「新三郷ロフト」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~6施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると新三郷ロフトから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設新三郷ロフトから下記の店舗まで直線距離で29m
匠のがってん寿司 ららぽーと新三郷店/ がってん寿司82店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、久しぶりに「匠のがってん寿司ららぽーと新三郷店」におじゃましました!新三郷駅を降りて改札左に出ると、すぐにららぽーとという素敵な立地にあり、匠のがってん寿司は新三郷駅からとにかく近くて最高です!数年ぶりの来店だったのでワクワク楽しみにしていました。まずお店に入ると元気な掛け声で迎えていただきました。店内も綺麗で清潔感もあり安心して入ることができました。席も木の温もりがあり広々としていて2名で行ったので更に広々と使わせていただきました。店内に貼ってあるメニュー表も見やすく、今はタッチパネルの注文で写真も見やすかったです。まずは生ビールをいただき、今おススメの夏を味わうのメニューの中から、「踊りあわび軍艦(税込374円)」「塩水うに軍艦(税込715円)」。「天然車海老(税込616円)」を注文。注文してから新鮮なお寿司が板前さんから届くのが早いことに驚きでした!そして、どれも絶品!!踊りあわび軍艦は、レモンを新鮮あわびにかけると踊り出すというまさに新鮮そのもの、歯ごたえもコリコリとしていて一気に幸せになりました!塩水うに軍艦も、うにの鮮度に驚き!ボリュームもあり口いっぱいに濃厚なうにの味と海の香りが広がりました!天然車海老は数量限定だけあって、程よい歯ごたえがあり車海老ならではの上品な香りと旨味が口の中に広がりました。その他にも「まぐろ、あおりいか、つぶ貝、ほたて、赤えび、かれいのえんがわ」など、たくさん注文しちゃいました。本当にどのネタも新鮮でシャリ具合も良く、美味しい美味しいの連続でした!数年ぶりに来店した時よりも、更に美味しくなっていて大満足でした。ガリの味も良く全てが美味しいです。 最後のシメでデザートを「小江戸娘」というバニラアイスの中に温かい芋羊羹が入っているのを注文しました。人気No.1というだけあって、美味しさの組み合わせに感動しました。バニラアイスも濃厚で芋羊羹も程よい甘さで本当に美味しかったです。匠のがってん寿司、クオリティーが高く且つお値段がリーズナブルなのでとっても気に入りました!是非またすぐにおじゃまさせていただきたいと思います!皆さん、匠のがってん寿司ららぽーと新三郷店、かなりおすすめです!!
-
周辺施設新三郷ロフトから下記の店舗まで直線距離で823m
金沢まいもん寿司 吉川美南/ 金沢まいもん寿司21店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉川美南駅のAEONタウンの中にあるお寿司屋さんです。有名な金沢まいもん寿司というお店です。ネタが新鮮でとても美味しいです。少し値段ははりますが、季節の旬のネタが豊富でおすすめを大将が勧めてくださったりするので、悩まずたべれます。 ウニやイクラなどネタの量がとても多く値段高く見えますが、ネタの量と鮮度、味考えればかなりお得なお店です。 なんと言っても最高なのは、まいもん寿司はAEONタウン2階にありますが、その下にアクアイグニスという温泉があるので、金沢まいもん寿司でお寿司食べる前に温泉入ってから食べるもよし、お寿司食べた後ゆっくりと温泉入るもよし楽しみ方が豊富で、かなりゆっくりできる施設となります。平日はかなり早い時間から席が埋まっており、14時過ぎると空いてくる感じですが、土日祝日は常に混雑してるイメージがあるので、お早めにお席確保するのがいいとおもいます。特に夜は平日、土日祝日問わず常に混雑していますので、かなり並ぶことが予想されるので温泉入ってから並ぶのいいかもしれません。 金沢まいもん寿司以外にも、パン屋さんや中華料理屋など多数の飲食店があります。 金沢まいもん寿司でお寿司食べた後、甘い物食べたくなったら近くにカフェがあるのでモンブランやケーキなど甘い物を食べれるのでお寿司だけでなく、楽しく食べれると思います。 吉川美南のAEONタウンでも新しく増築されたエリアなので、そこのエリアだけで買い物と娯楽ゲームセンターなど遊んで温泉に入って金沢まいもん寿司でご飯食べてカフェで甘い物食べるという最高の贅沢できるような感じの施設になるので、子供から大人まで楽しく1日過ごせるところなので、ご家族やカップル学生など皆様が楽しめるところになります。 その中でも、この金沢まいもん寿司はかなり美味しく少しお高めな飲食店ではありますが、本当に美味しいので多少並びますが、絶対に行っていただきたいお店です。 是非、足を運んでみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三郷の半田のほうにある地元では有名なお寿司屋さんです。三郷では有名で地元の大地主様のお寿司屋さんです。お寿司のネタも新鮮で美味しく、地元の人が多く来店しています。昔からあるようで中には長年通うお客様もいるみたいです。三郷は昔からある定食屋さんやお寿司屋さん、中華料理屋など、地域の方に愛されたお店が多く残っています。今ではチェーン店がおおいですがこういったお店がなくならないのが、三郷市民のいいところで、三郷市民から愛されている杉寿司も我々三郷市民が自慢できるお店になってます。現在半田や吉川美南につながるところが開発で立退や閉店などになっていますが、杉寿司さんは開発地域にぎりぎり入っておらず、このまま今の所にあるので、心配ありません。 とても、お店は賑わっていて、店員さんもお客様と仲良く常連さんが常に来ているようなお店です。三郷市民でここに行かないのは三郷市民でないというくらい、有名なので、三郷にきたら必ず行ってください。新三郷の駅前のコストコやIKEA、ららぽーとだけでなく、杉寿司も有名なので是非足を運ぶことをお勧めいたします。 駅としましては三郷駅から行くのか新三郷から行くのかという感じになりますが、私としては新三郷から行くことをお勧めいたします。理由は上記で書いたコストコなどがあるので行きに行くも良し、帰りに寄るも良しとても便利だとおもいます。 お腹をいっぱいにして帰りに買い物もすごく楽しいし時間に余裕もあるので、いいと思います。 また、午前中に買い物済ませて、お昼を食べに行くも良し、三郷は大きい公園もおおいので、食べ終わった後公園や近くの文化会館なども寄れます。 多くの地元の人に愛された杉寿司を是非三郷に知り合いがいれば三郷の方とご一緒に食べることをお勧めいたします。 その方が次どこ寄るか、行く前にどこよって行くかなど楽しみが増えるので知り合いがいる方は是非楽しさを倍増させて楽しんでください。 知り合いがいない方も楽しめるのでぜひいらしてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、久しぶりに「匠のがってん寿司ららぽーと新三郷店」におじゃましました!新三郷駅を降りて改札左に出ると、すぐにららぽーとという素敵な立地にあり、匠のがってん寿司は新三郷駅からとにかく近くて最高です!数年ぶりの来店だったのでワクワク楽しみにしていました。まずお店に入ると元気な掛け声で迎えていただきました。店内も綺麗で清潔感もあり安心して入ることができました。席も木の温もりがあり広々としていて2名で行ったので更に広々と使わせていただきました。店内に貼ってあるメニュー表も見やすく、今はタッチパネルの注文で写真も見やすかったです。まずは生ビールをいただき、今おススメの夏を味わうのメニューの中から、「踊りあわび軍艦(税込374円)」「塩水うに軍艦(税込715円)」。「天然車海老(税込616円)」を注文。注文してから新鮮なお寿司が板前さんから届くのが早いことに驚きでした!そして、どれも絶品!!踊りあわび軍艦は、レモンを新鮮あわびにかけると踊り出すというまさに新鮮そのもの、歯ごたえもコリコリとしていて一気に幸せになりました!塩水うに軍艦も、うにの鮮度に驚き!ボリュームもあり口いっぱいに濃厚なうにの味と海の香りが広がりました!天然車海老は数量限定だけあって、程よい歯ごたえがあり車海老ならではの上品な香りと旨味が口の中に広がりました。その他にも「まぐろ、あおりいか、つぶ貝、ほたて、赤えび、かれいのえんがわ」など、たくさん注文しちゃいました。本当にどのネタも新鮮でシャリ具合も良く、美味しい美味しいの連続でした!数年ぶりに来店した時よりも、更に美味しくなっていて大満足でした。ガリの味も良く全てが美味しいです。 最後のシメでデザートを「小江戸娘」というバニラアイスの中に温かい芋羊羹が入っているのを注文しました。人気No.1というだけあって、美味しさの組み合わせに感動しました。バニラアイスも濃厚で芋羊羹も程よい甘さで本当に美味しかったです。匠のがってん寿司、クオリティーが高く且つお値段がリーズナブルなのでとっても気に入りました!是非またすぐにおじゃまさせていただきたいと思います!皆さん、匠のがってん寿司ららぽーと新三郷店、かなりおすすめです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉川美南駅のAEONタウンの中にあるお寿司屋さんです。有名な金沢まいもん寿司というお店です。ネタが新鮮でとても美味しいです。少し値段ははりますが、季節の旬のネタが豊富でおすすめを大将が勧めてくださったりするので、悩まずたべれます。 ウニやイクラなどネタの量がとても多く値段高く見えますが、ネタの量と鮮度、味考えればかなりお得なお店です。 なんと言っても最高なのは、まいもん寿司はAEONタウン2階にありますが、その下にアクアイグニスという温泉があるので、金沢まいもん寿司でお寿司食べる前に温泉入ってから食べるもよし、お寿司食べた後ゆっくりと温泉入るもよし楽しみ方が豊富で、かなりゆっくりできる施設となります。平日はかなり早い時間から席が埋まっており、14時過ぎると空いてくる感じですが、土日祝日は常に混雑してるイメージがあるので、お早めにお席確保するのがいいとおもいます。特に夜は平日、土日祝日問わず常に混雑していますので、かなり並ぶことが予想されるので温泉入ってから並ぶのいいかもしれません。 金沢まいもん寿司以外にも、パン屋さんや中華料理屋など多数の飲食店があります。 金沢まいもん寿司でお寿司食べた後、甘い物食べたくなったら近くにカフェがあるのでモンブランやケーキなど甘い物を食べれるのでお寿司だけでなく、楽しく食べれると思います。 吉川美南のAEONタウンでも新しく増築されたエリアなので、そこのエリアだけで買い物と娯楽ゲームセンターなど遊んで温泉に入って金沢まいもん寿司でご飯食べてカフェで甘い物食べるという最高の贅沢できるような感じの施設になるので、子供から大人まで楽しく1日過ごせるところなので、ご家族やカップル学生など皆様が楽しめるところになります。 その中でも、この金沢まいもん寿司はかなり美味しく少しお高めな飲食店ではありますが、本当に美味しいので多少並びますが、絶対に行っていただきたいお店です。 是非、足を運んでみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三郷の半田のほうにある地元では有名なお寿司屋さんです。三郷では有名で地元の大地主様のお寿司屋さんです。お寿司のネタも新鮮で美味しく、地元の人が多く来店しています。昔からあるようで中には長年通うお客様もいるみたいです。三郷は昔からある定食屋さんやお寿司屋さん、中華料理屋など、地域の方に愛されたお店が多く残っています。今ではチェーン店がおおいですがこういったお店がなくならないのが、三郷市民のいいところで、三郷市民から愛されている杉寿司も我々三郷市民が自慢できるお店になってます。現在半田や吉川美南につながるところが開発で立退や閉店などになっていますが、杉寿司さんは開発地域にぎりぎり入っておらず、このまま今の所にあるので、心配ありません。 とても、お店は賑わっていて、店員さんもお客様と仲良く常連さんが常に来ているようなお店です。三郷市民でここに行かないのは三郷市民でないというくらい、有名なので、三郷にきたら必ず行ってください。新三郷の駅前のコストコやIKEA、ららぽーとだけでなく、杉寿司も有名なので是非足を運ぶことをお勧めいたします。 駅としましては三郷駅から行くのか新三郷から行くのかという感じになりますが、私としては新三郷から行くことをお勧めいたします。理由は上記で書いたコストコなどがあるので行きに行くも良し、帰りに寄るも良しとても便利だとおもいます。 お腹をいっぱいにして帰りに買い物もすごく楽しいし時間に余裕もあるので、いいと思います。 また、午前中に買い物済ませて、お昼を食べに行くも良し、三郷は大きい公園もおおいので、食べ終わった後公園や近くの文化会館なども寄れます。 多くの地元の人に愛された杉寿司を是非三郷に知り合いがいれば三郷の方とご一緒に食べることをお勧めいたします。 その方が次どこ寄るか、行く前にどこよって行くかなど楽しみが増えるので知り合いがいる方は是非楽しさを倍増させて楽しんでください。 知り合いがいない方も楽しめるのでぜひいらしてください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本