「ハンズ金沢店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~536施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハンズ金沢店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鮮彩えにしさんへ行ってきました。 石川県金沢市の近江市場の中にあり、魚介料理や海鮮料理、お寿司、海鮮丼などの料理が食べれるお店です。 金沢観光中、近江市場で新鮮な海鮮丼が食べたくなってどこかいいお店がないかなと探しているときに寄らせていただきました。 他にも海鮮丼を出しているお店はありましたが、こちらの鮮彩えにしさんに入って正解でした! まず、店内はとても落ち着いた雰囲気で、入ってからすぐにスタッフの方が案内してくれました。 メニューも写真付きでとても見やすく、海鮮丼になにがのっているのかとても分かり易かったです。また、海鮮丼にもいろんな種類がありどれも美味しそうで目移りしてしまうほどです! 注文してから5分も待たずに料理が運ばれてきました。 近江市場の中にあるお店なのでとても新鮮な魚が使われていてこれまでに食べた中で1番おいしい海鮮丼でした! サーモンは、脂がのってプリプリ、いくらも大粒のものでプチプチ、他のネタもとても美味しかったです! わさびは醤油皿にのってきて、お好みの量をタレに溶かして食べることができました。 こちらのお店では海鮮丼だけでなく、ひつまぶしなどのメニューもあり次回来た時は海鮮丼以外も注文したいと思います。 お店の基本情報です。 住所 石川県金沢市青草町88 近江町いちば館2階。 アクセス 金沢駅から徒歩15分。 バスでは、東口から6番から9番乗り場の北陸鉄道乗合バス、または、まちバスに乗って、「武蔵ヶ辻、近江市場」で下車し、目の前に近江市場があります。 北鉄金沢駅から約束940メートル。 営業時間 午前10時から午後2時と午後5時から午後10時となっております。 定休日は不定休となっており、日曜日も営業しています。 支払い方法は、現金とカード払いが可能です。 お席は、30席。 カウンター席、テーブル席、個室スペースなどあります。 駐車場は、近江町いちば館の3階と4階にあります。 是非みなさんも金沢観光に訪れた際には、鮮彩えにしさんでお魚料理を楽しんでみてください!
-
周辺施設ハンズ金沢店から下記の店舗まで直線距離で976m
ラ・クック・ミニヨン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近江町市場の二階にあるカジュアルフレンチです。ランチを利用したのですが値段もリーズナブルで気軽にフレンチが味わえるので良かったです。近江町市場といえば海鮮のイメージでしたが、ここのフレンチも負けじと美味しかったのでまた利用させていただきたいと思います。
-
周辺施設ハンズ金沢店から下記の店舗まで直線距離で978m
ミスタードーナツ 金沢武蔵ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近江町近くのミスド金沢武蔵ショップで県内で唯一ドーナツ食べ放題の店舗です。利用時間は1時間で全品対象のドリンクもお代わり自由という嬉しい企画です。値段が少し割高なパイや限定商品も対象になるので食べてみたかった商品も注文することが出来ました。好きなエビグラタンパイは2つ、マフィンも2種類、他も色々食べれて満足でした。
-
周辺施設ハンズ金沢店から下記の店舗まで直線距離で983m
イタリアン・トマトCafeJr. アピタ金沢店/ イタリアン・トマト61店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アピタタウン金沢に入っている、イタリアントマト カフェジュニア。安定の美味しさで、いつも何にしようか迷ってしまいます。パスタセットもよいですが、カフェタイムにはやっぱりケーキセット。色々あって迷ってしまうのですが、結局ショートケーキを選んでしまいます。雰囲気も明るく清潔で、いつもストレスなく過ごせます。
-
周辺施設ハンズ金沢店から下記の店舗まで直線距離で985m
アピタ金沢店1F軽食・喫茶ドミンゴ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市内に昔からあるアピタ金沢店の喫茶ドミンゴです。 美味しいできたてのコーヒーと軽食が楽しめます。 買い物ついでに立ち寄れる場所なのでなにかと便利ですよ。 フレンチトーストとコーヒーのセットがおすすめです。 メニュー豊富でリーズナブルなお店です。 店員さんは気さくでよく気が利きます。
-
周辺施設ハンズ金沢店から下記の店舗まで直線距離で985m
カレーのチャンピオン 近江町店/ カレーのチャンピオン26店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道157号線武蔵の交差点、大見町市場の地下にあるカレー屋です。北陸で人気のチャンカレ。まず食券を買います。注文したミックスカレーには、カツ、ウィンナー、揚げ物とボリューム満点な一品でした。みなさんも是非1度利用してみて下さい。 ルーはしっかりしてますが、しつこくなく、美味しくいただきました(地元の人が無性に食べたくなる日があるという気持ちがわかりました)
-
周辺施設ハンズ金沢店から下記の店舗まで直線距離で986m
ペペロンチーノ アピタ金沢店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アピタ金沢店の中にあってランチの時間帯はとても混雑しています。特にパスタランチは人気があってほとんどのお客さんが注文しています。パスタ屋さんですがオムライスも人気があります。個人的には洋風かつ丼をオススメしたいです。
-
周辺施設ハンズ金沢店から下記の店舗まで直線距離で988m
近江町市場・金沢おでん・いっぷくや
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市近江町市場を訪れることができ、とても充実した時間を過ごしました。この市場は、新鮮な魚介類が豊富に揃っていることで知られていますが、実際に足を運んでみると、その魅力を肌で感じることができました。 市場に入った瞬間、目の前に広がるのは色とりどりの魚介類の陳列。ホタテや牡蠣をはじめ、大きなエビや美味しそうなイカ、そして地元の名物であるカニまで、まるで海の宝石箱のようです。どれも新鮮で、見るだけで食欲がそそられます。特に、ホタテは大きくてプリプリしており、見るからに美味しそうでした。市場を歩きながら、つい目移りしてしまい、食べたいものが次々と浮かんできました。 次に向かったのは、金沢おでんのお店。この日は特に寒かったので、おでんがとてもよく体に染み渡って良かったです!黒い出汁にしっかりと味が染み込んだ大根や、ねっとりとした食感のこんにゃく、そして香り豊かなちくわなど、どれも絶品でした。金沢おでんには、さまざまな具材が含まれており、特に印象に残ったのは金沢特産の魚貝類を使ったおでんでした。焼き立ての貝類の旨味がスープに溶け込み、心まで温まる味わいでした。 また、おでんを食べる合間には、おすすめされた貝類もいただきました。新鮮な貝は、そのまま刺身で食べても良いですし、焼き貝としても楽しめます。特に、肉厚なホタテや牡蠣はジューシーで、口の中で溶けるような食感がたまりませんでした。市場の活気ある雰囲気の中で食べる海鮮は、一層美味しさを引き立ててくれます。 さらに、近江町市場には海鮮丼を提供しているお店も多く、香ばしい蟹の味噌汁も味わうことができました。新鮮でコクのある海鮮丼は、目にも嬉しく、思わず笑顔になってしまいます。そして、蟹の味噌汁の深い味わいは、まさに金沢ならではの贅沢な一品でした。 市場内は多くの人で賑わっており、活気あふれる雰囲気が楽しいです。地元の人々や観光客が混ざり合い、楽しそうに食事をしている様子を眺めながら、私もこの場所でしか味わえない特別な体験をしていると感じました。 金沢おでんの魅力に気づけたことと、おでん以外にもたくさんの魚介を楽しめたので凄く良かったです。
-
周辺施設ハンズ金沢店から下記の店舗まで直線距離で989m
ミスタードーナツ アピタ金沢ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アピタ金沢店の中にございます、ミスタードーナツです。好きなドーナツを取っていき、最後に会計です。 期間限定商品から、ポンデ・ダブルショコラをテイクアウトしました。中と外にチョコレートが使ってあります。ポンデ・リングのもちもち食感はそのままで、とても美味しいです。 テイクアウトして牛乳と一緒に食べるのが、お気に入りの食べ方です。
-
周辺施設ハンズ金沢店から下記の店舗まで直線距離で990m
はま寿司 金沢中村店/ はま寿司526店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はま寿司金沢中村店は、魅力的なお寿司をリーズナブルな価格で楽しめる人気のお店です。私が訪れたときは、店内は明るく清潔感があり、落ち着いた雰囲気が心地よかったです。スタッフの方々も笑顔で迎えてくれて、丁寧な接客が印象的でした。 メニューは豊富で、新鮮なネタが多数揃っていました。特に、地元金沢ならではの新潟コシヒカリを使用した「こしひかりにぎり」や、金沢の名産物である加賀野菜を使った「加賀野菜巻き」など、地域に根付いたお寿司も楽しむことができました。また、季節限定のメニューもあり、旬の味を存分に楽しむことができました。 お寿司の味は、ネタの鮮度が高く、握りもしっかりとしていて、口の中でほどよくほぐれる食感が絶妙でした。特に、酢飯の酸味とネタの旨味が絶妙にマッチしており、何貫でも食べたくなる味わいでした。一皿ずつ丁寧に盛り付けられたお寿司は、見た目にも美しく、食べる楽しみが倍増しました。 お会計もリーズナブルで、満足度の高い食事ができる良心的な価格設定に驚きました。お店の雰囲気や料理の質から考えると、より高額設定でも納得できるお店だと感じました。 ただ、店内は比較的混んでいたため、予約していないと待ち時間が発生することがあります。ですが、そのほど忙しさも納得のいくおいしさであり、人気店というだけの価値があると思います。 総合的にはま寿司金沢中村店は、リーズナブルな価格で美味しいお寿司を楽しめるお店として大変満足しました。地元ならではの食材を使用したお寿司や、季節限定メニューなど、飽きることなく何度でも訪れたくなる魅力があるお店です。是非、おすすめしたいお店のひとつです。 また、リーズナブルな価格で存分にお寿司を堪能できるのも魅力の1つでした。自分の好みに合わせて注文できるタブレット注文システムも使いやすく、スムーズにオーダーできる点も好評でした。最後に、デザートメニューも充実しており、食後の甘いデザートでお腹いっぱいになることもできました。全体的に、はま寿司金沢中村店はコストパフォーマンスに優れたお店であり、おいしいお寿司をリーズナブルに楽しめることができるので、再訪したいと思いました。
-
周辺施設ハンズ金沢店から下記の店舗まで直線距離で992m
レスピラ シオン(respiracion)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モダンスパニッシュという分野でレストランです。respiracion (レスピラシオン) はスペイン語で呼吸という意味です。 3人は小学生からの幼馴染の集まりで2人はスペインに料理修行を行い、学んだコースのみの提供になります。 ランチとディナーがありランチは比較的にリーズナブルなコースを楽しむことができ、ディナーは日々の生活より少し贅沢な料理を楽しむことができます。 特にスペインは山と海の食材がとても豊富で石川県にも山と海の幸の食材が豊富にあり似ていることや、石川県でしか味わえない食材や器が揃っています。特に器は珠洲焼きを中心に使っている器は全て石川県の作家さんが手がけたものとなっております。 お店の外観は古い民家イノベーティブして外観は民家なのですが中に入るとモダンな雰囲気が感じることができ、非現実的な空間を感じさせることができます。オープンキッチンのため開放的な空間で作業してる風景や匂いを待ち時間に感じることができ、この待ち時間も楽しみの一つでもあります。事前に予約の際にはアレルギーや苦手な食材を伝えることで特別にコースに変更したり、相談に乗ってくれます。 コースと一緒にワインも楽しむことができます。スペイン中心のワインにもなりますが、フランス、イタリア、新世界などスペインでこだわることなくその料理にあったワインをソムリエの方がペアリングとして提供してくれるので料理はもちろんのこと、料理と一緒にワインも楽しむことができるレストランとなっております。 少し贅沢にしたい記念日や特別な日にはプレートやプレゼントを持ち込んで一緒にお祝いしてくれるところも素晴らしい場所だと思います。 予約のみでランチもやってることなので、お手軽なランチからディナーまで用途を分けて予約すればいいと思いました。 春夏秋冬の季節の食材を使って、フルオープンのカウンターを使ってるのでコース料理の待ち時間もシェフの手際や私の料理を作っている様子が伺えるのでいいと思いました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店はお酒の種類がたくさんあり、とても迷ってしまいます。その迷うのも楽しいのですが、店員さんにお勧めを聞くことも出来ます。料理も色々あり、おつまみからデザートまで揃ってます。とても雰囲気の良いお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が大好きな柿の葉寿司。鯖と鮭の2種類ありますが、いつも沢山買って家族で食べます。塩漬けされた柿の葉に包まれたご飯が絶品で、ついパクパク食べてしまいます!金沢のお土産としてもオススメです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タパスイメソンクアルタさんは金沢市に所在する無国籍料理のお店です。 世界中の珍味を揃えており食通にとても人気があります。 こちらにお立ち寄りの際には是非ご利用下さいませ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店、薬草を使った料理を出してくれるお店です。 素朴なインテリアと空間の中で無農薬、地元の野菜や薬草にこだわった料理はとてもやさしい味です。 お腹の満足度に最初は心配でしたが、いやいや、しっかりと膨れて満足でした。 お肉料理もありますが、ヴィーガン向けの料理もあります。 薬草の独特のにおいも気にならず、かえって苦味がおいしいと思いました。 健康に気を使っている方には是非一度行って欲しいお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 何度か金沢へ行った時に本店さんへお邪魔したことがあります。今回はニューグランドホテルに宿泊したので、その中にある玉寿司さんへ。カウンター、テーブル席とあります。大将が一人で営業をしており、忙しそうですが、平日は比較的空いてるので、ゆっくりくつろげます☆
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 玉川公園のすぐ横にあるこちらのお店。 昼はランチ、夜は居酒屋をやっております。 ランチ時間となると顔なじみのサラリーマンでごった返しており、年配の女将さんが一人で切り盛りしております。 ランチは700円です。 こちらの女将さん、お店に入ると最高の笑顔で「いらっしゃーい」と行ってくださり、かえるときは「いってらっしゃーい」と行ってくれます。 なんだかお母さんに言ってもらっているような暖かさを感じます。 夜は女将さんよりも若い方が入り2名で切り盛りしています。 こちらも常連客でにぎわっており、皆さん女将さんのことをお母さんのように慕っているんだろうなあと感じました。 とにかく明るい女将さんですよ(*^_^*)
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店名にもあるとおり、屋台時代からの味を引き継いでいるラーメン屋さんだそうです。お味は、あっさりのとんこつスープが、麺とほどほく絡んで、とっても美味しいです。また、こちらの炒飯も、ほどよい塩加減がとってもグッドですよ。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本