近鉄百貨店草津店に、公共交通機関で行く場合は、JR東海道線のJR草津駅を降りてすぐ、徒歩1分で行くことができます。車を利用して行く場合は、国道1号線草津駅口交差点を曲がる右手に出てきます。営業時間が10時から22時まで営業致しております。駐車場は5時から10時までは6階7階屋上のみご利用いただけます。この時間は営業時間外ですので近鉄百貨店草津店の店内には入ることができません。営業時間外でも駐車場を利用できるのは非常に便利で駅からも近い好立地にあるので本当にありがたいです。駐車場料金は少し高めに設定されていますが、2000円以上のお買い上げをすることで、2時間までは無料になります。平日は最大で1000円、土日祝日は1時間につき400円ずつ加算されていく仕組みになっています。そして、地元の方の多くは自転車で訪れます。駐車場はなんと350台もあり、3時間までは無料。その後24時間毎に150円とかなり安いです。近鉄百貨店草津店は草津にある唯一の大型商業施設なので平日休日共に若者からご年配の方など、カップルや家族連れのお客様と幅広い年齢の方で賑わっています。店内に多くの店舗があります。1階には、食品店やお惣菜屋さん、ギフトコーナーの他、「マクドナルド」や「スリーマウンテンコーヒー」など少し休憩のできる食事処もあります。16時以降は夜ご飯のお買い物に来る主婦の方でいっぱいです。2階には、主にファッション店が多くあります。紳士服や婦人服、化粧品店もあります。そして、「スターバックスコーヒー」もあります。ここは若者の方でいつも賑わっています。3階には、主に婦人服とリビング用品があります。タオルやカーテン、食器エプロンなどのキッチン用品が数多くあります。4階には子供の玩具や「キャンドゥ」と言った100円ショップがあります。「ミキハウス」や「べべ」は子供専門の店舗なので小さい子供連れのお客様が多いです。そして5階には多くのレストランがあります。近鉄百貨店草津店は本当に地元の方々に愛され続けているお店です。是非草津に来た時は立ち寄ってみてください。
みみみさん