてもユニークで友達へのプレゼントなどを探したりするのも楽しいかもしれません!
W1939さん
東京都江東区豊洲2丁目、アーバンドックららぽーと豊洲の1階に入っているお店です。10時から21時まで営業しています。 東急ハンズさんは、化粧品から文具、インテリアなど様々なカテゴリーの商品を買うことができます。 私はよく文房具を買いに立ち寄るのですが、種類も豊富で目当てのものでなくても手に取ってしまうほどです。笑 とても便利なお店なので、お時間がある時に立ち寄ってみてください!
E1935さん
東急ハンズ博多店さんは、福岡の博多駅博多口の向かって左側にあります。 さまざまな商品があるので、つい色々購入してしまいます。 博多駅直結ですし、アミュプラザにも繋がっていて便利です。
C9136さん
東急ハンズ京都店は、四条烏丸駅から1分ほどの場所にあります。 人通りが多く、大変便利な場所にあるので、いつも大変にぎわっています。 4階建てのビルで、文房具や雑貨、生活用品などあらゆるものが揃います。 1階は、ビジネスバッグや時計などの商品が置いてあります。 セールの時期などはスーツケースなどが安く買えるので、おすすめです。 腕時計のメンテナンスをしてくれるコーナーもありますので、電池交換の際に利用しています。 個人的に特にお気に入りなのが、2階のヘルス&ビューティーフロアです。 こちらのフロアは、ヘアケア製品が大変充実しています。 ドラックストアなどでは取り扱っていない、シャンプーやトリートメントなどが数多く並んでいるので、いつも選ぶのが楽しみです。 バスケア用品や入浴剤・アロマ製品などは、プレゼントにもいいですね。 生活に便利な珍しいグッズやユニーク製品も数多くあるので、見ているだけでも楽しいですよ。 3階では、コーヒースタンドもあるので、疲れたときには利用してみてはどうでしょうか。
M4690さん
鴨居駅から徒歩8分位にららぽーと横浜があり、2階にあります。 とても店内は広々としていてベビーカーも カートも通りやすくなっています。ダイエットグッズやコスメも他では無い物が展開していてワクワクします。 つい買ってしまいます。
1さん
埼玉県内店舗があまりないので、こちらが出来てありがたいです。ららぽーと富士見店2階の南側の角にあります。もし店舗になくてもすぐ取り寄せしてくれるので、他の店舗や、ネットで見つけた商品でも聞いてみると親切に探してくれました。
N9117さん
仙台のエスパル東館にある東急ハンズです!店内が広く、品揃えが豊富です!季節によって商品も変わるので、季節の変わり目は店頭のディスプレイを見るのも楽しみです!私はかき氷機を買いました!
A4948さん
那覇市おもろまちにある「那覇メインプレイス」内にある東急ハンズです。 9月頭にいったら、偶然「ハンズメッセ」と呼ばれる年に一度のバーゲンがやっていました。美容グッズやタオルがお値打ちに買えてラッキーでした。
didierさん
ららぽーと豊洲店に入ってるお店です。店内は広く、雑貨、文房具、化粧品などいろいろな物が揃っているので、とても便利です。季節によってその時期の商品をメインに並べているので、ついついお店に入って見入っちゃいます。
Jewelさん
小田急線、JR「町田駅」から徒歩3分くらいの ところにあります。 町田東急ツインズイースト6〜7Fにあります。 売場が広く品揃えも豊富です。 リュックを探しに来店しましたが、 探していたリュックが見つかり、大変満足して 帰りました。
U7157さん
東急ハンズ梅田店は大丸梅田店の10階から12階までにあります。JR大阪駅から直結で行くことができるのでとても便利です。お洒落な物から実用的なものまで何でも揃ってます。私は傘の骨の先の金具を買いました。こんなものまであるとは感心しました。
慧さん
JR川崎駅直結の東急ハンズとなります。キッチン用品からインテリア迄、幅広く取り揃えているので、休日に買い物に行くとついつい色々な物を買ってしまいますね。特にバラエティグッズエリアは、パーティ系の品物が充実しているのでおすすめですよ。
ヨッシーさん
新規オープンした大分駅ビル『アミュプラザおおいた』の雑貨店。 大分初出店の旗艦店でもあり、色々なアイテムを取り扱う大型店になっています。 駅ビル中にあるため、常にお客さんの多い繁盛店でもあります。
ミニチュア・ダックスさん
東京駅直結の大丸の中にあるハンズです。 アイデアグッズが多く一日いても飽きないです。 私は、オリジナルの人形を趣味で作ったりしているのですが、小物系をそろえるのにも助かっています。とにかく種類が豊富なので時間が経つのを忘れてしまうくらい夢中になってしまう素敵なお店です。
E3232さん
東急ハンズ北千住店さんは、北千住駅西口を出てすぐの丸井の中にあります。ワンフロアとなるため、私のように特に買うものを決めずに行く人には、探索するのが楽で助かります。
U9420さん
こんにちは!本日は東急ハンズ三宮店のご紹介をします。 地下鉄三宮駅から徒歩1分圏内にあります。 商品の種類が豊富なので、店内を見て回るだけでもとても楽しいです。 毎日沢山のお客様で賑わっています。 皆様も是非利用してみてください。
ななさん
この店舗は尼崎キューズモールの2階にあります。 JR尼崎駅から渡り廊下を通って直ぐのところです。 店舗は広くないですが、パッと買い物するには十分なくらい品揃えあります。携帯電話のケースは種類が豊富なのでお勧めです。
R5679さん
北千住駅直ぐのマルイの中にあります。ワンフロアの半分の広さですが、文房具や生活雑貨はもちろん、工具なども揃う品揃え豊富な店舗です。店内の中心にレジがありますが、台数が多くあり店員さんが手際よくお会計をしてくれるのでそれほど待つことはありません。
みっきーさん
千葉駅隣接のペリエ内にある雑貨屋さんです。 駅直結なのでアクセスしやすいです。 ペリエの五階にあります。 日用品が多く揃っています。 店員さんの雰囲気もとてもいいです。 皆さんも是非行ってみてください。
M1971さん
名古屋駅にあります東急ハンズに行きました。何かを買う予定はありませんでしたが、面白い商品が各階に陳列されているので、面白くなり色々買ってしまいました♪大人だけではなく子供も楽しめるところが素晴らしいです(^^)
デールさん
JR岡山駅より徒歩5分ほどのところにあるイオンモール岡山店内の4階にあります。非常に大きな店舗で、商品の品揃えも豊富です。雑貨や日用品、化粧品や文房具など沢山の種類が取り揃えられています。いつも多くの人で賑わっています。店員さんも多くいらっしゃいますので、欲しいものが見つからない時などは気軽に声をかけることができます。
ntmさん
西区のワンダーシティー内にある東急ハンズさんです。品揃えもたくさんあり、見ているだけでも楽しくなります。店員さんもみんな愛想よく、笑顔が素敵なので何時間いても退屈しません。
カルロスさん
JR横浜駅西口直ぐの岡田屋モアーズの5階から7階に入っている東急ハンズ横浜店は3フロア使用していることもあり、とにかく品数が豊富で多種多様な商品を扱っています。オシャレな小物などもあり、ギフトなどで喜ばれるものが沢山ありますよ。
なおどの2さん
大分駅ビルの三階にある東急ハンズは大分駅のリニューアルに伴いフロアも品数も大幅に増えてとても便利になりました。今回はピンバッチの裏に使用する留め具を買いに行きました。なかなか一般には流通しないニッチな商品も陳列されているのがハンズの魅力の一つです。
にーたんさん
JR高島屋の南側エリアにあります。ここは化粧品、カバン、キッチン用品など、あらゆる日用品を買うことができます。捜し物の場所が分からない場合でも店員さんが丁寧に案内してくださるので欲しい物が見つかると思います。iphoneの直営の修理屋もあります。
ほっけさん
北千住の丸井の中に入っているのですが雑貨の品揃えが多くびっくりしました。すこし変わった物もあり見てるだけでも飽きません。駅を降りたら目の前で駐車場もありますので便利です。
ハルさん
名古屋市西区のmozoワンダーシティの中にある雑貨屋。売り場が広く、季節ものには従業員が1人付き、試用会をやっている。バックや文具といった品揃えはもちろんだが、美容雑貨の品揃えが豊富で、プレゼント用や自分用にも試して購入が出来る。名古屋では店舗数が少ないため、貴重な1店舗!
ぱいんさん
仙台駅ビルにあるここ東急ハンズ。 雑貨や洋服など、たくさん買い物が出来ます。 特に生活雑貨は種類が多く、他のお店にない独特の商品が、あったりします。 珍しいものがあるので、目的がなくてもつい足を運んでしまいます。
なおくんさん
東急ハンズといえば、上質のものが揃った雑貨屋さんという印象がありますね。 イヤホンやインテリア、家具と様々な物が揃っております。あべのキューズモールにあり、買い物のついでに、何か必要なものを購入されるのも良いでしょう!!
ちゃんぽんちゃんさん
四国で唯一の「東急ハンズ」が松山市駅前のデパート伊予鉄高島屋の7階にあります。フロアのほとんどをこの店が占めていますので、品数は豊富にあります。ここでしか買えない珍しい雑貨もありますので、見ているだけでも飽きません。
kazzさん
仙台駅から直結しているエスパルの4階にある雑貨店になります。 店内には、文具類や日用雑貨・旅行道具など様々なモノが置いているので、大体の買い物はこちらですみます。
島んちゆさん
JR名古屋高島屋の 5F〜11F にあります。生活雑貨やインテリアなど幅広い商品のラインナップです。 たまに実演販売の人がいて面白いです。 見ているだけで楽しいですし、暇潰しにもなります。
マリビィさん
平塚市にある大型ショッピングモールのららぽーと1階にある東急ハンズららぽーと湘南平塚店は生活雑貨、文房具等さまざまな商品を取り揃えてあるお店でららぽーとに行った際には必ず立ち寄ります。特に文房具はオシャレなものなどが豊富にあり、娘はいつも大喜びです。
なおどの2さん
ららぽーとの2階奥にあります。商品はシンプルなデザインのものが多く、気に入っています。中には面白いグッズでマジックを披露するグッズまでありすっかり楽しめました。
F1624さん
名古屋駅の駅ビル、タワーズが2000年に開業して以来、テナントとして入っています。各フロアが髙島屋とつながっているので互いに行き来ができて便利です。いろんな雑貨や珍しいものが揃っており、さすがハンズだと思わされることも多い店舗です。
P8131さん
JR大阪駅から直結です。雨の日は、濡れずにアクセスできるので、とても便利です!大丸の10階〜13階にあります。私はコスメ売り場が好きなので、よく行きます。数日前行ったときに、スクラブのお試しコーナーがあったので、試してみたらとてもいい香り且つ、お値段もリーズナブルだったので購入しました。実践販売しているお姉さんが商品について詳しく教えてくださったので、購入しようって思えました。
Q9718さん
大手雑貨店の東急ハンズの東京店です。池袋店で在庫切れになっていたものが東京で見つけることができ個人的感想ですが在庫や品揃えがいい気がしました!また、何かほしいものがあれば利用しようと思います!
Tさん
東急ハンズは全国各地にありますが、こちらは東京駅の店舗です。東京駅にハンズがあるのは個人的には非常に有り難く、頻繁に利用させて頂いております。主にDIY用品をよく購入しております。
52273@さん
JR静岡駅から徒歩10分、静鉄電車 新静岡駅 セノバ内にある東急ハンズはアクセス抜群で品揃えもすごい。 各商品ジャンルに合わせたポップが客の財布の紐を緩めついつい買いたくなってしまいます。私は、リュックや革靴手入れセット等を購入しました。使いやすく今でも愛用です!
まつこさん
北千住駅西口を降りて、マルイの中にある雑貨屋さん。ここでは、仕事で使うものを主に購入させていただいています。日用品もほぼ全てのものが揃い、物も大分頑丈な物が多いので、よく利用させていただいています。ずっといても飽きないので、皆さんにも是非行ってみて欲しいです。
つかさん
ららぽーと横浜内にある東急ハンズです。電車で行く場合はJR横浜線の鴨居駅から徒歩で約8分程の距離です。 車の場合はららぽーと横浜の大きい駐車場があるのでよっぽど混雑していない限り問題なく利用出来ますよ!またこちの駐車場は平日は無料で開放されているので、車で行くのがオススメですよ! ららぽーと横浜に行った際に必ず寄るお店ですが、売り場のフロア面積が他の店舗さんに比べてかなり広めです! その為、文房具やバラエティ雑貨、美容品や健康商品、便利グッズや季節物の雑貨などが本当に豊富な品揃えで販売されています。だからといって煩雑な店内ではなく、商品レイアウトなども分かりやすいのでお目当ての物が探し易いという所もポイントが高いですね! またトレンド商品などもしっかりと置いてあるので、こちらに寄ると今巷ではこういう物が今流行ってるんだなと気付けたりと色々な発見もあり本当に面白いお店ですね! そしてスタッフの皆様も親切にニコニコと気持ちの良い対応で本当に満足度の高い買い物が可能なお店だと思いますよ!!
ベイ☆さん
東急ハンズ仙台店は、宮城県内にある雑貨専門店となっています。場所は、宮城県仙台市青葉区中央にあります。仙台駅から歩いて数分でつきます。エスパル仙台店の中にあります。駐車場もありますが満車になることが多いです。中に入ると、とっても広く雑貨がたくさんあります。筆記用具関係、日常に使えるものなど様々なものが売られています。洗剤用品や、コーヒーメーカー、アウトドア商品など、普段なかなか見つけられないものなどもたくさん売られています。週末に関係なく、お客さんの出入りがとても激しいです。フロアごとにいろんなものがたくさんあり、おすすめコーナーなどもあります。限定商品もたくさん売られおり、欲しい商品をが見つかると得した気分になります。。接客がとてもすばらしいく、迷ってしまったときは近くに知識豊富な店員さんがたくさんいますので安心です。仙台で雑貨を探したいときや、雑貨関係に興味のある方にはぜひおすすめしたい雑貨専門店となっています。
O7681さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |