百貨店[デパート]
■堺市西区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のロフト投稿口コミ一覧

施設検索/全国のロフトに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿2,602件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全2,602

こちらは、 広島市中区のSOGOの中にあるLOFT(ロフト)というお店です。 ここでは、 美容コスメやボディケア等の商品もあれば、 可愛い絵ハガキや文具なども揃っていて、 幅広い商品を扱ってくれています。 皆さん普段よく行かれている薬局やドラッグストア等には取り扱いのない美容コスメやボディケア等の商品が沢山あります。 その点から幅広い世代に愛されており、 ついつい何も用事がなくても見たくなってしまう、 買いたくなってしまう商品を沢山取り扱っているお店です。 商品の種類等も沢山取り揃っていたり、 普段は見かけないデザイン、 見かけない独特な商品が沢山あって、 お客様からは他店では手に入りにくい物が沢山ある、 意外な商品・面白い商品が見つかると素敵な声が上がっているそうです。 広島では、 ロフトを4店舗あり中四国の中ではダントツに多いです。店舗数の多さが人気を物語っていますね。 全国では、 151店舗を展開しており世間では知らない人はいないぐらいの大人気店です。 全国の色々な県にあるLOFT(ロフト)。あなたの住む町にもきっと独特で斬新で新しく面白い商品や、 普段手に入らないような美容コスメ等が手に入ると思うので、 是非足を運んでみて下さい!

さん

仙台市長町にある、ララガーデン長町のロフトになります。2階からエスカレーターで上がってすぐのところにあり、誰でも気軽に寄れるような印象です。品物もきれいに陳列されています。

haraさん

ららぽーと イトーヨーカドーの2階がLoftになっていました。 最近出来たみたいです。梅田のLoftみたいに大きい店ではありませんが品ぞろえは豊富で飽きない。新しい雑貨を探しに行くにはいいと思う。

おいもさん

倉敷ロフトさんは、岡山県倉敷市寿町のアリオ倉敷の2階にあります。最寄りの交通機関として、倉敷駅北口より徒歩2分くらいの所です。話題の商品など品揃えが豊富で、ついつい買ってしまいます。

K1440さん

広島県廿日市市にある「廿日市ロフト」です。ゆめタウン廿日市の中にあります。店内は広く品揃えも豊富です。プレゼント選びに最適なお店です。休日はお客さんが多いですね。

イカめしさん

〒290-0050 千葉県市原市更級4丁目3-2 アリオ市原 1階にあるロフトです。営業時間は10:00から21:00です。黄色の看板が目立ちます。雑貨店で贈り物を探すのにもおすすめです。

バイパーさん

「LoFt星ヶ丘店」は多くのショップが建ち並ぶ千種区星が丘元町16-50 星が丘テラスEAST内に位置しており2022年11月にオープンしたばかりの比較的新しい店舗です♪ 店舗自体は元々、無印良品さんがはいっていた場所の2階、3階の2フロアのみですが、ベビーカーなど小さなお子様連れの方も多く来店されるので、子育てをしている者としてはフロア移動が少ないのは本当に助かります♪ また立地としては、近くに私立椙山女学園大学や愛知淑徳学園愛知淑徳高校、名古屋市立菊里高等学校など多くの大学や高校がある為か、文房具類や便利で可愛い生活雑貨などを多く取り揃えており、今旬な人気コスメまでしっかり揃っている印象です!! 駐車場は星ヶ丘テラス駐車場。星ヶ丘三越駐車場など多くの選択肢があります。 駐車場の優待については、3,000円未満購入の場合には30分無料。3,000円以上は1時間無料。10,000円以上は2時間無料となります。 駐車サービスの積算の仕方については、星が丘テラス店舗では2時間まで。一部サービス店舗や飲食店舗では別途2時間までが積算でき、星ヶ丘三越など他の提携施設との合算は最大5時間もの認証をうける事が出来るので、車で来店した場合にも、ゆっくり買い物を楽しむ事ができるのも嬉しいところ♪ また、公共交通機関を使って来店する場合には名古屋市営バス・名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘駅」6番出口から2〜3分の位置♪雨の日などは星ヶ丘テラスの3階を通り抜けるのがオススメ♪建ち並ぶショップにて新たな発見があったり、アーケード下なので極力濡れる事なくロフトまで辿り着きます。 また晴れた日には1階の通り沿いから来店するのもオススメ!!冬になると通りの街路樹にイルミネーションが施されたり、テラスにある屋外の大きなメイン階段がロフトさんの正面に広がっているので草花や木々に様々な演出がほどこされており(例えば、ハロウィン時期にはハロウィンの装飾やランタンなど)どんな季節に来店しても、とても楽しく気持ちの良い景色が広がっているので多くの方が写真を撮ったり、テラスでスタバのコーヒーを飲んだりとくつろぎのスペースも満載です♪

hsjさん

姫路のロフトは、山陽電鉄本線「山陽姫路駅」より徒歩2分でJR線「姫路駅」の北口より徒歩5分の場所にあり、山陽百貨店の5階にあります。営業時間は10時から19時30分までとなっているので、仕事帰りでも帰るくらいの時間帯となっています。百貨店の中にある店舗なので、一度にさまざまな買い物をしたり、食事ついでに立ち寄ったりも出来ます。他の店舗と比べると少し小さい方かなと思います。ロフトは雑貨屋で文房具やコスメ、キャラクター雑貨やインテリアなど様々な種類の生活雑貨を取り扱っています。何度か行った事があるのですが、比較的いつも静かで空いているイメージです。なのでゆっくりと買い物が出来ます。学生時代は文房具をよく買いに行っていました。種類が豊富で選ぶのが難しかったです。ロフトは便利なグッズやあまり他では見た事ない様な物もあり、見て回るだけでも楽しいです。さらに、陳列も分かりやすく見やすいといった印象です。

しょーきちさん

ロフトは、さまざまな種類の商品を取り扱っています。 日用品、雑貨、ファッションアイテム、文房具、食品、インテリア小物、玩具など、多岐にわたる商品を揃えており、幅広い客層に対応しています。 取り扱い商品が最新のトレンドに合わせた商品を取り揃え、おしゃれで個性的なアイテムも多いです。 辻堂駅近くの便利な場所に多く出店しており、ふらっと立ち寄ることができます。 特にここのロフトでは文房具や生活雑貨、コスメなど、デザイン性の高い商品が多いです。その上、ショッピングモール内なので、他の用事もまとめてこなしてしまうことも可能で便利です。 値段設定が安くないというデメリットもありますが、 利用するメリットとして一度の買い物で多くのニーズを満たせます。 さまざまな商品が揃っているため、一度の訪問で多くの買い物が完了します。 ウインドショッピングだけでも新しい発見やアイデアの源になることも多いです。 商品数が多く、店内もとても広い為、スタッフさんに商品の場所を聞くこともあります。 ここのスタッフさんは皆さん、話しかけやすく、きちんと商品の把握もされているのですぐ案内してくれます。 ただ、人数が限られているので探すのが大変な日もあります。 在庫数に限りがあったり、店舗によって取り扱い商品が大きく変わるので ここの店舗にあったから、こっちにもあるだろうなんて考えていると足元をすくわれます。商品数が多いことで、商品入れ替えの為のセールなどを定期的にやられてます。 この時期は母の日や父の日などギフトコーナーなどが作られており、 プレゼントに迷った際にはとてもおすすめです。 有料にはなってしまいますが、もちろんギフトラッピングもしてくれるので お任せできます。 しかし、ショッピングモールに入っていることもあり、 週末はロフト自体もとても混雑しますし、ショッピングモール自体の駐車場やそれに伴うショッピングモール周辺の道路渋滞もかなりする地域なので平日に行くことをおすすめします。

じつさん

旭川ロフトは、品揃えが豊富で大変満足です。文具、雑貨、コスメなど多彩な商品が揃い、見るだけでも楽しいです。店内は明るく清潔で、スタッフの対応も親切丁寧。ショッピングが充実する素敵な場所で

けんすけたろう義家さん

佐賀ロフトは、佐賀県佐賀市にあるゆめタウン、佐賀の中にある大型の店舗でございます。たくさんの品揃えが豊富で珍しいものもあります。お近くにお住まいの方は一度ぜひ立ち寄ってみてください。

S6040さん

福岡市中央区天神のミーナ天神4階にあります。4階フロア全て売り場になっていてとても広くゆっくりお買い物出来ます。品揃えもとても豊富で生活雑貨や健康器具、化粧品等揃っています。

マロさん

まず、ロフトの特徴的な雰囲気について述べます。入口をくぐると、広々とした店内には様々なカテゴリーの商品が陳列され、その一つ一つがアイデアとクリエイティブさに富んでいます。壁面には季節ごとのトレンドやイベント情報が掲示され、訪れるたびに新しい発見があります。また、店内の明るい照明や親しみやすいスタッフの笑顔が、買い物をより楽しいものにしてくれます。 次に、取り扱い商品の幅広さについて触れます。ロフトでは文房具から生活雑貨、ファッションアイテム、キッチン用品、ギフトまで、多岐にわたる商品が揃っています。その中でも特に注目すべきは、独自のセンスを感じさせるデザイン性の高いアイテムや、日常のちょっとした生活の便利グッズです。また、他の店舗ではなかなか見つけることのできない個性的な商品も多く、探索する楽しみがあります。 そして、ロフトの魅力の一つに、そのコスパの良さが挙げられます。多くの商品が手ごろな価格帯で提供されており、品質と価格のバランスが良いと評価されています。特に学生や若い世代にとっては、お手頃な価格でオシャレなアイテムを手に入れることができるため、人気が高いです。 さらに、ロフトは季節ごとに様々なイベントやキャンペーンを展開しており、お得な情報を提供しています。セールやポイント還元キャンペーンなど、賢く買い物を楽しむことができる仕組みが整っています。これらのイベントは顧客の満足度を高めるだけでなく、ロフトとの継続的な関係を築く一助となっています。 上野のロフトは、そのクリエイティブな雰囲気、多彩な商品、良心的な価格設定、そして充実したイベント・サービスで、多くの人々に親しまれています。買い物だけでなく、アイデアやインスピレーションを求めて訪れる人も多く、常に新しい発見が待っています。

Ryu さん

佐賀県佐賀市兵庫北にあるゆめタウン佐賀店内にある佐賀ロフトです。 文房具、雑貨といろいろな種類豊富な商品が取り揃えいるお店です。 自分で利用する物やプレゼントのときによく利用します。

O7152さん

川崎ロフトは、川崎市幸区堀川町にあるラゾーナ川崎PlazaEastの3階に入っています。最寄駅は、JR東海道本線、JR南武線、JR京浜東北線の川崎駅と京急大師線、京急本線の京急川崎駅になります。川崎駅からは、西口を出て徒歩3分で着きます。京急川崎駅からは、西口を出て徒歩10分で着きます。最寄駅が近く非常に利便性に優れていると思います。営業時間は、午前10時から21時までになります。この店舗は、利用者が非常に多く、店内はいつも賑わっています。その分、店員さんはレジ対応や、接客で忙しい面がありますが、レジ対応は、丁寧にしてくれましたし、聞きたいことがあって店員さんに話しかけた時も笑顔で対応してくれました。忙しくても、優しく丁寧な対応をしてくれるので、いつも気持ちよく店舗利用することができます。ロフトでは、文房具や、化粧品、キャラ クター雑貨、インテリアなどを扱う生活雑貨の専門店なので、多種多様な商品がたくさん揃っていて、欲しいものがすぐ見つかります。また、買う予定のなかった商品も目につくと気になって購入してしまうこともあります。決済方法もたくさんあり、現金以外にも、楽天エディやID決済のQUICPay、ICカード、LINEPay、 PayPay、メルペイ、d払い、楽天ペイ、auペイ、ゆうちょペイなどがあります。挙げた決済方法以外にも、決済手段があるので、決済に困ることはないと思います。口フトでは、オンラインストアがありますが、オンラインで注文したものを、川崎ロフトでは受け取ることができます。川崎ロフトは、利用する人が多く、レジが並 ぶことも頻繁に起こっているので、並ぶのが苦手な人は、オンラインで注文して、店舗では受け取るだけにするという方法を利用すれば、時間を有効活用することができると思うので、試してみてください。この店舗は、非常にアクセスしやすい店舗になっているので、川崎駅を利用した際はぜひ行ってみてください。

じゃすみんさん

東戸塚ロフトは、東戸塚駅直結の東戸塚オーロラモール内に位置する生活雑貨店で、多くの顧客から高い評価を受けています。質の高い商品ラインナップと親切なスタッフ対応が特に好評です。 **主な評価ポイント:** 1. **幅広い商品ラインナップ:** 東戸塚ロフトは、文房具、インテリア、キッチン用品、美容・健康グッズなど、多岐にわたる商品を取り揃えています。特に、トレンドを押さえた最新の商品や、季節ごとの限定アイテムが豊富です。これにより、多目的なショッピングが可能で、「ここに来ればほしい物が見つかる」との声が多く寄せられています。 2. **アクセスの良さ:** 東戸塚駅に直結しているため、アクセスが非常に便利です。電車利用者が多いエリアでは、駅直結の立地が大きな魅力となっています。また、東戸塚オーロラモール内にあるため、他のショッピング施設や飲食店と併せて一日中楽しむことができます。 3. **顧客サービスの質:** スタッフの対応が親切かつ丁寧で、多くの顧客がその点を評価しています。また、商品の知識が豊富なスタッフが多く、おすすめのアイテムや使い方について的確なアドバイスをもらえるため、初めての商品を購入する際も安心感があります。 4. **店内の雰囲気とレイアウト:** 店内は整理整頓されており、明るく清潔な雰囲気が漂っています。商品が見やすく配置されているため、目的の物が探しやすいと好評です。また、季節やイベントに合わせた特設コーナーも魅力的で、訪れるたびに新しい発見があるとの声が多いです。 5. **イベントやキャンペーン:** 東戸塚ロフトでは定期的にイベントやキャンペーンが開催され、顧客にとって常に新しい楽しみを提供しています。例えば、新商品の発表会や限定商品の販売、季節のフェアなどが行われ、リピーターを引きつけています。 **改善点:** 一方で、改善が望まれる点もいくつか挙げられています。特に、人気商品や限定商品がすぐに売り切れてしまう場合があり、在庫の確保が課題となっています。また、週末や祝日には混雑することが多く、レジ待ちの時間が長くなることがあります。

かずさん

東京都は中央区の輝かしい銀座の中にあるここのロフト。むかし銀座で働いていた時に良く使わせて頂いた。ロフトは他の店と違ってカードとかがオシャレでセンスがある。友達の誕生日などに買ったりしていた。

mokaさん

日井市六軒屋町のイーアス春日井店内にあるロフトです。美容グッズや化粧品などいろいろなメーカーのものがあり、化粧品はテスターがあるので店内で試せるのがいいです。文具用品も豊富なので選ぶのが楽しいです。

ゆみぴょんさん

天神ロフトは天神駅すぐ近くにある雑貨店です。全国展開していて いろいろな場所に店舗があります。この店舗も福岡で一番多い 天神に店舗があるのでとても便利です。健康器具から生活雑貨まで なんでもそろいますよ。

きたにゃんさん

先日、文房具を買いに行くため、廿日市ロフトさんに初めて行って来ました。文房具以外にも、シャンプーやコスメ、キッチン雑貨等もあり、色々見てたら、店内に30分位居ました。なんでも揃うので、また行きたいと思います。

Q9718さん

渋谷ロフトは、東京の渋谷にある大型のデパートメントストア。様々な商品が揃っていて、老若男女どんな方にも買い物心をくすぐられるお店です。特に文房具や雑貨などの品揃えが充実しています。

Kissさん

外観からお店の看板がすぐに目にはいり 購入の用事なくても買いに行きたくなるようなお店作りを感じた。すぐに日用品として使いたいものから、旅行のために、選びたいものまで色々さがせそう。

na-さん

各JR線などの仙台駅西口を出てすぐの立地にある仙台ロフト! 2階部分のペデストリアンデッキから出ればすぐの立地にあり、 提携駐車場も多いので大きい買い物などをしたいときにも便利です。 駅からすぐ+目立つ建物ということで、 私はあまり地理が詳しくない方との待ち合わせにも利用しています! キャッシュレスなどの支払方法も多く、小さい文具から大きな便利家電もそろう店舗で、ロフト以外にもたくさんのお店が入っている建物です。 ロフトは2階から5階までと店舗自体がとても広いので、POP UP SHOPのコーナーも大きいです! イラストのクリエーターさんのショップが定期的に行われています! 見るだけでも楽しいですが、ここでしか見れないものや買えないものが多く、 つい買ってしまったりクリエーターさんのSNSを調べてしまいお気に入りの雑貨などが増えてしまいます。 また、ペデストリアンデッキに直結した2階部分にちょっと広めのPOP UP SHOP、時計などの修理や化粧品、スキンケアのコーナーが広くとっているので通り掛けについでに買うこともできるのが良いです! つい通りのところに目につく新商品があるので、かわいい色を見つけてすぐ通り掛けのレジに向かってしまえる便利な構造をしています。 また、ロフトアプリをダウンロードすると、たまにクーポンも配布されます! カレンダーやちょっと高めの文房具をちょうど買いたいときや、 気になっていたドライヤーやヘアアイロンが欲しかった時に使えました! 友人や家族への誕生日プレゼントに迷ったときに便利で、 気になるものの詰め合わせも、ラッピング用品などもすべて揃います! こちらの建物の中には飲食店もあり、 6階には無印良品、7階には英会話教室、8階にはいくつか飲食店があります! エレベーターもエスカレーターもそこまで混まないので、 比較的スムーズに上階に行くこともでき、 お昼もゆっくり食べることができておすすめです! ごはん屋さんも多い立地ですが、 なかなか8階まで来るかたが少ないのかあまり待つこともありません!

C2374さん

天神ロフトは、福岡市中央区天神北のミーナ天神にあります。4階のフロア全体が売り場になっていて、品揃えが豊富です。各売り場は、文具や、食品などにわかりやすく分かれていて、買い物しやすいように工夫されています。

ベルガモットさん

ららぽーと和泉店4Fにある大型雑貨施設です。店内はとても広く、お洒落な雑貨類が豊富に販売されています。他ではあまり見かけない商品もたくさんあり、見るだけでも楽しいお店です。

きいたなづかさん

西部池袋本店の9階から12階にある雑貨の専門店です。コスメのコーナーも広くて、見ていて楽しいです。韓国コスメのグロスを購入しましたが、種類が豊富なので迷ってしまい、買うまでに結構時間がかかってしまいました。

marronさん

LOFTはゆめタウン佐賀1階にあります。大変広い店内で商品も大変見やすくゆっくりと見ることができます。以前入浴剤を購入しましたが品数が豊富でとてもありがたいです。

恵・隆・結ちゃんパパさん

ららぽーと門真の1階にあります。とても大きい店舗でいろんな雑貨がたくさん売っています。店員さんがとても親切でありがたかったです。 ちょっと珍しいものがあるので、プレゼントを選ぶには最適かもしれません。

タカタカさん

ららぽーと愛知東郷1階の北西付近に、東郷ロフトがあります。ここは日用品や生活雑貨を扱っているショップです。デザインの良いものや品質の優れた商品が数多く揃っていて気に入ってます。

ウッシーさん

宇都宮市今泉町にあるFKD福田屋百貨店の2階に入っているロフト宇都宮店です。黄色い看板が良く目立ちます。広いフロアにはおしゃれでユニークな雑貨がたくさん置いてあります。和雑貨も多く。見てるだけも楽しいお店です。

KKさん

モユク札幌の3階にあります。店内が広くって商品がたくさん!雑貨好きにはたまらない空間です。この間行ったときにはRODYとモンチッチのコラボアイテムのポップアップストアがやってました。RODYの着ぐるみを着たモンチッチが可愛かったので、ついつい買ってしまいました!

marronさん

セントシティの中6階に位置しており、フロア半分程のスペースではありますがとても多くの商品を取り揃えられてあり見てるだけでも楽しめます。 投稿主が、文房具なども好きなこともあり良く見て回ってます。結構品物の入れ替わりをされており、いつ来ても楽しめる印象があります。季節ごとや何かしらのコラボなど企画も充分です。 さすがロフトさんだなと思えるのが、好みの違う人間が遊びに来たとしてもお互いに何かしらの興味や欲しいなと思えるような品揃えをされてて最高ですw デート時のちょっとした買い物なんかでも楽しめますし、知り合いへのプレゼント探し何かにもかなりのオススメです。 経験としては、連れてきて一緒に見てもらったうえでのプレゼント探しなんかはかなり盛り上がりもあり間違いなく良いお店だなと思ってます。 セントシティ内自体がかなりの店舗さんが入っていらっしゃることもあり、暇つぶしでも思わず足に運んでしまう店舗ではないかなと思います。正直お手洗いがすぐにあり、ゆっくり見て回れるのも一つの要因だと思いますw 本日、言った際には棚卸し?なのか、季節の変わり目でもあることから商品の入れ替えなのか少し店舗内がさみしくはなっておりました。 ただ、逆に次に来店した際にはまた目新しい商品が増えてるのだろうなと期待しながら見て回りました。楽しみです。 正直、なんていうか商品の配置が結構まちまちです。キャラクター商品の横に健康商品があったり、間に調理道具売り場がおいてあってからの美容用品が置いてあったり… 間違いなく最初は、何がどこにあるのかを探してしまうとは思いますが「それが、とても楽しい買い物」と言えるのかなと思えますw一言で表すなら、本当に「お宝発見」が合っているなと思ってます。後は、探しているうちに気になる商品に出会う。ということがあり、ロフトさんでの買い物が楽しいと思える一点なんだろうなと実感します。フロアから考えるとさほど広く感じないのですが、とでも素敵なお店なので見て回るだけでもかなりの価値があると思います。

マンホールさん

ららぽーと愛知東郷の一階に入っているロフトに行ってきました。 店頭には季節商品から文具や雑貨まで沢山の品数がありますので商品選びも楽しめます。 入学シーズンに文具のプレゼント選びをするのに最適なお店です。

革はぎ太朗さん

なんばロフトは、なんばパークスの5階にある。以前は難波センタービルにあったロフトがいつの間にか移転してきたようだ。ロフトのカラーと言えば黄色。黄色のエントランスから店に入ると、ありとあらゆる雑貨が満載のお店。 特に目的なく行っても、見ているあいだに欲しくなって買っちゃいます。

アスファルトさん

「春日井ロフト」はイーアス春日井の2Fにあるお店です。文具や雑貨をメインに販売しています。近くの商業施設内にロフトがあるのは重宝しています。いまどき4は文具の種類も豊富ですねー。

Youさん

小田急江ノ島線鶴間駅より徒歩5分、オークシティというショッピングモールのイトーヨーカドー2階にある店舗です。お車でお越しの際は、国道246号線から深見西交差点を曲がりライラック通りに向かいます。

S7898さん

渋谷ロフトです。 センター街に昔からあるシンボル的な店舗ですね。渋谷駅から徒歩5分程でしょうか。 雑貨、化粧品、飲食店、インテリア、文房具と様々なジャンルがあり一日中楽しめます。 店内はおしゃれさとカッコ良さが両立され素敵なデザインがされています。時代に合わせて変化していく様も見ていて楽しくなります。是非近くに行った際は、寄ってみて下さい。

3DZさん

仙台駅西口を出て、目の前にある、仙台ロフト。とても分かりやすいところにあり、アクセスが便利です。当面の間、営業時間が午前10時から午後8時となっております。2階から8階部分が仙台ロフトで、1階や地下には、他の店舗が入っております。仙台ロフトには、多くの便利を感じますので以下紹介いたします。まずはじめに、便利だと感じたポイントが、多種多様な決済サービスです。現金、クレジットカードのみならず、スマート決済など、ほとんどの支払い方法が店内で利用ができます。いざ欲しいものが急にあった時に、現金が足りなかったとしても、手に入る有り難さを感じます。また、多くのコラボレーション企画や、催し事を毎月、毎週のように行っているので、いつ行っても違う店内が楽しく、つい仙台駅に行った時は寄ってしまいます。一定料金以上お買い物をすることでお得になる駐車場もあり、車でのアクセスもとても便利です。楽しい空間が広がっているので、宜しければ皆様も行ってみてください。

っかわさん

池袋ロフトについて投稿いたします。 池袋駅東口にある池袋西武の9階から12階に店舗があります池袋ロフトは、平成8年8月8日に設立された雑貨専門店です。本店は渋谷になります。 私は、池袋に出店した当時からここで文房具をはじめ、身の回りの雑貨をを購入しています。 ここで各フロアの紹介と私が購入したものを紹介したいと思います。 まず12階では、革小物、文具、スマホアクセサリー売り場となっています。 ここでは、年賀状をはじめ、レターセット、各種ペン類、A3が入るファイルを購入したことがあります。また、印章売り場もあり最新の印鑑はどういうのがあるかをここで知りました。その他には絵の具類、用紙、ノート、ファイル、時期によってはスケジュール帳でいっぱいになることもあります。1年中訪れては季節を感じるフロアだなという印象です。 次に11階では、インテリア、バラエティー雑貨、家庭用品を購入することができます。 キッチンまわり、トイレ用品、各種タオル類、かつて私はここでデスクランプを購入しました。スタイリッシュでちょうどいい大きさだったため、10年くらいは使用しました。マグカップや水筒、お弁当セットも売っていて、今でも重宝している水筒は2種類、お弁当箱も使っていて、食器類や急須なんかもさまざま種類があります。 次に10階ですが、美容、健康雑貨、バッグトラベル用品を置いています。 仕事用の少し大きめのノートパソコンが入って、毎日使用しているショルダーバッグでもリュックでもいける黒い鞄をここで購入しました。購入した時は様々なメーカーと大きさ、形から選んだのを覚えています。 美容コーナーですが、ここではプチブランドといいますかそういうものの取り扱いがあります。例えばマスカラなんかはロング、ボリュームと選べて楽しいです。初めてまつ毛のビューラーを購入したのもここでした。 続いて9階ですが、アクセサリーリストウォッチ、デザインストア、グラフィックスとなっています。 特に文具のある最上階では、四季によって様々な売り場に変化する池袋ロフト。身近な小物はここで揃えられるので、暇つぶしでもおすすめスポットです。

yoshimiさん

米子市西福原、米子しんまち天満屋内にあります。 日用品や文房具、コスメ商品等の豊富な商品が取り揃えられています。 お店の雰囲気もオシャレで、ウィンドウショッピングだけでも楽しめてしまうお店です♪

Athenaさん

多くのアイテムが揃ったロフトは何かという時に助かります。 特に大きなこちらの店舗は、かなりのアイテムが揃ってて、メンズ用の顔パックなど美容品も多く揃っていました。

glandcafeさん

イオンモール昔西武百貨店があった場所の4階にあります 4階駐車場からもはいってすぐの店舗です 解放的な店舗で、商品の種類がわかりやすく配置されており、購入意欲がわいてきます

くうさん

国分寺ロフトは、国分寺駅の駅ビルであるセレオ国分寺の7階の中にあります。そのため、最寄り駅は、JR央線の国分寺駅や、西武鉄道の国分寺線の国分寺駅、多摩湖線の国分寺駅になります。 営業時間は、午前10時から20時30分までになります。この店舗は、駅ビルの中にあるので、利用者が非常に多く、店内はいつも賑わっています。その分、店員さんはレジ対応や、接客で忙しい面がありますが、レジ対応は、丁寧にしてくれましたし、聞きたいことがあって店員さんに話しかけた時も笑顔で対応してくれました。忙しくても、優しく丁寧な対応をしてくれ るので、いつも気持ちよく店舗利用することができます。ロフトでは、文房具や、化粧品、キャラクター雑貨、インテリアなどを扱う生活雑貨の専門店なので、多種多様な商品がたくさん揃っていて、欲しいものがすぐ見つかります。また、買う予定のなかった商品も目につくと気になって購入してしまうこともあります。決済方法もたくさんあり、現金以外にも、楽天エディやID決済のQUICPay、ICカード、LINE Pay、PayPay、メルペイ、d払い、楽天ペイ、auペイ、ゆうちょペイなどがあります。挙げた決済方法以外にも、決済手段があるので、決済に困ることはないと思います。ロフトでは、オンラインストアがありますが、オンラインで注文したものを、国分寺ロフトでは受け取ることができます。国分寺ロフトは、利用する人が多く、レジが並ぶことも頻繁に 起こっているので、並ぶのが苦手な人は、オンラインで注文して、店舗では受け取るだけにするという方法を利用すれば、時間を有効活用することができると思うので、試してみてください。この店舗は、非常にアクセスしやすい店舗になっているので、国分寺駅を利用した際はぜひ行ってみてください。国分寺ロフトでは、現在、リーメントポップアップがイベントとして開催されています。手のひらサイズのフィギュアがたくさんあるので見てみてください。

じゃすみんさん

ロフトで扱っている商品はこぢんまりとした商品で基本的に構成されているのでわかりづらいのですが、東戸塚SEIBUにあるロフトは結構広いです。他のフロアにユニクロがありますが、店舗の作りとしてはユニクロとほとんど変わりません。ユニクロは嵩張る洋服が所狭しと並んでいるので、感覚的に広くて、たくさんの商品があるように思えるのですが、ロフトでは化粧品から便箋、封筒のような文具という手に取れるようなサイズの商品が、しかも沢山のデザインが見つけられます。私も年末に無地の便箋と郵便番号がない便箋を探していたのですが本屋さんには全く置いてありませんでしたが、東戸塚ロフトでたまたま残っていた最後の1点を見つける事ができました。もしここで見つからなかったらどこで見つけられたのかと思うと非常に助かりました。ネットで注文してものですが、普段使わない文具などが欲しい時には手に取って見て選ばないと二度手間が心配ですよね。おそらく欲しい商品で気にいるデザインがここに来たら見つけられますので楽しいですよ。見るだけでもいいかもしれないですね。

マツケンさん

年末年始の休暇を使って家族で伺いました。ロフトのお店に入ったのが実に4年ぶり位で様々なものが一新されており、とても驚くとともに新商品の便利さ使いやすさに感動しておりました。4年前では考えられなかった商品やもう少しここを改善して欲しかったというものが改善されておりどれもこれも早く欲しいと言う感情になりましたが、あいにく予算の都合上全てを買うことができませんでした。また行った際には持ち合わせを多く持って気合を入れていきたいなと思いました。ロフトの店内は照明等にもとても気を遣っているなと感じました。ロフトの店内にいるだけでなぜか明るい気分になりました。照明も他の店内に比べて少し明るいなと感じました。従業員の方も親切にわかりやすく丁寧に教えていただき、商品の知識を知るとともに、商品の使い方などとても勉強になることばかりでした。皆様も、近くにいかれた際は、ぜひいちど足を運んでみてはいかがでしょうか。

Rakutenさん

仙台駅前にあるロフトに行ってきました。 仙台駅から電車を降りると、直通の通路があるので便利です。 また、店内には様々なショップが入っているので、子供も大人も楽しむことが出来ます。

とんそくんさん

リノアス八尾店内にあるロフト。ほぼワンフロア全てが店舗で商品数もとても多いです。商品カテゴリー毎にブースがわかれておりポップなどで説明もあるので買いものをする際もわかりやすいです。

しんさん

ららぽーと愛知東郷1階にある店舗です。広々とした店内で様々な雑貨、事務用品などを扱っており、商品の陳列も見やすく品数も豊富で自分のお気に入りを見つけやすいです。目的がなくてもふらっと立ち寄って楽しめるお店なのでオススメです。

MCRさん

「ライカムロフト」は、沖縄県中部、北中城村ライカム内にあります。店内は明るく、多くのお客様が来店していました。化粧品や雑貨を取り扱っており、品揃えも良い店舗です。

シンリーさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画