百貨店[デパート]
■広島市中区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のハンズ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のハンズに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,374件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

101150件を表示 / 全1,374

柏高島屋ステーションモールS館専門店の7・8階にあります。 7階には健康用品や化粧品などの「ヘルス&ビューティ」商品や筆記具・カードやラッピング用品などの「ステーショナリー」商品があります。 8階は傘やレインウェアなどの「ウェザー」商品、パーティやマジック、玩具に携帯電話用品などの「バラエティ」商品のほか、キッチンや掃除・洗濯用品・インテリア用品・工具や財布・トラベル用品など幅広い商品が揃っています。 バースデーカードやお年玉袋などを購入する時にはいつもこちらのハンズに行くのですが、品揃えが豊富なので見ているといろいろと欲しくなってしまいます。カードを送った相手もいつも喜んでくれていますよ。dポイントや楽天ポイントなどのキャンペーンをやっていることもあるので、事前にチェックしてエントリーしてから行くといいですね。 もちろんハンズのアプリもあるので一度の買い物で両方のポイントがたまるのもうれしいです。ハンズアプリのクーポンも要チェックです!

Y0288さん

渋谷駅から徒歩圏内のこちらの店舗は、とても品揃えが良いです。 化粧品、日用品、筆記用具、雑貨、家電、食器等々。このお店でほとんど身の回りの物は揃ってしまいますね。お友達へのちょっとしたギフトを探す際にも重宝します。立地もよく、渋谷へ遊びに行った際は必ずチェックする場所でした。また行きたいです。

F7381さん

沖縄空港からバスで40分~50分ぐらいの所にあるコンベンションシティ内のお店です。 駐車場も完備されており、大通り沿いなのですぐにわかります。 自分が行った時は混む時間帯なのか、駐車場に入るために車が待っていたりしていました。 大きい駐車場なので、さほど待ちはしないと思いますが。 入口が何か所かありますが、東急ハンズはラウンドワンがある方側の入り口入ってすぐの所にあります。 1Fフロアーの4分の1ぐらいはこの東急ハンズのお店だと思います。 店舗自体が結構明るくてきれいなお店なので、どこに何があるかわかりやすくなっていました。 とても色々なものをみるのに見やすい店舗だなぁと思いました。 店舗に入る手前の所には、今使えるアイテム等が飾られており、夏だった為、店舗入り口に日傘や傘は置かれていました。 自分はちょうど日傘が壊れてしまって、ホテルから一番近いこのお店に来たので、どこに置かれているか探さなくて済んだので、こちらに来てよかったです。 日傘も種類が思ったより豊富でカラフルなものから軽量を重視した物、新しく出た素材の物など、普通のスーパーより選択肢が多くてとても迷いました。 結局、軽量なものを選んだんですが、また困ったことがあったらこの店舗を使おうと思いました。 他にも文具や便利グッズっぽいものや色々な物が置かれており、見るのが楽しかったです。 スーパーもコンベンションセンターの中に入っているので、スーパーに来たついでによるのは楽しいかもしれません。 おすすめのお店です。

G7978さん

千葉県千葉市中央区にある「東急ハンズ千葉店」です。千葉駅東口改札をでて駅ビルの6階にあるので大変便利なお店です。品揃えも豊富でほしい商品がその場で手に入りますよ。お得にショッピングができます。

風の住む町さん

熊本市内の一番の繁華街にあるお店です。 ワンフロアがとても広々しており、いろんな商品が揃っていました。 ここには化粧品を買いに行ったのですが、ネット等でしかなかなか買うことの出来ないメーカーの化粧品がここには揃っており、テスターも準備されているので自分に合った化粧品をしっかりと選んで購入することが出来ました。

knz5634さん

エスパル3階にある東京ハンズです。 ギフトから日用品、便利グッズに至るまでバラエティに富んだショップです。 品揃えや話題の商品も多いのでフラッと立ち寄るだけでも楽しめます。

ニックさん

文具、調理器具等品揃えが良いです。 仙台駅の中にあるので、年齢層関係なく人気なお店です。 会社終わりにペンインク切れ、ファイルが欲しい方にオススメです。 アプリも活用するとポイントも貯まるので、人気な理由だと感じます。

Chidaさん

東急ハンズ宮崎店さんの場所は宮崎駅に隣接してあるアミュプラザみやざきうみ館3階に御座います。こちらの東急ハンズさんは色々な商品があり品揃え豊富に揃ってます。是非一度来てみて下さい。

E2343さん

中央駅にあって店内もかなり広くてオシャレな商品がたくさんあります。 マスクや美容の商品、家電から便利グッズまで幅広く揃っていてついつい寄ってしまいます。 また行こうとおもいます

とうたさん

セノバ内にある東急ハンズ。日用雑貨から健康器具、様々な商品があり、見ているだけでも楽しくなってきます。気がつくと見ているだけでなくツイツイ商品を手に取りレジに向かっている私がいます???? 歳のせいか、健康器具を見たり試したりで時間を忘れてしまいます。 「あ〜、あれが欲しい。こんなのあったらいいな。」と思ったら、行ってみてはいかがでしょうか。かゆいところに手が届く商品が沢山ありますよ。

つぐさん

先日買い物に家族で行ってきました!場所は中区八丁堀の大通り沿いにあり市内電車では立町電停降りてすぐになります。私は車で行きましたので近くの提携駐車場に停めて歩いて行きました。家族それぞれ欲しい物がありまず1階にはカバンや財布、傘等いろいろな種類が販売していましたよ☆2階に上がるとゲーム用品や携帯電話のグッズなどがありましたよ。3階に上がると化粧品がずらりとあり子供と妻は色々と購入していました☆私は化粧品はわからないですが品揃えも多く気にいってましたよ♪4階に上がるとキッチン用品やトイレ、お風呂用品など日用品を販売してました。5階に上がると私の今回の目的であったレザークラフトで革を購入しました☆自分のキーケースを作りたく色々な種類や道具に工具など販売していますよ。その他防犯グッズや防災グッズ、梱包用品など生活に関わる商品がずらりとありました!6階は寝具や時計など販売してありそのまま7階へ上がり筆記用具やファイルなど購入しました☆ 各フロアが広く買い物しやすく商品も豊富なのでまた買い物に寄らせてもらおうと思います♪オススメです!

ギガぶちさん

こちら東京駅すぐ近くにある東急ハンズ。皆さんご存知の通り、豊富な品揃えでなんでもあるといっても過言ではありません。みているだけでも楽しいのでついつい時間を忘れて滞在してしまいます!

前原さん

博多駅の中にある駅ビル、博多シティの1階から5階にあります。 1階にはトラベル用品、ウエザー用品(傘とか雨具)、九州・博多発の商品があります。 父の日や母の日などのイベント商品の特集もよくこのフロアーで催しがあるので、よく買っています。 2階にはバック、サイクル用品、アウトドア用品があります。 特にバックの種類は豊富です。男性や男女兼用で使えそうなバックが充実している印象です。 ビジネスバックや登山用のバックなど男性用のプレゼントのバック選びはこのフロアーで事足りそうです。 3階はヘルス&ビューティーがメインのフロアーです。 健康グッズやメンズケア商品も充実しています。 ビューティーラインでは「スキンケア」「ボディケア」「ヘアケア」「コスメティックス」「リラックス」「バスグッズ」の美しく自分らしくありたい女性の為の商品が揃っています。 また、クラフトや手芸用品の品揃えも豊富です。博多駅には意外と手芸用品専門店みたいな所が少ないので東急ハンズで見つけたときは意外なとこにあるもんだな〜と思いました。そして便利なとこにあってよかったと思いました。 4階は「ツール&マテリアル」「ハウスウエア」「インテリア」のフロアーです。 ツール&マテリアルの部門では、塗料・水道・工具、金物・安全用品・接着、補修・素材などの商品が揃っています。ハウスウエアの部門では、キッチン用品・弁当用品・テーブルウエア・クリーンランドリー・トイレ用品が揃っています。インテリアの部門では、照明・クロック・インテリアファブリック・収納用品があります。 お弁当箱や鍋、キッチンツールが充実しているので料理をやられる方には楽しいフロアーです。 5階は「ステーショナリー」「バラエティ」「こども商品」のフロアーです。 文房具用品もめちゃめちゃ充実しています。ボールペン1つ選ぶのにも沢山ありすぎて選ぶのが楽しくて、ついつい長居してしまいます。東急ハンズにいると商品の豊富さや、沢山の新商品に出会えて楽しいし、一日中いても飽きずに過ごせます。6階以上は別の店舗が入っています。

ヒロさん

東急ハンズ宜野湾コンベンションシティ店は、宜野湾コンベンションセンターの向かいにあるサンエーコンベンションシティーの1階にあります。 広い店内に雑貨、小物、文具品、キッチン用品など色々あり、見ているだけでもとても楽しい空間になっています。 私は、誕生日プレゼントや贈り物などを買いによく行きます。 見ているだけでもワクワクする商品が多いです。

マミーちゃんさん

東急ハンズ 岡山店さんは、岡山駅のすぐ近くにあるイオン岡山の中に入っているお店です。こちらはとても広い店内で、雑貨や日用品、化粧品おしゃれな電化製品等変わったものからトレンドまであらゆるものをおいています。ちょっと立ち寄るだけでも楽しくお買い物ができます。

T9798さん

こちらはJR東京駅八重洲北口改札を出てすぐのところにある雑貨や生活用品などを売っているお店です。大丸東京店の8〜10階にあります。キッチン器具やトラベル用品など普段使いのものから旅行用品まで、幅広く取り揃えています。

tosaさん

東急ハンズ金沢店さんです。様々なものが売られています。雑貨や日用品などが売られており、行くとたくさんのものを買ってしまいます。他には売ってないものもありますので、是非行ってみてはいかがでしょうか。

upaさん

イオンモール岡山内にある雑貨屋さんです。神戸のハンズも利用したことがありますが、岡山のハンズはコンパクトで、分かりやすく商品が陳列されています。お洒落な商品がたくさんあり、プレゼントにもってこいのお店です。

きいたなづかさん

大阪市天王寺駅近くのあべのキューズモールにある東急ハンズです。 店内は広々していて、いろんなコーナーがありました。 見てるだけでも飽きない品揃えでついつい時間が過ぎてしまうことがありますが、店員さんも親切で担当コーナー以外でも案内してくれました。

ヤミさん

昔は東急ハンズでしたが2016年から東急スクエアとして建っています! 東急スクエアは地下1階から5階まであり、地下1階はうつのみやと金沢文豪カフェ。1階は東急ハンズ、。2階にはユナイテッドアローズ、カルネ。3階にはABCマート。4階にはザ・スーツカンパニー、ユニクロ、ヴィレッジバンガード。5階にはサイゼリア、保険の見直し本舗、なんぼや、シネモンド、まるく眼科、脱毛サロン等があります。 非常に種類が豊富で保険や眼科などの体のことに困ったり今後のことに困ったときには便利ですし、何よりシネモンドという規模はちっちゃい映画館ですがいつもやっていないマイナーな映画がやっているので私は大好きです。 また、サイゼリアがあるので家族で来ても安価なファミレスなので非常に来やすいです!ほんとに何から何まで揃っており片町といえばここかなと私は思います。 ちなみについ最近東急スクエアの1階の金沢文豪カフェで仕事用の革靴磨きを買わさせて頂きました! とっても綺麗に磨けておりなくなり次第また買いに行こうと思います!

t.tさん

この間、東急ハンズ梅田店に立ち寄りました。東急ハンズ梅田店はJR大阪駅 直結で行ける大丸梅田店にあります。また、店内は広くいろいろな雑貨など 商品の数も多く揃っているので楽しく買い物ができます。皆さんも是非利用してみて下さい。

Tattuさん

久しぶりに東急ハンズ名古屋店に行って来ました。仕事用のボールペンが壊れたので新しいペンを買いに来ました。種類が豊富でどれにするか迷っちゃいますね。決めたのは0.38ミリのペンで書き味が最高でしたね。なかなか手に入りずらい商品ですがネット販売と違って本物を手にして購入できるのでありがたいですね。

東海帝王さん

東急ハンズ博多店は博多区博多駅施設にある、大型のお店ですよ。色々な雑貨が置いていますよ。若者向けの商品も多くありますよ。お値段もお手頃なので日頃から買い物客で賑わっていますよ。

L6122さん

名古屋駅前にある、百貨店の高島屋に入っている東急ハンズです。 5階から11階までフロアがありとても広いです。 フロアごとに色々なジャンルの商品をたくさん扱っていて、それぞれが特色があって見ているのも楽しいです。 私は文房具やキッチンツールなどのコーナーをよく利用します。

Q8312さん

イオンモール岡山店内にある東急ハンズ岡山店です。 とても広い店内に種類豊富な雑貨、家電と様々な商品があります。 友人のプレゼントで利用したり、子ども達と雑貨をみたりととても楽しめるお店です。

O7152さん

三重県桑名市の桑名イオンの中にある東急ハンズです。名古屋駅の東急ハンズと比べてしまうと品数は少ないですが、限られたスペースの中に必要な物はしっかり置かれているという印象があります。

いわだぬきちゃんさん

北千住マルイの7階にあり、店舗面積がワンフロアの半分と広いです。日用雑貨から文房具・専用工具など幅広い商品を扱っているので、探しているものがあれば東急ハンズに行けば間違いないですね。

ヘルメット日本一番さん

街の中心部でアクセス良く、近くを通ると寄ってしまいます! 私は文房具や、手紙を書きたい時に立ち寄ることが多いので、ステーショナリーの7階を利用することがほとんどですが、その他贈り物や日常品を探す時に、他の階も覗いています。 やっぱり東急ハンズは便利です!!

sskさん

東急ハンズ岡山店はイオンモール岡山店の4階にあります。店内は色々なジャンルの商品があります。見て回るだけでもとっても楽しいです。思いもよらない発見があるかも!?店員さんの知識の豊富さにもビックリします。

YK1027さん

四条烏丸にある東急ハンズ。 繁華街にあるので、ショッピングのついでに 立ち寄れて便利です♪ こどもが小さい頃には、クリスマスやハロウィングッズなども 一緒に選んだりして楽しんでいました☆

おーじろーさん

ららぽーとへお買い物に行った際によく立ち寄ります。 通路が広く、店内がとても明るいため、品物が見やすいです。 特に、入り口近くの商品の陳列が魅力的で、通りかかるだけでワクワクして、思わず足を止めてしまいます。 他ではなかなか見かけない商品をお取り扱いしていることもあり、見聞を広めるような感覚で、普段ではあまり調べたりしないような商品にまで興味が湧いてきます。 文房具を買いに行ったのに、いつのまにかすいかラムネと抹茶ラムネまで買って帰っていたこともありました。 平日はららぽーと館内が比較的空いていることもあり、ゆっくりと心ゆくまで店内を見て周ることができるのでおすすめです。 思っていたよりも時間があっという間に過ぎていたりすることもあるくらい、夢中になれるお店なので、時間に余裕があったり、待ち合わせ時間よりも先に到着しているタイミングに良いかもしれません。 さまざまなジャンルの商品をお取り扱いしているので、お誕生日プレゼント等の贈り物を選ぶ時にもよく利用します。 特に、お相手のお好みやサイズがあまりわからない時には誰でも使える物で、少しだけいいものを渡したいなと思うので、そんな時にピッタリなお店だと思います。 こちらはららぽーと館内ほぼ全てのお店に共通していることですが、お会計の際に現金でもクレジットカードでも、各種キャッシュレスでも安心してお支払い出来るので、とても便利です。 もしかしたら、ついつい買い過ぎてしまうことがあるかもしれませんが、見に行って雰囲気を楽しむだけでもしてみていただきたい、楽しいお店です。

わたしさん

こちらの東急ハンズ横浜店はJR線の横浜駅から徒歩2分ほどのモアーズの中にあります。 駅に近いこともあり、連日多くのお客さんで賑わっています! 店内はとても広々としていて、ゆっくりと買い物をすることが出来ます! また、店員さんの対応がとても良く、常に笑顔で接客してくれますよー!

G1615さん

東急ハンズ千葉店です。千葉駅直結の商業施設である、ペリエの6階にある店舗です。品揃えも良く、店員さんの対応も優しいです。朝の10時から夜の9時まで営業しています。

L1305さん

jr千葉駅があるペリエ千葉という駅ビルの中にある雑貨店です。6階にあり、フロアのほとんどが東急ハンズなのでとても広く商品数も多いです。文房具が豊富でよく買いに行きます。

ティーちゃんさん

東急ハンズ名古屋モゾワンダシティー店は施設内3階に位置します。東急ハンズは暮らしに役立つ生活雑貨を主に取り揃えていて、見ているだけでも魅力ある商品がいっぱいあり楽しめます。プレゼント交換など子供の頃からよく利用させてもらっています。

OYASAIさん

おそらく知らない人はいないであろう定番のショップ、東急ハンズです。 この店舗は立川立飛の大型ショッピングモール、ららぽーと内にあります。 立川立飛のららぽーとは、モノレールの駅前に立地している他、駐車場もかなり広いので、電車でも車でもアクセスは抜群です。 ただ、週末ともなると近隣の道路が渋滞していることも多く、ある程度の混雑は見越した方が良いかもしれません。 この東急ハンズもさすがショッピングモール内に構えていることもあり、かなり広めの店舗です。ハンズといえば私は文具などを購入することもあり、馴染みのあるお店です。手帳なんかも新調する際は東急ハンズを利用することも多いです。 なかなか他のお店などには売られていない日用品や化粧品、トラベル用品など、見ていて飽きません。ビジネス小物なんかも豊富に置いてあります。子連れのファミリーも多く、いつも賑やかなショップです。 このららぽーとに来た際は、是非立ち寄ってみてください、きっと欲しいものが見つかると思います。

KOJIさん

東急ハンズららぽーと富士見店は、埼玉県富士見市にあるららぽーと店内にある店舗になります。日用品から衣類まで、品揃えが豊富にあるお店です。仕事用の文房具を購入してきました。店員さんの対応もとても良かったです。

V2706さん

有名な雑貨屋の東急ハンズさんです。川崎駅直結のアトレという商業施設の4階にございます。店内はだいぶ広く、様々な用品の雑貨が売られています。中には自分の名前を彫ってくれたりする商品もあるようです。是非一度行ってみてください。

A5935さん

東急ハンズららぽーと富士見は埼玉県富士見市にあるショッピングモールのなかにあり、ショッピング施設の近くに電車の駅はありませんが、ふじみ野駅、鶴瀬駅、志木駅、大宮駅からバスが出ておりアクセスしやすく、とても便利です。また駐車場は無料でとても広いので休日でも駐車場に入れないといったことはほとんどありません。ホームページに駐車場が混む時間帯や周辺道路の混雑情報などもグラフで載っているので参考にして出かけることをお勧めします。専門店街に関しては、1階は本屋さんやCDショップ、楽器屋、家具屋などのお店のほか、物産展やパン屋さん、洋菓子、和菓子屋さん。そしてスーパーがあり、いろいろな趣味のお店があったります。そして2階にはZARAやGUなどの比較的安価なファッションを取り扱うショップのほか、ユナイテッドアローズやジャーナルスタンダード、フリークスストアやその他有名ブランドなど前者に比べると少し高価ですが若者に人気のブランドも多くあります。またファッションだけでなくアカチャンホンポなどの子供向けのショップ、子供が遊べる遊具があるエリア、家族連れに人気のスタジオアリスもあります。また子供向けの英語教室も入っています。そして3階には映画館やレストラン街、電気屋、スポーツショップも入っています。また、レストランには種類豊富なお店が入っていてビュッフェ形式のものもあり、家族みんなで楽しみことができると思います。これらの専門店のほか、無印良品、ユニクロ、GU、東急ハンズ、ニトリ、ダイソーなど誰もが知るお店がたくさん入っていることも魅力のひとつです。そんなショッピングモールの2階に位置する東急ハンズは広い店舗にバラエティ豊富な商品が揃っており、文房具から、化粧品、料理道具やパズルゲームやボードゲーム、そして洋服やバッグなどもおいてあり何でも揃うといった印象です。小さな子供から学生、主婦、会社員など誰でもほしいものが見つかるお店です。商品の入れ替えも多く季節に合わせたものも見つかるのでいつ行っても楽しむことができると思います。

さん

東急ハンズのららぽーと横浜店です。 文具、雑貨、手芸用品の品揃えが豊富で、入り口は狭いですが、入ってみると店内はとても広く雑貨屋さん特有の「ギチッ」とした感じのないゆとりある空間でお買い物をする事ができます。

heyjhonnyさん

東京駅の中に入っている人気の雑貨屋さんです。とても広いフロアにあるので便利グッズや日用品などたくさんの種類の商品が置いてあります。改札にも近いのでちょっとした時間待ちにも便利です

A2724さん

東京都江東区豊洲にあるららぽーとへ行ったら、必ず寄るお店の一つに『東急ハンズ』さん。 端から端まで見て回るだけでも楽しい! その時に流行っている商品や便利グッツが、すぐ分かるんです。 飽きないお店ですわ。

Bossネコさん

柏駅直結の高島屋の中に店舗があります。 2階に分かれており、品揃えも豊富です。 コスメに関しては、女性用はもちろんのこと、男性用も豊富にあるイメージです。 レジは結構並びます。

りょう81さん

東急ハンズ町田店さんはJR横浜線町田駅中央改札から徒歩1分、小田急町田駅西口から徒歩3分の場所にある百貨店です。JR町田駅前交差点から伸びる道路を挟んで向かい合って建っている東急ツインズと言う建物のイースト側のビルです。東急ツインズのイーストとウエストは渡り廊下で結ばれている為、それぞれのお買い物を楽しむ事が出来るつくりとなっています。東急ハンズはその6・7階フロアです。駅前好立地ですが駐車場も地下に完備されており、買い物金額に応じて割引が適用されますので安心です。 町田市は人口43万人の都市で、市内で1番の乗降客数を誇る駅が町田駅です。その為、昼夜問わずに人通りがとても多く賑わっています。特に東急ツインズにはオシャレな商品が並ぶので若年層にも人気が高いです。そして化粧品や贈答用お菓子を扱うテナントも多いので相対的に女性客が目立ちます。また最上階にはレストラン街があり、和食、イタリアン、韓国料理、ベトナム料理など多国籍な料理を楽しめます。 東急ハンズと聞くと、クリスマスや大小イベント、忘年会、新年会などでの余興グッズや小物が有名ですが、私のおすすめは文具です。特にノートと手帳です。私はハンズさんで何度も買い物をしていますが、手帳の種類の豊富さに驚きます。駅前の大手書籍店さんに引けを取らないラインナップで、色とりどりのアイディア手帳がいっぱいです。そしてノートも充実。新罫線と言われる特許取得のノートもあります。罫線が真っ直ぐではなく所々にスキマがあるので長時間使っていても目に優しくストレスフリー。私は中学生になる子供に買ってあげました。それ以外にも衣類、財布類、洗面用品、加湿器、カレンダー、バッグやトラベル、アウトドア商品、寝具に至るまでなんでも揃っているのが東急ハンズさんです。皆さま、町田市へおいでの際はどうぞお立ち寄り下さい。欲しいものは必ず揃っているでしょうし、新しい発見もある事間違いなしですよ!

dukeさん

東急ハンズ長崎店は長崎市尾上町アミュプラザ長崎4階にあるお店です。日用品から生活雑貨まで幅広い商品が取り揃えてあり、価格もリーズナブルです。JR長崎駅からも近くてオススメですよ。

あみやさん

名古屋市西区にあるモゾワンダーシティ内の東急ハンズ!モゾワンダーシティ店!3階の一番奥にあり、豊富な商品がワンフロアに所狭しと並んでいます!こちらの店舗はステーショナリーが多いように見受けられました!家族も大好きでよく立ち寄りますが、時間を忘れてついつい長居してしまいます。広いフロアに豊富な品揃えのオススメのお店です!

一期一会さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画