昔からあるデパートで以前は一階から四階までまるひろ百貨店でした。今は一階の食料品売り場だけがまるひろ百貨店で二階から四階までは専門店街となっています。近くに駐車場もあって便利なのでよく利用します。
L7120さん
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
151~200件を表示 / 全205件
昔からあるデパートで以前は一階から四階までまるひろ百貨店でした。今は一階の食料品売り場だけがまるひろ百貨店で二階から四階までは専門店街となっています。近くに駐車場もあって便利なのでよく利用します。
L7120さん
親の代からよく買い物に行ってます。地元は川越ではないのですが、何故か事あるごとに丸広百貨店で買い物してました、親の影響ですかね(笑)。日用品は勿論、記念日のプレゼントやお中元・お歳暮を買う時にもイイところですよ。
J7225さん
川越に行くたびに行きます。駅から近くてとても便利です。 いつもイベントなど行なっているので、とても楽しみがあります。 小さいごろは屋上遊園地で遊んだりしました。 環境もいいところなのでとてもいいところです。
F0209さん
上尾駅東口ロータリーにあります。アリコベールという看板が目印の昔ながらのデパートです。裏側に駐車場があり、駅前ロータリーから回り込むように入っていきます。衣類や雑貨など充実した品揃えです。1階の雑貨屋さんはかわいい商品が多くてお勧めです。
X5252さん
丸広百貨店川越店に続く規模を誇る丸広百貨店上尾店です。地下の生鮮食品売場は揃わない物が無いくらい品揃えが充実しています。またアンデルセン(パン屋)も入っており便利な食品売場です。2階には無印良品やコムサデモードも入っており定番の展開ですが中々便利な百貨店です。
JEAN BOPさん
入間市の顔ともいうべき老舗の百貨店です。川越の本店と比較すると多少見劣りはしますが、百貨店の看板は伊達ではなく、食料品などでも品質にこだわったものが手に入ります。
F7398さん
先日。川越の丸広へ行って買い物をしてきました。食品売り場へ行って、お使い物をするので菓子類などを見て買ってきましたが、丸広だけあっていろいろ銘店があり、迷うほどでした。結局、良いものが買えてよかったです。これからもお使い物は丸広で買いたいと思います。
ヨツクンさん
川越駅東口直結のお店です。なので、メインになる通路は人通りが途絶えることはありません。それに本店よりも若い人向けの商品が多いです。私はもっぱら大好きなアイスクリームやスイーツを食べる方ですけど。
K1869さん
さすが百貨店です。たまに買い物に利用しますが、普段目にしない高級品ブランドや専門店が、軒を連ねています。店員さんの対応もとても丁寧で気持ちが良いです。季節もののバーゲンやお中元お歳暮の買い物にはよく利用します。入間市駅10分足らずの立地にもかかわらず駐車場は豊富です。
K1869さん
子どもの頃から行っている丸広ですが、最近は自分の子どもと行くようになりました。やっぱり屋上に行って昔ながらのゲームをしたりして楽しんでいます。うちの家族のお気に入りは買い物の後に、地下のフルーツジュースのお店でジュースを買って帰ることです。よければ皆さんも試してみてください!
L7380さん
デパートは 価格が高いですが 高品質な物が多く 贈り物などを探している時には こちらの店舗に足を運んでいます★ お祝いやお歳暮、お中元の時期には 良い品物が見つかります! 喜ばれますよ★
hidexさん
JR高崎線 上尾駅の目の前にある百貨店、丸広です。デパ地下には、生鮮食品のお店がづらり。おいしい新鮮な野菜、魚など売られています。デザートなども充実。紳士服、婦人服、子供服なども充実しています。
あべしさん
大学時代に、服を買うのによく利用しました。 各店スタッフも気さくな方ばかりですので、ファッションのアドバイスもよく頂けました。 川越駅から徒歩1分というのも、とても便利です。
ピノチェットさん
上尾駅のすぐ近くにあるデパートです。 地下の食品売り場が特に人気があります。 エレベーターのすぐ近くにベンチがおいて あり、お客さんが休憩をとっています。 夏になると屋上でビアガーデンが開かれ、 若い会社員達が楽しんでいます。
L0443さん
入間市駅より徒歩10分程の丸広ですが、高級品も扱う高級デパートとして入間市民にはお馴染みです。服や食品の品揃えは文句無しですが、お勧めなのはレストラン街です。和幸さんのヒレカツ、マサラさんの本場インドカレーは特にお勧めですよ!
ととくんさん
月1くらいでお買い物してます。 専用駐車場は1000円以上のお買い物で2時間無料なので、結構ゆっくりお買い物できます。 百貨店なので化粧品ブランドが充実していて助かります。
3333さん
大切な方への贈り物などに利用される方が多いようです。地元の方なら名前を知っていると思います。川越祭りの際には、おもちゃくじなどのイベントやお菓子広場などの企画をされたりと、永く記憶に残るお店です。
A0432さん
川越の中心地にある丸広百貨店川越店。創業も古く、川越の中心地にあります。土日になると、駐車場が満杯で、かなりの人がここに訪れます。駐車場はかなり広く、大型で、とても入りやすいです。店内は、高級ブランド品が豊富にあり、丸広ならではの商品がずらりとそろっています。
イチローさん
丸広百貨店南浦和店は1階のみまるひろであとは各社テナントが入ってます。一階の食料品売り場は非常に充実していて他のスーパーには無い食材もたくさん置いてますので重宝しています。
Q8034さん
地方のデパートは都内にあるデパートよりも、規模が小さくなるけど、丸広の食料品売場は他の店舗(丸広各店)と比べても、惣菜や菓子などのテナントが数多く入ってて大手のデパートを越えそうです。平日に行って来ましたが、かなり混んでいました。上の階も見てきましたが、値段も高いけど、いいものが陳列してありました。食料品売場で惣菜や名店コーナーで色々買ってきました。都内まで足を運ばなくても、済んでしまうくらい揃っています。味もオススメです。中にはデパートでも、スーパーと大して変わらない所も中にはありますが。やっぱり本店だけありますね。
J7743さん
川越駅からすぐのデパートです。地下の食品売り場にある、パン屋さんが美味しいです。ユニクロが入っていたり、子供服もあるのでよく利用しています。駐車場が地下なので、暑い夏のショッピングには最適です。
O1993さん
子供の頃からある、屋上の観覧車が大好きで、自分の子供も連れて行っています。川越では昔からあるデパートです。子供用品から大人までなんでも揃います。駐車場も広く、遠方からでも便利です。都内にあるショップが入っているのも魅力です。
O1993さん
JR上尾駅の東口を出たところにデーンと大きな建物で建ってますので目立ちます。又、駅からデッキでつながっているので便利です。百貨店なのでいろんな店がありますが、今では少なくなってしまったCDショップが専門店で入っているのでよく利用してます。
公方様さん
小江戸川越にふさわしい地域密着型デパートです。創業は昭和ですが、地元から愛されていてJR川越駅、東武川越駅、西武新宿線本川越駅を利用すれば老舗デパートへ1時間足らずで行けますが、老舗に何れ劣らぬ品揃えのためわざわざ都心まで電車に乗らなくても地元川越で事が済むところが愛されている証拠だと思います。
けったマシンXXさん
南浦和駅を出るとすぐに目に付く中規模のデパートです。暑い時期には1階でアイスを買ったりして涼をとります。また最上階は飲食店が入っていて買い物だけでなく楽しめます。
キックの鬼さん
上尾駅の東口を降りてからすぐにお店があります。地下の食料品の魚屋さんには新鮮な野菜やお肉やお魚があります。1階には、無印商品やせともの屋さんなど見てるだけでも楽しめます。お店の中も落ち着いて買い物が出来てのんびり買い物が出来ますのでお勧めです。
A3418さん
アトレは最近若者向けにリモデルし、若年層の取り込みに成功した。 しかし、今までの流れも残しつつ改装してあるので違和感はありません。 駅構内も施設は揃っておりますが、是非一度川越に寄った際は立ち寄りください。
Q0070さん
川越でデパートといったらこちらです!個人的にですが。 クレアモールの中間に位置するまるひろは北海道物産展や様々な催し物をやっている為、毎日混雑しています。 また、1000円で2時間の駐車場無料な為クレアモールもゆっくり回ることができます。 是非来てみてください。
Q0070さん
川越でデパートと言えば丸広百貨店です。私は、お中元とお歳暮で利用します。あとはちょっと良い物を買いたい時も行きます。子供が小さかった時は、屋上遊園地にもよく行きました。 先日は、子供の高校の制服を注文しに行きました。
FF3777さん
こちらのお店は駐車場が広く、利用かしやすいです。それに加え、店内も綺麗で、不快な思いを全くせずにショッピングが出来ます。品揃えも良く毎回利用させてもらっています。みなさんの行きつけのお店になればいいなぁ^_^
いけださん
お客様に、お菓子やお酒などをプレゼントしたい時に丸広を利用させて頂いています。品数も豊富ですし、お酒など何が良いかわからない時に相談に乗って下さりとても親切に接して頂きました。これからも利用させて頂きます♪
cosecoさん
私が小学生の頃から、親と出掛け、屋上に設置されている遊園地で遊んでは、ジュース、ソフトクリーム等をせがんで困らせた思い出があります。先日北海道フェアに出かけて、屋上に上がったら当事遊んだであろう遊具や屋外ステージがそこに有り、記憶が一気に蘇りました。何かほっこりさせて貰いました。
K1869さん
上尾駅から目と鼻の先にある老舗デパート。 ここのデパートのオススメは地下にある食料品売り場ですね。 大きい百貨店に比べると規模は小さいですが品揃えは豊富です。惣菜も美味しいですね。 年末は混んでますね。
nobusayaさん
いつもアトレには、3階にあるMARY QUANTでショッピングを楽しんでいます。好きなブランドがあるので、頻繁に訪れています。休憩できるカフェなども沢山あるので、子供と一緒に行くこともあります。公共の駐車場が地下にあり、お買い物をすると一時間無料券がもらえます。少し離れていますが、まるひろの駐車場であれば、1,000円分のお買い物をすると2時間無料になるのでお得です。
cosecoさん
お買い物はデパートって方、結構多いですよね。安くは無いけど確かに買い物する楽しみ感があります。品質は明らかにいいじゃないですか。あれ、でも私はやっぱりあんまり利用してないかな……お使い物位しか使ってないことに今更ながら気付いたりして(≧∇≦)
C8534さん
南浦和でランチをしようという事になり。 大丸の6Fにあるレストラン街に行ってきました。 「孫四郎そば」に入りおそばと天丼のセットをいただきましたが、どちらも美味しくあっという間に完食でした! 食事の後は下の階をぶらぶら。 色んなお店が入っていたんですが100円ショップのフロアがとても広く品物も豊富にありここはおすすめですよ!
C8438さん
マルヒロ百貨店は埼玉県唯一の百貨店です。店員さんがすごく親切で、品数、お店が豊富です。一階にありますゲンテンは皮のバックがお勧めです。デパ地下がお勧めですよ。特にドイツの洋菓子のバームクーヘンがお勧めですよ。
W9619さん
アトレ丸広に妻の誕生日プレゼントを買いに行きました。2階フロアーには化粧品 靴 小物 ブランドショップがあり目移りしました。中でも目を引いたのが革製品の専門ショップ。ムーミン一家のオリジナルバックや財布などもありましたが、シンプルなカバン 財布を購入しました。シンプルでも質がよく(羊革)リーズナブルで妻も満足しています。
E5835さん
東武東上線の沿線の住民なら誰もが知っている地域密着型のデパートです。お中元、お歳暮や贈り物ならここに行けば間違えありません。それ以外にもファッションや雑貨なんでも揃います。
K1771さん
上尾駅西口にあるデパートです。 幼少の頃、屋上の遊園地、ゲームセンターによく遊びに行った事を覚えています。現在は無くなってしまい、とても残念です。駅からは2階部分が繋がっていますので、雨の日でも傘いらずの便利な立地ですよ。
R7565さん
駅の目の前にあり、東口に出ると目の前にあります。たくさんのお店が入っているのが最高。プレゼントはもちろん、自分へのご褒美にも品揃えが豊富なのでここだけで何でも揃っちゃいます☆
☆asm☆さん
上尾駅からすぐのデパートです。 大宮まで行かなくても、ちょっとした贈り物や手土産などが購入できるので助かります。 夏には屋上でビアガーデンがやっているようなので、是非行ってみたいです。
モリさん
屋上に昔ながらの 屋上遊園地があります 観覧車にモノレール、などなど 一度は乗ってみようかと思ってます 以前テレビ番組で川越が取り上げられた時に この屋上遊園地を紹介してました
バードさん
色々なショップがあって、目移りしちゃいますぅ! 以前は、駅近だけれど大人のお店。高級デパートというイメージがあって、あまり行かなかったのですが、リニューアルされたらしく、とても可愛い若者向けのお店が沢山入っていました! 地下の、食料品コーナーでケーキを見るのがとても楽しいです♪ 色とりどりで、見てるだけで幸せになれますよ。
ちぇるさん
丸広は良く行くデパートです。車で行っても電車で行ってもどちらでも行けます。7階特設会場や8階会員の会場があって面白いです。地下1階は一般食材やお盆などいろいろな届け物がいっぱいあります。
D6590さん
昔ながらのデパート 必要なものは一通り揃います また、百貨店商品券ももちろん使えます さいたま市からも買い物しに来られてる方多数 また、従業員の方々も質が高いです 安全、安心!
52273@さん
JR高崎線上尾駅東口直結の丸広百貨店。 埼玉県では、熊谷市の八木橋に並ぶ老舗百貨店です。最近、出店ラッシュのAEONやアリオなどの大型ショッピングモールとは違った、店員の質の良さ。チョつとお高い物が並んでますが品質は勿論バッチグーで保証しますよ。お食事は是非6Fの四川飯店へどうぞ!何を隠そう、私の妻が働いてますが本格中華の味はお墨付きです。聞けば上尾市の企業、医師会、商工会に留まらず遠方からの常連客多いとか… さぁ、妻に負けじと頑張らなきゃ。そんな、駅直結の「まるひろ」行って見て、食べては!
yasu-giantさん
食品、化粧品、衣類など普通の百貨店かなと思いきや、何気に小さな楽器屋さんがあります。この近辺じゃ楽器屋さんなんてサウンドトラベルとここくらい。 品揃え良いとはいえませんが、急に弦やピックが欲しい時に買いに行くので助かってます^^
R3176さん
南浦和駅西口のロータリーの目の前に 大きなデパート!それが丸広百貨店です。 南浦和の立地に合ったデパートですので 店内もゴージャスです。 デートにも最適です! 是非今度の週末は丸広百貨店へ行ってみてはいかがですか?
セキさん
上尾駅直結のデパートです。 営業時間は10:00から19:30と少々短めですが最上階にはレストランもあります!レストランは21:30までの営業です。 夏の期間は屋上にビアガーデンもオープンし、22:00までの営業となっております! 6階の催事場では物産展なども開催されオススメのデパートです!
はなさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |