「大丸心斎橋店北館」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~100施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大丸心斎橋店北館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で729m
瀧谷飯店
所在地: 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目14-39
- アクセス:
OsakaMetro長堀鶴見緑地線「西大橋駅」から「瀧谷飯店」まで 徒歩5分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「瀧谷飯店」まで 320m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ四つ橋線本町駅22番出口から南へ徒歩約5分、オリックス劇場の北の筋に本格中華が味わえる「瀧谷飯店」があります。本町駅は四つ橋線以外に御堂筋線、中央線が通っているのでアクセス便利、長堀鶴見緑地線西大橋駅2番出口からも北へ徒歩8分程度で行くことが出来ます。黒字の白文字の店名看板と白い暖簾に書かれた黒文字の店名ですぐにわかります。暖簾を潜ってお店に入るとカウンター4席と四人がけテーブルが2つ。それだけでも十分だけど厨房を左手に奥に進むと広々した空間に四人がけテーブルが4つと二人がけテーブルが2つもあります。テーブルの間隔も十分取られているのでゆったりと食事を楽しむ事が出来ます。お店は2023年4月26日にオープン、まだ半年を過ぎたにもかかわらずランチ時には行列ができるほどの人気です。人気の秘密は中華料理一筋30年の料理長が作る本格中華。この料理長は大阪市西区にある中華の大人気店で長年料理長をされており、今回独立して瀧谷飯店をオープンされました。看板料理はなんといっても麻婆豆腐!ひとくちに麻婆豆腐といってもお店によって千差万別、辛いもの、痺れるもの、熱々土鍋提供等々様々だけど瀧谷飯店の麻婆豆腐を一言で表すと「バランス」です。辛すぎず、痺れすぎず、熱すぎず、全てがバランス良く調和されています。それらが旨味という主軸にうまく纏まっていてひとくち食べると思わず「美味い!」を声がでてしまいそうです。もうひとつ重要なのが麻婆豆腐を掬うレンゲ。レンゲなんてと思うかもしれないけど直接口に当たる部分なのでレンゲの素材によって食感が全く変わるのです。プラスティックのレンゲを使っていたりするお店もあるけど瀧谷飯店では適度に厚みのある陶器製のレンゲで口当たりもよく冷めにくいので麻婆豆腐を更に美味しくさせます。スープ、搾菜もとっても美味しくご飯はもちろんおかわり自由、おかわり必須です。ランチは火、木、土の週3日となります。最近水曜日にランチが追加され、この日は麻婆豆腐では無く坦々麺を食べることが出来ます。麺類が好きな人はぜひ食べてほしいですね。夜は予約優先、アラカルトでより本格的は中華料理が堪能できます。予算を伝えればコース料理にも対応しているので予約する時に聞いてみて下さい。大阪で指折りの麻婆豆腐が食べられるお店、麻婆豆腐好きの方はもちろん美味しいものが食べたい人全員必食です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営堺筋線の堺筋本町駅を降りて徒歩3分の商店街の一画にある中華料理屋さんです。中華料理店というと店内がクサいイメージがありますが、このお店はお洒落でとても品がありした。私のお勧めはレバニラ定食でまったく臭みがなく脂っこくもなく、とっても美味しく頂きました。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で755m
中央軒なんばウォーク東店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波ウオークの中にある中華料理のお店ですね。メニューは豊富ですが、おすすめはなんと言っても長崎ちゃんぽんですね。食感の良い具材がたっぷりで、コクのあるスープ、食べ応えのある麺と、相性抜群で、すごく美味しかったです!他にもメニューは豊富で、ちょい飲みにも良いですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 言わずと知れた大阪名物「551蓬莱」の本店です。難波の商店街のド真ん中にお店があるので、たいていの観光客の方は店の場所を調べていなくても難波観光をしていれば必然的に通ることになるようでいつも長蛇の列ができています。551の豚まんは全国的に有名だと思いますが、お土産という面もある一方で大阪人にとってもソウルフードで、定期的に無性に食べたくなります。こちらの本店さん以外にも大阪府下各地に店舗を構えられているので、基本的には通勤経路の店舗や自宅近くのお店で購入することがほとんどですが、やはり本店は特別感が強いので行列具合が比較的マシな際にはついつい列に並んでしまいます。こちらの店舗は並んでいる最中に店内の様子を見られるようにガラス張り仕様になっているので、並んでいる間も楽しめてあっという間に購入までたどり着けます。やはり第一に豚まんが人気で必ず食べるべき一品ではありますが、肉団子(黒酢団子)もめちゃくちゃにおいしい(しかも大きいです!)ので一度は購入してみてほしいです。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で798m
麻辣すき炊き・生姜餃子 薬屋bonbon
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 麻辣すき炊き・生姜餃子 薬屋bonbonさんは中国薬膳をたくさん使った麻辣すき炊きがおすすめのお店です。 お店はネオンが目立ちます。待ち合わせにもいですよ〜 麻辣すき炊きは本当に絶品でクセになりまた食べたい、また行きたいって絶対に思ってもらえると思います。 お店の雰囲気も好きで気に入っています。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で811m
みんみん 南千日前本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 珉珉 南千日前本店は、大阪市中央区千日前に位置する老舗の中華料理店です。創業昭和28年の歴史を持ち、地元の人々や観光客に愛され続けています。特に餃子が有名で、多くの人がその味を求めて訪れます。 店内は1階と2階に分かれており、カウンター席やテーブル席が用意されています。雰囲気は昔ながらの中華料理店の趣があり、どこか懐かしさを感じさせます。 メニューは豊富で、餃子以外にも麻婆豆腐や炒飯、四川風たこのから揚げなど、多彩な中華料理が楽しめます。特に麻婆豆腐は、オーダーしてから少し時間がかかるものの、その辛さと旨味が絶妙で、多くのリピーターが絶賛しています。また、セットメニューも充実しており、ボリューム満点の料理が楽しめます。 餃子は皮が薄く、あっさりとした味わいが特徴です。何個でも食べられる軽さがあり眠眠を代表するメニューとなっております。 価格帯はリーズナブルで、特にランチタイムのセットメニューは非常にお得です。ディナータイムには、ビールや紹興酒と一緒に中華料理を楽しむことができ、友人や家族との食事にも最適です。 総じて、珉珉 南千日前本店は、昔ながらの中華料理を楽しみたい方や、手軽に美味しい餃子を味わいたい方におすすめの一軒です。歴史ある店内で、心温まるサービスと共に、美味しい中華料理を堪能してみてはいかがでしょうか。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で832m
天地あまっちChineseDining
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天地あまっちChineseDiningは大阪府大阪市中央区久太郎町2丁目の大阪市営堺筋線の堺筋本町駅から2分くらいの駅近のビジネス街にある中華料理屋です。とにかくメニューが豊富で選ぶのにどれも美味しそうで迷います。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で883m
餃子の王将 難波南海通り店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波の南海通りにある餃子の王将・難波南海通り店さんです。いつも賑わってる印象ですが提供が遅くなったことはないです。店員さんも元気で活気あふれています。ランチから夜ご飯までどの時間帯でも利用出来ますね。ちょい飲みにも良いと思います。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で910m
餃子坊・孫悟空
所在地: 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町2丁目11-12
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「西大橋駅」から「餃子坊・孫悟空」まで 徒歩3分
阪神高速3号神戸線「西長堀出入口(IC)」から「餃子坊・孫悟空」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪西区新町の隠れ家的餃子専門店。にんにくを使わないのにコクがあって、色んな餃子が楽しめるお店でした。私は羽根付焼餃子、四川風麻辣水餃子、海老水餃子を頂きました♪羽付餃子は餃子の皮はもっちりしていて、羽がパリパリ、具もギッシリ入っているのでこれは美味で口福〜になります。四川風麻婆餃子は四川風なのでピリ辛でラー油との相性バッチリ!!海老水餃子はプリプリの海老がもっちりとした皮に包まれてこれまた絶品です。パクチーサラダ、棒棒鶏などの一品料理もあるのでキンキンに冷えた生ビールがすすみます!!焼酎の品揃えが良く、店主おすすめの焼酎を料理に合わせて出してくれます。次は紹興酒を頂きたいなと楽しみにしています。カウンターのみの8席なのでかなり人気店という事もあり、予約がおすすめです。孫悟空さんの餃子は本格的にも関わらずにんにくを一切使用していないのが特徴的です!にんにくは入っていないのにこんなにパンチがあるネタ、そしてツケダレにもこだわっているので餃子を楽しみたい方は是非行ってみてください♪にんにくを使用していないので女性のお客様も多くいらっしゃいました!そして、平日に行ったのですが仕事帰りのサラリーマンも次の日の匂いを気にせず餃子を堪能できるのもいいですね!!営業時間は18:00〜24:00なので1次会から餃子を堪能するも良し!2次会から餃子をつまみに各種お酒を楽しむのもいいですね!私はシャンパンがあったのでシャンパンと餃子もめちゃくちゃ合って最高のお店です♪お支払いはクレジットやPayPayは使えなかったので現金のみの取り扱いのようでした。場所は西大橋駅1番出口より徒歩5分で西大橋駅から288mの好立地に隠れ家的なお店なので要チェック♪マスターがとても気さくで面白い方なので話しも盛り上がり初対面でしたが昔懐かしい行きつけのお店と錯覚するくらい居心地の良いお店が印象的でした。もちろん楽しすぎて閉店までいた私。また大阪に行った際は行きたいお店です。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で914m
大阪王将 なんば千日前店/ 大阪王将330店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪王将なんば千日前店さんは千日前商店街入ってすぐにあります。二階建ての店舗で一家はカウンターメインです。大阪王将さんは何と言っても餃子が有名でミソタレで食べるニンニク餃子はビールとの相性がバッチリですね。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で919m
梅蘭 なんばCITY店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅蘭のなんばCity店です。南館の1階にあります。外観も内観もお洒落な店舗です。期間限定で、お酒2杯と料理が2品ついた、にーにーセットがおすすめ。値段も1000円でとてもお得です。エビチリと春巻きが美味しいです。お店自慢の梅蘭やきそばも、野菜がたっぷり入って美味しいです。おすすめです。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で939m
餃子の王将 せんば南本町店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 餃子の王将 せんば南本町店は、大阪府大阪市中央区南本町にある店舗です。おなじみの赤い看板が目印です。大阪メトロ線の本町駅と堺筋本町駅の間にあり、公共交通機関でのアクセスが良好です。とても栄えている場所にある為、ランチ含め、夜の飲み会、二次会にも最適な場所にある店舗です。ビルの地下1階にあり、外階段を使うとお店があります。駐車場はないです。客席は80席以上ぐらいあり、広々しており、カウンター席とテーブル席があります。ひとりでも来店しやすいですし、雰囲気も良い店舗だと思います。王将はリーズナブルに本格中華を楽しめる人気のチェーン店ですので、やはりご飯時は、昼夜問わずお客さんでにぎわっていますし、ここの店舗は繁盛店に入ると思います。営業時間は、10:00〜0:00まで、ラストオーダーは30分前です。営業時間が長いのが物語っていますね。王将といえば、何と言ってもこだわりの看板メニューの餃子。注文必須です!外パリ中ジューシーで最高に美味しいです。主要食材はすべて国産で作られており、産地にもこだわって作っているとのことです。冷凍保存は一切されていなくて、自社工場から各店舗へ直送されているそうな。にんにくの増減も自由自在に注文できちゃいます。仕事中でも安心です。が、やはりにんにくマシマシでビールと一緒に楽しみたいところです。他にも、定食やセットメニューが充実しており、毎度注文の際は迷ってしまいます。揚げ物から麺類、ご飯ものまで幅広く中華料理をオーダーすることができちゃいます。料理の味付けが若干、店舗によって味が異なることもありますが、それぞれの店舗で作って提供されているということなので、店ごとの味が出ていてわたしは好きですね。あと、個人的にオススメなのはキムチチャーハンです。辛すぎず、甘すぎずいい感じの味付けでお米もパラパラしていてとっても美味しいですよ。他にもまだ食べたことのないメニューがたくさんあるので、新規開拓していきたいなと思います。
-
餃子坊・孫悟空
所在地: 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町2丁目11-12
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「西大橋駅」から「餃子坊・孫悟空」まで 徒歩3分
阪神高速3号神戸線「西長堀出入口(IC)」から「餃子坊・孫悟空」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪西区新町の隠れ家的餃子専門店。にんにくを使わないのにコクがあって、色んな餃子が楽しめるお店でした。私は羽根付焼餃子、四川風麻辣水餃子、海老水餃子を頂きました♪羽付餃子は餃子の皮はもっちりしていて、羽がパリパリ、具もギッシリ入っているのでこれは美味で口福〜になります。四川風麻婆餃子は四川風なのでピリ辛でラー油との相性バッチリ!!海老水餃子はプリプリの海老がもっちりとした皮に包まれてこれまた絶品です。パクチーサラダ、棒棒鶏などの一品料理もあるのでキンキンに冷えた生ビールがすすみます!!焼酎の品揃えが良く、店主おすすめの焼酎を料理に合わせて出してくれます。次は紹興酒を頂きたいなと楽しみにしています。カウンターのみの8席なのでかなり人気店という事もあり、予約がおすすめです。孫悟空さんの餃子は本格的にも関わらずにんにくを一切使用していないのが特徴的です!にんにくは入っていないのにこんなにパンチがあるネタ、そしてツケダレにもこだわっているので餃子を楽しみたい方は是非行ってみてください♪にんにくを使用していないので女性のお客様も多くいらっしゃいました!そして、平日に行ったのですが仕事帰りのサラリーマンも次の日の匂いを気にせず餃子を堪能できるのもいいですね!!営業時間は18:00〜24:00なので1次会から餃子を堪能するも良し!2次会から餃子をつまみに各種お酒を楽しむのもいいですね!私はシャンパンがあったのでシャンパンと餃子もめちゃくちゃ合って最高のお店です♪お支払いはクレジットやPayPayは使えなかったので現金のみの取り扱いのようでした。場所は西大橋駅1番出口より徒歩5分で西大橋駅から288mの好立地に隠れ家的なお店なので要チェック♪マスターがとても気さくで面白い方なので話しも盛り上がり初対面でしたが昔懐かしい行きつけのお店と錯覚するくらい居心地の良いお店が印象的でした。もちろん楽しすぎて閉店までいた私。また大阪に行った際は行きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 心斎橋駅から徒歩5分、中国秘伝の漢城鍋が食べれる中華料理店です。店内の雰囲気も中国の小さな宮廷のような素敵な内装で、旅行に来たように楽しめました♪漢城鍋は焼いた和牛とスープで煮込んだ野菜を生卵で頂きます。あっさりしてるので量が食べれてスタミナたっぷりのお料理でした。最後残りのスープの締めのラーメンがこれまた美味しかったです☆彡。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄長堀橋駅からほど近いところに位置する中華料理屋さんで、こちらのランチはどれもボリューム満点で何故か冷やっこと漬物が付いてきます。お昼時は近くにお勤めのOLさんや専門学校生などでにぎわっていますよ!味の方も抜群で、一通りのメニューは揃っています。夜もエビチリや酢豚、チンジャオロースなどでビールを頂くと、もう最高です!一度皆様も尋ねて見てください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 麻辣すき炊き・生姜餃子 薬屋bonbonさんは中国薬膳をたくさん使った麻辣すき炊きがおすすめのお店です。 お店はネオンが目立ちます。待ち合わせにもいですよ〜 麻辣すき炊きは本当に絶品でクセになりまた食べたい、また行きたいって絶対に思ってもらえると思います。 お店の雰囲気も好きで気に入っています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目にある中国料理ルーキスガーデン(LUCISGADEN)さんは高級感溢れるスタイリッシュな中華料理を堪能できます。記念日、美食ディナーにおすすめのお店です。ふかひれスープ、三元豚の黒酢豚、オードブル、北京ダック等いろいろコースメニューがあります。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四ツ橋駅より徒歩1分! 店内は清潔感があり、 スタッフさんの対応も良かったです。 生餃子、ビールを注文し、 追加で焼き餃子を注文! 生餃子は皮がもちもちで、餡は暖かくジューシーです! 焼き餃子は立派な羽がついていてパリパリ! どちらもビールが進みます!! ハイボールやチューハイもあり、 女性の方も一人でも行けますよ! 私は今月だけでもあと3回は行かせて頂く予定です!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄心斎橋駅から徒歩5分ほどの場所にあるフカヒレ専門店の中華料理店です。高級食材のフカヒレをいろいろな調理方法でいただけます。オススメは本来の味を味わえるお刺身です!是非一度来店してみてください!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄堺筋線 長堀橋駅から北へ5分程歩くとお店があります。 高級中華店で、店内も綺麗です。 高級中華店なので、私はなかなかお邪魔できないんですが、 お昼のランチならたまにいただきます。 ランチの酢豚セットが美味しくて、 酸っぱいのが苦手な私好みで、酸味が控えめ。 肉は大きめで、柔らかくてジューシー。 玉ねぎなどの野菜も食感が絶妙で、 これまたうまし! いつかは、ディナーにもお邪魔したいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- うまいもの市場TAPA南船場店は心斎橋駅と本町駅の中間にある無国籍料理のチェーン店です。 アジアン、イタリアンがメインではありますが無国籍料理で色んなものが食べられるので人数の多い飲み会の時はお世話になっています! 私が好きなメニューはマグロとアボカドのカルパッチョととろーりチーズのラザニアですがいろんなカルパッチョがあるので毎回楽しみです! 飲み会コースが金額別で数種類あるのが嬉しいんですよね!
-
中華食堂 N山大介 心斎橋店
所在地: 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町3-1-12
- アクセス:
OsakaMetro長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」から「中華食堂 N山大介 …」まで 徒歩6分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「中華食堂 N山大介 …」まで 570m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最近、斬新な名前のお店が多いですがこちらも斬新です。 中華食堂 N山大介 心斎橋店さん。 麻婆豆腐がおいしいよと聞いたので休日のお昼に行きました。 少し辛めの麻婆豆腐でしたが寒い日だったので体が温まりちょうどよかったです。 最寄り駅は本町駅で5,6分です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本