百貨店[デパート]
■大阪市北区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の大丸投稿口コミ一覧

施設検索/全国の大丸に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿727件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

501550件を表示 / 全727

大丸京都店は、鳥丸駅より徒歩3分の場所にあります。 こちらのデパートは夏は冷房冬は暖房がよく効いているので、快適に買い物をする事ができます。 店員さんも親切丁寧な接客をしてくれるので、おすすめのデパートです☆

ぐっさんさん

大丸梅田店は高層マンションなので、道を歩いても見つけやすいです!! 店内は、お客様が買い物しやすい様婦人服や紳士服の階を分けるなど1人1人のお客様への気配りができている素晴らしいデパートだと思います。

V4263さん

20代の独身の頃から母とショッピングに来ていました。 化粧品も充実しているし、アクセサリーや靴や鞄も充実していて、カルティエやヴィトンなどのスーパーブランドも充実しているので、若者からマダムまで満足できるデパートです。大丸とエルガーラの間のアーケードもよい雰囲気で、時々ジャズライブなどの催しものがあるのも魅力です。 デパ地下も充実してること、地下街と繋がっているところも素晴らしい。接客もレベルが高く言うことなしのデパートです。

週休4日。さん

天神の中心にあり、岩田屋、福岡大丸と並ぶ老舗デパート『大丸福岡天神店』。レンガ調の大きな建物が目を引きます。老舗百貨店だけに品揃えは豊富で、見ているだけでも満たされます。カフェも中に何箇所かあり、買い物途中に、一息入れて、また買い物を楽しむことができるのもいいですよね。

momiさん

東京駅前DAIMARUは、特にデパ地下が多くのメディアに取り上げられていて、有名ですね。とにかく、全国各地のお弁当ストリートやスイーツコーナーは、何度行っても飽きることはありませんね。

W0168さん

こちらの大丸東京店さんは東京駅の代表的な百貨店です。 いつも妻の買い物で利用しています。大丸を利用すると八重洲の駐車場も割引を受けられるので何時もそちらを利用しています。大丸は品揃え豊富でレストラン街も充実しています。買い物に大変便利です。

すけさんさん

東京駅直結と便利なこともあり、良く利用します。 お土産を大丸で全て済ます事もあります。 初売りに着ましたが、朝早くからすごい人です。 日本橋に行くのにも無料のバスがありとても便利です。

パギさん

東京駅直結、八重洲中央口付近にある大丸東京店はとにかく便利です!!私のお気に入りは食品フロアにある“ほっぺタウン”です。惣菜やスイーツなど美味しいものがたくさんで、どれを買おうかと選ぶのが楽しいです!!リニューアルされてますますオシャレになった大丸は何度でも行きたくなります!!

セブンさん

大丸へは大阪にいった際必ず、立ち寄ります。中心部にありますしこちらの中にあるうなぎのお店が最高に美味しくていくたびに食べています。近くに別の百貨店もありますがこちらが利用しやすいです。何と言っても駅近なとこが一番です。

T1836さん

先日買い物に行って来ましたが、年末近くと言う事もあり、人で混み混みでしたね〜、大丸デパートは駅に併設しているのでとても便利です、行ったついでにステラにも寄り易いですし個人的に重宝なデパートです、皆様も是非立ち寄ってみて下さい。

BREATHさん

東京駅から直結しており便利です。 駅内にも数多くの弁当屋や土産屋が軒を連ねますが、時間があるときはここによく立ち寄ります。 人気のお土産屋さんは行列ができていることも・・・。

オカアツさん

札幌駅直結の新たな札幌のシンボル、大丸札幌です。 オシャレで斬新的な外観は札幌の顔になりました。 有名ブランドから生鮮食品まで何でも揃う超大型百貨店です。 1日中いても飽きません。

ラクさんさん

大丸は駅と直結していて本当に便利です。東京のデパートってほとんどが雨にぬれずに買い物出来るので最高です。今日は大丸でお使い物をするので品物を探しに来ました。やっぱり大丸ともなると色々なものがあり大変助かっています。出かける時は見るだけと思っていましたが決めてきました。よい物が買えました。

ガリソンさん

数か月前にバックを買いに大丸心斎橋店に行き有名なブランドのお店を何店か回っていましたが、どこのお店も店員さん達が親切で丁寧に対応してくれたので気持ちよく買い物が出来ました。

きんぐ かずさん

四条駅からすぐのところにある大丸京都店の子供服、ベビー服売り場で買い物をしました。 知人への出産祝いのプレゼント選びに行ったのですが、何をプレゼントすればいいのかとても悩んでいたのですが、店員さんが予算やお祝いする赤ちゃんのことや、お母さん、お父さんのことを聞いてくださり、見合ったプレゼントをいくつか提案して下さったので私自身納得のいくプレゼントを買うことができました。 候補の中で「これをこうできないか」といった私のわがままにも嫌な顔せず聞いてくださいました。

あいあいさん

高級ブランド店がありたまに大丸に行って目の保養をします。クリスマス時期はツリーのイルミネーションがとても綺麗で毎年行きます。私のオススメは地下のお惣菜がとても美味しいので是非行ってみてください。

Z5177さん

このお店は家から少し離れているので、小さな子供がいた我が家はなかなか行くことができなかったのですが、子供も成長したので、先日の休日に利用させて頂きました。 車移動中心の我が家は車で行きましたが、広い駐車場がきれいに整備されていて駐車しやすいと思います。 我が家お気に入りの雑貨屋さんがあり、楽しく買い物できました。 店内はとても清潔的に清掃が行き届いていて、気持ちよく買い物できます。 お手洗いのちょっとした化粧直しスペースからも、やさしさが伝わってくるお店でした。 オススメ店です! 一度行ってみて下さい♪

F5485さん

大阪梅田にあります大丸百貨店です。高級ブランドから食料品まで様々な店舗があります。店内な非常に綺麗で清潔感がありますので清々しい気持ちで買い物を楽しむ事が出来ます。

たけちゃんさん

JR大阪駅直結となっているので、アクセスもバッチリ! 雨にもぬれません!駐車場は地下にがあるのですが、警備員さん言わく、週末には昼頃には満車だそうです。 店内はメンズヤングフロアや、うふふガールズフロアと言うヤングレディースフロアができてました。客層がいろいろで賑わってました。

M9718さん

中華街の近くにある百貨店です。 とっても大きくて、フロア毎にインテリアやファッション、スイーツが目白押しです。 オシャレの街、神戸だけあって周辺の街並みも中々に味があります。人も多く、通りも賑やかです。 地下鉄も下に整備されてあるので、地元の人なら地下鉄で直接来れると思います。 オシャレになりたいときには、もってこいなのかもしれませんね!

N7723さん

東京に遊びに行くと、いつも帰りに大丸の地下でお土産とかお弁当やお菓子を買いに行きます。先日行った時には店の配置ががらっと変わっていて新鮮でした。いろいろ買い物がしたくなって楽しいです。

X9587さん

JR大阪駅から直結しています。ファッションのお店が充実しています。いろいろな系統のショップが1つの建物の中にあるので、たくさん歩き回らなくてもいいのが便利です。ウフフガールズは百貨店だけど若い人でも買いやすいお店が多いですよ。

のりことのりおさん

有名な大丸札幌店ですが、従来のシニア向けの雰囲気から一転、若い世代のニーズにまで応える百貨店となっています。 老舗のブランドから新しいブランドまで多数取り揃えていますので、様々なニーズに応える百貨店となります。

B3699さん

JR元町駅おりてすぐにあり、神戸の町並みの中の象徴のような外観で、何時行っても人気で混んでます。 年齢層も幅広く置いているメーカーも幅広いです。 デパ地下の食品もどれも美味しくて綺麗で、見てるだけでも楽しい場所です。

F3157さん

神戸の元町と言えばやはり大丸神戸店は外せません。綺麗な外観がひときわ目立つお店で、隅々まで豪華な店舗です。どのフロアも色々な商品がありますので、ついつい買いすぎることがよくありますが、品質は間違いなしです。阪神元町駅から南側に徒歩3分ほどの所にあるので、アクセスが良いですよ!

HAMさん

久しぶりに母と芦屋に行った時利用しました。芦屋の駅近で、便利です。少しレトロな雰囲気はあるものの、大丸ならではの感じがいいですね。とにかく便利。ちょっとしたお菓子の贈答品は如何でしょうか。

Cocoさん

高知に来たときに何度か行ったことがあります。商店街のところに同じように立ち並ぶデパートは目立ちます。神戸出身の私は地元の大丸とは違った感じの印象でしたが、温かみのある、地元の人に愛された昔懐かしのデパートでした。

sa〜sanさん

大丸札幌店にはシルバーウィークの北海道旅行の際に訪問しました。その目的は限定30個しか販売されない北菓楼のシェフのおやつを購入する為です。開店30分前に到着しましたが、既に行列が出来ていました。しかしながら、20番目で整理券をゲットする事が出来ました。評判通り、今まで食べたバームクーヘンの中で一番の味でした。

kimuさん

東京駅に直結なので、旅行などで東京に行ったときにはよく使います。 東京土産も買えますし、トイレに行きたくなったら各階にトイレがありますし。 地下の食品売り場でお弁当を買えば新幹線で食べられます。 ホント、便利♪

ピルエットさん

私は個人的に大丸が好感度日本一だと思っています。 接客も品揃えもたくさんあってそれでいていい雰囲気のお店です。 ウィンドーショッピングも楽しめます。 高級感のある食品売り場は特におすすめ。 帰省のお土産などにも最適です。 レストランもバイキングから食べ放題、イタリアンと幅広いです。 ぜひ一度、お立ち寄り下さい。

201410さん

8階紳士服売り場のワイシャツコーナーでオーダーのカッターシャツを作ってくれます。値段は、生地の値段によりますが1着5,000位からあります。体型に合わせて採寸し、フィットしたカッターシャツは気持ちが良いです。採寸の型は保存してくれてますので体形の変化がわかります。

SORA8さん

大阪駅からすぐ近くにある大丸さんは、若年層向けのファッションが比較的多いかなと思います。店内も明るくて、女性にはなんとも言えない魅力的な雰囲気がありますよ〜☆駅から近いですし、大変便利ですね!デパ地下にもついつい立ち寄ってしまいますね!

モコさん

JR大阪駅と直結しているので買い物に便利です。大丸梅田店のデパ地下は、お惣菜を買って帰ろうかなぁっと思って物色していたけれど、イートイン出来るお店が多いのでそのままデパ地下でご飯が食べれるところです。おすすめはつるとんたんのおうどんです。

ゴローさん

地下2階にあるデパ地下に、美味しいスイーツ売りたくさんあり、中でもフェスティバロというお店があります。鹿児島本社の唐芋ケーキで、基本はリンドと言う紫色の可愛らしいケーキです。私も口コミで食べたのですが、感動するほどの美味しさでした。一度ご賞味下さい。

O5327さん

今は建替えの工事をしていて売り尽くしをしていますが、2019年に新しくなる予定だそうです! 大丸といえば老舗ですが老朽化も酷くお客様に安全と安心をと言うことで建替えられるみたいです。

ホワイトさん

大丸京都店は地下鉄四条駅から徒歩数分の所にあります。 駅からは地下道で繋がっていますので、アクセスも抜群です。 若い頃はなんとなく敷居の高い感じがしていましたが、 入っているショップの多さや、地下食料品コーナーの豊富さに、絶対に外せないショッピングポイントだと思っています。 あと、おすすめしたいのが、最上階にあるファミリー食堂の皿うどんです。 めちゃくちゃおいしいので、是非一度食べて見て下さいね!

moonwalkerさん

下関市民が昔から集う、大丸です。 小さいときから、何かあれば行っていて 欲しいものが見つかるデパートです。 また、季節限定ですが、屋上のビアガーデン、 日本各地の物産展など、限定のイベント時は 必ず行っています。 最近は、下関駅の開発で、更に人は多いですが 行くと、一日中過ごせる場所になりました。 海峡メッセ、海峡タワーは徒歩圏内、海峡館は 車で5分で行けます。 市外の方、是非来てください!

Z3670さん

有名な高級ブランドのお店がたくさん入っている福岡市天神にある老舗百貨店です。 頻繁に行く事はないですが、記念日の贈り物などを探す時にはとても便利なのでオススメですよ!

y5656さん

年に何回かある物産展で特に気に入ったのが、北海道物産展です。他のデパートでも催事で取り組んであると思いますが、大丸さんの物産展は充実していて、特に楽しみにしています。

やすさんさん

渡辺通りから中洲へ向かう道沿いにある、レンガ調の色がとても目立つデパートです。デパ地下も充実しており、まずパンのいい香りがする印象があります。よく物産展や駅弁大会をやっていて大勢の人でにぎわっています。

りゅうさん

昔からある歴史を感じるデパートです。以前はもう一つあったのですが、時代の流れで今は高知唯一のデパートになってしまいました。子供の頃から行くのが嬉しくて、いつもおもちゃ売り場の前で駄々をこねていました。今は一張羅を揃える時はお世話になってます。

K3594さん

デパートは何といっても雰囲気だけでも楽しめるところが大好きなのですが、こちらのデパートは特に周りのハイブランドのショップとの調和がとても優雅な感じで大好きです!ショッピングはもちろんですが、外観を楽しみながら歩くのもおすすめです♪

C5483さん

地下鉄御堂筋線心斎橋駅から直結しており、アクセスも便利な『大丸心斎橋店』。老舗のデパートです。南館と北館があり、それぞれに素敵なものが揃っています。北館には、一流ブランドのショップが並んでいます。南館は建物の老朽化により、大規模な改装がなされるようですが、リニューアルが待ち遠しいです。

momiさん

おしゃれな神戸の街並みになじんだ佇まいの『大丸神戸店』。神戸の百貨店といえばここ!だと思います。旧居留地にも、たくさんのブランド店があり、ぶらりするだけで、優雅が気持ちになれます。

momiさん

神戸の大丸は専門店がたくさん入ってます!中高年層に人気のお店が多い気がしますね!デパ地下のクオリティも高いので、お菓子とか買うならいいと思います!うろうろしてるだけでも、楽しめますね!

吹田のクロコダイルさん

神戸の中心地にある神戸大丸。対応や立ち振る舞いがさすがだなあ、、、と感じます。いつも丁寧な対応をして下さり、気持ちよく帰ることが出来ます。置いてある物も一流です!

Z6788さん

地下鉄四条烏丸駅と直結しておりお土産からブランド品までなんでも揃ってしまうのがここの大丸さんです!私もここにはよく足を運び彼女の誕生日プレゼントを買いに行ったりと満足した商品が必ず見つかるので買い物が楽しくなる店舗ですのでおススメです!

しばさん

神戸の三ノ宮を象徴する百貨店です。 外観はもちろんですが、店内も非常に高級感があり、港町神戸の雰囲気を感じさせてくれます。デパ地下のお店も多く、特に総菜コーナーはとても賑わっています。

たけちゃんさん

神戸を代表するといっても過言ではない老舗デパートです。JRの元町駅から徒歩ですぐの場所にあり、三宮駅からも徒歩圏内です。たくさんのお店が入っており、どれもが一流ブランドです。

E9459さん

言わずと知れた老舗の大百貨店です。品物は厳選され価格はそれなりに値が張りますが、意外とお手頃商品もあるんですよ。店員さんの接客はさすがで丁寧で気持ち良くして頂けます。百貨店の本来の味わいが楽しめます。

P6593さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画