「国分寺ロフト」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~33施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると国分寺ロフトから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設国分寺ロフトから下記の店舗まで直線距離で3m
オリーブハウス国分寺店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達とランチに行くために、国分寺駅のマルイのレストランフロアにあります「オリーブハウス国分寺店」に行ってまいりました。 JR中央線の国分寺駅直結のマルイの9階にあります。日曜の11時過ぎぐらいに行きました。ランチタイムには少し早めだったので待つこともなく、席に着くことができました。ちょっと早かったので、ひとまずコーヒーでも飲もうということになり、私はアイスコーヒーを注文、友人はアイスコーヒーやバナナジュースを注文しました。待つこともなく飲み物が到着、美味しかったです。そして、軽く友人と話して、食事の注文。メニューはどれも美味しそうで、パスタにするかカレーにするかとても迷いました。結果としては、デミグラスソースのオムライスという折衷案?にしました。友人はパスタやカレーを注文しており、それもとても美味しそうでした。ランチセットにしたので、デミグラスソースのオムライスの他に、オニオングラタンスープとマンゴープリンとホットコーヒーを選択しました。オニオングラタンスープが最初に来たのですが、これがめっちゃ美味しかったです。サイドメニューの選択、めっちゃ成功してるやん!って感じでした。そして、デミグラスソースのオムライス。これもまさに求めていた味で最高でした。食事が終わるタイミングでデザートお持ちしましょうかと、店員さんがお声がけしてくれたのもバッチリのタイミングでよかったです。デザートのマンゴープリンとホットコーヒーが届き、どちらも美味しくいただきました。 店員さんのご対応も非常に満足ですし、ランチの内容も非常に満足しております。1人あたり2500円くらいでしたので、ちょっとした贅沢にはオススメのお店です。1人でご飯を食べに行くというよりは、誰かと一緒にプチ贅沢な時間を過ごすイメージです。ドレスコードもないですし、お子様も入れるお店なので、普段大変なお母様などに特にオススメの場所かと思います。 私もまた行きたいと思いました。
-
周辺施設国分寺ロフトから下記の店舗まで直線距離で20m
ラケル セレオ国分寺店/ ラケル33店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私がオススメの洋食店は? JR中央線の国分寺駅直結の「ラケル セレオ国分寺店」です。 数あるメニューの中で私の一押しは「とろーり卵のデミグラスハンバーグオムライス」! ふっわふわの卵と絶品デミグラスハンバーグを召し上がれ!
-
周辺施設国分寺ロフトから下記の店舗まで直線距離で80m
マイカリー食堂 国分寺南口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線の国分寺駅の南口の改札を出て、徒歩1分程度の所にあるカレーチェーン店です。 牛丼、各種定食のチェーン店「松屋」のグループ店で、だいたい松屋か松のやが併設されているのですが、こちらは単独店舗となります。 店内はカウンター席と二人掛けのテーブル席も複数有り、それなりに広いです。 事前に食券を購入して、番号が呼ばれたら取りに行くセルフサービス型の店舗になります。 駅から非常に近く、人通りの多い道沿いにあるので、いろいろな層のお客さんでいつも賑わってます。 ご飯時はもちろん、ちょっとずれた時間でも、結構満席に近いこともあります。 カレーの種類は非常に豊富で、一番安いのは具の全くないプレーンカレーの530円です。 さすがにこれでは寂しいので、トッピングが沢山用意されていて、ハンバーグやロースカツ、ゆで卵やチーズ、ホウレンソウなどがあります。 お勧めはやはり王道のロースカツカレーです。 大きめのカツがのって760円はかなりお得かと思います。
-
周辺施設国分寺ロフトから下記の店舗まで直線距離で229m
フルメント(FRUMENTO) 国分寺店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国分寺駅から歩いて数分のところにこんないいお店があったなんて。イタリアンは大好きなので、すぐにチェックしに行きました!月曜は定休日なんですね。ちょっと混んでいそうな日曜日に予約。2時間飲み放題付きのコースが驚異のコスパでした。なんとも女子が好きそうな料理が勢ぞろい。前菜の盛り合わせにアヒージョ、サラダ、ピザにメイン。飲み放題の内容も60種類以上あるとのこと。ビールもちゃんと入っていました。あまり人に教えたくないお店がまた増えてしまいました♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR国分寺駅最寄りのダイニング居酒屋さん。場所ですが、国分寺駅北口を出てロータリーを左手に見える質屋さんの角を曲がって、少し細い路地に。イタリアンバルのお店や、和風居酒屋などに並んでガラス戸のあるこじんまりとしたお店が黒鉄さんです。こちらのお店は鉄板焼きイタリアンの創作料理のお店です。扉を入るとカウンター席とソファ席、テーブル席とでいろいろと種類のある席があります。店内の壁などには海をモチーフとした絵が描かれています。これがすごく可愛らしくて、女性のお客さんも多いお店です。アルバイトでいらっしゃった武蔵野美術大学の学生さんが描かれたようで、とてもきれいです。眼鏡の感じのよさそうなご主人が厨房に立たれており、いつも笑顔でお料理を作られています。私は大体一番窓側の席に座ることが多いですかね。メニューはお肉からお魚、野菜ごとにそカテゴライズされていて、その日の気分で選びやすいメニューです。こちらのお店はがぶ飲みワインと称して、ワイン飲み放題のメニューもあります。価格も手ごろなので、ワインが好きな方や、今日はいっぱい飲むぞという方にはオススメです。前菜ですが、サーモンのタルタルや、カルパッチョなど単品から盛り合わせなども選べるので、最初迷ったら盛り合わせがいいと思います。メインの料理は鉄板を使った焼き物が多く、お肉はもちろん野菜メインのメニューもすごく美味しいです。いろいろつまんで、もう少し食べたい方や〆にはお好み焼きを是非おすすめします。鉄板料理ですので、あつあつのお好み焼きを頂けます。少しお好み焼きが重いかなと思う方はリゾットなんかもおすすめです。鉄板焼きとイタリアンを両方楽しめるお店としていつも重宝しています。また、店内もかわいい装飾なので、デートにも使えるお店だと思います。ご主人の人柄の良さもあって、結構長居をしてしまいます。常連さんも多いそうなので、一度足を運んで見てはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線国分寺駅最寄りのうなぎ屋さん。アクセスの仕方ですが、国分寺駅北口を出て東側に進みます。富士そばさんが角にあり、ウェルシアさんや松屋さんが並んだ通りを進みます。そのまままっすぐ直進。すると左手に現れるうなぎの看板。うな太郎さんです。伺ったのは土用の丑の日の夜でした。ご主人が看板をしまおうかというタイミングでの訪問でしたが、快く入店させて頂きました。店内に入るとカウンター席とテーブル席が。店内の内装を見ていると、おそらく昔は居酒屋さんかスナックだったのかなと言った雰囲気でした。先ほどのご主人以外に店員さんが3名。遅い時間でも笑顔で出迎えてくれました。メニューを見るとうな丼、うな重とあり、うなぎの枚数も選べます。うな丼一杯のお値段ですが1400円とうなぎとしてはリーズナブルなお値段ではないでしょうか。注文してしばらくすると丼が運ばれてきました。ご飯の上にはたれが掛かってつやつやとしたうなぎが。肉厚なうなぎです。お箸を入れるとふわふわな感触が。食べる前から美味しいやつじゃんと思いながら口へ運ぶと、当たり前のように美味しいです。ふわふわかつ脂の乗った身が甘口のたれと相性抜群です。ご飯がモリモリ進んでしまいます。箸休めにおしんこと口直しのお吸い物も付いていて、うなぎのをすっきりと流し込んでくれます。そのコンビネーションのおかげでずーっと食べていられそうです。食べ終わるとまだうなぎが食べたいなぁと思ってしまうくらい美味しかったです。うな丼やうな重の他にもうなぎの白焼きだったり肝を串焼きにしたものもあったりとチョイ飲みでも利用できそうなお店です。そしてここのお店の一番人気のメニューですが、なんとうなぎではなく生姜焼き定食。おそらくすぐ近くに早稲田実業高校がありその野球部の学生さんや周辺大学の学生さん向けのメニューの様で、ボリュームと味付けで人気を得ている様です。ランチも営業しているので今度はお昼に行ってみようと思います。国分寺でうなぎならここのお店はおすすめです。
-
周辺施設国分寺ロフトから下記の店舗まで直線距離で272m
シレーナ(Sirena)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国分寺駅から徒歩5分位の所のある本格イタリアンのお店。 国分寺お店大賞を受賞したこともあるこのお店は、 陽気なガーナ人が作るこだわりの料理で主婦やカップルに人気です。 前菜、サラダ、ピザ、パスタ、メイン、ドルチェどれをとっても絶品で 素材の味を活かし、それに合うワインも丁寧にオススメしてくれます。 フランクな中にも気遣いを忘れない、そんな最高の接客で終始楽しめるお店です。
-
周辺施設国分寺ロフトから下記の店舗まで直線距離で632m
シバオーム(SHIVAOM)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- メニューには、オムライス、カレー、チャーハン等の定番メニューが揃っています。値段もリーズナブルです。どのメニューも子供や男性に人気だと思います。店内でテレビが観れる感じや、全席タバコが吸えるので、昭和の雰囲気を感じることができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達とランチに行くために、国分寺駅のマルイのレストランフロアにあります「オリーブハウス国分寺店」に行ってまいりました。 JR中央線の国分寺駅直結のマルイの9階にあります。日曜の11時過ぎぐらいに行きました。ランチタイムには少し早めだったので待つこともなく、席に着くことができました。ちょっと早かったので、ひとまずコーヒーでも飲もうということになり、私はアイスコーヒーを注文、友人はアイスコーヒーやバナナジュースを注文しました。待つこともなく飲み物が到着、美味しかったです。そして、軽く友人と話して、食事の注文。メニューはどれも美味しそうで、パスタにするかカレーにするかとても迷いました。結果としては、デミグラスソースのオムライスという折衷案?にしました。友人はパスタやカレーを注文しており、それもとても美味しそうでした。ランチセットにしたので、デミグラスソースのオムライスの他に、オニオングラタンスープとマンゴープリンとホットコーヒーを選択しました。オニオングラタンスープが最初に来たのですが、これがめっちゃ美味しかったです。サイドメニューの選択、めっちゃ成功してるやん!って感じでした。そして、デミグラスソースのオムライス。これもまさに求めていた味で最高でした。食事が終わるタイミングでデザートお持ちしましょうかと、店員さんがお声がけしてくれたのもバッチリのタイミングでよかったです。デザートのマンゴープリンとホットコーヒーが届き、どちらも美味しくいただきました。 店員さんのご対応も非常に満足ですし、ランチの内容も非常に満足しております。1人あたり2500円くらいでしたので、ちょっとした贅沢にはオススメのお店です。1人でご飯を食べに行くというよりは、誰かと一緒にプチ贅沢な時間を過ごすイメージです。ドレスコードもないですし、お子様も入れるお店なので、普段大変なお母様などに特にオススメの場所かと思います。 私もまた行きたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私がオススメの洋食店は? JR中央線の国分寺駅直結の「ラケル セレオ国分寺店」です。 数あるメニューの中で私の一押しは「とろーり卵のデミグラスハンバーグオムライス」! ふっわふわの卵と絶品デミグラスハンバーグを召し上がれ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線国分寺駅最寄りのうなぎ屋さん。アクセスの仕方ですが、国分寺駅北口を出て東側に進みます。富士そばさんが角にあり、ウェルシアさんや松屋さんが並んだ通りを進みます。そのまままっすぐ直進。すると左手に現れるうなぎの看板。うな太郎さんです。伺ったのは土用の丑の日の夜でした。ご主人が看板をしまおうかというタイミングでの訪問でしたが、快く入店させて頂きました。店内に入るとカウンター席とテーブル席が。店内の内装を見ていると、おそらく昔は居酒屋さんかスナックだったのかなと言った雰囲気でした。先ほどのご主人以外に店員さんが3名。遅い時間でも笑顔で出迎えてくれました。メニューを見るとうな丼、うな重とあり、うなぎの枚数も選べます。うな丼一杯のお値段ですが1400円とうなぎとしてはリーズナブルなお値段ではないでしょうか。注文してしばらくすると丼が運ばれてきました。ご飯の上にはたれが掛かってつやつやとしたうなぎが。肉厚なうなぎです。お箸を入れるとふわふわな感触が。食べる前から美味しいやつじゃんと思いながら口へ運ぶと、当たり前のように美味しいです。ふわふわかつ脂の乗った身が甘口のたれと相性抜群です。ご飯がモリモリ進んでしまいます。箸休めにおしんこと口直しのお吸い物も付いていて、うなぎのをすっきりと流し込んでくれます。そのコンビネーションのおかげでずーっと食べていられそうです。食べ終わるとまだうなぎが食べたいなぁと思ってしまうくらい美味しかったです。うな丼やうな重の他にもうなぎの白焼きだったり肝を串焼きにしたものもあったりとチョイ飲みでも利用できそうなお店です。そしてここのお店の一番人気のメニューですが、なんとうなぎではなく生姜焼き定食。おそらくすぐ近くに早稲田実業高校がありその野球部の学生さんや周辺大学の学生さん向けのメニューの様で、ボリュームと味付けで人気を得ている様です。ランチも営業しているので今度はお昼に行ってみようと思います。国分寺でうなぎならここのお店はおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国分寺駅から徒歩5分位の所のある本格イタリアンのお店。 国分寺お店大賞を受賞したこともあるこのお店は、 陽気なガーナ人が作るこだわりの料理で主婦やカップルに人気です。 前菜、サラダ、ピザ、パスタ、メイン、ドルチェどれをとっても絶品で 素材の味を活かし、それに合うワインも丁寧にオススメしてくれます。 フランクな中にも気遣いを忘れない、そんな最高の接客で終始楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線の国分寺駅の南口の改札を出て、徒歩1分程度の所にあるカレーチェーン店です。 牛丼、各種定食のチェーン店「松屋」のグループ店で、だいたい松屋か松のやが併設されているのですが、こちらは単独店舗となります。 店内はカウンター席と二人掛けのテーブル席も複数有り、それなりに広いです。 事前に食券を購入して、番号が呼ばれたら取りに行くセルフサービス型の店舗になります。 駅から非常に近く、人通りの多い道沿いにあるので、いろいろな層のお客さんでいつも賑わってます。 ご飯時はもちろん、ちょっとずれた時間でも、結構満席に近いこともあります。 カレーの種類は非常に豊富で、一番安いのは具の全くないプレーンカレーの530円です。 さすがにこれでは寂しいので、トッピングが沢山用意されていて、ハンバーグやロースカツ、ゆで卵やチーズ、ホウレンソウなどがあります。 お勧めはやはり王道のロースカツカレーです。 大きめのカツがのって760円はかなりお得かと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR国分寺駅最寄りのダイニング居酒屋さん。場所ですが、国分寺駅北口を出てロータリーを左手に見える質屋さんの角を曲がって、少し細い路地に。イタリアンバルのお店や、和風居酒屋などに並んでガラス戸のあるこじんまりとしたお店が黒鉄さんです。こちらのお店は鉄板焼きイタリアンの創作料理のお店です。扉を入るとカウンター席とソファ席、テーブル席とでいろいろと種類のある席があります。店内の壁などには海をモチーフとした絵が描かれています。これがすごく可愛らしくて、女性のお客さんも多いお店です。アルバイトでいらっしゃった武蔵野美術大学の学生さんが描かれたようで、とてもきれいです。眼鏡の感じのよさそうなご主人が厨房に立たれており、いつも笑顔でお料理を作られています。私は大体一番窓側の席に座ることが多いですかね。メニューはお肉からお魚、野菜ごとにそカテゴライズされていて、その日の気分で選びやすいメニューです。こちらのお店はがぶ飲みワインと称して、ワイン飲み放題のメニューもあります。価格も手ごろなので、ワインが好きな方や、今日はいっぱい飲むぞという方にはオススメです。前菜ですが、サーモンのタルタルや、カルパッチョなど単品から盛り合わせなども選べるので、最初迷ったら盛り合わせがいいと思います。メインの料理は鉄板を使った焼き物が多く、お肉はもちろん野菜メインのメニューもすごく美味しいです。いろいろつまんで、もう少し食べたい方や〆にはお好み焼きを是非おすすめします。鉄板料理ですので、あつあつのお好み焼きを頂けます。少しお好み焼きが重いかなと思う方はリゾットなんかもおすすめです。鉄板焼きとイタリアンを両方楽しめるお店としていつも重宝しています。また、店内もかわいい装飾なので、デートにも使えるお店だと思います。ご主人の人柄の良さもあって、結構長居をしてしまいます。常連さんも多いそうなので、一度足を運んで見てはいかがでしょうか。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本