
私が小さい頃からデパートと言えば高島屋でした。 薔薇の包みの高島屋はステイタスでスタンダードってのが私世代の共通認識かもしれません。 今でも高島屋前に立つと、大阪に帰って来たって感じさせる最たる場所ではないでしょうか。
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~63件を表示 / 全63件
私が小さい頃からデパートと言えば高島屋でした。 薔薇の包みの高島屋はステイタスでスタンダードってのが私世代の共通認識かもしれません。 今でも高島屋前に立つと、大阪に帰って来たって感じさせる最たる場所ではないでしょうか。
大阪中央区にあるタカシマヤ大阪です。タカシマヤ大阪には有名な美味しい店が一杯入っています。いわゆるデパ地下の食材売り場や都会でのみ売っている供えものがあったりと見ているだけでワクワクします!
大賑わいのお店。 お洒落なお店から高級ブランドショップなど店舗は多数。特に地下の食料品売り場はいつ行ってもすごい人でごった返しております。いつもケーキ売り場にはお世話になっております!
食料品、洋服、アクセサリー、日用品など品揃えが豊富です。とても清潔感、高級感があると感じます。スタッフの対応も非常に良く、とても気持ちが良いです。是非、行ってみてください。
大阪に行く時に寄ります。タカシマヤ大阪店は、難波駅と直結していますので気軽に立ち寄れます。そして私の好きな地下食料品売り場も充実していて、時間が空いてる時に何かないか探索してしまいます☆
少し前に立て増しと増築した為、すごく広くなり、いつも迷います。新しいブランドも沢山入り、若い年齢層の衣料ブランドも充実するようになりました。私のオススメは一階の化粧品ブランドなどの近くにある、オーガニック系のコスメやボディークリームなどが沢山揃っているところです。
南海電車難波駅にある高島屋大阪店は高島屋の大阪本店でミナミにある百貨店の中で一番店で地下の食料品売り場も色々な店舗が有り和洋中の有名店が揃っています。1階にはブランド店が揃っていていつも行くのが楽しみです。
南海電車が直結し、南大阪方面からは便利な百貨店です。古くからある歴史ある百貨店だけに年配者の買い物客が目立ちます。ブランドショップも揃っており、大事な買い物は高島屋、と言う固定客も多いようです。百貨店名がブランドになっているような歴史ある百貨店です。
大阪ミナミの象徴とも言える、歴史ある建物です。 百貨店ですので、もちろん何でも揃いますが、特に婦人用品はどこの百貨店よりも充実しているように思います。年始の福袋も品が良く有名です。
有名ブランドショップが充実している百貨店といえばここでしょう!店舗全体も高級感がありますし、高級品を買うときは、ここを利用しています。
南海電車に乗るときによくいくところです。 大好きな551もあるし、パン屋さんもおいしいですし、夕方行くと主婦の人たちなどでにぎわっていますよ。 百貨店は楽しいですね♪
大阪市の中央に位置する百貨店。出入り口は多くの人の待合せ場所に。地下の食料品売り場には色々な種類の食べ物があり、買って帰れば旦那さんに喜ばれる事間違いなし。ケーキ売り場のケーキは種類も多く美味しい。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |