百貨店[デパート]
■大阪市北区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の大丸投稿口コミ一覧

施設検索/全国の大丸に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿727件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

451500件を表示 / 全727

福岡の老舗デパートといえばココ! 昨年、入籍し結婚式を挙げたのですが、式に招けなかった方からもお祝いを頂く機会が多っかったため、こちらの販売員の方にいろいろ相談しカタログギフトを贈りました。接客の質もカタログギフトの豊富さも百貨店品質。大いに満足しました。

B5880さん

地下鉄七隈線から直接アクセスできます。よく行くのはデパ地下です。食品コーナーが充実していて、幸せな気持ちになれます。鉄人の担々麺がオススメです。持ち帰りではなく、その場で頼んで食べれます。とても美味しいです。鉄人の担々麺はスープなしの担々麺です。通常のスープありの担々麺もあるので、ご安心を。

S6256さん

大丸福岡店は、新館地下一階が改装し、ママとキッズのためのフロアになりました。子供を遊ばせておきながら、その様子を見ながらお買い物やお茶が出来る配置になっています。 また、本館には、高齢者向けのフロアもあり、高齢者用の便利グッズが豊富です。

ニコさん

大丸神戸店さんは元町駅から徒歩ですぐ近くです。大きなデパートなんで、すぐ分かりますよ。ブランドの種類が多いので、高価な気持ちになれますよ。店員さんもほんとに丁寧なので、気持ちよく買い物ができますよ。お勧めなんで一度行ってみて下さいね。

R2036さん

知人が働いていたこともあり、良く利用しました。店内に入っているブランドはさすが大丸、高級ブランドばかりです。価格的にも庶民の私にはややお高いものばかりで腰が引けましたが、店員さんはとても気さくな方が多くとても話しやすくこちらの希望に沿った商品を案内して頂きました。大丸神戸店は百貨店の外に出て旧外国人居留地街にも大丸系列の店舗が並んでいて、全て洋館のショップ街はとてもお洒落で大丸神戸店でしか味わえないショッピングが体験できます。

hokoeritohさん

久しぶりに東京駅に行き、食材を買いに大丸に入ったらびっくりです。噂には聞いていましたがお弁当の品数の多さにびっくり。ミート矢澤から松坂牛弁当など誰でも満足できる店が軒並みに賑わっていました。もう目移りしてしまいかなり迷いましたが穴子巻きを買いました。最高に美味しかったです。

Y5134さん

梅田にある大丸は駅から直結しており非常にアクセスが良い百貨店です。もちろんデパ地下のお惣菜コーナーは充実しておりオススメします。また大丸でしか売っていないものもあるためよく買い物に行きます。

TMさん

地下鉄名谷駅から徒歩約2分ぐらいの所にあります。ここの大丸は規模としては小さいですが、商品も豊富に揃っていて安心して買うことが出来ます。私のオススメですが地下食品売り場にあるパン屋さんのパンが最高に美味しいので是非一度買って食べてみてください。

ガリソンさん

JR大阪駅南側にる大丸梅田店です。大丸の前には地下鉄入り口があり便利な場所に立地しています!中にはブランド専門店や飲食店が入っていて梅田に行くと、いつも利用しています。

Z1128さん

東京駅直結のデパートです。大丸というとちょっと高級なものを買いに行くときにお邪魔するというイメージが小さい時からあります。ですから我が家では年に何回かお祝いなどのときにショッピングするのがレジャーの一環になっています。今でも少しドキドキしながら。

りゅうさん

高知市の中心部にある帯屋町商店街に立地する高知で唯一の百貨店です。子供の頃から休日は買い物や家族との食事でよく利用してます。衣食住遊の各メーカさんが良質の商品でを揃えてますので安心して買い物ができますね。

S3899さん

少し落ち着いた雰囲気です。年齢層は割と高めなイメージです! ブランド品などたくさんのお店が入ってますので、贈答品など色々見て回りたい時にいいですよ! 上の階で催事を行っていることが良くあるのでその時々で楽しむことができます。

E6275さん

御堂筋沿いに本館の北側に並んでいるビルです。 昔はそごうがはいっていたビルです。 今は本館が建て直しで北館のみの営業になっていますが、本館が建て直しに入る前に内装工事をしていてとても綺麗です。 駅からも直結しているので雨の日もぬれないのが嬉しいです。

anさん

西鉄天神南駅目の前にある、福岡では有名な老舗デパートです。1階のアーケード調の通路にはカフェやブランドショップが並んでおり、おしゃれな空間です。お中元、お歳暮の包装紙がこちらであれば安心感があります。

Fさん

老舗のデパートで、福岡市民憩いの場でもあります。 ゆっくりとウィンドウショッピングを楽しむだけでも楽しく過ごせますよ。 外の東側には、エルガーラと言うアーケードもあるので、疲れたらそこで休憩するのもお勧めです。

マッティさん

出産祝いを買いに大丸エルガーラへ伺いました。大丸はミキハウスが入っているので出産祝いはいつもここで買います。可愛い洋服やグッツが揃っているので、必ずプレゼントは喜ばれますよ。地下には子供が遊べる所を眺めながらお茶ができるスペースもあるのでとてもいいですよ。

E5709さん

大丸さんへは香水やボールペンの替え芯を買いに時々利用しています。 久しぶりに館内を見て回るのも楽しいですね。私の悪い癖で衝動買いをしてしまうのですが、先日も余計なものを買ってしまいました。

S7101さん

大丸福岡天神店の1階でいつも化粧品を購入しています。色々なブランドの化粧品が1階のフロアに集結しているので、すごく見やすいです。エルガーラ駐車場は大丸で5000円以上お買い物をすると、1時間半駐車料金がサービスになります。

S8858さん

駅近で便利な百貨店。大阪では、阪神に次ぐ、老舗中の老舗。大丸はいつもホテルと横どなりで、レストランも良く利用します。大阪のランドマーク的存在の大丸は関西人の友。関西テイストを楽しめます。

Cocoさん

天神駅からのアクセスがしやすく通りに出ると大きい建物なので東側に見える。中央区天神を代表する建物の一つであり中にはたくさんの店舗が完備されているのでプレゼント等購入する際は良く利用しています。

高松Jr.さん

梅田の駅から徒歩1分の所にあって、雨が降った時などもぬれずに行ける店舗です。店内は広くて色々見て回るのが楽しいお店です。地階には食料品や美味しそうな惣菜類やお弁当などが数多く並んでいて何を買おうか迷ってしまうくらいです。大丸限定の物もあり仕事の帰りに良く買い物をしているお店です。

ガリソンさん

大丸梅田店は店内が広くて買い物がしやすい店舗です。駅から1分という近さです。雨が降った時などは、ぬれずに行くことができます。梅田に来た時は良く利用しています。地下は2階まであって食品やスウィ-ツ等美味しそうな物が一杯あるのでいつも買って帰ります。

マイケルさん

神戸の元町にある大丸神戸店。おしゃれの町らしい上品で落ち着いた雰囲気のお店です。 先日はバッグを見に行きましたが、店員さんの接客がとても丁寧でいろいろ話をし、好みの物を購入することができました。

M6940さん

滅多に行く機会がないですが、今年の初売りでいってきました。 とにかく人が多かったです! 平日でも賑わっているみたいですが、今度は平日にゆっくり買い物したいですね〜

P4507さん

出店以来、すっかり札幌の顔となった老舗デパート大丸。クオリティの高い品揃えに加え、買い物を楽しいものにと、ゆとりのある店舗設計がなされている。デパ地下でお土産を探すなど、旅行者も満足すること間違いない。

クリオネさん

元町駅からも近く、南京町の入り口もすぐ目の前。まさに元町の顔という場所にあります。裏通りには、一流ブランドショップが立ち並び、神戸マダム達が集まる場所と言えるでしょう。わたしは、よくデパ地下に行って、お友達への差し入れや、お世話になった方へのお礼のお菓子を買いに行きます。

もさもさもさおさん

地下鉄心斎橋駅から直通で到着可能です。大通りのほか、商店街側にも入り口がありますよ。どちらかと言うと若者世代を中心にブランド・ブランド小物の取り扱いが数多くあります。

U3725さん

福岡の天神にある、福岡天神大丸です。 天神に行ったときは、必ず行きます。 ブランド物のショップも多く、目の保養になりますね。 店員さんも、さすが、デパートの店員さん。 とっても対応が良いです。 気持ちよく、買い物が出来ます。

X7231さん

とても広々とした店内は快適で買い物がしやすい。個人的には照明の色や明るさが好きです。雨の日でも駅から直結して建物内に入ることが出来るため、とても便利です。お惣菜の充実も嬉しい。

B6550さん

ブランド店だけでなく、どのお店も接客がいいので何かあると大丸さんを利用させていただいています☆ 店員さん達は笑顔もよくウィンドーショッピングでもいやな態度をされないので気兼ねなく入る事ができます。 お店によって自分に似合う服や鞄など一緒に悩んでくれたり大丸カードを忘れたりポイントが付く日など、私の立場になって接客してくれるところが好きです。これからも大丸さんにはお世話になり続けるとおもいます!

L1811さん

ここの百貨店のデパ地下が凄いことになっていますよ。地下一階食品売り場のほっぺタウンでは連日いろんなイベントをやっていますよ。いやあ試食だけでお腹がいっぱいになりますよ。歩けば歩くほど試食を勧められますよ。

SHOGOさん

天神の中心にある百貨店で、天神駅からすぐ近くにあります。中心地にあるので、運転に自信のない方は、電車や地下鉄での利用がオススメです。クリスマス前には、大きなツリーが飾られるので、毎年それを見に行っています。

M7227さん

ショッピングには、 こちらの店舗を利用します。 「大丸」だけあり、品揃え・接客ともに レベルが高くとても満足しています。 漠然とこんなカンジで…と 探しにいくと大抵揃えることができます。

TBANさん

札幌駅に直結していて便利です。道内でも一番の百貨店だと思います。大型駐車場も完備されていて、ブランドショップから食料品までほとんど揃います。地下食料品も色々な物が揃っていて私はそごう買物をしています。

harrierさん

大丸の梅田店です。 梅田の駅からすぐ、雨に当たらずに行けます。 婦人服店が多く入っており、様々なジャンルのアパレルショップがあるので欲しいアイテムがここで揃えることができます。

Z6788さん

まさに神戸といった洋風の品格ある佇まいのデパートです。高級ブランドショップは一通り揃っていますし、地下の食品等も見ていて楽しいです。立地的にもいい為、ショッピングデートには必ず立ち寄ります。

minnie25さん

大丸京都店は京都の四条烏丸から徒歩で3分くらいのとことにあるとても便利な百貨店です。1階のインフォメーションセンターの前では季節ごとにいろいろな展示品が置いてあり、見るだけでもとても楽しめます。地下では惣菜やケーキなども豊富にあるのでついつい買いすぎてしまいます。

こさるさん

最近はラスクで有名なガトーハラダも出来て、期間限定出店もマダムシンコのバウムクーヘンがあったりで楽しいデパ地下!バレンタイン時期や有名なアーティストのライブの時などは混み具合が半端ない状況ですが、それも「景気の良さ」を感じられて楽しく思います。

EIJIさん

仕事で北海道に一ヶ月間滞在しました。札幌大丸は北海道の中で一番勢いのある百貨店です。店内はとても見やすく北海道で大丸にしかない商品が沢山あります。私が好きなのは食料品売場です。とても活気があります。

S6464さん

東京駅直結で、とても便利で入りやすいデパートです。地下の食品売り場『ほっぺタウン』では美味しそうな惣菜・お弁当や有名店があるので、新幹線の中で食べるお弁当を買ったりして楽しめます。

kyouryouさん

大丸神戸店の外観は、とってもお洒落で綺麗です。立地も良くとっても便利なためよく利用させていただきます。何でもそろうので本当に便利ですよ。一度足を運んでみてください。

H3934さん

どちらの百貨店さんでも接客に力を入れてらっしゃると思います。私が大丸神戸店で受けた感動レベルの接客を書きます。うろ覚えで確か大丸神戸店に大阪で人気のパン屋さんが出店していたはずとデパ地下を訪れました。ぐるぐるフロアーを回っても見つかりません。思い切ってフロアーの男性従業員さんに質問してみました。すると嫌な顔ひとつせず、そちらのお店は 三ノ宮のそごうさんに入っていますよ。と教えてくれたのです。商売敵なのに、その丁寧さに感動しました!本当に老舗の良い百貨店ですよ。

D7126さん

年に何度か福岡天神の大丸さんでは、ご当地物産展が開催されており、特に北海道展は定番となってきました。TVでも良く大丸さんのお得な物産展の回り方特集等が放送されています。いつもTVの前で妻と、今年こそはスケジュールを合わせて行こうと言いながら、今年もタイミングを逃してしまいました。一人でお使いには何度も行っているんですが、どうせ行くなら複数で物産展を楽しみたいものです。 日常でも茶色のレンガ造りの大丸さんは福岡天神を代表する百貨店として沢山の方に親しまれています。 人混みは苦手ですが、次回の物産展が開催される頃には是非リベンジして美味しいご当地グルメを二人で堪能したいと思います。 しかしご当地物産展は特に人気がありますね。

YYYさん

大丸神戸店は、おしゃれで高級感ある外観ですよね♪ デパート内もシャンデリアがあり、高級感あふれる内装となっております。 大丸神戸店ではよく、地下にあるお惣菜を買いにいく事が多いです☆

V4263さん

去年家族で大阪に遊びに行った時に妻のバックを見に大丸に入り、お店で物色していると、店員の方が声を掛けてくれ丁寧な対応だったので、すごく好感が持てました。妻も気に入りバックを購入しました。

きんぐ かずさん

大阪へ行く機会も2月に1度ぐらいなんですが、その度にどんどん新しくきれいに変わっていくのに驚きます。よくイベントや展示会も15階で行われていますので行く度に見にいきます。

1240aさん

先日、贈り物をえらびにいったのですが、迷いに迷っていて、店員さんがみかねて、一緒に悩んでくださって。とっても助かりました!!贈り物もとっても喜んでもらえて。うれしかったです!

motomoさん

首都・東京都の玄関先と言えば東京駅でしょう。こちらは、その東京駅前に御座います、都内唯一の大丸百貨店です。駅前なのか、お土産コーナーが充実してます。もちろん、アパレル・飲食店も混在して大規模です。

U3725さん

神戸市のランドマーク的存在の大丸百貨店。 老舗の百貨店であり特に神戸のまちにふさわしく重厚的な建物でもちろん品揃えも豊富です。 地下の食料品売り場も多国籍の料理が並んでいて充実しています。 神戸に来たなら是非寄って見たいスポットのひとつです。

たかじんさん

高知の百貨店と言えばここです。 百貨店内は子供から大人までの衣料品から食料品、雑貨やジュエリーなど取り扱っています。 私はよく仕事で使う鞄や靴等で利用します。 商品も良いものが揃っています。

P7694さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画