三重県で唯一の百貨店ではないでしょうか。近鉄四日市駅に繋がっていて便利ですし、三重県中から人が集まってきて賑わってます。お店もたくさんありますし、四日市の中心地で周辺の施設も充実してるので1日過ごせます。
D6854さん
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
251~300件を表示 / 全668件
三重県で唯一の百貨店ではないでしょうか。近鉄四日市駅に繋がっていて便利ですし、三重県中から人が集まってきて賑わってます。お店もたくさんありますし、四日市の中心地で周辺の施設も充実してるので1日過ごせます。
D6854さん
近鉄パッセは、近鉄名古屋駅の真上に建つビルです。 両隣の名鉄百貨店とは、地下通路で繋がっています。 このビルには、特に若い女性向けのファッションブランドが多いですが、CD屋さんや本屋さんもあり、いつも多くのお客さんで賑わっています。
ゴー!!さん
あべのハルカスには、ハルカス300と云う展望台があります。地上60階まではエレベーターで行けるので、身体の不自由な方でも安心して行けると思います。景色もすごく良くて、晴天の日であれば、奈良の生駒山や明石海峡大橋等がハッキリ見えますよ!
waoさん
阿倍野ハルカスを建ち始めから見ていましたが建っていく様がとてもすごかったです。 出来てからは観光客が劇的に増加し人の多さが何倍にもなりました。 中は多数の店舗があり大体ここで揃えることができます。
A2250さん
家族であべのハルカス60階の展望台に行ってきました。 展望台は遠くまでの景色を一望でき最高の眺めでした。 また、期間限定のイベントで58階の建物と建物の間を滑り台で滑るというイベントを行っていました。子どもはとても喜んで滑っていました。
ユーキさん
神奈川県住みなので、なかなか行く機会がなくやっと夏休みに行って参りました!!近鉄本店内のハルカス展望台に行く前に14Fでお食事をして、それから展望台のエレベーターへ!上空に行くエレベーター内は流れ星のように見えて綺麗で美しい。60Fから見下ろす下界はなんとも別世界のように感じられました。天気が良かったので最高でした。まだの方は是非一度行ってみてください!!
てく2さん
家族旅行で、大阪に行って来ました。子供の希望でアベノハルカスの夜景を見てみたいとの事。日本一高いビルからの展望はそれは最高でした。天王寺駅から近いし、レストラン街もいろいろな種類がありとても楽しめました。
kazzさん
天王寺にありますあべのハルカス。日本一高いビルだけあって下から見上げると迫力がすごいです。60階には展望台があり大阪市が一望できます。12階から14階が飲食フロアになっており上の階になるにつれて高級になっています。
X8216さん
JRの天王寺駅にあるあべのハルカスです とても大きな商業施設で色々な店舗が入っています。 最上階の展望室からは大阪が一望でき、最高に景色がいいです。夜景は特に感動できるくらい綺麗で、デートにいいですよ!
KすKさん
天王寺駅の近くにあり利便性のよいこちらがあべのハルカスは大阪にある大阪1高いビルです。 なかにはショッピングモールや飲食店、遊び場もあり楽しいところです。 レストランからみた景色はとても綺麗なので一度来てみてはどうですか。
Y9885さん
近鉄パッセは、近鉄名古屋駅ビルにある近鉄百貨店です。ショップはどちらかといえば若者に人気のお店が多く、中年には少し入り辛いかもしれません。地下の総菜売り場は品数が豊富で、旅行前に立ち寄るのがオススメです。
豚骨くんさん
天王寺駅からすぐ近くにあるショッピングモールです。60階まである大型の施設でショッピングやランチなどが楽しめます。屋上は庭園になっているので観光や家族で訪れるスポットとして府民の方はもちろん、県外の方からも人気の施設です。
...さん
買い物には昔から信頼出来るので、よく利用させて頂いております。 夏はビアガーデンもやっており、予算に合わせてコース料理になっており、飲み放題のプランがとても嬉しいです。 会社の親睦会等にも最適なので、是非一度利用してみて下さい。
58932さん
あべのハルカスに行ってきました。 ハルカス 近鉄本店は、B2〜14F ハルカス300(展望台) は、58F〜60F そして屋上のヘリポート見学するツアーにも参加でき頂上まで、のぼってきました。 天気が最高に良かったので、明石海峡大橋までくっきりみえましたよ。
P7909さん
あべのハルカス、地元ではあるのですが全然行けてなくて最近ようやく行きました♪JR天王寺駅から徒歩1分です(*^-^*)夏にビアガーデンが毎年開催されています。金土日に行くと混みあうので平日狙っていきましたが平日も結構人が多かったです。料理は美味しいし、雰囲気最高だしでよかったです。
Tomomiさん
夏、冬には必ず訪れます。6階に催事フロアがありお中元、お歳暮のシーズンには必ず近鉄百貨店に行きます。品揃えもとても良いです。奈良県ではおそらくここだけですけど東急ハンズも入っており飽きない百貨店になっています。
hmhmさん
現在日本で1番高いビルです。展望台からの眺めは最高です有料ではありますがお金を払っても見る価値のある眺めだと思います。展望台からは大阪の景色を一望でき下の階では買い物や食事ができ大阪にあった際はぜひ寄っていただきたいスポットです。
M6248さん
パッセのタワーレコードによく行きます。 フロアが広くて、インディーズのCDもたくさん置いてあります。演歌やクラシックも品揃えがとても豊富です。 デパ地下には有名なチーズケーキ専門店パブロが最近できました。すごい人気でいつも行列になっています。 名古屋ではここか長久手イオンに行かないと買えません! とろっとろでめちゃくちゃ美味しいです!
doburoku13さん
パッセは、店内の造りがシンプルなので、とても買い物しやすいので、おすすめ☆大きなデパートだと、迷ってしまうこともありますが、ここではそんな心配はなし☆彡 そしていろいろな店舗がそろっているので、楽しめます。
D6716さん
四日市駅に繋がっているので、そのまま行く事ができとても便利だなと利用する度思っています!中には食料品からコスメ、雑貨、洋服などいろいろ取り揃えられていますので利用する目的が違っても、見に行くだけで時間がつぶせたりするのでよく利用させてもらってます!
Y8097さん
天王寺駅にあるあべのハルカスです。 大阪の中では一番高い商業ビルです。 様々な商業施設が入っています。 飲食店も多くあり、眺めの良い場所で食事を楽しむことができます。
のび太さん
「あべのハルカス(近鉄本店)」は大型ショッピング施設です。 60Fまであり、58Fにはハルカス300 屋外広場「天空庭園」があります。60Fにはハルカス300 屋内回廊「天上回廊」があり、最上階からは大阪の街が見渡せます。
V5744さん
和歌山駅の玄関口に直結している近鉄百貨店は昔からある、和歌山市の代表的な百貨店です。ハイブランドも多数あり、お客さんの層も上品な方が多い印象です。デパ地下は結構オススメで是非お土産にどうでしょうか。
V4395さん
彼女と行きました。あべのハルカスは日本一の300メートル超えの高層ビルです。 一階は駅ターミナル、2階からは百貨店、オフィス、最上階は展望台があります。 300メートルの眺めはいいですよ!夜景がオススメです!飲食店もたくさんあるのでデートコースにはピッタリだと思います。
けんけんさん
16階までは無料でのぼれ、素晴らしい景色を眺めることが出来ます。 また、晴れの日には、グレープ販売もしており、景色を眺めながら食べることが出来ます。 カフェもあり、デートスポットとして大人気です。
R1229さん
奈良のデパートと言えば近奈良!奈良県民はここによく行くんです!中のショップは主に女性向けの店舗がずらりと入っている。なので男性は女性について行くか下の御座候で大判焼きを食べることがよくある。この大判焼きがまた美味しいんです!
W4236さん
近鉄四日市駅につながっている建物にあるお店です。惣菜屋、スイーツ等は1階にあり、2階より上階には女性アパレルショップが多くあり、人で賑わっております。九州や北海道などの物産展が時々開催されるので、よく利用してます。
Y1633さん
駅前にあるので、通勤・通学の際に立ち寄ることが出来て便利です。百貨店なので、品揃えが抜群にいいですね!価格も安いものから高いものまで揃ってます。年配の方が多く利用されている印象ですが、駐車場が設置されているため来店しやすいからかもしれませんね。おススメです!
吹田のクロコダイルさん
本当に夜がすごい良いです!!夕方から夜にかけて展望台の那珂で食事をしながら過ごしました。時間と共に景色が変わり、全く違う世界が見れますので、時間があれば贅沢にゆっくりと過ごしてみるも良いと思います。
Q1301さん
難波にある近鉄百貨店と同じでこちらは近鉄上本町駅すぐにある近鉄百貨店です。駐車場も完備していますのでとても便利です。大阪歌舞伎座もあり、私はショッピングするには穴場だと自分で思っています。
S5648さん
高さ300メートルからの眺めは絶景です!昼に眺める景色も夜からの景色も絶景です。また駐車場もしっかり完備されているので安心です。カフェも併設されているのでゆったりできました。
タケさん
近鉄大和西大寺駅北出口でてすぐの所にあります。小さい頃から出かけると言えばこの近鉄百貨店です。別名奈良ファミリーで親しまれてます。良くらくださん見に行こうねと言って親に付いていってました。最近では、昔無かった高級ブランド店とかも百貨店出来たのでプレゼントを、見に行けて便利です。
ポン太さん
大阪の天王寺にある日本一高い商業施設のビルです!遠くからでも見えるので待ち合わせの目印にもなります。中に入っているお店も充実しており、1日いても飽きない施設です。
トライくんさん
先日アベノハルカスに行ってきました。スカイツリーには及びませんが、300mという高さは高所恐怖症の私にとっては現実離れした世界でした。下がガラス張りのゾーンでは直視できませんでした。大阪城や通天閣がかなり小さく見えますよ。
A4015さん
16階の美術館でマティスとルオーを鑑賞してから地上300メートルの展望台へ行って来ました。大阪の街を360度見渡すとまるで航空写真の様な風景が広がります。慣れて来ると足の竦む感覚が減って来ますよ。 高いところが苦手な方も是非一度は行って見て!
巨匠さん
こちらは近鉄駅からすぐ行ける店舗ですね。自分が行く店舗としては、9階のタワーレコードに行ったりします。屋上にも野外ステージがあり、様々なアーティストさんのリリースイベントなど開催されています。
K7757さん
ここは基本的には、ショッピングなどで来られる人が多いと思います。でもここでは多くの歌手がミニライブなどに良く来られます。自分もE-gilsが来ている時に観に行きました。 皆さんもいろんなイベントがあるので行って観てください。
Kagawaさん
あべのハルカスは、一度は行っておきたい大阪観光スポットの1つです。ショッピングや飲食店が主にあり専門店など入っているのでカップルのデートコースに向いてるかと思います。夜は飲食店から見える景色が綺麗です。
TTさん
近鉄百貨店近鉄パッセは、名古屋駅にある百貨店です。 地下にあるお惣菜屋さんをよく利用します。 いろいろなジャンルのお惣菜が並んでいますが、どこのお店の店員さんも感じがよく、その日の気分でいろいろなお店を利用してます(^-^) その日のお買い得商品があるとついつい買ってしまいますね! 先日も思わず予定外のコロッケを追加購入してしまいました(^-^)美味しかったです♪
P0580さん
名古屋市中村区にあります名古屋駅近くの近鉄パッセです駅と繋がっているので利用しやすいです。若い女性向けのお店がたくさん入っていていつも賑わっていますね。お目当てもブランドが入っているのでよく立ち寄っています。季節の変わり目やセール時期も欠かさず来てます。見ているだけでも楽しいので時間が過ぎるのも忘れていつも長居してます。地下街サンロードからも名鉄百貨店からも利用できて便利がいいので私は地下の食料品売場やCDショップ・本屋さんもよく利用しています。本屋さんはよくイベントが行われていて有名人が来たりしてますね。
☆たんぽぽ☆さん
駅近なのでとても便利です。 スーパーからショッピングまで何でも揃っているので、ついつい買ってしまいます。 又、店内が綺麗なのでゆっくり見ることができます。 寄る機会があったら、ぜひ行ってみてください。
V4750さん
名古屋駅にあるパッセ。 若い女の子達に人気のデパートです。 レディースの服屋さんがたくさんあり、安くて流行りの物が買えるのでよく利用しています。 平日でも割と混んでいますが、休日はセールなどある時だととても混雑しています。
C0131さん
なんと高さ300メートルもある超高層ビルです。心斎橋駅から地下鉄で10分位です。展望台からの景色は圧巻です。天気が悪いと勿体無いので、おすすめは空気の澄んだ冬の朝です。
I0784さん
上本町にある近鉄百貨店は大きなデパートです。駅からつながっており立地条件も良いのでいつも多くの来店客がいます。ショッピング施設はたくさんあるのでゆっくり品定めが出来ます。また有名な百貨店でもあるのでプレゼントを買う時も利用しております。
TMさん
あべのハルカス(近鉄本店)は、谷町筋沿いにの各線天王寺駅から南側にあり、アクセスはとても便利でお買い物もし易いです。地下5階、地上60階建の日本一高い超高層複合ビル内に入っています。不定休で、通常営業時間は10時から20時半までです。店舗の階により営業時間が異なります。とても広い売り場でウィング館とタワー館に分かれています。
C2130さん
学生時代に大学が名古屋だったこともあり、帰り道友人と良く買い物に行きました。どのフロアのお店も品揃え豊富で、店員さんの対応がすごく良くて、気持ち良く買い物できた記憶があります。久しぶりに近鉄パッセに行こうかな。
R4092さん
お歳暮やお中元など、普段お世話になっている人に贈り物をするときなどはやっぱり百貨店が好ましいと個人的には思います。草津駅前の近鉄百貨店は1階に洋菓子や和菓子の名店がズラリ。個人的にはクラブハリエが大好きです。
E6784さん
上がった事のない高さから見下ろす景色が壮大で 感激しました。 展望室へ上がるエレベーター内も大変美しくあっという間にたどり着きました。 なかなか見れない景色でしたので写真を何枚も撮りました。
A1492さん
展望デッキへあがるのに、とても美しいエレベーターに乗りました。そこから感激しましたがデッキからの景色は最高! どこからも見渡せるので、テンションがあがりましたよー!
0605さん
日本一の300メートル超えの高層ビルです。 一階は駅ターミナル、2階からは百貨店、オフィス、最上階は展望台があります。 300メートルの眺めはいいですよ!夜景がオススメです!
A2724さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |