「大丸心斎橋店」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~427施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大丸心斎橋店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設大丸心斎橋店から下記の店舗まで直線距離で907m
玄品 大阪黒門 ふぐ・かに料理/ 玄品70店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内には座敷もありゆったりした空間でフグ料理が味わえます。コースメニューもあるので、家族みんな、友達沢山でいくのもオススメです。テッサ、テッチリ、〆は雑炊で大満足間違いなし!唐揚げなどのサイドメニューも充実してます!
-
周辺施設大丸心斎橋店から下記の店舗まで直線距離で907m
土鍋ごはん あお
所在地: 〒541-0055 大阪府大阪市中央区船場中央4丁目1-10
- アクセス:
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」から「土鍋ごはん あお」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「土鍋ごはん あお」まで 210m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線、中央線、四つ橋線の本町駅16番出口から直結の船場センタービル10号館B1Fに「土鍋ごはんあお」があります。オープンして約1年、明るい店内はカウンター8席のみだけど、お昼時には行列が絶えない人気店、お目当ては店名にもある「土鍋ごはん」です。滋賀県信楽にある窯で造られた土鍋はかなりの肉厚、それによる遠赤外線効果でふっくら炊きあがります。お米は出雲のコシヒカリを玄米から当日精米するするこだわり。これを土鍋で炊くことでお米の甘みを存分に感じることができます。水にも拘っており料理には化学調味料不使用、味噌も自家製を使用されています。すメニューはチャーシュー、蒸し鶏、香味豚の3種類が日替わりで提供されます。日によってチャーシューと蒸し鶏はハーフ&ハーフに出来る日があるので色々食べたい人にはその日がおすすめです。僕的なおすすめは香味豚、香味野菜に漬け込んだ豚肉を低温調理したものにあっさり爽やかな醤油ベースのタレが絡んでご飯がめちゃくちゃ進みます。おかずが無くても美味しいご飯なのでおかわりは必須、嬉しいことにおかわり一杯は無料、二杯目からは150円ですがこのご飯ならおかわり二杯してしまいそうです。メインメニューの他に小鉢、漬物、つみれの味噌汁がつくんだけどどれも美味しくて、特に鶏つみれの味噌汁はこれもおかわりしたいくらいの美味しさ。柄メニューに柚子胡椒やにんにく味噌もあり味変もできます。美味しいご飯とおかず、出汁がしっかり効いた味噌汁の定食は大袈裟でなく日本人で良かったとしみじみ感じさせてくれます。豚肉のメニューが多いのですが拘りを持った料理は女性に人気でお客さんの7割くらいが女性です。お店は平日の11時30分〜14時、船場センタービルには飲食店が多くありますがだ一際人気店となっています。女性店主1名で切り盛りされているので待ち時間が少し長い場合もあるかもしれませんが待ってでも食べる価値のある定食です。
-
周辺施設大丸心斎橋店から下記の店舗まで直線距離で911m
風のほうき
所在地: 〒541-0055 大阪府大阪市中央区船場中央4丁目1-10
- アクセス:
大阪市営四つ橋線「本町駅」から「風のほうき」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「風のほうき」まで 150m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店のランチは3種類あって、チキンカツとトンカツと鶏モモの蒸し焼きとがあって、どれも680円とリーズナブルなお値段でしかも美味しいランチです。またソースが10種類くらいあって迷いますがお店の方にお任せで美味しくいただけます。またご飯と味噌汁がおかわり無料で生卵もついてこのお値段はびっくりのお店でした。
-
周辺施設大丸心斎橋店から下記の店舗まで直線距離で911m
空・船場ゆいまーる店
所在地: 〒541-0055 大阪府大阪市中央区船場中央4丁目1-10
- アクセス:
大阪市営四つ橋線「本町駅」から「空・船場ゆいまーる店」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「空・船場ゆいまーる店」まで 150m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ 御堂筋線本町駅、船場センタービル10号館の地下1階にある沖縄料理のお店です。 店内は8人掛けのテーブルが2つとカウンターが8席ほどで、装飾は沖縄テイストになっています。 注文したのはやはり『沖縄そば』680円とリーズナブルな上、クオリティも高いく、すごくおいしかったです。あとは『海ぶどうと水菜のハリハリサラダ』をいただきましたが、これも沖縄料理らしくさっぱりとしておいしかったです。たまに沖縄料理がすごく食べたくなるんですが、そんな時はこちらのお店で決まりです。
-
周辺施設大丸心斎橋店から下記の店舗まで直線距離で922m
とんかつKYK 南海店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なんばCITY本館の地下1階にある「とんかつKYK」さんです。KYKさんのとんかつが大好きなので、買い物帰りに利用しました。店内は落ち着いた雰囲気で店員さんの接客も良くゆっくり食事することができました。おすすめは、ロースとんかつ、ご飯、味噌汁、キャベツ、漬物がいただけるロースとんかつ膳です。 ご飯、味噌汁、キャベツがおかわり自由なのも嬉しいですね。 ご馳走様でした。
-
周辺施設大丸心斎橋店から下記の店舗まで直線距離で926m
数喜亭田舎そば千日前店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はお蕎麦の人気店ですが、今日はカレーうどんをいただきました、こちらのカレーうどんも人気です、スパイシーなカレーに牛肉、ネギ、タマネギが入っており出汁の風味が絶妙でとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪名物の串カツをワインとともにオシャレにいただけるお店です。口コミサイトでは高得点、日本のトップ5000にランクインされており、ミシュランにも選出されているので、もう間違いないです。予約なしではなかなか入れない人気店ですが、これまでの串カツの概念を覆すほどの絶品料理がいただけますので、是非1度は足を運んでいただきたいです。 場所は地下鉄日本橋駅から徒歩2分、黒門市場の中です。各線なんば駅からも徒歩圏内です。 基本的におまかせコースで次々串揚げが運ばれてきます。どれも厳選された素材で、揚げ方も絶妙、ソースとの相性が抜群!とにかくどれも美味しい! 普段、串揚げ屋さんでは見かけない食材も出てくるので、新しい味に出会える楽しみもあります。見た目にもとにかく美しく、目でも舌でも楽しめ、そこに美味しいワインときたら食欲は止まりませんね。ワインは好みを伝えるとソムリエがおすすめを選んでくださいます。普段ワインを飲まない方でも安心です。そうそう行けるお店ではないですが、また特別な機会にお邪魔したいと思います。ごちそうさまでした。
-
周辺施設大丸心斎橋店から下記の店舗まで直線距離で949m
はなまるうどん 難波なんさん通り店/ はなまるうどん336店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南海難波駅からオタロード方面に歩いて行くとあるうどんやさんです。ガラス張りになっているので店内の状況がわかるので入りやすいです。うどんの種類が多くて安価なのでおすすめです。
-
周辺施設大丸心斎橋店から下記の店舗まで直線距離で951m
料理家仄り
所在地: 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町3丁目3-14
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「料理家仄り」まで 徒歩3分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「料理家仄り」まで 340m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 船場中央交差点からすぐのところにある、季節のコースが楽しめる日本料理のお店です。コースは4800円と6800円のコースがあり、いずれも8品で旬の食材にこだわった季節の料理が楽しめます。単品メニューも豊富でお造りから季節のサラダ、焼物に煮物、天ぷらにご飯物とどれも美味しい和食のお店です。またランチも松花堂弁当が950円でいただける人気のお店です。
-
周辺施設大丸心斎橋店から下記の店舗まで直線距離で972m
治兵衛 なんば駅東店
所在地: 〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前4-29
- アクセス:
南海線「難波駅」から「治兵衛 なんば駅東店」まで 徒歩3分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「治兵衛 なんば駅東店」まで 610m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 御堂筋線なんば駅から歩いて5分ぐらいの所にある老舗ハモ・ふぐ料理店です。 季節の旬の食材をメインのコースがあり、鱧やふぐのほか、伊勢海老や蟹も食べさせて下さいます。 一品もありますが、やはりこちらのお店では、会席コースで注文するのをお勧めします。 個室もありゆっくりご馳走を食べるのに満足のいくお店です。
-
周辺施設大丸心斎橋店から下記の店舗まで直線距離で975m
このは
所在地: 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目6-22
- アクセス:
大阪市営堺筋線「堺筋本町駅」から「このは」まで 徒歩3分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「このは」まで 540m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の堺筋本町にある日本料理店です。ここのお店のオススメは、薄衣であげる天ぷらですよ。天つゆは、淡い天つゆかご自慢の塩で頂きます。 1品ずつ揚げて下さいます。 枝豆のかき揚げ天ぷらが私は大好きです。 お昼のランチは、ミニ懐石で5000円から 夜はおまかせコース12000円。 記念日にはぴったりの素敵なお店です。
-
周辺施設大丸心斎橋店から下記の店舗まで直線距離で976m
我竜
所在地: 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町3丁目3-23
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「我竜」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「我竜」まで 390m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線 本町駅から程近いインペリアル船場という雑居ビルの1Fにある居酒屋さんです。居酒屋さんながら、お昼はランチも提供されていて、たまに利用させてもらっています。こちらの店のランチでの売りはやはり唐揚げ定食です。唐揚げ6個が基本ですが、8個まではそのまま定食の代金680円で増やすことができます。逆に減らすことも可能です。というのも、ひとつがかなり大きいので、女性なんかだと食べきれないと思うので配慮されているんだと思います。唐揚げ定食の他にも『日替わり定食』『ポークソテー定食』『コンボ定食』なんかもあります。 大食いの方にはお勧めのお店です。
-
周辺施設大丸心斎橋店から下記の店舗まで直線距離で982m
玄品 本町 ふぐ・寿司・かに料理/ 玄品70店舗
所在地: 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町3-2-17
- アクセス:
OsakaMetro堺筋線「堺筋本町駅」から「玄品 本町 ふぐ・寿…」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「玄品 本町 ふぐ・寿…」まで 430m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ本町駅9番出口を出るとそこは中央大通。 その中央大通沿いを東へ 2本目の角を北へ上がると 大阪船場・丼池ストリートと呼ばれる筋に。 かつては繊維卸の筋で卸専門だったため 素人お断りと書かれてあったそうです。 バブル崩壊後、現在では小売店舗・飲食店が増えてきて 素人でも大丈夫になったそうですよ。 そのなかにあるふぐと蟹とお寿司が食べれるお店。 しっとりと落ち着いてなぜか心惹かれる特徴がある概観。 おっきなガラスがお店の全面になっていて 中の様子が伺えます。 明るいカウンター席がみえるので一見日本料理店って感じ。 奥にテーブル席もあって2Fには掘りごたつ式の個室が。 全部で100席ぐらいかな。 今日のランチメニューは 握り寿司10貫・握り寿司7貫・海鮮ばらちらし寿司・海鮮丼 とらふぐ天丼・旨ダレ天丼・冷やし天ぷらうどん。 あれこれと悩みましたがやはりふぐやさんなので 「ふぐ屋が作る豪華とらふぐ天丼」をオーダー。 運ばれてきたのはどんぶりいっぱいに敷き詰められた とらふぐ・なす・たまねぎ・さつまいも・ししとうなどなど。 ふぐの天ぷらはあまり食べたことがなかったので興味津々。 食べてみるとふわっふわの食感であっさりとしている。 これにあまじょっぱいたれがかかっていて。 タレにはポン酢を隠し味に入れているとのこと。 それであとから柑橘系の香り味が漂ってくるんですね。 ナットク。 あっさりとしているふぐには相性いいかも。 あっつあつでほんとおいしかった〜。 お味噌汁はというと赤だし。 昔は家では合わせ味噌が主流で外食となると 赤だしだったイメージ。 こどもの頃を思い出すなぁ〜。 落ち着いたらふぐを堪能したいな。 持ち帰りのできるコースもあるみたいなのでそれもいいかも。 湯引き・てっさ・唐揚げ・てっちりがセットになっている。 さすがに雑炊までは付いていないそうですが(笑) 家ではふぐをさばけないのでお店でしかダメだったけど 家で食べれるのはいい。ゆっくりできるしね。 今度はぜひそうしたいなぁ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東心斎橋にある、日本酒と御魚をリーズナブルにいただける穴場的なお店です。 メニューは手書きで、「本日の御品書き」風に和紙に筆でかかれていました。 冷たく冷やした日本酒を、凍らしたおちょこに注ぐとシャーベット状になるみぞれ酒をはじめていただきましたが、とってもおいしかったです。 御料理も、上品な味付けで、和食が好きな人にお勧めです。 ビルの中にあるお店なので、初めてでは入りにくいかもしれませんが、一度行くとまた行きたくなるようで、たいへん人気がある穴場的なお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目にある居酒屋さんになり、友人と19時すぎに立ち寄りました。店内はお客様が沢山いたので、人気店だと感じました。焼鳥盛り合わせと肉じゃがなどを注文しましたが、特にだし巻きたまごがふわふわで美味しかったです。また訪れたいお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 心斎橋駅から東へ徒歩5分のところにある、お袋の味を堪能できるおばんざいのお店です。 お店の中には長いカウンターがあって、その上にずらりとお惣菜が置かれていいて、それを取って食べるというスタイルになっています。 最近では実家に帰ってもなかなか食べることがない筑前にとか煮浸し、かぼちゃを煮たものとか、昔ながらの料理が楽しめます。 たまにはこういうのもいいなと、ほっこりした気分で料理を楽しむことができました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なんば駅から徒歩2分くらいのところにある「小料理ともか」。以前は心斎橋筋にありましたが、現在は難波に移転しています。お昼15時から営業しているので、早い時間から飲めるお店です。珍しいお酒やおいしい料理がいっぱいです。ふぐのから揚げやささみチーズカツ、いかなごのくぎ煮、合鴨ロースが人気メニュー。完全禁煙なのでお料理がおいしくいただけるいい環境です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 心斎橋駅から徒歩5分くらいのところにあるふぐ料理専門店の「新明石」です。創業90年も続く老舗です。ふぐのほかにもすっぽんや蛸もあります。いつもコースをいただいています。コースには、てっさ、てっちり、突き出し、雑炊、デザートなど。てっちりはふぐ自体もおいしいのですが、お出汁がめっちゃおいしいです。単品メニューのふぐのから揚げや白子焼きもおいしいです。なかでもふぐのから揚げは絶品です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄なんば駅より徒歩6分程のクインズコートの1階にお店はあります。座席数は27席とこじんまりしていますが、料理の方は新鮮な海鮮のお刺身から焼き、煮付けと、どの料理もママさんの手作りで豪快に盛り付けられています。私が訪ねた時にはまぐろの中トロと平目の縁側のお刺身とウニを頂きました。どれも山盛りでした。特にウニは海苔で巻いてから刺身醤油に少し漬けて食べるのですが、これが日本酒に合う! 最高〜でした!ママの話も面白いので一人で行かれても、十分に楽しめますよ!最後に〆の鮭のお茶漬けを頂きました。ア〜美味しかった!!皆さんも一度お寄りになられて見てはいかがでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近鉄日本橋駅から北へ歩いて5分、ミシュランの星を獲得されている居酒屋さんです。居酒屋さんというとなにか大衆感がありますが、どちらかというと割烹に近い雰囲気があるお店です。料理は6480円のおまかせのコースで、あとはこれをあてに豊富に取り揃えられた日本酒をいただくというのがこのお店の基本的なスタイルです。コース料理は肉、魚、野菜とバランスよく出してもらえて、これで6480円はかなりリーズナブルだと感じました。 事前の予約は必須だと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多くの飲食店が建ち並ぶ大阪の宗右衛門町にあるふぐの専門店です。 店はメインの通から細い路地を入って20m程のところにあって、初めての方にはお店の場所がわからないかもしれません。 店内は1Fがカウンター席で2Fが座敷席になっており、今回は2人で行きましたので、1Fのカウンターの席に座りました。 今回は季節も冬ということで、迷わずてっちりを注文、このてっちりをお店の秘伝というポン酢をつけて食べるんですが、ほんとに絶品でした。 最後に締めで雑炊もいただきましたが、これもホントおいしかったです。 ふぐといえば高いイメージですが、結構リーズナブルな価格でいただけたと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鶏鳥kitchenゆう道頓堀店です。梅田の方のお店に何度も行ったことがあり、道頓堀のお店にも行ってみました!味、雰囲気と店員さんの対応が全部良くていいお店でした!全部美味しかったですが、鶏のハートが特に美味しかったです!オススメです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本橋駅から5分程のところにあります、日本料理の幸平さんです。ビルの2階にあるお店でビルの入口は大人1人が通れるだけの細い階段があります。2階に上がるとお店の入口までまた細長い廊下があり突き当りがお店の入口となります。知る人ぞ知る隠れ家的なお店と言えます。入口の引き戸をガラガラっと開けるとおかみさんの元気な声で出迎えてくれます。私が行った時は会社の得意先に連れられてです。まずお座敷の個室に通されました。客先は馴染みの様で、女将さんと話していました。料理はおまかせで、まず鯛の薄造りがお皿に綺麗に盛り付けられたっぷりの刻んだ九条ネギに巻いてポン酢に漬けて頂きました。大変美味しかったですよ!その後にスッポン料理を頂きました。生まれて初めてスッポンの血をお酒で割ったものを飲みました。元気百倍です!!鍋も特に身よりスープが最高でした。また鱧の湯引きも梅肉で頂きました。さっぱりしたお味でした。しめに雑炊を食しお腹いっぱいです。また機会があれば行きたいと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なんば駅を東へ4分くらい歩いたところにある料理屋さんの「四季の料理 艮(ごん)」です。店名に「四季の料理」とありますが、素材は四季の物をふんだんに使っています。こちらに来られるお客さんはほとんどコース料理を食べていました。コースは3500円から5500円。私は4000円のコースをいただきましたが、ほかのお客さんが頂いていた他のコースも美味しそうでした。料理はめっちゃ美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なんば駅から徒歩2分のところにある女将さん一人で営まれている小料理屋さんです。店内はカウンターが8席とテーブル席がひとつの、こじんまりとりとしたお店ですが、わたしが行った際は、ほぼ満席状態でした。 季節の食材を使った惣菜が、カウンターの前に置かれた大皿に乗せられていて、そこからとって食べる形式です。 どのお皿にのった料理もとてもおいしく、女将さんも気さくな方で、とてもいいお店でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本