百貨店[デパート]
■長崎県長崎市/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

浜屋百貨店長崎浜屋投稿口コミ一覧

長崎県長崎市の「浜屋百貨店長崎浜屋」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

128件を表示 / 全28

浜屋百貨店長崎浜屋
評価:3

子供の頃から馴染みの浜屋です。子供の頃は親と買い物に出かて浜屋のレストランでの食事が楽しみでした。最近は御中元や御歳暮の時にお世話になっております。やはり長崎では浜屋の包みの贈り物が喜ばれています。

まさとしさん
老舗デパート
評価:3

長崎で浜屋といえば地元で知らない人はいないですね。浜町アーケード内にある老舗のデパートです。もうこの場所で何十年と営業を続けていらっしゃいます。様々なブランドの商品も多く取り揃えてありますよ。

L0528さん
便利なお店
評価:3

こちらの店舗は長崎市のアーケード内にある大型デパートになります。電停からもバス停からも徒歩圏内にありますので好立地になります。ブランド物のお店がたくさん入っておりますので、プレゼント等買う際にとてもオススメです。

V6054さん
浜屋百貨店長崎浜屋
評価:4

浜屋は、長崎市の中心地にあるアーケード内にあります。私は母の誕生日プレゼントを購入するために立ち寄りました!ブランド品や婦人服など様々な物が置いてあって、選ぶのにすごく迷いました!店内は、清掃が行き届いており一部のフロアでは季節によってフェアなども開催しているようでした。またその時期になったら立ち寄って見たいと思います!

hisahisaさん
浜屋百貨店長崎浜屋
評価:3

長崎県の浜の町アーケード内にあります浜屋百貨店長崎浜屋。有名ブランドコスメを始めファッションフロアもあり定期的に物産展などの催し物も開催されていて、いつ訪れても楽しめる長崎唯一の百貨店となっています。

shohei38さん
百貨店
評価:3

思案橋ど真ん中の百貨店の浜屋。平日でもかなり多くのお客様がいらっしゃいます。ブランド物も多くのメーカーが入っています。昔からある由緒ある百貨店ですね!階段が暗いので足下には注意が、必要です。

julyさん
長崎の百貨店
評価:5

浜屋百貨店長崎浜屋さんは、中華街、思案橋にも近いアーケードの中にある百貨店です。福岡の岩田屋の系列で化粧品売り場も色々なブランドが揃っているのでとても便利です。

C9136さん
長崎の中心部にある百貨店
評価:4

長崎市内の中心部の浜町のアーケードの中心部にあるお店です。 長崎市内では唯一の百貨店で、デパートでしか買えない化粧品が市内で買える唯一の場所になっています。 いろんな洋服店が入っている他にも地階には長崎ならではの新鮮な食材を売っています。時々各地の物産展を開催されており、多くの人で賑わっています。

knz5634さん

この施設への投稿写真 8 枚

浜屋百貨店長崎浜屋
評価:3

長崎市内の浜町アーケード内にあります、浜屋百貨店長崎浜屋さんはアーケードの中心地に立地してますので、とても便利で大勢の方が利用している大型デパートです。わたしもよく買い物に行きます。

xabcxさん
浜の町の老舗
評価:4

長崎市の浜町にある老舗百貨店です。浜の町のアーケードから入れます。昔ながらの百貨店らしく、入り口から高級感があるお店ですね。地下の食料品街によく行きます。ちょっと贅沢なお惣菜が食べたい時にお薦めですよ。

T9795さん
昔からある老舗のデパート
評価:5

私が物心ついた頃には既に老舗デパートとして有名でした。 老舗とはいえ、今でも多くのお客さんで賑わっています。 時折、各都道府県の物産展なども開催しており、とても興味が絶えない試みを行っています!

リョ〜さん
浜屋百貨店
評価:3

長崎市中心部浜町アーケードにある老舗デパートです。 長崎市民特にご年配に絶大な支持を得るデパートで、いつも店内は賑わっています。贈答品は浜屋じゃないとダメという方も多く、私もその中の一人です。 年に2度程開催される北海道物産展は浜屋の人気イベントの代表格で、その期間中は催事場は超満員で、海産物からスイーツまで人気の商品が勢揃いします。

Q2456さん
老舗デパート
評価:3

長崎の老舗デパートです。 古い店舗なので通路などが狭く感じますが、昔ながらの雰囲気があり、古くから愛され続けてきたんだなぁと思います。 アーケード街にあるので立地も良く、年齢層が幅広い商品展開です。

チャッピーさん
浜屋百貨店長崎浜屋
評価:4

浜の町アーケードにある老舗デパートです。結構古いお店ですがなじみがあって私は好きです。お使いものやお返し物等はこちらのお店で買っていて、先方様にも大変喜ばれています。店内の売り場は狭さを感じますが品揃えも豊富なので、近くに来た時は是非立ち寄ってみてください。

M2894さん
浜の町アーケードにある超老舗のデパート
評価:3

浜の町アーケードにある超老舗のデパートです。上階にあるイベントホールでは様々なイベントが行われています。長崎で有名なランタン祭では浜屋入り口に縁結びの神が登場するなど、浜屋は今でも浜の町アーケードのメインを担っています。

R2187さん
浜屋
評価:3

小さい頃よく行ってました。屋上の遊戯コーナーに。大人になってからは、お歳暮やお中元を買う時に利用させていただいております。昔からある老舗のデパートです。アーケードの中にあるので、雨のときにも行きやすい場所だと思います。

M0178さん
浜町アーケードの中心です。
評価:4

子供の頃から馴染みの浜屋です。子供の頃は親と買い物に出かて浜屋のレストランでの食事が楽しみでした。最近は御中元や御歳暮の時にお世話になっております。やはり長崎では浜屋の包みの贈り物が喜ばれています。

P8338さん
浜屋
評価:4

浜の町アーケードの中心にあります。 古いデパートで、子供のころからよく行ってました。 子供連れで行くので、おもちゃ売り場や屋上をよく利用させてもらってます。 北海道物産展のときは、すごい賑わいです!

X4090さん
浜屋百貨店長崎浜屋
評価:3

長崎県長崎市浜町にある老舗百貨店の浜屋です。私の生まれるもっと前から(現在32歳)長崎市民に親しまれているデパートです。最上階にレストランがあり、子どもの頃によくお子様ランチを食べていました。屋上には小規模遊園地のような施設があり子どもがゲームや乗り物を楽しむことが出来ます。近年では北海道物産展なども開催されており美味しい試食を楽しんで商品を買うことも出来ます。おすすめですよ!

テッシーさん
老舗の百貨店
評価:4

長崎で一番歴史のある地元の百貨店です。 明治から存在していることを考えれば、わかると思います。私はよくデパ地下である食品売場と紳士服、そしてイベントがある催事場を利用します。

Q3706さん
浜屋百貨店長崎浜屋
評価:4

長崎市内中心部浜の町商店街にある長崎でも古い浜屋百貨店長崎浜屋です。別館も出来て日用品、生活必需品全て揃っており、屋上でのサテライトでグレープが精霊流しの曲を歌った事がありました。商店街ももう少し活気があれば良いと思いました。

N1122さん
浜屋
評価:3

長崎唯一の老舗のデパートです。 残念な事に屋上の遊具施設はなくなりましたが、物産展等がありいつも賑わってます。 地下のお惣菜コースもちょっと品が足りない時は利用しやすいです。 何でも揃います。

R0787さん
老舗の百貨店です。
評価:3

長崎の市街地にある老舗の百貨店です! ア-ケ-ド街の中にあり昔も今も変わらない感じが良いです。 昔は屋上に遊べる場所が有りましたが老朽化のため閉鎖されたのが残念ですが、物産展などのイベントが定期的にあり家族連れなどで賑わっています。

Mizutaさん
便利
評価:2

浜の町アーケードの中にあるデパートです。 物産展などのイベントも定期的に行われていて、 イベントがあっているときは特に人が集まります。 街の中なので、まわりに駐車場もおおく、電車もあるので行きやすいです。

J6376さん
長崎の百貨店
評価:3

昔〜昔からある百貨店。 母も私も代々利用してます。 人への贈り物、お返しなどはやっぱり浜屋で買いますね。 安心して購入出来ます。 百貨店にしては狭いですが、昔ながらの感じで大好きです。 地下の食品売り場なんて、私の大好きな場所です。 ごちゃごちゃ感がたまりませんね。 それと、屋上もいいですよ〜。味があるっていうか、時代を感じれるというか・・・とにかく一度行ってみて下さい。

Y3647さん
長崎市民の要
評価:4

長崎市の中心部に在り、生鮮食料品から衣料品と催し物まで、特に物産展が人気で家族や仲間達と良く行きます。安心で楽しく清潔な売り場が私には居心地が良くいつも利用してます。一日中いても飽きない施設は長崎市民のシンボルです。

D5006さん
長崎市唯一の百貨店
評価:2

2014年3月の時点で、長崎市唯一の百貨店となってしまいました。これからも100年、200年と継続させて頂きたいと思います。そのためには、失敗を恐れず、新しいことに挑戦し続けて行くことが大切だと思います。

A8606さん
地元の百貨店
評価:2

浜の町アーケード街に昔からある地元の百貨店です。 伊勢丹系列なので、昔から福岡の岩田屋と包装紙が似ています。 電車通り側には、新館があります。 中心街にある便利な百貨店です。

ニコさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画