「大丸心斎橋店北館」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~477施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大丸心斎橋店北館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で691m
かつ丼ちよ松 道頓堀本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かつ丼ちよ松道頓堀本店は大阪府の道頓堀の近くにあるかつ丼屋さんになります。近隣は繁華街となっており、駐車場はコインパーキング等を利用することになります。電車での利用の際は難波駅等で下車し、道頓堀に向かって進むと近隣エリアに到着します。こちらのかつ丼は厚切りとんかつが有名なお店で、海外のメディアなどでも紹介がされている為、非常に多くの海外からの観光客が並ぶ大人気店となります。店内はコの字のカウンター席のみとなっております。店舗は決して広くはありませんので、奥の席を案内されたときは他の方の後ろを進んでいく形になります。名物は特上5センチ焼きかつ丼です。こちらのかつ丼は、ご飯の上にトロトロの卵その上にボリュームたっぷりの分厚いとんかつが乗った贅沢で満足度の高い御馳走となっています。とんかつは分厚いからこそじっくりと低温調理をしており、そこからカラっと揚げますので食べ応えとサクサクとした食管を両立した最高のかつ丼です。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で693m
やよい軒 堺筋博労町店/ やよい軒311店舗
所在地: 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町1-9-12
- アクセス:
大阪市営中央線「堺筋本町駅」から「やよい軒 堺筋博労町…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大阪市中央区にある定食屋さん「やよい軒 堺筋博労町店」さんです。大阪メトロ「堺筋本町駅」より徒歩圏内の立地にあります。このあたりは大阪ミナミエリアのオフィス街のド真ん中なので客層としては9割近くが近隣オフィスに勤められているサラリーマンの方達です。店内は広々とまでは行きませんが、席数は十分にありお昼時に行っても大抵は入店可能です。最近では海外の旅行客の方もかなり戻って来ているので、サラリーマン以外にも旅行客の方もちらほら食事されています。こちらでは定食を注文すると、サラダ・味噌汁・白ご飯がお変わり自由なので、1000円以内でお腹いっぱいになるまで食事が出来て重宝しています。私はこのあたりへは仕事の都合で稀に訪れる程度ですが、お昼時の場合はほぼ確実にこちらのお店を利用させてもらってます。混雑時でも料理の提供が早いので、後に予定が入っている際にも時間に余裕をもって食事ができるのもお気に入りのポイントです。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で703m
ど鍋や 新町店
所在地: 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目14-2
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「西大橋駅」から「ど鍋や 新町店」まで 徒歩6分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「ど鍋や 新町店」まで 320m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪のオフィス街の中心、本町駅・四ツ橋駅から徒歩ですぐの場所にあるので、仕事帰りのサラリーマンに人気のお店です。 ぷりぷりのホルモンや歯ごたえ抜群の鶏肉料理が頂けます。 冬の時期はあつあつの鍋が絶品です。 お酒の種類も多く、料理に合う日本酒や焼酎を選んで頂けますよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロなんば駅より5分程のところの千日前通り沿いにお店はあります。のれんと看板に大きく丸元と描かれていますのですぐに目に入りますよ!営業時間の方は、月曜日から土曜日までが16:30〜23:00までで日曜日が基本定休日となります。店内に入ると白木のカウンターがドーンと目に入ります。落ち着いた雰囲気の綺麗なお店です。私が訪ねた時はお得意先の方に連れられて行ったのですが、スッポンを食べに行こうと言われ、初めてだったのでうれしいのと不安が半々だった事を思い出します。煮物の付きだしが出てきてから、まず最初に瓶ビールを小さめのグラスに注ぎ乾杯をし、お造りの5種盛りを注文しました。内容は(鯛、まぐろ、シマ鯵、剣いか、たこ)でしたが、どれも新鮮でプリプリしていて美味しかったですよ!さあスッポンの料理です。最初に頂いたのが生きたスッポンからの生き血をワインで割ってその中に心臓を入れたものを飲んだのですが、少々グロテスク感を覚えながら頂きましたら、体中からカーと熱くなってきました。精力剤と言われる由縁ですね!その後にお鍋が出されましたが、このお店独自のお出汁で煮込むスッポンの各部位とお野菜にお麩が入り甘くこくのあるスープがまた絶品でこんなに美味しいものなのかと感心しました。お酒の方も途中から日本酒を常温で頂き5合ほど飲んでしまいました。最後に締めで絶品スープの雑炊とデザートのシャインマスカットと柿が出され最高に美味しかったです!ご馳走様でした!皆様もスッポンを食べたくなった時にはお薦めしますよ。事前にご予約する事をお忘れなく。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で708m
街かど屋 堺筋本町店/ 街かど屋35店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市博労町1丁目にありますお店です。定食がたくさん並んでいる中から生姜焼き定食を食べました。鉄板でアツアツでショウガの香りで食欲が刺激されて味付けが良く美味しくてご飯をおかわりしてお腹いっぱいになりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なんばにあるチェーンの串揚げ屋さんです。 串揚げの本場でも、自分で好きな具材を揚げるスタイルは見たことがなく、海外の友人を連れて行った際はとても喜んでくれました。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で734m
甘党まえだ なんばWalk店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- みたらし団子、あんみつ等がいただける甘味処「甘党まえだ」のなんばウォーク店です! 食事のあとのデザートでよく利用させてもらいます! 店内でもかき氷やぜんざい、お餅類いただけますよ。最近では海外のお客様にも人気です。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で734m
しゃぶしゃぶ温野菜 千日前店/ しゃぶしゃぶ温野菜309店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 女子会にもってこいのお店だと思います。鍋のダシを二種類えらべますし、野菜も沢山摂取できます!もりあがりながらお鍋をつつくのはとても楽しいものです!ぜひオススメです♪
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で738m
しゃぶしゃぶ newKOBEなんばウォーク店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波駅に直結したなんばWALKにあるしゃぶしゃぶ料理店です。ひとり鍋なのでひとりで食べられるのがありがたいです。しかも豚しゃぶSサイズで820円とリーズナブルな価格。お店も綺麗で店員さんもさわやかな笑顔が素敵です。
-
周辺施設大丸心斎橋店北館から下記の店舗まで直線距離で755m
四国うどんなんばウォーク東店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市中央区千日前にある四国うどんなんばウォーク東店に家族で訪れました。寒い時期となり暖かいうどんが美味しい季節です。かけうどんと牛丼のセットを注文しましたが、ボリューム満点で大変美味しく頂きました。また訪れたいお店です。
-
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の心斎橋駅と日本橋駅の中間ぐらいのところにある洋食のお店。お昼のランチを営業していたので友人と訪問しました。エビフライが食べたかったので、一緒にハンバーグの付いたセットを注文しました。サクサクの食感でオリジナルのタルタルソースが美味しかったですよ。お手頃で美味しいセットがあるので、また行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波駅のすぐ北、法善寺の脇にある細い通を進んだところにある老舗の天ぷら屋さんです。初めてだとわからないかもしれません。表の暖簾をくぐってお店に入ると、老舗らしい風情のある造りになっています。今回いただいた天ぷらは、海老、ししとう、穴子、うずら他、天ぷらは衣がふわっと揚がっていてすごくおいしいです。 あとは鯛のお造りをいただきながら、日本酒をちびちびと飲んで、小一時間ほどの時間を過ごしました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四ツ橋線本町駅から徒歩で2〜3分のところにお店はあります。 入り口には小さな看板にお店の名前が書いてあるだけなので、初めてだとわからないかもしれません。 各テーブルには春雨サラダ・マカロニサラダ・おでん・漬物をが置いてあって、自由に取って食べることができます。お替りは自由です。 お勧めはやっぱり『鯖の煮付け』です。 甘ダレで見た目が真っ黒になるまで煮た鯖は御飯にめちゃくちゃ合います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 心斎橋のほぼ中心、飲食店が多数入ったビルが建ち並ぶ中にあるビルの3階、 おしゃれな居酒屋さんといった雰囲気の創作和食のお店です。 店内はカウンターが6席と4人がけのテーブルが2席で、こじんまりとしていますが、程よい広さで、居心地が良いお店です。 料理はこっていて、今回いただいたのは『金目鯛とジュレ』『和牛の焼き物とえびのカリカリ』『明太子の干し炙り』等、どっちかというとお酒の肴になるようなメニューを注文しましたが、どれもおいしく頂けました。 和食といいながらも洋風なアレンジがしてあって、とても楽しめました。 ぜひまた行きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロなんば駅より5分程のところの千日前通り沿いにお店はあります。のれんと看板に大きく丸元と描かれていますのですぐに目に入りますよ!営業時間の方は、月曜日から土曜日までが16:30〜23:00までで日曜日が基本定休日となります。店内に入ると白木のカウンターがドーンと目に入ります。落ち着いた雰囲気の綺麗なお店です。私が訪ねた時はお得意先の方に連れられて行ったのですが、スッポンを食べに行こうと言われ、初めてだったのでうれしいのと不安が半々だった事を思い出します。煮物の付きだしが出てきてから、まず最初に瓶ビールを小さめのグラスに注ぎ乾杯をし、お造りの5種盛りを注文しました。内容は(鯛、まぐろ、シマ鯵、剣いか、たこ)でしたが、どれも新鮮でプリプリしていて美味しかったですよ!さあスッポンの料理です。最初に頂いたのが生きたスッポンからの生き血をワインで割ってその中に心臓を入れたものを飲んだのですが、少々グロテスク感を覚えながら頂きましたら、体中からカーと熱くなってきました。精力剤と言われる由縁ですね!その後にお鍋が出されましたが、このお店独自のお出汁で煮込むスッポンの各部位とお野菜にお麩が入り甘くこくのあるスープがまた絶品でこんなに美味しいものなのかと感心しました。お酒の方も途中から日本酒を常温で頂き5合ほど飲んでしまいました。最後に締めで絶品スープの雑炊とデザートのシャインマスカットと柿が出され最高に美味しかったです!ご馳走様でした!皆様もスッポンを食べたくなった時にはお薦めしますよ。事前にご予約する事をお忘れなく。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本