
こちらの神戸市中央区三宮町にある、三宮ビブレさんは、オシャレな服屋や雑貨屋のあるテナントビルです!JR神戸線三ノ宮駅より徒歩圏内にあり、利便性抜群!欲しい物が必ず見つかります!是非一度行ってみて下さい。
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~28件を表示 / 全28件
こちらの神戸市中央区三宮町にある、三宮ビブレさんは、オシャレな服屋や雑貨屋のあるテナントビルです!JR神戸線三ノ宮駅より徒歩圏内にあり、利便性抜群!欲しい物が必ず見つかります!是非一度行ってみて下さい。
ここは三宮のセンター街にある商業ビルです。洋服や、音楽、雑貨等のお店が多数入っています。10代、20代の人に人気で、リーズナブルな価格で洋服を購入できる店舗が多いです。
三宮ビブレさんは、JR三宮駅からも阪急三宮からも徒歩で10分程の三宮せんたー街の中にあります。地下から7階まで、10代から20代向けの衣料専門店が多数入っています。値段もリーズナブルなものが多いので学生さんなど若い方中心に人気があります。営業時間は10時30分から21時までです。
ここは、三ノ宮センター街にあるVIVRE。 Forever21やGuなどがあり、安くて可愛い服が買えるのでよく行きます。 休みの日などはよく混んでいますが、平日はゆっくり見れるのでおすすめ! 地下にはOPAもあり、上から下まで買い物を楽しめるのでいいですね。
JR三宮駅からすぐで、若者のデパートという感じの三宮ビブレ。アクセサリーをよく見に行きます。とてもお洒落でリーズナブルなものが買えるお店が多いので気に入ってます。
若者にとって快適な建物です。ファッション、音楽、趣味など様々なジャンルの商品が揃う施設です。エレベーターもエスカレーターもあるので、行きたい階に必要に応じて快適に行くことができます。
JR三宮駅から南へ2分くらいでしょうか、センター街にあり、目立ちますからすぐ分かりますよ。若者の老舗ファッションビルで若い時には欠かせない店舗で大変お世話になった覚えがあります。
ビブレと言えばご存知の方もいらっしゃるでしょうが商業施設です。ファッションビルであり、店舗も多くあるので三宮で服を買いたい時にはビブレに寄ってみてください。営業時間は10時半から21時となっております。阪急神戸三宮駅から南に向かい、センター街の中に入り口があります。
子供の頃からあるこの近辺では老舗のデパートです。親会社がコロコロ変わって存続が心配されましたが、未だに頑張っているのが嬉しいです。昔からある音楽関連のテナントから、今では若者向けのお店など新しいテナントがだいぶ増えて、上から下まで歩くだけでも楽しいです。
JR三ノ宮駅から徒歩8分の三ノ宮センター街の真ん中にある三ノ宮ビブレです。地下と三階はサンプラザとつながっているのでアクセスも抜群です。GUや、ムラサキスポーツ、HMVなどが入っています。メンズ・レディース共に品揃えが良いのでTシャツを買いに行きます。
センター街のなかにある三宮ビブレ。 中学生のときや高校生のときによく買い物に行っていました。 10代向けのアパレルブランドが多いと思います♪ 地下にはカフェなどがあり若者に人気のスポットです。
こちらは三宮のセンター街の中にあるVIVREです。 沢山のアパレルショップが入っているので、とても楽しく買い物することができます。 バーゲンの時期にはとても盛り上がります。地下にはメンズの洋服屋さんもあるので、男女ともに楽しめる施設です。
三宮ビブレは地下1階から4階まであるショッピングモールでプチプラファッションブランドやスキーウエアなどの販売の店舗も入っています!楽器も購入出来ますので1日ここで楽しめるようになっています!
イオングループのビブレ三宮店です。三ノ宮センター街の中にあり、ファストファッションを中心とした若者向けの店舗が多く入っています。ビブレは以前旧マイカルの経営でしたが2016年3月1日よりOPAの運営となり、新しい店舗が入るなどしています。服飾店だけではなく、上階にはムラサキスポーツや楽器店も入っています。
色々なデザインの服があるのですが中でもロリータ、ゴシック、パンクと専門的な店が特徴でビブレだけが目的で遠方からも来ているようです。神戸に買い物に行った際は必ず立ち寄ります、今度も新展開ブランドを期待します。
神戸三宮ビブレというショッピング施設になります。 アパレルショップが多数入っており、女性物、男性物、スポーツ用品や楽器店まで入っているのでこのビルだけでもカップルや家族で楽しく買い物する事ができます!
三宮駅から徒歩すぐにある三宮センター街の中にあるお店です。 エレベーター、エスカレーターも完備されています。 地下にもたくさんの店舗が。メンズからレディースまで色々なジャンルのお店があるので、いつ行っても飽きません。 ぜひ三宮へ行った際には立ち寄ってみて下さい。
よく洋服を買いに寄っていました。少し前の年代になりますが、東京のデザイナーブランドが一世を風靡していたころは、頻繁にいっていろいろ品定めしていました。今では回数も少なくなりましたが時々利用させてもらっています。
三宮センター街ヤマダ電機のすぐ横にあります。最近ジーユーもできて行く機会が増えました。5階のムラサキスポーツはオススメです。ラフな格好が好きな方はカッコいい商品が沢山あります。ニューエラの帽子の品揃えも抜群です。
色んなブランドの色んな商品があるので、本当にありがたいです。ブランドの店に比べて、比較的入りやすい雰囲気なので、若者にも結構人気だと思います。私も学生の頃から行っていて、これからも行きます。ぜひ一度行ってみてください。
カバンから服、帽子、カバン、香水まで日常生活を送る上で必要な物は全て揃える事が出来ます。値段設定はとても安い、ですけども質が悪いというわけではないのでオススメです。
神戸に買い物に行った際は必ず立ち寄ります。安くてデザインの良い服が買えるので私はお気に入りです。色々なデザインの服があるので見ているだけでも充分に楽しめるお店です。
三宮のセンター街の中にありますので、他の買い物や用事をしながら気軽に立ち寄ることができます。店内も明るく広々としていますので清潔感と開放感がありますので、気持ち良く買い物を楽しむ事が出来ます。店員さんの対応も良く親切丁寧です。
三宮のビブレはセンター街にあり、いろんな専門店が入っているので、よく利用します。行くお店は決まってますけど、いろんなジャンルのお店があるのでウィンドウショッピングも楽しんでます。
センター街の中にあり、サン地下からもアプローチ出来るので、三宮ショッピングでは欠かせないルートです。 ブランドは、地下がメンズで1階から4階まで各ジャンルごとに分かれているので好みで選びやすくなっています。 神戸ファッションも満喫できますし、雑誌掲載品も多数入っているのでお勧めですよ♪
神戸と言えば、おしゃれなカフェやパン屋、ケーキ屋さんがありますが、ファッションのお店もたくさんおしゃれなお店があります。 なかでもここは三宮センター街の中心にあり、かれこれ35年以上、神戸のファッションの先頭を走っています。神戸で服を買うなら、まずここによってからという人も多いではないでしょうか? 僕も三宮に行ったら必ず立ち寄っています。
三宮ビブレは商店街の中にあり、近隣にはマルイやオーパなどショッピング施設も数件あります。 ショッピングしてカフェでお茶して、1日中遊べます。 セールの時などはお客さんでたいへん混雑しますが、行く価値ありです!!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |