百貨店[デパート]
■名古屋市中村区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

名鉄百貨店本店投稿口コミ一覧

名古屋市中村区の「名鉄百貨店本店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

101150件を表示 / 全172

男性向けの商品が充実
評価:5

メンズ館があって男性用の商品が豊富です。他の百貨店にはないような幅広い品揃えで、手頃なものからハイクラスのものまで揃います。 個人的には愛知で唯一ナチュラルキッチンが入っているので、名鉄百貨店に行った時には必ずチェックしています。

S6819さん
昔ながらの百貨店
評価:4

昔からある名鉄百貨店!今は名古屋で唯一のZARA HOMEが入り店舗も少し変わって栄えています。駅から直結しているので入りやすく、ついつい長居してしまいます。夏は屋上でビアガーデンもしているのでオススメです☆

U1598さん
お得に買い物できる『ミューズカード』
評価:4

名古屋駅で用事がある時に、地下1階のスイーツステーションでよく買い物をします。季節限定の和菓子が特にお気に入りです☆『ミューズカード』を最近作ったので、割引が結構受けれるのでお得な気分で買い物してます♪また、晴れた日に屋上ガーデンでブラブラすると気持ちいいですよ(^-^)

はるじさん
名鉄百貨店本店
評価:3

待ち合わせ場所の定番ナナちゃん人形といえば名鉄百貨店。 最近はLOFTや無印良品のカフェができたりとますます目が離せません。 名鉄電車改札前のスイーツ売り場もついつい立ち寄りたくなります。

オカアツさん
ミューズカード
評価:3

ミューズカードが出来てから、買い物するとお得にポイントが貯まる様になったので買い物する機会が増えました。 会社帰りに寄れるので同じ商品が売っていれば最近は名鉄百貨店で購入する様になりました。 ポイントはマナカとも連動しているのでとても使い勝手が良いです!!

サンフレさん

この施設への投稿写真 1 枚

名鉄百貨店本店
評価:3

名古屋駅から西に住んでる昔からの名古屋人にはやっぱりデパートと言えば「名鉄」と答える人が多いのではないでしょうか。地下鉄の東山線を降りて進行方向の階段を上ると自動的に「名鉄」の入り口に繋がっているような造りになっています。今でも時々利用していますが、本当に馴染みのあるお店です。

V6548さん
名鉄百貨店
評価:3

名駅からも近く待ち合わせにも最適。 ナナちゃん人形も大きな目印です。 メンズ館があり、普段着やゴルフウエアを探すにも 困らず、いろいろな時に役に立つこと間違いなしの場所です。

Z6067さん
冬のバーゲン
評価:5

先日、実家に帰省した際に家族で買い物に行きました。冬のバーゲン時期だったのですごい人でした。仕事用のコートをポールスミスで買いました。安く購入出来たので良かったです。

segurさん
店員さんがいい人ばかり!
評価:3

何でしょう、どのお店の店員さんも皆良い人ばかりなんですぅ!!! いつどのお店を見ていても、親切・丁寧な接客をして頂けるので、いつも気持ち良くお買い物をさせて頂けています。 特に化粧品売り場の美容部員の方々、いつも全力の笑顔でステキな方ばかりです。

mocoさん
インテリアショップもあります
評価:4

名古屋でこちらだけ扱っているZARAのインテリアラインのZARA HOMEが入っています。 1階路面に面していて見やすいです。 オシャレでかわいいインテリアや食器・寝具も豊富なので名古屋駅に行った時には必ずチェックしていrます。

にんじん姫さん
ナナちゃん人形
評価:3

名鉄百貨店本店と言えばナナちゃん人形です。ナナちゃん人形の下で待ち合わせをしたり、昔から愛されている名古屋駅のデパートです。名古屋地下街からデパ地下食料品店に直結しているのが魅力的です。

ウィナーーーさん
懐かしく新しい
評価:4

子供のときに大きなイベントが屋上で開催されたり、映画館に映画を見に来たりするのがとても楽しみでした。今ではすっかりリニューアルしていますが、それでも懐かしい感じがします。 思い出の映画館はもうなくなりましたが、メンズ館となって大人になった私を今も楽しませてくれます。

繝代メ繝「繝ウGOさん
無印良品大型店舗あり!
評価:5

最近、名古屋で一人暮らしを始めたので、家具や日用品を揃える必要があり、シンプルで大好きな無印良品の大型店舗をネットで検索し、名鉄百貨店へ行ってきました。メンズ館の6階にあり、今までで一番大きな店舗でした。

D8326さん
名古屋駅の隣!
評価:5

JR名古屋駅の隣?です。 メンズ館と本館にわかれていて、メンズ館は文字通り男性向けのファッションや小物などを豊富に取り扱っています。上階は名鉄グランドホテルです。 たまに物産展を開催していて、この前は九州物産展でした。 落ち着いた雰囲気で良い感じの百貨店です!

麻雀小僧さん
見ているだけでも楽しいですね。
評価:5

名鉄百貨店は子供の頃からよく行っていましたが、大人になってから行ってみると、また違った楽しみがあります。 服をはじめ地下のグルメを楽しんだり、見ているだけでも楽しいところがたくさん。 ついついケーキなどを買ってしまいます。

GM5USEさん
駅からすぐ!
評価:3

名鉄、JR、近鉄の改札から近いので、立ち寄りやすく便利な立地です♪ 化粧品、衣料品をはじめ、食品やギフトなど、商品も豊富なので、きっと欲しいものが見つかりますよ^^

R7977さん
パッセから連絡通路で☆
評価:3

毎回なぜか入口がわからなくなり、メンズ館に行ってしまったりホテルに行ってしまったり(笑)わたしと同じような方がいらっしゃったら、パッセの3階の連絡通路から入ってみてください。女の子向けのフロアに通じてるので、わかりやすくていいと思います☆

しろくまさん

この施設への投稿写真 1 枚

会員特典を利用してます
評価:4

もう10年ほど前から友の会の会員です。 買い物の際には割引優待がありますし、毎月積み立ててチャージしたカードから支払いをするので、会計もスムーズです。 お中元やお歳暮もお送り先を登録してあるので、手間がかかりません。 買い物だけでなく、友の会の特典で美術館の入場券の割引やコンサートチケットの先行予約もできるので、かなりお得に利用させて頂いています。 最近、メンズ館6階がほぼすべて「無印良品」に改装され、「カフェ」もあります。 この「無印良品」に行くのも楽しみの一つです。

yuzuさん

この施設への投稿写真 1 枚

オススメです
評価:4

混み具合がちょうどいいデパートです笑 例えばバレンタインデーのチョコを買いに行ったとき、動けないほど混むデパートもありますが、こちらは混んではいるもののゆっくり試食しながら買い物ができる感じです。おまけに他のデパートでは完売だったものが少し残っていたりする事もあるので、密かにオススメですよ。 あと、販売員さんも気さくな方が多い気がするのは私だけ。。。?笑

Z7022さん
名鉄百貨店
評価:3

名古屋鉄道の上にある百貨店です。夏場には屋上でビアガーデンをやっていますのでサラリーマンが暑い中ビールがのめるので大盛況。 中にある店舗も、リニューアルすることが多くいつも目新しさがあります。

OTさん
本格的を楽しむなら!
評価:5

さすが百貨店!文句無しの質と品揃えです!! お母さんにプレゼントする化粧品は必ずここで買っています! 特に口紅!ラッピングもオシャレで高級感たっぷりです! プレゼントして失敗は無いと自信持てます!!

うっちゃんさん
老舗デパート
評価:4

名鉄百貨店は昔からある老舗デパートで名古屋では特に有名な百貨店です。品揃えもよく他のデパートでは置いていない化粧品やスイーツ店なんかもあり、良く利用させていただきます。

yukishinmaさん
赤福が買えます♪
評価:4

こちらの百貨店には、伊勢名物「赤福」のお店が入っています。 毎月1日には、一日限定のお餅「朔日餅(ツイタチモチ)」を販売していています。 これを目当てに長い行列ができたりしていますが、伊勢まで行かなくても入手できるので、こちらの百貨店の魅力のひとつだと思います。

V9665さん
安心感がある。
評価:3

名古屋駅に昔からある百貨店で、名鉄駅に直結しているため買い物にも便利です。最近では、若者向けに無印良品のカフェを作ったり、洋服のザラが展開するザラホームをオープンするなど、顧客を幅広く取り入れる努力をされています。

rikiさん
名鉄友の会
評価:4

名古屋駅前にある百貨店で、家族がこちらの百貨店の友の会に入っているので、よく利用します。 12ヶ月の掛け金で13ヶ月のお買い物券がいただけるので、かなり還元率は高いと思います。 また、友の会のカードを掲示すると5%OFFになったりするお店もあるので、よく利用するのであれば、ぜひ友の会に入ることをお勧めします。

ルルロロさん
昔からある落ち着くデパート
評価:4

昔から母に連れられて良く行きました。 いい意味で気取っていない感じが親しみやすくて良いです。 名鉄名古屋駅からすぐなので、雨の日でも快適です。 地下のケーキや和菓子売り場で良くお土産を買います。 名古屋人にとって懐かしいデパートです。

みーさん
北海道物産展
評価:3

今日から北海道物産展が開催されたので、仕事帰りに立ち寄ってきました。 カニやイクラを使った料理や牧場のミルク入りのスイーツなど、美味しそうなものばかりで目移りしていまいました。 奥さんの大好物がカニなので、お小遣いから奮発して2杯も買ってしまいましたよ。

ぴあちゃんさん
接客に感動!!
評価:5

自分にとって名古屋で唯一気後れせずに入れるデパートです。 先日も買い物に出かけ、こちらの靴売り場で買い求めた際に、カードで支払ったのですが、『有難うございました。またご来店お待ちしております。○○様』と名前を言われました。 カード払いはたまにしますが、きちんと苗字を呼んで頂いたのは初めてです(珍しい苗字なので)。また行きたくなりました。

かぴさん
昔からのデパートです。
評価:3

メンズ館や若い女性向けのフロアがもう大分前ですができて昔と変わってないわけではないですが、雰囲気というか昔から変わらない部分を持っているデパートな気がします。 落ち着いてますね。 地下のスイーツ店や、上階の食事処の店舗は結構おすすめが入ってます。 お昼時や土日には行列が出来る鰻のまるやも入ってます。

G0475さん
親しみやすい
評価:3

昔から変わらない感じがいいですね。 名古屋で買い物と言えばやっぱり名鉄百貨店ですよね。 気取らない感じもいいですね 来店するにも気を使わずに自然に足が向く感じでいわば庶民的な老舗百貨店ですね。

M6248さん
昔から通いなれている百貨店
評価:4

名古屋を代表する百貨店と言えば、やはり「名鉄百貨店」ですね。昔からこれまで名古屋の百貨店の代表格と言っても過言ではありません。 地下鉄、近鉄、名鉄どこの路線からも名鉄百貨店に入れ、地下はおいしそうなお惣菜がたくさん売ってます。 ついついウインドウショッピングのつもりがたくさんの買い物袋を抱えて帰ることに。 20年前からルイヴィトンには本当にお世話になりました。

やすヒーローさん
名鉄百貨店
評価:4

今回は、メンズ館にできたMUJIカフェに行ってきました。11時Openなので待ちはないかなと思いきやもう行列ができており20分ほど並びました。 自分の好きなデリを少しづつ選べるしヘルシーなので女性にはオススメです!

OYASAIさん
名鉄百貨店
評価:5

JRの隣にある名鉄。JRはタカシマヤで名鉄は名鉄百貨店。 どちらも大きくて捨てがたい。 両方めぐるには1日では足らないです^^; ちなみにここの名鉄百貨店に入っているケーキ屋さん HARBSはとってもオススメです♪

ジェンティルドンナンさん
Cafe&Meal MUJIがオープン!
評価:3

4/17(金)、中部地区発のCafe&Meal MUJI併設の無印良品が、メンズ館にオープンします!大型店舗になるみたいで楽しみです。また、同日LOFT名駅店もオープン。名駅での雑貨めぐりが便利になりますね〜!!

J2097さん
名鉄百貨店本店に行きました。
評価:3

名古屋に出てくると必ず名鉄百貨店本店に来ていました。子供が小さい時はクリスマスプレゼントを買いに玩具売り場へ行きました。自分が小さい時おばあちゃんに連れてもらった事を思い出します。当時は百貨店と言えば中村百貨店と名鉄百貨店と松坂屋しか思い浮かびません。もう一度百貨店のイメージが良くなる様になるといいですね!

I0421さん

この施設への投稿写真 4 枚

名古屋の老舗デパート
評価:3

「昔からある」ということしか知りませんが、老舗みたいです。 色々なお店が入っているので、欲しいものにあわせてお店を変えてます。 帰りは決まって、デパ地下! 少し贅沢に、お土産を買って帰ってます。 ランチタイムに行くと、かわいいランチボックスもあります!

ローランさん
駅直結
評価:3

名鉄名古屋駅に直結している為地下からも行けます。また外からも大きなナナちゃん人形が目印となる、長い歴史のある老舗のデパートです。そこまで混み合っていないため見やすいです。レストラン街にはひつまぶしなどの名古屋飯も充実しています。若者も年配の方も買い物しやすい百貨店だと思います。

shoreさん
名古屋駅直結の百貨店
評価:3

名古屋鉄道系の百貨店です。一時期伊勢丹と業務提携をしていた関係でしょうか、メンズ館があります。今後、名古屋駅周辺は大規模な開発が検討されており、名鉄百貨店がどのように変化するのか楽しみです。

G8360さん
よく利用します
評価:4

よく利用させてもらってます。 老舗なので築年数はだいぶ経ってると思いますが、きれいな状態で保たれています。 一般のデパートではなかなかメンズ服が買えるところが無いですが、ここはメンズ館あるのでかなり良いです。

V5682さん
名古屋駅に隣接
評価:4

名古屋駅の地下街から行ける名鉄百貨店。 名鉄で通勤してますので、帰りのいふらっと寄ること が結構あります。 特にメンズフロアは店舗数が多いので気に入ってます。 名鉄の改札前には週替わりで各地域の有名なお菓子を 販売してますので良く購入します。

ピコ太郎さん
リニューアルしました
評価:4

必要なものは全て揃っているけど大きすぎず快適に買い物が出来る百貨店です。最近リニューアルしてキッズコーナーが充実しててレディースの隣にあるのママには移動が少なくてとても好評ですよ。

LION47さん
名古屋老舗!
評価:4

名古屋のデパート言えば、名古屋の玄関!JR名古屋駅にそびえ建つ、名鉄百貨店! 百貨店と付くデパートですからね! 店内はしっとりとした雰囲気でゆっくり見られるのが、いいね! 特に、デパートと言えば、レディスが多い中、名鉄百貨店は、メンズ店がすっごく充実してるんだよね! デパートは女性の楽しむとこで、男性はどちらかとお付き合い程度、でも名鉄百貨店は男性もしっかり楽しめます!

U0255さん
利用しやすいデパートです。
評価:3

メンズ館が出来てから、夫婦で買い物しやすくなりました。 年始や夏のセールには必ずこれといったいいものが見つかるので、とても楽しみにしています。 見やすい店内も気に入っているところです。

itiさん
名古屋駅の百貨店
評価:3

名鉄百貨店は、メンズ館があり男性の買い物の味方です!なかなかアパレル関係のモールに行っても女性用ブランドが多いなか、メンズ館はメンズのショップばかりがならんでいますので選びやすいです。効率的ですよ。

Z6547さん
アクセス抜群のデパートです。
評価:3

なんといっても名古屋鉄道の「名古屋駅」直結のデパートであるため、アクセスは抜群です。駅から地下の食料品売り場へ直結、さらに上階のレストランもよく利用します。デパートの商品券等も利用できるため、ほとんど無料にて食事をする事もしばしば… 7階にもマダム御用達の喫茶店が御座います。 名鉄ホールも同じ建物であるため、観劇後、買い物するのも便利です。

Mr.Sさん
程よい広さ
評価:2

名鉄百貨店は、程よい広さで買い物しやすいところが良いです。また、平日の夜に行けばそこまで混んでいないので快適です。名古屋駅からすぐの場所にあるのでアクセスも良いです。物産展などの催事によく行きます。

M2216さん
名鉄百貨店
評価:3

数年前にメンズ館もでき、名古屋駅直結の名鉄百貨店はとても人気です。 土日はすごく人が多く込み合います。 惣菜コーナーや飲食店も豊富で、1日楽しめる百貨店です!!!!

G0372さん
50年近く利用している百貨店です。
評価:3

名鉄名古屋駅上にある百貨店です。 近隣にはJR名古屋駅、近鉄名古屋駅や名鉄バスセンターがあり名古屋の中心的な位置にあります。 毎日JRを利用して名古屋まで通勤していますので、帰りに夕食の食材の購入や贈答品、スイーツなどの購入のため名鉄百貨店を利用しています。 地下には食料品コーナーがあり、惣菜物、ケーキ、食肉、海産物などが販売されていて、私が小学校の頃からちょっとした食料品の購入をしていました。 昔は屋上に売店や遊園地、動物、魚類の販売店がありましたので、親によく連れて行ってもらいました。

R3286さん
お買い物便利!
評価:3

休みの日やお仕事帰りによくよります!名鉄名古屋駅直結!今日は宮城物産展開催中です!たくさんの人!限定品もいっぱい買いました!地下の食品売り場で天むす買ったから明日食べます!

小野瀬雅生!!さん
無印・アウトドア用品があるデパート
評価:4

私が名鉄百貨店に行く時は、たいてい雑貨・小物類が欲しい時です。無印やナチュラルキッチン等お手ごろ価格のかわいいものが揃っているお店があるのも好きなポイントです。アウトドア用品の好日山荘があるのも老舗デパートでは珍しいのではないでしょうか。インドア派の私ですが、何となくのぞいてしまう魅力が詰まっています。 本館1階にZARA HOME(洋服店のZARAのインテリア用品店です)がオープンしたので最近はこちらを目当てに足を運ぶ事も多いです。お値段は少し張りますがセンスのよいリネン類、インテリア雑貨がたくさんあります。店員さんもとても親切で、アドバイスを頂きながら素敵なふとん・枕・ベッドのカバーが買えて大満足です!

sallyさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画