名古屋市の繁華街である栄のど真ん中にある名古屋三越栄店。三越カードを持っているので、よく立ち寄ります。隣にはラシックもあって、めがねを購入したのでメンテナンスによく行くのでそのついてに三越で買い物をします。時々地下で特別販売もやっているのでめずらしい食べ物を探すのも楽しみです。
ちいたんさん
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
401~450件を表示 / 全960件
名古屋市の繁華街である栄のど真ん中にある名古屋三越栄店。三越カードを持っているので、よく立ち寄ります。隣にはラシックもあって、めがねを購入したのでメンテナンスによく行くのでそのついてに三越で買い物をします。時々地下で特別販売もやっているのでめずらしい食べ物を探すのも楽しみです。
ちいたんさん
三越の地下にはダロワイヨが入っています。 ダロワイヨのモンブランは生地のメレンゲがサクサク、太めのマロンクリームはしっとり濃厚でとても美味しいです。 東海圏でダロワイヨのモンブランが買えるのは三越だけですよ!
doburoku13さん
地下鉄東山線星が丘駅に直結しています!車で行くことが多いですが、駐車場も広く行きやすいです!2千円買い物をすれば2時間無料になるので、そこもいいです!プレゼントを買いたいときなどに、いいものが買えるので利用しています!
こうちゃんさん
名古屋市栄にあります三越。正面入り口のライオン像は待ち合わせに持ってこいの場所です?店内は高級ブランドがギッシリと入っており、一日中買い物が出来ます♪夏にはビアガーデンも開催されるので、とても盛り上がりますよ(^-^)
デールさん
こちらのデパートは街中にあります。デパ地下によく行きますが、お惣菜屋、スィーツなどのお店がたくさんあり、たのしいですよ。 ライオンの像が表にあるのですが、待ち合わせなどによく利用されています。
T1836さん
大学時代に良く行きました。今も変わらず来客数も多い百貨店です。 レイアウトや展示の仕方も見やすく、特に女性に嬉しい婦人靴売り場が、昔からとても充実しているので、靴探しに悩んだらオススメします。
B2373さん
広島の市電通り沿いにある老舗のショッピングデパートです。 高級志向で品の良い品揃えが豊富です。 高層階にある喫茶店やレストランもお勧めですよ。広島を一望できて気持ちが良いですね!! ぜひ訪れてほしいスポットです。
J3073さん
銀座で待ち合わせといったら三越です。それくらい目立ちます。地下鉄なら直結で上がれます。いつも混んでいますが1階でイベント行っていたりするので見にきますね。高級靴が買いたい時に利用します。
Kibi-chanさん
三越伊勢崎店はスマークというショッピングモールの中に入っています。お祝いへのお返しなどちょっと気の利いたものを探したい時に利用させてもらっています。やはり三越の包装紙は高級感がありますね。
りゅうさん
三越の名古屋星が丘店にトーマスイベントが来るということで、行ってきました。 イベント会場は、8階の催事場で、当日はすごい人で賑わっていました。 デパートということも有り、お客様の層も品があり、混んではいますが、順番並びなど、スムースに運営されていました。
たららさん
先週に立ち寄りました、広島市中区の老舗デパートです。 数多くの有名ブランドなどがテナントとして入ってます。 年に一度の自分へのご褒美に良いものを買いに来るときにはオススメですよ。
cha-chaさん
名古屋市千種区星ヶ丘にあります、三越名古屋星ヶ丘店。 地下鉄東山線星ヶ丘駅と繋がっているので、便利で利用しやすいです。車での利用も駐車場があるので安心してお買物楽しめます。近くに提携している駐車場もあってお買物の金額によって駐車料金割引があるので、助かりますね。 建物は1階から9階まであって9階に映画館があるので、お買物のついでに立ち寄れるのでいいです。お買物して食事をして映画館へ、お決まりのコースでよく行ってます。 お店も色々入っているので、ここで一日楽しめますよ。 地下では食料品売場ではよくお惣菜やベーカリーパンを買っています。おいしいです。星ヶ丘テラスへも通路がここにあるのでここからよく利用しています。
☆たんぽぽ☆さん
「栄」交差点の南東側の角地に建つ有名デパートです。 ここの地下1階にある「ジョトォ」のお菓子がお気に入りで、栄地区ではココでしか買えないので、しばしば利用します。 地下鉄や市バス、自家用車でもアクセスしやすいので、幅広い年代の買い物客で賑わっています。
ゴー!!さん
誰もが知る老舗三越! ライオンが目印(^-^) 仙台駅からは少し距離はありますが地下鉄やバスを利用すればすぐ着きます。 高級ブランドも入っていたり、デパ地下も充実。 暖かくなると屋上でビアガーデンをします(^-^)
D4523さん
栄駅のほど近くにある三越は、栄の地下街から直結しており、休日になると頻繁に訪問します。特にメンズの服飾売り場に伺うのですが、品揃えも多く、ウィンドーショッピングでも大変楽しめます。
V8888さん
福岡三越のデパ地下にあるこじま亭のもっちープリンがお勧めです。お餅の中にプリンが入った和洋のお菓子です。ふわふわのお餅の食感とプリンのなめらかな甘さと絶妙なハーモニーです。週末には行列ができていますよ。
YYYZZZさん
福岡市の中心地である、渡辺通り沿いに建つ全面ガラス張りが特徴的なショッピングビルです。 ガラス張りの内側沿いにはエスカレーターが有り、福岡の中心地を見下ろしながら上れますよ。
ヤケたさん
栄から直結のデパートです。 地下のグルメはとても充実していて、会社帰りの時間帯でも、品数揃っています。 中でも「ジョアンのミニクロワッサン」は焼きたての時間となると大行列となり、とても人気で、人気なだけあって、とてもおいしいです。
しげちゃんさん
名古屋の人なら誰もが知っている三越です。老舗ならではの風格漂う三越です。 たくさんのブランドショップが入っていて、一日中買い物していられます。 色々見て回るのが楽しいです。 父の日のプレゼントはこちらのゴルフフロアで買いました。 地下1階の食品売場もオススメです。自宅用はもちろんですが、手土産用にしても喜ばれる物が沢山ありますよ。
Q2890さん
天神駅から徒歩1分。駅の外に出なくても、館内へ出入りする事が出来ます。全国でも有名な三越。一流ブランドからリーズナブル商品のお店が沢山入っています。 是非、ご家族と一緒にショッピングを楽しで見られたらいかがでしょうか?
I3954さん
仙台市内にあるデパートといえば仙台三越! 定禅寺通り館と本館とで構成されています。 お洋服にしてもアクセサリーにしてもどこのお店よりも1ランクアップの物を購入する事ができます!! 最近はデパートの屋上でビアガーデンが開催されたり、人気の高級ブランドや化粧品なども揃い様々な年代の方に親しまれます。 季節に合わせた催事も賑わっていますよー!
S3726さん
名古屋三越栄店の6Fにこの間、時計を見に行きました。一生物になるような時計を探しているので、店員さんにアドバイスを求めることが多いのですが、どの店員さんも親身になって相談に乗ってくれて非常に嬉しかったです。近々購入したいと思います。
R4092さん
良く利用しています。店内はあまりおおきくありませんがいいお店がはいってます。セール等も栄と違い時期がずれて開催すのでとてもオススメです。 限定品も買いやい百貨店になります。是非一度利用して見てください。
P5351さん
広島市中区八丁堀にあるデパートです。 地下には食品街があり、ここでしか売っていないものがたくさんあります。 1階は、化粧品などがあります。 2階からは、衣料品などがあります。 夏には屋上でビヤガーデンがあり良く利用しています。 三越前は、待ち合わせにも良く利用する所です。
M8666さん
福岡にあるこちらのお店は福岡県最大の老舗百貨店です。 店内にはメンズやレディース、キッズに至るまで様々なシェアに合わせたアイテムが並べられています。 必ず自分のお気に入りのお店が見つかると思うので是非一度行かれてみて下さい。
W7131さん
東京都日本橋にあるこちらのお店は国内でも最大級の老舗百貨店です。 駅からも近く様々な商品やアイテムが並べられているので 家族やカップル、学生で日々大盛況しています。 老舗ということもありサービスにも安心して買い物が楽しめます。
W7131さん
名古屋人で知らぬ者はいない超有名老舗の百貨店です。入り口前のライオン像は待ち合わせの定番スポット。明らかに若者向けの別館もありますが、だからと言ってこちらが古いかといえばそうではないありません。個人的には9階の子供服売り場をよく利用しています。
P3755さん
名古屋の栄にあるこちらの施設は主に女性向けのファッション店が軒並み並ぶ施設です。 ピーチジョン等の有名下着店からアナスイ等の雑貨、レディースファッションに至るまで多くの店があります。 地下には大型駐車場もありアクセスもいいです。
W7131さん
こちらのお店は星ヶ丘駅から直結されている他 大通りからの侵入もしやすく大型立体駐車場も完備されているのでアクセスは最高です。 店内には様々なお店が軒並み営業しており 特にデパ地下には日本各地の名産品が多数販売されています。
W7131さん
栄にある大型の百貨店で、フロアは地下2階から9階まであります。屋上には子供用の遊園施設があり、子供も楽しめます。地下1階の食品コーナーも充実していて、おみやげを買って帰るととても喜ばれます。
firerodさん
名古屋市中区栄3丁目に堂々の老舗。 1階のナイキショップに伺いました。 ランニングシューズを探していたのですが購入に至りませんでした。 嫌な顔一つせず、また宜しくお願いしますとスマイル。やはり三越の店員さんは気持ち良い接客でグッドでした。
L0452さん
私も結構三越を利用させて頂いたいてます。 最近は北海道フェスタとかで、北海道の食べ物など置いていて楽しめたり、一番好きなのはB級フェスなんですが、それ以外にも色々と楽しめるのでオススメです。 最近では子供の遊び場も出来たんで行って見て下さい。
E3465さん
母のお気に入りのお店のひとつです。大通りへ買い物するときは一緒にMITSUKOSHIへ行くことが多いです。落ち着いたお店なので年齢層は若干高いかと思います。欲しいと思った商品はこちらに行くと、大体は買えると思います。
D8163さん
サングラスを求めて銀座へ向かいました。色々と見ましたが最終的にMITSUKOSHIへ。店員さんの丁寧な対応は流石だと思います。お気に入りのサングラスを見つけることができました。間違いないオススメのお店ですね。
D8163さん
仙台三越の定禅寺通り側の一角に「ダブルトールカフェデュリュクス」が昨年9月にオープンしました。ゆったりとしたスペースで買い物後のコーヒータイムにぴったりの空間です。
ハッピーママさん
先週こちらの三越広島店に行きました。バスを利用して行ったのですが、バス停からも近く、市内電車の電停からも近いためとても便利です。三越広島店は映画館や有名な店舗が入っており、郵便局の窓口もあったので利用し易い百貨店です。
Uさん
先日、友人と松山三越へ行きました。理由は、友人が結婚指輪を買う為にティファニーへ行ったからです。その他にも色々なブランド品が置いてありお買い物の質、そして幅が広がります。『三越』に行くといつも気分が上がります。私ももし結婚指輪を買う時がきたら三越に行くんだろうな(笑)。
H6139さん
よく2階にあるパン屋さん利用します。 種類がとっても豊富な割には惣菜パンや菓子パンどのジャンルを食べてもクオリティーが高いです。 個人的にはクロワッサンや焼き菓子風のパンがとってもパリパリで美味しかったです。 アボカドのパンや紅茶のパンなど変わった種類のパンもあったので挑戦してみたいです!(食パン、フランスパンのような王道なパンもあります!) 電話予約もできるらしく忙しい方にはとても便利なシステムだと思いました。 また電話予約の方も利用してみたいと思います。
うぼーぎんさん
日本橋三越に車で出掛けて、ぐるりと建物を回って駐車場へ入る様、案内された。1階のフロアは流石老舗である。全体的にピカピカ。その上平日のお昼時なのでお客様が沢山いらしていてビックリ。1階からエスカレーターでどんどん上の階へ上がってみたのだが見る物全てが欲しくなる装飾にしてあるのだ。この購買意欲を掻き立てる装飾には脱帽です。
V5356さん
天神のど真ん中に立ち並ぶ大型商業施設で、私は家族の誕生日などはよく地下二階の洋菓子コーナーにケーキを買いにいきます。ブルーフォンセやアンテノールなど他にも有名な洋菓子メーカーがあるので必ず納得のいくケーキが見つかります。
Q2956さん
かなり古くからあります。名古屋駅や栄などの繁華街にある店舗と違い、行きやすい雰囲気はあります。立体駐車場も完備で便利です。 店舗は小振りですが、しっかり百貨店としてきちんとした品揃えと接客をしてくださいます。 妊婦〜出産後の時期に、人ごみが嫌で、こちらでマタニティ用品・ベビー服・内祝いの品等々を揃えました。 今では、近くのスーパーで購入できない少々高級食材を購入する際に伺っています。
yuzuさん
仙台市内にあるデパートといえば仙台三越。デパートに行く、そんな時に出かけたい時のマストなデパート。 定禅寺通り館と本館とで構成されます☆ 私も幼少時代からお出かけといえば家族でよく行ったものです。 最近はデパートの屋上でビアガーデンが開催されたり、人気の高級ブランドや化粧品なども揃い様々な年代の方に親しまれます。 季節に合わせた催事も開催され賑わいますよー☆
matsukoさん
最近は、名古屋駅周辺で買い物をすることが多かったので、久し振りに栄の三越へ行きました。 歴史があるはずなのに、内装が綺麗に改修されていて全然古さを感じさせませんでした。 敷居の高いデパートというイメージはありません。 親戚の就職祝いに、5階の紳士服売り場でネクタイを購入しました。 買い物の合間に3階の「アフタヌーンティー」でお茶をして、地下1階の「ベーグル&ベーグル」で、うちへのおやつを買って、とても楽しめました。
yuzuさん
銀座三越と言えば、80年以上の歴史のある憧れのデパートですね。高額商品も数多く揃えています。ライオンのオブジェ前で待ち合わせする方も少なくないのかなと思います。駐車場は、400台程収容出来ます。
Tanさん
仙台でデパートと言ったら三越仙台店という方が多いのではないでしょうか。 店員さんの対応も良く、程良い広さなので買い物もしやすいです。 私のお気に入りは地下の食品街です。ハムやチーズの専門店も入っており、新しい商品や、お気に入りを見つけるのが楽しみです。
ぱぱちゃんさん
ショッピングモールスマーク伊勢崎の中、1階にあります。敷地内に大きな駐車場があるので車での来店が一番宜しいかと思います。有名な三越さんですので商品は一流品ばかりあります。ぜひおすすめです。
E8655さん
毎年、2月になると七階催事場にて、サロンデュショコラという、チョコレートのイベントがあります。 このイベントが、大好きな妻に連れられて毎年訪れます。 他にも催事場では、物産展などが開かれるので、楽しみがいっぱいです。
Y3244さん
銀座三越はデパートの中でも優良店である。良い商品が並び、高級な物から素材の良い物まで色々である。店員さんの教育もよく行き届いており、開店時には皆で挨拶をして迎えてくれる。気持ちが良いものだ。レストランもあり、美味しい食事がとれる。いつも買い物に行くのが楽しくてしょうがない程だ。
億万長者・大株主さん
銀座といえば三越が頭に浮かびます。銀座に行った時は必ず立ち寄る定番スポットでした。学生の頃の話になりますがアクセサリーをプレゼントする時はほとんど銀座三越の一階で買っていました。
B4176さん
広島の三越といえば「デパ地下」が人気です。イートインスペースはもちろん、弁当やお惣菜、お菓子などがとても充実しています。特に「うえののあなご飯」が有名で、ふつうは宮島口に行かないと味わえない「あなご飯」のお弁当は絶品です。
なかさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |