百貨店[デパート]
■福岡市中央区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の大丸投稿口コミ一覧

施設検索/全国の大丸に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿727件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

601650件を表示 / 全727

旧居留地のおしゃれな百貨店です! 外装はもちろん内装もとてもおしゃれ!!!! 広い店内はさまざまなブランドの店舗が入ってます。 最上階にはレストラン街とガーデンがあり、デートにもおススメです!!

naaaaaさん

札幌駅直結、コスメからトレンドファッション、ミセスまでバラエティーに富んだお店が沢山入っております。 飲食店も和食から洋食、ブッフェなど色々なお店が沢山入っていて飽きずに楽しめます。

V2726さん

札幌駅直結の大丸さん。北海道に旅行に行ったときに目の前のホテルに滞在したので毎日のように行きました。 とても賑わっていました。 特にデパ地下はいろいろなお店が入っており、北海道のお土産ものを購入するのに迷いました。 美味しいものだらけで試食できるところも多く、試食でおなかいっぱいになっちゃいました。

房総の紳士さん

東京駅から近く便利な近代的な店ですね。いつもお客様が来店して駅から便利な為、よく買い物してしまいます。魅力的な商品探ししてしまいます。満足度は高く楽しみなお店にも出逢えることがお客様が混んでも満足度は高い理由があるのでしょうか?

タヌキさん

地下鉄をよく利用して行きます。地下鉄天神駅から歩いて5分くらいです。とにかく老若男女に愛され続けているデパートです。よく行くのがB2階にある食品の和洋菓子売り場。どこのお店も品があり、福岡を代表するデパ地下食品売り場だと思います!

O1650さん

下関駅に隣接しているのでとても便利です。おみやげを買ったり、電車の時間を待っている時に立ち寄りました。。今は下関からはなれているのですが、下関に行く事があれば、また、寄ってみます。

C003さん

京都では、髙島屋と1、2を争う老舗百貨店です。阪急電車と京都市地下鉄の烏丸駅に近く交通が便利です。 最近は地下の食品コーナーが充実しており、試食も豊富に揃ってます。

P5236さん

下関といえば大丸です。オールドファンも多く、私の両親も、大丸といえば「高級」のイメージを持っていて、進物・贈答には必ず大丸を選んでいます。 あの包装紙の威力はさすがです!!

L9718さん

心斎橋繁華街で買い物途中に見える大丸心斎橋店です。大丸の前には地下鉄入り口があり便利な場所に立地しています!中にはブランド専門店や飲食店が入っていて年齢層高めの方に人気です。

いがぐりさん

大丸心斎橋店は、デパートでもよく行きます。大丸では女性へのプレゼントを買いに行ったりします。高級ブランドのお店が多く入っているので誰かにプレゼントする場合は大丸おすすめです。

いがぐりさん

「ザ・神戸」というような、おしゃれで上品なデパート。利用されているお客さんも上品な方が多いです。旧居留地の地区の中でも風格が際立っています。用事がなくてもついつい立ち寄ってしまいます。

yosaさん

リニューアルされて、店内は明るく、余裕のある配置で以前よりもずっと見やすくなったと思います。 東京へ行った時は必ずお土産物屋に行き、甘いお菓子を自分のために買ってきちゃいます。

K0296さん

札幌駅直結。大型駐車場もあり。 ブランドショップからデパ地下までなんでもあり。札幌駅・ステラプレイスと比べると、年齢層は大分高いかと思います。これからだと、バレンタインデーに向けての催事などもあるので便利かと。

S2705さん

大丸札幌店 には、札幌に行くと必ず立ち寄ります。お土産の購入に外れは有りません。駐車場も近隣にも多いのでよりやすいことも有ります。新しくきれいな百貨店です。札幌駅に直結していることもあり、いつにぎあっています。

yonetaさん

阪神本線「梅田駅」から徒歩1分でいける大丸梅田店です☆大丸さんは全国百貨店で人気があり梅田に行った時にはお店の中に入ります。デパ地下が好きなのでデパ地下で美味しいものを買いに行きますよ〜

2Sさん

ここにあるコムサメンプラチナムで服を買いました。以前は服に金をかけるという概念がなかったのですが、自分を変えたいので思い切って買いました。 店員もおしゃれのアドバイスを確実にしてくれます。安い店にありがちな売れ残りを薦めるといったことは絶対にしないので、信頼できます。 ここの服を着ると普段は思いませんが、自分がイケメンだと思い込みます(笑)

atsushi☆さん

京都大丸は、京都観光時にぶらぶらする時に入ります。なんて用事がなくてもウィンドウショッピングによく行きます。大丸さんは百貨店でも好きで、可愛いお洋服に巡り合えます。デパ地下もあります。

2Sさん

清潔な大丸では、いつも宝石屋さんへ必ず寄ります ☆〜(ゝ。∂) 昔からある老舗なので、とても利用しやすいし、店員さんの対応がとても感じがいいので とても好きです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

A7354さん

京都大丸です(^_^)阪急烏丸駅、地下鉄烏丸駅共に徒歩圏内の為、よく利用させてもらっています!中でも、ブランド店が多く店舗に入っており、誕生日、クリスマスのプレゼントを悩んだ際には真っ先にこちらに伺います(^o^)

S3662さん

東京駅直結で、銘菓やお土産など、おいしいものがたくさん売っています。 電車やバスの時間までうろうろと物色しているうちに、いつの間にかお土産を買ってしまうこともあります。

ステファニーさん

心斎橋で買い物中に、ふら〜っと立ち寄る場所でもあります☆お店の中に入るとすごく良いにおいがします。大丸さんは昔からよく行くデパートなので親しみがあり、バーゲンの時に母とよく行きます。

2Sさん

木更津に住んでいますが、東京に出る時はアクアラインバスを利用しています。一時間程で東京駅八重洲口側に到着します。 帰りもバスを利用しますので、子供たちにおねだりされるお土産を買うのは決まって大丸です。とにかく便利がいいのがうれしいですね。ケーキを頼まれるのですが、惣菜も充実しており、つい酒のあてに2,3品買ってしまい家内におこられてしまいます。弁当も豊富で旅行時には大丸で買って電車に乗ることが多いですね。とにかく便利!

48905さん

四条烏丸、京都の中心にある百貨店で便利が良いのでよく行きます。 高級な服から靴、時計など百貨店なので多数揃っていますが、私がよく利用するのはデパ地下の一番東にある、お寿司屋さんカウンターだけですがリーズナブルで美味しいです。

虎之介さん

大丸の靴売り場は広くて、かなりの品揃えです 中でもお奨めは、ワコールのワーキングパンプスです TVでも、CAさんの御用達として紹介されました 立ち仕事でも辛くないように、ヒールの位置にも一工夫してます 立ち仕事の方は、是非試してみてください

チャッピーさん

大丸心斎橋店はたくさんの専門店が入った百貨店です。おしゃれなお店が多く、店内も落ち着いた雰囲気でゆっくりお買い物が楽しめます。カフェも入っているので、お買い物の合間にちょこっと休憩もできるのでオススメです。

ベイマックスさん

老舗の百貨店の一つで、電車、バスと非常に便利です。現在外観リニューアル中で京都の中心地にどんな顔を見せてくれるのでしょうか!楽しみですね! 店内の各ブースも最新から伝統までありとあらゆる品揃えに目移りします。

鮑姫さん

先だって、嫁の誕生日プレゼントを購入しに行きました。リニューアル後、初めていきましたがほんとうに美しい装いでビックリ!!さすが百貨店だと思いました。ほんと高級感があり長年培ったお店だと改めて思うことが多く感じました。ちなみにブランドの財布・鞄を購入しましたが、さすが良い価格でした。値交渉は難しかったなぁ〜。又、いこぉ〜と!!

ともちゃんのパパさん

東京駅直結で利便性がとてもよく品揃え豊富です、特にデパ地下はお惣菜からお土産までバリエーション豊かで観光客や出張などで来られた方々への配慮もしっかりできており、経験豊かな店員さん達がやさしくご協力してくれます。

J8873さん

古さを残しつつもレトロモダンな建物は気品で溢れています。また毎年恒例のクリスマス時期の壁面のライトアップはクラシカルな雰囲気で華やかです。御堂筋側一階玄関から入ると化粧品コーナーがあり良い香りなので、いつも御堂筋側玄関から入っています。

A1577さん

札幌駅に来た時はほとんど大丸へ買い物に行きます。そこでいつも利用しているのが地下街です。地下には多くの種類の食品が売っており魅力的です。特にスイーツ関連が充実しています!

けろさん

神戸の三宮を代表する格式の高いショッピングセンターです。商品も良質ですしハイブランドのブースもたくさん取り扱っています。店内は天井が非常に高く開放感があり、明るいですので清潔感もあります。神戸に来た際には是非行ってみて下さい。

F8234さん

少し前、リニューアルオープンしてから大好きなお店が入ったので、大阪でお買い物するときは必ずといっていいぐらい立ち寄ります(^^) 店内も改装され綺麗になったので、清潔感も感じられイメージアップもしました☆

M3669さん

先日、利用しました。地下には食料品のお店がたくさんあり、美味しいスイーツなどが売っています。衣料品のお店もたくさんありますが主に高級ブランドのお店が多い印象です。どのお店のスタッフの方も上品で丁寧な接客をしてくれるのでとても気持ち良く買い物が出来ます。

GS350さん

先日、大丸京都店は外装工事が終わり、リニューアルオープンしました! おしゃれな外観になり、以前よりイメージも良くなりました(^^) こちらの地下の食品街はとっても充実しているので、お買い物をするのが楽しいです☆

M3669さん

大学が大阪だった為、梅田をとおるので帰りには毎日と言って良いほどこの大丸のトゥールズへ行っていました。 雑貨もあり建築資材などがあり、そして安いので貧乏な大学生にはとてもありがたいところでした。 大丸の中には懐かしいポケモンセンターもあるので子供連れの家族は一度は行っておくべきだと思います。

MONさん

梅田に行くとよくランチで大丸のレストランを利用してます。レストランの階はどれも美味しいお店ばかりで、特にオススメは和洋中すべてが食べれるバイキングのお店です。 ランチタイムは30分程並びますが、長いなぁと思いながらもついつい並んじゃます。

T7843さん

ここの大丸は地下鉄の名谷駅から徒歩ですぐの場所にあります。いいものがお求めやすい価格で購入出来ます。店員さんの対応もすごくいいのでよく利用しています。オススメです。

E9459さん

芦屋駅を出てすぐのデパートです。紳士服、婦人服、子供服等の衣料品や化粧品、和菓子や洋菓子等のお菓子、お惣菜等の食料品などが揃っており、毎日多くのお客さんで賑わっています。

うぶどさん

歴史ある東京駅大丸は最近新しくなっていました。これからも食品を買いに伺います!お客様も多いですがさすが食品街は凄いです!お気に入りはバームクーヘンとお団子などなどいつも迷ってしまうくらいお店が一杯で何度行っても飽きません!

ハリアーさん

最初に大阪駅にできた時は本当にびっくりしました、駅につながっていて駅を降りたら雨なんかでも降っていたらぬれないで行ける便利さは本当にいいと思います。百貨店のイメージが大丸が出来てだいぶ変わりました。

X3969さん

以前、大丸では全国の銘菓を売っていましたね。あれが有難かったです。全国の美味しいお菓子が買えたのでお土産を買い忘れた時はここで買ってました。レストランは一度利用しましたが、和洋中とあるので、選びやすいです。

いちごさん

札幌駅に直結していて、ふらっと寄れるのも魅力なデパートです。 よく、バーバリーに買い物に行くことが多いですが人がほんっとに多く、賑わっております。 大丸にいけば何でも揃ってるので助かります。

(´・ω・`)さん

札幌駅に来たらいつも利用します。 私のオススメは、地下にあるお酢のお店!たくさんの種類のお酢があって、飲んだりドレッシングにしたり、お酒で割ったり(^-^) とにかく一度行ってみてー!

R9821さん

デパートと言えば 天神大丸ですね。 最近は、あまり出かけないのでデパ地下なんかに行くとたくさんの品物があり、つい買いすぎてしまいます。 たまにデパートでの催しものに行くくらいですね。 それが楽しみだったりしますね。

ぐぅ〜さん

地階では、スイーツ類が豊富で若者にも人気の百貨店です。又、全国の物産展を数多く催し、老若男女に人気の百貨店です。JR駅前と言う事もあり、他府県からの買い物客も多いようです。ホテルが隣接しているので、旅行客にも大変便利です。 上階のレンスラン街からの眺めは抜群で、夜景を眺められるホールでは待ち合わせに人気のようです。

タンデムさん

心斎橋大丸は、2棟に分かれており、こちらは、規模は小さい方ですが、ゆっくり落ち着いて買い物が出来ます。1Fはブランドショップ、上階はこだわりの専門店が入っています。各フロアーのエスカレーター横には、休憩用の椅子、テーブルが設置してあり、他の百貨店に比べるとゆったりと落ち着いています。

タンデムさん

歴史があり信頼もある為、贈り物には大丸と言うイメージがあります。売り場面積は他の百貨店と比べると狭いようですが、まとまっているので買い物がしやすく感じます。1Fの靴売り場は、高級メーカーが入っているので、良い物を長く使う、と言う方に人気と聞きます。他老舗のブランドショップも揃っており、大阪北の百貨店に比べると年配者が目立つようです。

タンデムさん

なんと言っても、デパ地下の種類が豊富!!いつも行く度目移りしてしまいます。ここで必ずかうのが、煮穴子寿司!!本当に美味しいです。後、必ず買うものは、木村やのあんぱんです。これは絶対外せません!種類が豊富なので、手土産用にも重宝しますね!!

G9515さん

こちらの大丸東京店さんは品揃えも豊富でいつもお世話になっています! 食料品から化粧品・衣料品まで何でもそろいます。 アクセスも便利で土日はたくさんのお客さんでにぎわっています!

はなさん

大丸は東京に遊びに行った時には必ず立ち寄ります。その中でも駅に直結している地下1階がお気に入りです。美味しいお弁当やお菓子がたくさんで目移りします。最近行った時にはヒルバレーのポップコーンが出店していました!!

ムーミンママさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画