大丸梅田店
大阪市の梅田エリアにあるデパートです。
場所は阪急梅田駅かJR大阪駅が一番近く、改札を出たら目の前に入り口があります。
その他電車は各線梅田駅か大阪駅で下車すれば徒歩で行くこともでき、うまく地下街を進んでいくと雨の日でも傘をささずに行くこともできます。さすが都会です。
土日祝日は人が多く、大変賑わっています。
1階から上の階は、平日の夕方以降は比較的空いていて買い物がしやすかったです。
地下は年がら年中混雑しており、閑散としている時は見たことが無いぐらいです。
利用客層は老若男女幅広く、最近は海外からのお客さんも増えています。
平日の昼頃はおしゃれなマダムが多かったです。
梅田ってデパートありすぎてどこも一緒じゃないかと思っていましたが、それぞれに特色がありました。
こちらの大丸は、基本的には大阪府内にある大丸と雰囲気は同じなのですが、15階のイベントホールと13階のグッズ売り場が特に他のデパートと違います。
イベントホールでは、クリスマスマーケットやバレンタインイベントといった催し物が開催されます。
年中何かしらのイベントが開催されているのですが、特にバレンタインイベントは関西でも規模が大きく、出店数がめちゃくちゃ多くて有名です。
知らなかったチョコレートブランドが知れたり、食べたことのないチョコレートが食べられたり、普段の買い物では出会うことは無かったチョコレートに出会えるという経験が出来ます。
また、13階は漫画ワンピースのグッズを取り扱うお店や、関西最大級のポケモンセンター、ニンテンドーやカプコンのお店があります。
アニメや漫画が好きな人にとっては、夢のような世界が広がっています。
ちびっこや海外のお客さんがすごく多かったです。
世界のどこからでもインターネットでアニメや漫画を鑑賞することはできますが、「日本旅行で好きなアニメのグッズを買う」という体験が、海外からの客さんには至福の時間のようで、皆さん嬉しそうに買い物されていました。
ネットでグッズを買うのとはまた違いますからね。
他にも大丸梅田にしか出店していないお惣菜屋さんや、関西初出店の洋菓子店もたくさんあるので、ぜひ行ってみてください。