百貨店[デパート]
■奈良県生駒市/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の近鉄百貨店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の近鉄百貨店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿668件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

651668件を表示 / 全668

日本の百貨店の一つ。近鉄グループの株式会社近鉄百貨店の兄弟会社で、近畿日本鉄道株式会社の完全子会社でしたが、現在は近鉄百貨店に吸収合併されて同社の店舗になっている。

アミバさん

近鉄大和八木駅すぐの百貨店。雨の日でも電車をおりてから雨にぬれることなくお店に行けます。6階にある催会場では期間限定で様々な催物が開催されます。なかでも人気の北海道物産店やスイーツフェスタには多くのお客さんが訪れ大変賑わいます。

アスファルトさん

私がお薦めなのが、レストラン街にある 《農場レストラン モクモクの風の葡萄》です。 三重県の伊賀市にある『モクモク手作りファーム』の直営レストランです。地元滋賀の食材や伊賀の食材を中心に常に60種類はあるメニューをバイキング形式で楽しめます。 本当に美味しくて食べすぎちゃいます(^^) 美味しいものを食べて、ショッピングも楽しみましょう。

takeshiさん

近鉄四日市の食品フロアは充実してますね。その日の食材、おかずに最適な一品料理やパン類、お土産まで買えちゃいます。デパ地下のような雰囲気をあじわえちゃうからさらに楽しめます。交通の便は車でくると立体駐車場に停めなければいけない煩わしさがありちょっと不便に感じますが、電車の方には改札出るとすぐお店のため便利ですよ〜。帰りには『御座候』がほしくなり買って帰ります。

I8158さん

駅から屋根のあるアーケードを歩いて徒歩1分。雨の日もぬれずにいけます。 規模はそんなに大きくはないですがさすがは百貨店で生活用品から贈答品までなんでもそろっています。

makoさん

数年前にリニューアルしてからアパレルは完全に若者向け路線になりました。 店内はかなりきらびやかで今の最新の流行が一目でチェックできます。 地下の食品売り場は色々なお持ち帰りの店が多く見ていると沢山買いそうになってしまいます。

サンフレさん

近鉄パッセの地下では、名鉄百貨店と隣り合って、お惣菜などを競って販売しています。 毎日のことですが、ちょうど帰宅するころはお腹も空いているので、いい匂いと、元気な販売員の声には、気持ちがグラグラっときます。

☆第7艦隊☆さん

大阪市阿倍野区にある日本一の超高層ビルです! タワー館の印象は、シックな内装で高級感があり、通路の幅が広く感じました。テナントもそれぞれ凝ったインテリアで、ウィンドウショッピングだけでも楽しいです♪

UK6さん

近鉄パッセは、若年層の女性の衣服、雑貨のお店が多いのですが、星野書店があります。星野書店へは、地下街から入りまして、エレベーターで行きます。シリーズ物の雑誌や漫画が充実しています。小説の平置きを見て流行を感じながら、のんびり本探しができます。帰りもエレベーターを使うと便利です。

おぐらネオさん

9Fのタワーレコードに良く寄ります。 仕事帰りにCD試聴したかったらココです♪ 他の店舗は若い子向けのお店が多いと思います^^;

ひしのやすし!!さん

MIOも最近できていて、いろんなショップができていて駅で降りる人とかが立ち寄りやすい場所です♪ 100均や300均もあるので、駅に着いてから買い忘れがあるときに便利ですね♪

Tomomiさん

近鉄大和西大寺駅の目の前、駐車場もたくさんあり、電車でも車でもアクセス抜群です。奈良市内唯一のルイヴィトンの直営店も入っています。ならファミリーと併設しているので、日用品からブランド品まで、一通り買い物ができて便利です!

Quadra8さん

名古屋駅と直結しているデパートの一つです。 特に地下の惣菜等の売り場が充実しており、名鉄や高島屋と合わせて、様々な店舗が入っているので、食べたいものを探すときには便利な立地となっており、雨天時でもぬれずに行けるので、よく利用します。

S0516さん

三重県下最大のターミナル駅・近鉄四日市駅に直結した市民ご用達の歴史あるデパート。 都心部のデパートは、食料品売り場は、「デパ地下」といわれるように地下フロアにありますが、四日市近鉄はなんと1階と2階にあるのです!! その他のフロアも、他のファッションビルと連絡通路があるなど、非常に利便性の高いデパートです。 規模は小さめですが、非常に買い物しやすいデパートだと思います!!

yosaさん

三重県に数件しかないデパートの一つです。 地下道等ではなく、近鉄の四日市駅に直結しているため、電車で四日市駅にきた場合、すぐ買い物ができるので助かります。 しかし、車で来た場合、四日市駅周辺は結構道が入り組んでいるので注意です。

S0516さん

近鉄四日市駅直結の為、雨の日も傘要らずで大変便利です。こぢんまりとしたデパートで各テナントの規模は小さいですが、食料品から衣料品、飲食店まで入っているのでよく利用します。

UK6さん

若者を中心としたショッピング施設です。お値打ちな商品が多く、充実していますよ。雨の日は近鉄や地下と繋がっている為、そのまま中に入れるので便利です。夜20時までやっているので、名駅で働いている人は仕事帰りにも寄れちゃいますね。

テタさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画