百貨店[デパート]
■広島市中区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のハンズ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のハンズに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,374件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,3011,350件を表示 / 全1,374

東急ハンズららぽーと横浜店は、横浜市都筑区にあるホームセンターです。 ララポート横浜店の中にあります。 いつもハンズに行きたいときは渋谷まで出ていたのですが、こちらのお店ができてからは気軽に行くことができるようになったので、非常に便利になりました。 使いやすい文具などが幅広い品揃えでおいてあるのが魅力です。

めらにんさん

あべのキューズモール1Fにある東急ハンズですが、コスメから文具から雑貨まで本当に品揃えがいいですね! さすがハンズだと思います^^b 店内も広くて陳列もキレイなので、時間を忘れてゆっくり見て回れますね!

モコさん

大宮駅の西口を出てすぐにある東急ハンズ大宮店さん。 広い店内には日用品から雑貨、オシャレな家具まで何でも揃ってます。 商品が沢山あるので1日見てても飽きないですよ。

Pochiさん

こちらの柏店は柏駅にある高島屋S館の7、8Fにお店はあります。雑貨好きの女性なら1度は必ず行くお店だと思います。キッチンやリビングなど変わった雑貨が置いてあるので楽しいですよ。

リオンの父さん

こんにちわ お店を見て回っているといろいろと面白いものが見つかる雑貨屋さんです。 広島の市街地に行った際にはついつい寄ってしまいます。 以前、カバンを買いましたが、店員さんの接客がとても良かったのが印象的でした。 また行きたくなるお店ですよ!

島風さん

東急ハンズ横浜店は横浜に行ったら立ち寄る事が多いです。 ハンズは、なかなかめずらしいものが置いてある事が多いので、便利グッズなどを見て回ります。 ただ、移転してからは若干フロア面積が狭くなたのが残念です。

Y3581さん

JR名古屋駅の高島屋内にあるため、名古屋駅に行ったときによく行きます。東急ハンズは、いろんな商品が売られており、見ているだけでも、楽しい気分になります。スケジュール帳は、ほとんどこの店で買います。

Q4717さん

東急ハンズって本当になんでも売っていますね。とっても便利な物から、よく分からないけどなぜかほしくなってしまうものまで幅広いです。ここでは時間が経つのを忘れてしまいます。

M2493さん

こちらの東急ハンズは、JR名古屋高島屋の中にあります。東急ハンズは品揃えが豊富だし、店員さんが質問すると親切に色々教えてくれるので助かります。ポイントカードもあります。

M2216さん

ここへ来れば 大概の物が揃えることができる的なお店…と言う感じです 事務用品からインテリア小物, 包装紙からラッピング用品, 健康食料品や器具, 水道の蛇口や大工道具 などなど何でもあり的なお店です また 各コーナーにいる店員さん達はとても親切です マニアック的な質問,相談にも的確なアドバイスを頂けます

かとちゃんぺさん

ちょっとした道具、用具、小物に雑貨を幅広く扱っています。味噌汁のおたまや鍋蓋の取っ手といったどこで買えばいいのか判らないものを買う時はだいだいここで探すことにしています。そういうこまごまとした物を揃えている店があるのは日本だけのようで、外国人がお土産を買う際に百均と並んでよく利用するのが東急ハンズです。安くていっぱい買えるからだそうです。

A0075さん

東急ハンズ北千住店さんは近所なのでよく利用させてもらってます。むかしは渋谷と池袋くらいにしかなくって大変でしたが、ほんとに便利になりました。文房具が大好きなのでとても楽しいお店です。

negiさん

柏高島屋S館7階・8階に店舗があります。子供の文房具など買いに利用しています。変わった商品も置いているので見ているだけでも楽しいです。 営業時間は10:00〜21:00までとなっています。

KIZUNAさん

先日、電話にて商品の在庫確認をしました。取置きをお願いしたところ快く受けていただきました。1週間以内でのお取り置きでとのことで、無事に商品を受け取ることができました。スタッフさんの対応が素晴らしく、また利用したいです

なおちゃんさん

博多駅の中にある東急ハンズです。1階から5階まであり、いろいろなモノがそろいます。見ているだけでも楽しいのが東急ハンズ。おしゃれなインテリや用品や、文房具、自分らしさを出せる商品ラインナップがとても魅力です。今回は引越しをひかえているので、インテリア関係をじっくり見ました。旅行中のため荷物が増えてしまうと大変なので、ちょっと参考にという感じでウィンドウショッピングしました。

ぶちわんさん

見るだけでも楽しいです。 友達との待ち合わせでの暇つぶしにもなりますが、ゆっくりみてたらいつまでも入れそうです。 流行ってるものやアイディア商品はついつい買いそうになります。 品揃えも豊富で、迷っちゃいます。

1234oo0さん

東急ハンズはとても便利です。普通の雑貨屋さんでは売ってなさそうなものを探すとき、デパートではちょっと値が張るので敷居が高い…というときにおススメ!私はこのあいだ鞄の肩掛け紐を買いました。

A0075さん

梅田大丸の10階から、3フロアのスペースがあります。 なにより阪急、JR、地下鉄とアクセスは最高ですね。 様々な商品があるので、時間があれば目的と違う商品もチェックしてしまうので、ついつい予定をオーバーしてしまいますね。 季節の人気商品がある時は、レジが混んでる時がありますかね。

M9718さん

東京駅から徒歩1分の大丸デパートの中にあります。 文房具から色々揃えられる、便利で 豊富に揃っています。 8Fから10Fなので、ゆっくりゆったり、探すことができます。楽しいので、是非行ってみてください。

Q8037さん

今回は「ボールペンの替芯」を求めて 東急ハンズにやってきました。 毎度のことながら本当に広い店舗です。。。 ボールペンとはいっても、 とにかく種類も多く探すのに一苦労。 それが楽しくて毎回行くのですがw 今回も場所が分からず店員さんに尋ねましたが、 残念ながら求めるボールペンの替芯は ありませんでした。 ということでペンごと変えてしまいました(笑) ちゃんとお気に入りを見つけることができ 今回も無事に買い物終了です。

A5334さん

いろいろと商品が豊富に有るのでとても便利です。見ているだけでもとても楽しいです。先日もついつい買い物をしてしまいました。あまり高額なものは、買わなかったのですが、気をつけないと出費が多くなってしまいます。

C003さん

ついに姫路にもハンズが!ピオレのワンフロアに登場しました♪ 文房具から化粧品、話題の便利グッズ、フライパンや包丁まで!! なんでも揃うし、おもしろいものがたくさんあるのでついついたちよってしまいます!!

motomoさん

姫路に東急ハンズがあるの、知りませんでしたー。昨年、電車で姫路に行って、駅近くでショッピングしたのですが、東急ハンズがあるのでびっくりしました。やっぱりめずらしいものや変わったものも置いてあるし、見ているだけでも楽しかったです。神戸より規模は小さいけれど十分お買い物が楽しめますね。

kotubuさん

東急ハンズは色々なものが揃うお店です。しかも一つの商品に対しての種類が豊富であれこれ比べて商品を選べるので見ているだけでも楽しいです。 キッチン用品を良く見に行きますが、専門的なものから家庭的なものまで揃っていて便利です。

SPACE☆さん

年末の掃除用具紹介TVでハンズの特集をしていました。 水垢がとても良く落ちると評判の洗剤を買いに行くと、店頭でお試し実演をしていただけました。実際に見て触って、納得して商品を購入できました。 ただ、TVで紹介されると品薄になりますが、再入荷のお知らせをしてくれるので助かります。

ahahahahaさん

旅行用品や雑貨などが欲しいときは真っ先にこちらに行きます!!季節の商品やコスメなどなど・・・ホント何でも売っています!!パーティーグッズだって品揃えが豊富です!楽しくてついいろいろ見てしまいます♪

すずきさんさん

駅前ですので買い物は非常に便利ですね。 大丸は地下に駐車場もありますので車で行けば東急ハンズで大きな買い物をして天気が悪くても積み込みがラクです。 品揃えも豊富です。

nobusayaさん

大丸梅田店の中に入っています。 大丸に店舗が入っていることを知らないと行けないですが、3フロア(10F〜12F)あるので品揃えも豊富でいつも賑わっています。 ちょっと変わった商品も置いあったりするので楽しめます。

kenchanさん

東京駅大丸内8・9・10Fにあります。健康グッズは、心惹かれます。休日などは、体験コーナーなども充実しています。ニュースなどで登場する便利グッズなどをみてまわるのも面白いですよ。

くまさん

先だっていって参りました。ほんと、店店だらけでいっぱい!!衣類・雑貨・飲食店よりどりみどり、衣類・飲食店も有名な店舗が続々あり、便利便利!!皆さんもまだ足を運ばれていない方がいらしゃれば、是非、お立ち寄りを!!気持ちがワクワクしてとまらなぁ〜い。昔を振り返るとこんなにも人が多く集まるとは・・・・。この開発事業成功?

ともちゃんのパパさん

博多駅構内にあります。 私のお気に入りは、2階エスカレーター近くのハーブティーの試飲(^-^)vをたくさんさせてくれる、お店季節ごとのハーブ、定番もあって種類が豊富です。

からちゃんさん

いつもこの東急ハンズが大学の帰り道にあるので、毎日と言って良いほど東急ハンズには足を運んでいました。 よく使う建築資材などが安くで売っているので、貧乏な大学生にとってはとてもありがたい良いところでした。

MONさん

私個人的に、美容・コスメコーナーをよく見ています。 その時・その時に流行のコスメが置いてあり、韓国で有名なかたつむりや毒ヘビの美容液等、色々な種類のコスメがあるので、見ていて飽きないし、手にいっぱい塗って楽しんでます。

T7843さん

熊本市中心部の鶴屋百貨店の中に有ります。文具から楽しくなるようなイベント品まで種類も豊富です。百貨店の中に有りますので綺麗です。お友達や仲間と一緒に行くのもオススメです。楽しくなります。是非行ってみて下さい。

さん

東急ハンズに行ってきました。自分も初めてで色々楽しいお店が多く、いい買い物ができました。子供からお年寄りまで幅広く買い物ができるデパートですね。公共交通機関も充実していてバス停から徒歩1分です。

熊本小僧さん

沖縄県の待望の1号店! コンベンションセンター通りにあり海のすぐに向かいにあります!立体駐車場に車を停めると、海が一望できてとても良いですよ! 東急ハンズは品揃えが良いのと、他ではあまり売ってないアイデアグッズもたくさんあるので、楽しめます!

E2745さん

東急ハンズハンズ県内一号店で、サンエー宜野湾市シティ内に店舗をオープンしています。 品数も豊富で目新しい商品も多くとても楽しめる店舗です。 自分自身サンエーの食品館や2階の衣料館でショッピングをした時は必ず立ち寄って楽しい新商品を探して楽しんでいます

H3212さん

県内初だったかもしれない東急ハンズは品揃えもよく、まさに宜野湾コンベンションシティーの顔になっている事間違いなしです(^^)色々、いつも違う商品が並べられていて、ワクワクするので、是非1度足を運んでみてください(^^)

haruさん

都会にしかないイメージですが ここ静岡にもあるんです! 雑貨がたくさんあるので長時間滞在してしまいます。 子供も楽しいキャラクターものもあるので ファミリーさんにもお勧め!!

Q7881さん

キューズモールに子供の服を家族で遊びがてら行きました。 109もあり、多くの店で回るのも大変でした。 けど、今ではハルカスもでき、本当今ではさらに多くの名所がいっぱいです。是非行ってみて下さい。

パピさん

あべのキューズモール店の最寄り駅は、地下鉄の天王寺か阿倍野になります。(路面電車でも行けます)キューズモールのグランドオープン時には、阿倍野で下車しても、一度地上に出てから行くしかなかったんですが、最近、阿倍野の改札を出てすぐ左手に、キューズモールへの専用路ができました!!改札から30秒ほどでキューズモールへ入ることが出来るし、東急ハンズでいっぱいお買い物をしても電車にすぐに乗れるし、とっても便利になりましたよ〜☆

yuki@7さん

東急ハンズに行く為に、コンベンションシティまで遠出するのも楽しみです。文具コーナーではテレビで紹介されたとポップが付いてる商品があったり、生活用品も便利なだけでなくかわいかったりおしゃれだったり、プレゼントにも喜んでもらえそうな物がいっぱいです。なにより自分が欲しい物がいっぱいです。

F4675さん

ショッピングセンターの一階の目立つ場所にあります。 東急ハンズ嬉しいですね。 品揃え豊富! 私は特に文具が好きなのでよく利用しますが、見てるだけでも楽しめます。 みなさんもすでにご存知の東急ハンズですが、やっぱり良いですよ、遊びに行ってみてください。

GKさん

今、沖縄は、雨の多い露の時期で、洗濯やお掃除が大変です。そんなとき、東急ハンズでは、露などでガラスが曇ったり、結露したりしてお掃除が面倒です。 そういったお掃除のお助けとなるお掃除グッズが豊富です。 ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

Y9187さん

沖縄県に1号店が堂々オープンした東急ハンズ!! どんなもんかといってみたのですが・・・ 店内も広く、面白い雑貨等たくさんあり、とても有意義な時間でした♪ 本土の企業が沖縄進出が最近めだっきており、周辺にドンキホーテも出来ており、宜野湾の海等もあるので、宜野湾へ遊びに行くと楽しい♪1日がきっと過ごせますよ〜^^

W8638さん

初めてキューズモールに行った時にはここに東急ハンズがあったのかと驚きました。大阪にはあまりなく、雑貨などの買い物をする時には遠くまで行かなければいけませんでした。でも、キューズモールに出来て近くなり、雨にもかからず液から地下で行けるものでかなり便利です。

P7291さん

東京駅のまん前、徒歩1分のところにあるでかいデパートです。雑貨品や日用品はほとんどのものが取り揃えてあり品数は半端ないです。近くには東京国際フォーラムなどがあります。

N5561さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画