百貨店[デパート]
■広島市中区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ハンズ広島店投稿口コミ一覧

広島市中区の「ハンズ広島店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

ハンズ/全店舗

145件を表示 / 全45

とても便利
評価:5

ここは広島の中心地にある東急ハンズです。 私が学生の頃からお店があり、今や広島の友人知人で知らない人はいないと思います。 東急ハンズにはとても便利なものや珍しい物がそろっており、どこ行ってもない物がここにならあるんじゃないかと思わせてくれるお店です。 先日、履かない靴が増えてきたので、シューキーパーが欲しくなり、寄ってみました。 そしたら結構な数の種類がおいてあり、実際にみて確かめられるので、靴に合わせながら確認して購入させてもらいました。 良い靴のメーカーだと、シューキーパーも2,3万円してしまうので、結構悩んでましたが、さすが東急ハンズなのは、けっこう安い種類も置いてあるんですよ。 僕が買ったのは5千円くらいでしたが、もっと安いのも、高いのもあって、必要な人のニーズに合わせられる品そろえだと思います。 ネットで探せばいいのもたくさんあるでしょうが、現物確認しないと買えない人も多いし、私もそのうちの一人なので、東急ハンズは重宝しています。 それと靴に使うクリーム。 この品揃えもかなり豊富にあります。 良いクリームが欲しい方って結構いると思いますが、イタリア製だったりする場合が多いので、結構限られた店にしか置いてなかったりしますが、そこもさすが東急ハンズ。 クリームの種類がかなりたくさん置いてあり、多分広島でもここまでの種類をそろえているお店は無いのじゃないかな?と思います。 きっとお探しの種類のものもあると思いますよ。 5階が靴関係の物がおいてあるフロアになっており、靴底のコルクや、修理につかう工具など、専門的なものもかなり多く置いてあるので、靴好きな人にはとてもうれしいフロアになっています。 実際私の上司先輩の皆から勧められて初めて行ってみたときは、確かにここなら何でもありそうだなと、思わせてくれるフロアでした。 他の階にもいい物や専門的なものが多く取り扱ってあるので、また何か欲しいものが出たら、来てみようと思います。

ヒロさん
広島の東急ハンズ☆
評価:4

先日買い物に家族で行ってきました!場所は中区八丁堀の大通り沿いにあり市内電車では立町電停降りてすぐになります。私は車で行きましたので近くの提携駐車場に停めて歩いて行きました。家族それぞれ欲しい物がありまず1階にはカバンや財布、傘等いろいろな種類が販売していましたよ☆2階に上がるとゲーム用品や携帯電話のグッズなどがありましたよ。3階に上がると化粧品がずらりとあり子供と妻は色々と購入していました☆私は化粧品はわからないですが品揃えも多く気にいってましたよ♪4階に上がるとキッチン用品やトイレ、お風呂用品など日用品を販売してました。5階に上がると私の今回の目的であったレザークラフトで革を購入しました☆自分のキーケースを作りたく色々な種類や道具に工具など販売していますよ。その他防犯グッズや防災グッズ、梱包用品など生活に関わる商品がずらりとありました!6階は寝具や時計など販売してありそのまま7階へ上がり筆記用具やファイルなど購入しました☆ 各フロアが広く買い物しやすく商品も豊富なのでまた買い物に寄らせてもらおうと思います♪オススメです!

ギガぶちさん
ついつい寄ってしまう!
評価:4

街の中心部でアクセス良く、近くを通ると寄ってしまいます! 私は文房具や、手紙を書きたい時に立ち寄ることが多いので、ステーショナリーの7階を利用することがほとんどですが、その他贈り物や日常品を探す時に、他の階も覗いています。 やっぱり東急ハンズは便利です!!

sskさん
東急ハンズ広島店
評価:3

東急ハンズ広島店は広島電鉄立町駅近くにある複合雑貨店です。 全国チェーンで郊外店も多くある中、広島は街中にあります。 ありとあらゆるものが安く購入できるのでオープン当初はよく利用させて いただきました。

きたにゃんさん
家で必要なものが揃っている。
評価:4

こちらのお店は、広島駅から広島電鉄にのり10分ほどで立町という駅に着き、その駅の目の前にあるお店です。もちろんバスも出ており、バスでも10分ほどで到着します。実は駐車場もあり、提携している駐車場が周辺にいくつかあり、お買いのした金額によって、無料になる時間が決まるみたいで3000円から無料になります。場所が電車通り沿いにあり、とても分かりやすく、広島の人ならば必ず一度は行ったことがあるのではないかと思います。店舗は広島だけではなく、全国にある大きなお店です。こちらのお店がどんなお店かというと、コンビニや服の店のように、おしゃれ、便利、食事などといった内容のお店ではなく、なにか新しいことを始めよう、なにか作ろう、と思った人に向けた商品がたくさん売っております。例えば、細胞関係の布であったり、木材関係の道具、メイクの専門的な道具、いろんなきっかけとなる商品が売られています。営業時間は10時から20時まででしたが、コロナの関係もあり営業時間が短くなってしまったみたいです。いまは10時から19時30と30分短くして営業しています。建物は1階から7階まであり、1階は、バッグ、トラベル用品を扱っており、2階は、変装、メイク、携帯電話用品、3階では、メンズケア、ヘルスケア、ビューティーライン、4階では、キッチン用品、トイレ用品、喫茶、バー用品など、5階は、DIY用品、木材、防犯用品、シューズケア用品、6階は、インテリア用品、寝具、ベッドリネン、7階では、筆記用具、事務用品などが扱われています。このように、ハンドメイドや、DIYなどといった、なにか作るための用品などが多く揃っています。さらに入り口は違いますが、すぐ横に映画館もついており、エレベーターでしか上がることはできませんが、ショッピング終わりに行かれる方も多いみたいです。こちらのお店は広島の町中にあり、家庭用品でも困ったものがあれば基本ここに揃っているので、町中に遊びに行った時はここで買い物をして帰るのもいいと思います。

じっきさん
東急ハンズ広島店
評価:4

東急ハンズ広島店は、市電の八丁堀駅を降りてすぐの所にあります。 便利な立地で、広島店は大型店なので品揃えが良いですよ。 7階建てですが、最近では7階のステーショナリーコーナーや、5階のDIYコーナーが特にお気に入りです。 可愛い雑貨が多く、店内を見て回るだけでも楽しめますよ。

K1440さん
欲しいものが見つかるお店。
評価:3

広島県広島市中区八丁堀にあるお店、東急ハンズ広島店。 市内電車の走る大通り、相生通り沿いにあるのですぐに見つかると思います。 営業時間は日曜日から木曜日までが朝の10時から夜の7時30分までで、週末の金曜日と土曜日が朝の10時から夜の8時までです。 アクセス方法は公共交通機関だと市内電車の立町駅が最寄り駅で、バスでも立町か八丁堀で降りられると近いです。 車で行く場合は、提携している駐車場があります。4ヶ所あり、東急ハンズで合計3,000円以上買い物をすれば、八丁堀坪井パークが2時間無料で、市営基町駐車場、カーパーク八丁堀、広島市中央部商店街加盟駐車場が1時間無料になります。 売り場は全部で7フロアあり、1Fがバック、財布、レインウェア、トラベル用品、喫煙具等、2Fがサイクルワークス(自転車屋さん)、iCracked Store広島(iPhone等の修理)、変装やメイク用品、バラエティゲーム用品等、3Fがレディース・メンズ化粧品雑貨、ヘルスケア用品など、4Fがキッチン用品、ランドリー・クリーン用品、トイレ・バス用品等、5FがDIYツール、ホビー、工具、レザークラフト、塗料、防犯・防災・安全用品、梱包用品等、6Fが寝具、季節家電、画材素材、掛け時計、置時計等、7Fが筆記用具、システム手帳、店舗・事務用品、パーティー用品等です。 この中で僕がよくお世話になるフロアが、1Fと5Fです。1Fは趣味で喫煙具を集めているのでよく立ち寄ります。5Fはこれも趣味で、シルバーアクセサリを作っているので、シルバークレイと言って、形を作って焼き入れをすればシルバーアクセサリーになる粘土をよく買っています。そのほかシルバーアクセサリーを手作りするのに必要なものは何でも揃っているので、ついつい長居してしまいます。 どのフロアもベーシックなものからコアなものまで置いてあるので、漠然とこういうものが欲しいなと思って行ってもいいものに出会えるお店です。

X3625さん
生活用品
評価:3

中区八丁堀電停から徒歩1分圏内の所にある東急ハンズ広島店です。 日用品や雑貨など生活をより良い物にできる商品が数多く置いてあります。 なので大概の物はここで揃います。

Y6364さん
東急ハンズ広島店
評価:3

広島市の八丁堀にある東急ハンズです。 日曜品からおもしろグッズまで、無いものは無いんじゃ無いかという、見ているだけで楽しいお店です。 利用頻度が高いのは、シューケア用品とハンガーです。 シューケア用品は、メジャーなブランドのクリームやワックス、シューキーパーやブラシは勿論、靴紐なんかも知る人ぞ知るというような、マニアックな物まで、広島で一番の品揃えです。 ハンガーも木製のちょっと良いハンガーというのが、意外と置いてない店が多くて、いつも利用させてもらってます。

ごんさん

この施設への投稿写真 4 枚

東急ハンズ
評価:5

東急ハンズは広島本通りから目視できるほど近いです。交通アクセスも整っており気軽にお買い物ができます。また各フロアには日用品や小物類など充実しており、ここで買い物すれば間違いなしだと思います。

TAMAGOさん
東急ハンズ
評価:3

広島市中区の広島電鉄の線路沿いにある百貨店で有名な東急ハンズです。 ほとんどのものは揃うんじゃないかと思ってしまうほどの品揃えはさすがでした。 店内広いですがジャンル事に分けられているので案外迷わないです。

46さん
東急ハンズ
評価:3

中区の八丁堀電停から徒歩1分の所にある東急ハンズ広島店です。看板もとても目立つのでついつい入ってしまいます。便利グッズなど種類がありすぎて悩むこともあります。友人にプレゼントすると喜ばれますよ。

さん
東急ハンズ広島店
評価:3

中区八丁堀にある東急ハンズ広島店になります 電車通りにありとても目立ちます 階ごとに専門的な商品がならび ついつい衝動買いしてしまいます 最近は靴磨きの商品を色々買いました

カリーナノッテさん
東急ハンズ広島店
評価:3

広島市中区の八丁堀の大通沿いで市電の電停近くにありとても立地も良い便利な東急ハンズ広島店です。小物や雑貨や便利グッズの種類が多くいろんなものが売ってあるので、探し物が無い時でも見るだけでもとても楽しくなるお店です!!

W2625さん
東急ハンズ広島店
評価:5

大概のものはこちらのお店で揃っちゃうというくらい品揃えが豊富。私が好きなのは2階のバラエティフロアです。誕生日パーティーの前に飾り付けグッズや変装グッズを探しに行くのが楽しみです。

関ヶ原さん
楽しい
評価:3

ここは様々なものが売っているなかなか他にないお店が東急ハンズです。場所は中区の八丁堀にあります。広電に乗ったら立町電停降りてすぐなので便利な場所にありますよ! 中に入ると便利グッズのコーナーや爪切りや耳かきの様々な種類が売っていたりと様々なニーズに合った商品が豊富です。 5階には体験コーナーまであり自分達で作る体験もあり家族で行っても楽しいですよ。営業時間は10時から20時までですよ!是非行ってみて!

飛べない豚さん
便利
評価:4

中区八丁堀の大通り沿いにあるお店です。私も何度か利用させて頂いたことがあるのですが、変わった商品も多く取り扱っており、ついつい見入ってしまう事があります。私も仕事で使用するものはこのお店で揃えています。

やまちゃんさん
わくわくします!
評価:3

中区八丁堀にある、東急ハンズ広島店さんです。バス停を降りてすぐあるので、アクセスも良いです。こちらのお店は、アウトドア用品から文具・生活用品まで何でも揃っているので、時間がいくらあってもあきません!友達の誕生日に、なにか面白いものをあげたいと思って、こちらでお買い物をしました。友達も喜んでくれたので良かったです!

...さん
ずっと見てられます!
評価:5

私は定期的によく行くのですが、ここに来れば欲しいものを思い出すくらい何でも揃ってます! 私は一階から全てのフロアを見て回るのが好きですが、特にオススメなのが文房具です☆ ホント品揃えが豊富なのですが、文房具はレアな海外製品も揃ってて人と違う物が欲しい人に特にオススメです! ぜひ行ってみて下さい☆

y5266さん
とても便利なお店
評価:3

広島市中区の八丁堀の大通沿いで市電の電停近くにありとても立地も良い東急ハンズ広島店です。小物や雑貨や便利グッズの種類が多くいろんなものが売っているのでよく買い物にいきます。

SRさん
探し物が見つかるお店です
評価:4

広島市中区八丁堀にある東急ハンズは生活用品なら無いものがないほどの品揃えです。店員さんも専門知識を持った方が多いので相談にも親身になってくださいます。 イベントも多いのでいついっても楽しめるお店ですよ。

E2302さん
困ったら
評価:5

私は友人の誕生日プレゼントを買う時に良く行くのですが、便利な商品から面白い商品まで多く品揃えしてあるのであげる人に合った物が必ず見つかります。 プレゼントで困った時是非利用してみて下さい。

たにたにさん
探し物なら東急ハンズです!!
評価:3

広島市中区立町にある雑貨屋ビルです。 とにかく何でも揃っています!! それも種類豊富で、見ているだけでも楽しい気持ちになります!! 仕事、プライベート共にさがしいものがあれば、とにかく東急ハンズですね!!

J3073さん
新しい商品
評価:3

便利グッズを探しにハンズへ寄ります!特にキッチン用品は毎回進化してます!いかに調理しやすいかアイデア商品でいっぱいです!建物上階から下階まで東急ハンズなので一日中買い物出来ますし、欲しい商品がだいたい揃います。

マトラッセさん
東急ハンズ広島店
評価:4

以前、出雲市の小学校で勤めていた頃、6年生の修学旅行で、夜は、広島カープの試合を見に行く予定でしたが、雨のため中止になり、かわりに、東急ハンズ広島店へ行くことになりました。 男子は、がっくりですが、女子は、喜んでいる子どもが多かったように思います。なんといっても5階以上もあるような大きなショッピングセンターでした。 女子、男子ともいろいろなものを買っていましたが、男子は、カープ関係の商品、女子は、手帳やアクセサリーを主に買っていたと思います。女子にそれらのものは、山陰どこでも売っているんじゃないかと声がけしたところ、やはり、手帳のデザインは珍しいものが多いし、アクセサリーも自分でちょっと細工できるものがあるので楽しいと感想をもらしていました。 わたしたち教師も買い物だけでなく、植物の多いちょっと高級感のあるカフェで、その夜は楽しんだことを覚えています。

パンサーカメレオンさん
オシャレ
評価:5

広島市中区八丁堀の中心地にあり、メインの大通り沿いにあるので、待ち合わせにもよく使われるシンボル的な存在です。 店内はもちろん綺麗です。商品も多種多様なものがあり、飽きません。

油民さん
広島の東急ハンズ
評価:2

広島市中区にある東急ハンズ広島店ですが、とにかくさまざまな商品を取り扱っており、買うだけではなく見るだけでもワクワクするお店です。バス停が目の前で利便性のよいお店です。

X1812さん
広島市内中心街
評価:4

こちらの東急ハンズさんは、広島市内中心街の路面電車沿いにあります。7階までフロアがあり、1日楽しめちゃいます!人の出入りもいつも多く、にぎわっていますよ〜★街に出かけるとついつい寄りたくなりますね!地下に駐輪場があり、駐車場は近隣のコインパーキングと提携していますので、自転車でも車でも便利です^^

モコさん
こだわりたいときは東急ハンズ
評価:3

何かを作りたいとき、私は必ず「東急ハンズ」さんに足を運びます。ホームセンターで手に入る部品や材料があるかもしれませんが、きっとそれ以上のものが手に入るからです。店員さんの対応や説明が熱心で丁寧なのも、非常にポイントが高いですね。

なかさん
つい立寄るハンズ
評価:4

バラエティ豊かな品物を取り扱っているので、街に出た時にはついつい立ち寄って買い物しています。化粧品にしても、バラエティグッズにしても初めて見る商品などが多く楽しく買い物できます。

モフモフさん
大型雑貨屋さん
評価:3

広島市内ど真ん中にある、大型雑貨屋さんです。ここに来ると何でもあるというイメージです。広電立町電停すぐそばです。昔は、結婚式の出し物のグッズを買うときは、必ずここに行っていました。

Q1499さん
他に無いものがある
評価:5

広島のハンズは都会に比べて小さいと思いきや、ロフトにないものがあったりと、さすが東急ハンズです。店員さんもとても教育されていて、こちらの質問にもテキパキ的確に対応してくれます。ここにしかない、そんな商品がハンズにはたくさんあります。

ゆんさん
東急ハンズ広島店
評価:3

雑貨洋品店の代名詞と言っても過言ではないかと思います! 日用品・スポーツ用品・雑貨用品等々、多種類取り揃えています。 1階では毎年ハロウィンの時期になると、仮装出来る衣装が展示されていて若者中心に買い物に来ているのを見かけます! 店内は建物の中心のエスカレーターで移動出来て、エスカレーターを囲む様に品物が展示されている配置です。

エイトさん
品揃え豊富です。
評価:4

広島市中区の中心部にある東急ハンズです。 色々な雑貨や食品など種類が多いです。 なかなか手に入らない商品は大体ここで揃いますよ。 2階にカフェがあるので、ケーキとコーヒーで休憩するのが 昔からの定番です。

K.N.さん
物作りには欠かせないお店
評価:4

物作りには欠かせないお店の東急ハンズ。DIYが好きな私にとっては、一日中楽しめるお店です。各フロアには職人さんの様な知識を持っているスタッフが居るため、使い方の分からない素材でも相談できるので、制作の幅も広がります!

スピカさん
東急ハンズ広島店
評価:3

中区の八丁堀にあるお店です。 電車通りに面して、付近にはたくさんのお店があるので広島で1番賑やかな所ににあります。 店内は、他の店には無い様な物がたくさんあり、ここでしか買えない物もありますので、1日いても飽きない所です。

M8666さん
欲しいもの見つかります
評価:3

東急ハンズさんは、キッチングッズや、小物を買いに、ちょこちょこ利用しています。毎回、1階から見て廻りますが、色々な物に引かれて、思わず色々と買ってしまいたくなります。とても楽しめるお店です。

Y1512さん
ワクワクするお店です♪
評価:5

電車通りに面していて、広島の中心部にあります。7つのフロアーがある大きなビルです。 生活用品からバラエティグッズ、DIY用品など、豊富な品揃えで見ていて楽しくなります。 おもしろいものがたくさん揃ってる!とワクワクさせてくれるお店です。 ハンズギャラリーマーケットが2Fにあり手作り作品の展示販売もできるようです。 そしてもちろん♪ 広島らしく「カープグッズコーナー」も充実しています♪

MMRさん
広島の何でも屋さん
評価:4

商品の質や種類、量がやっぱり良いです。 買う気がなくても、お店を出たときは何かしら買っていることが多々あります。 立地も良く、アクセスしやすいので、この周辺に来ると、ついつい入ってしまいます。

ジェンさん
何でも屋さん!
評価:4

有ったらいいなぁ、欲しいなぁと思うものは、だいたい揃う何でも屋さんなお店です^ ^ 家具から、文房具、ちょっとした家電製品からライターまであります! 店内を歩いていると、今まで無かった、あなたの欲しい物が見つかるかも^_^;

かつおさん
とにかく飽きないお店です!
評価:4

とくに目的なく行ってしまっても思わず何か買って帰ってしまうお店です。。 フロアごとに置いてある商品がどれも魅力的でどのフロアにおりても後悔しないお店になっています!! 家族で行っても全員が楽しめる年齢問わずに間違いないスポットの一つですよね!!!

ニノッチさん
おススメ
評価:4

東急ハンズ広島店は、珍しい雑貨や小物が一杯あるのでよく行きます。プレゼントを買いにいったり、めずらしいパーティー用品があるのでおススメですよ。1階から見ていったら結構楽しいですよ!!

f.hさん
ほしいものが見つかるお店です。
評価:3

普段はスーパーやホームセンターなどで事足りるのですが、こだわりのものを探すなら東急ハンズですね。いろいろ、他のお店には無いものがおいてあります。また、見て回るだけでも面白いものがあります。一度、いかれてみてはいかがですか?

キングさん
ほしいものが見つかるお店
評価:3

さすがハンズ、品揃えがすばらしくて欲しい物はたいてい見つかります。私は特に調理道具コーナーを見るのが好きで便利なものから何に使うのか謎な物まであって見てるだけで楽しいです。広島土産も色々そろっているので観光で来た人にもひそかにお勧め!

ゆずさん
見ていて楽しいお店です!
評価:3

こんにちわ お店を見て回っているといろいろと面白いものが見つかる雑貨屋さんです。 広島の市街地に行った際にはついつい寄ってしまいます。 以前、カバンを買いましたが、店員さんの接客がとても良かったのが印象的でした。 また行きたくなるお店ですよ!

島風さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画