百貨店[デパート]
■大阪市天王寺区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

近鉄百貨店上本町店投稿口コミ一覧

大阪市天王寺区の「近鉄百貨店上本町店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

近鉄百貨店/全店舗

131件を表示 / 全31

穴場雑貨店
評価:4

上本町にある近鉄百貨店です。 近鉄線上本町駅が一番近く、改札を出て目の前にありアクセス良好です。 地下鉄谷町線からのアクセスも可能です。 地下内で繋がっているのですが、改札からが遠いのでけっこう歩きます。 駐車場もあるので車でのアクセスも可能ですし、バスターミナルも整備されているので、交通手段に困らなくていいのもおすすめです。 利用客層はご年配の方がほとんどです。 午前中は特に若い人はあまりいなかったです。 数多くの何十年と通っている常連さんがいる、長年愛されている百貨店なんだなと感じました。 平日、土日祝日問わず開店〜夕方のお総菜売り場はご年配の方であふれかえっており、夕方以降はビジネスマンが少し増えます。 近隣にオフィス街があるからかなと思います。 出店している店舗の雰囲気等は他の近鉄百貨店と変わらない気がします。 建物はちょっとだけ年季が入ってる百貨店という感じなのですが、 ここの近鉄百貨店限定とのことで、東急ハンズと近鉄百貨店がコラボした、地域密着型のバラエティショップがオープンしました。 売り場面積もフロアの約半分を占めていてかなり広く、品ぞろえが豊富です。 東急ハンズで販売されている商品がここでも販売されているようで、コスメ、日用雑貨、文房具、キッチングッズなどの扱いがありました。 特にコスメの種類が多くてびっくりしました。 年配の方が多く若い人が少ない客層だからか、どうやら若年層のコスメ好きには穴場のバラエティショップとなっているようで、他の店舗では人気過ぎて売り切れている商品やメーカーの製造が追いつかず入荷未定となっているアイテムの在庫が、奇跡的にラスト1つが残っていたり、数量限定のアイテムがまだ残っていたりと・・・ 諦めていた物が見つかるという奇跡がよく起こるので、ついつい財布のひもが緩くなってたくさん買ってしまいます。 諦めていたコスメがもしかしたら見つかるかもしれないので、ぜひコスメが好きな人は寄ってみてほしいなと思いました。

0218さん
百貨店
評価:3

上町筋と千日前通りの交差点東側に面している近鉄百貨店上本町店。お客様は長年御用達のご年配の方が多い雰囲気がします。 1フロアあたり広すぎないので、百貨店でもスムーズにお買い物が出来ます。

moriさん

この施設への投稿写真 3 枚

上本町駅直結の大きな百貨店
評価:3

近鉄の上本町駅直結の大きな百貨店です。つくりも立派で品揃えも結構多いですし、ブランド品などもいろいろと揃っています。何となく格式が高そうではありますが、雰囲気の良い百貨店です。入口のショーウインドウの飾りもファッショナブルです。

ムンクさん

この施設への投稿写真 3 枚

近鉄百貨店上本町店
評価:4

近鉄上本町駅に直結している百貨店です。 様々な種類のお店が入っており、食事にもショッピングにもとても便利です。 食品や衣料品、生活雑貨までほとんどの種類のお店があるので、見て回るだけで結構楽しめます。

KすKさん
人気の百貨店
評価:3

近鉄上本町駅に直結している人気の近鉄百貨店です。大きな百貨店で中にはレストランフロアやショッピングフロアなどたくさんのお店が入っています。駅に直結しているので利便性もいいです。

A2724さん
近鉄百貨店上本町
評価:4

近鉄上本町駅から直結で12階まである百貨店です。ショッピングするのもよし飲食店で食事を楽しむのもよしと色々と充実しております。また書店やニトリなども中に入っておりおすすめです。

ヒコタンさん
もっと近くに・・・
評価:5

近鉄上本町駅に直結している近鉄百貨店です。新歌舞伎座に行った際に、時間があったので、ぶらぶら店内を見て過ごしました。ワンフロアはそんなに広くありませんが、求めやすいお値段設定になっていて、買いたいと思う感じの物がたくさんありました。もっと近くにあったらいいなと思いました。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 6 枚

百貨店
評価:3

近鉄上本町駅直結の百貨店です。 駅直結の為、電車に乗る前や友人との待ち合わせにも時間に余裕があるとき 良く利用します。 規模もどちらかと言うと小ぶりである為、見やすく 又地下の食料品売り場は見通しも良く買い物しやすいです。

ぶぅちゃんさん
近鉄百貨店上本町店
評価:3

近鉄上本町駅直結の近鉄百貨店です。 地下道を西へ歩くと谷町線の谷町九丁目駅に行けますので、アクセスが非常にいいです。 昔、休日出勤しているみんなのお弁当を近鉄百貨店上本町店のデパ地下によく買いに行きました。 大型の立体駐車場が完備されておりとても便利でした。

A1660さん
近鉄百貨店上本町店
評価:3

千日前通り沿いにある百貨店です。 近鉄電車が乗り入れしてるので、駅から外に出なくても行けます。 食料品売り場が充実していて、見ているだけでも楽しいです。 駐車場も大きいです。

Y2999さん

この施設への投稿写真 6 枚

近鉄上本町駅と直結しており便利です。
評価:3

近鉄上本町駅と直結しており便利です。途中下車も出来ます。様々な種類の商品を取り扱いしていますが、特設会場では週替わりスイーツイベントを良くやっているので、小さなお子様や主婦に大人気です。大阪ミナミの近鉄難波駅から2駅なので立地良いですよ。

K2104さん
昔からあります
評価:3

駅からすぐ見える大きな建物で、かなりの人で賑わっています。ファッション、飲食店、なんでもあります。私は以前ハンカチを選びに立ち寄りましたが、種類がかなり豊富でした。

Y4472さん
一日中居たくなる
評価:5

会社の方への贈り物を買うために利用しました。 洋菓子を購入しようと思って行きましたが和菓子も沢山あり、数種類を少しずつ買ってプレゼントすることができました。 ショッピングもしてきましたが、お店の数が多くほぼ一日かけて楽しめました。買ってすぐ食べることもできるお店があるので、甘味めぐりもできて楽しいです。

ナナチさん
近鉄百貨店
評価:3

大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目1-55にあります、近鉄百貨店上本町店さんは、数年前に家族で立ち寄った百貨店で、その時はレストランで食事をしましたが、とても美味しかったです。

xabcxさん
近鉄百貨店上本町店
評価:3

アクセスが便利な場所にある、近鉄百貨店上本町店。まわりは、オフィス街で、サラリーマン、OLが多く賑わってます。近くビジネスホテルがあるので、出張の方にも便利な場所。ちょっとしたお土産やプレゼントの買い物が出来るのでオススメです。

X2522さん
近鉄百貨店
評価:3

難波にある近鉄百貨店と同じでこちらは近鉄上本町駅すぐにある近鉄百貨店です。駐車場も完備していますのでとても便利です。大阪歌舞伎座もあり、私はショッピングするには穴場だと自分で思っています。

S5648さん
近鉄百貨店
評価:4

上本町にある近鉄百貨店は大きなデパートです。駅からつながっており立地条件も良いのでいつも多くの来店客がいます。ショッピング施設はたくさんあるのでゆっくり品定めが出来ます。また有名な百貨店でもあるのでプレゼントを買う時も利用しております。

TMさん
近鉄百貨店上本町
評価:4

近鉄上本町から直結、地下鉄谷町線からもすぐでとてもアクセスの良い百貨店です。 7階にはキッズスペースもあり子ども連れでも楽しくお買い物ができます。 百貨店ですが、地下2階のイートインコーナーがあるので、気軽に食事できるのが嬉しいです。

革はぎ太朗さん
近鉄百貨店
評価:3

雨の日でも塗れずにいくことのできる駅に直結した近鉄百貨店♪たくさんのブランドが入っており、幅広い年代の方がご利用なさっています。混雑しているイメージはないので、落ち着いた雰囲気でお買い物をされたい方にはおすすめかもしれません★

でーちゃんさん
近鉄百貨店と言えば此方
評価:4

昔から、近鉄百貨店と言えば上本町にある此方を言う方が多くいらっしゃいます。それ程、大阪では根付いおり、待ち合わせや目印になっています。駅に直結しているので大変便利で雨天の買い物も足元や傘を気にしなくて良いので有り難いです。

Voxさん
休みの日にお買い物
評価:3

休みの日にたまたま上本町に行く用事があり いったのですが予定より早く到着し 近鉄百貨店上本町店に立ち寄ったのですが 思っていたより品揃えが多いですしいろんなブランドがあり 従業員の方もとても上品で丁寧に対応してくださりまた来たいと思いました。

O0483さん
上本町
評価:3

近鉄上本町駅すぐに近鉄百貨店があります。 先日家族で買い物に行ってきました。幅広いブランドがあります。私はラルフローレンのチェックのニット帽を購入しました。他のもたくさん掘り出し物があるのでまた休日に行ってみたいと思っています。

ドライアイスさん
近鉄百貨店上本町店
評価:2

老舗で歴史もあるお店ですが、少し小さめのお店です。 近畿日本鉄道という会社の中枢がここにあります。 三重や名古屋へはこの地下の上本町駅が始発駅です。 しかし百貨店ですから、それなりにブランド品店は入ってます。

マルコさん
駐車場便利です。
評価:3

近鉄上本町駅の上にあります。 近鉄百貨店といえば阿倍野が有名ですが、上本町にもあり人も混雑するほどいませんので、ゆっくりお買い物ができます。駐車場も並ぶことがありませんので、便利で重宝しております。

タカタカさん
大阪上本町駅と谷町九丁目駅すぐ
評価:4

梅田や難波にある百貨店と比べると店舗自体は大きくないですが、百貨店なので品揃えは豊富です。 近鉄の大阪上本町駅と直結で、地下鉄の谷町九丁目からもすぐです。上本町YUFURAとも隣接していますし、便利です。

ampmさん
近鉄百貨店
評価:3

大阪上本町駅に直結してある、近鉄百貨店。デパート好きの葉は行って参りました。毎年お盆に電車で遠出をする際にたまに立ち寄ったりします。ギフト券販売やデパ地下食料品もあり電車発車時間まで見てれます。

いがぐりさん
近くに新歌舞伎座もあります!
評価:3

近鉄百貨店と言えば、アベノハルカスを思い出す人が多いと思いますが、上本町の近鉄百貨店は近くに新歌舞伎座と商業施設があり、非常に充実している、地域です。是非行ってみてください。

B8552さん
穴場
評価:3

百貨店と言っても、地域密着型なんで、近所の方々が、気軽に訪れています。されど、百貨店なので、品ぞろえはよく、品質もいいです。駅からそのまま入れる便利な立地です。

??さん

この施設への投稿写真 2 枚

接客が最高
評価:5

先日、習い事の都合で利用いたしました。お化粧品コーナーで道にまよいましたが、全然違うところだったのに、近くまで一緒に歩いて案内していただいてとっても分かりやすくて、おもてなしの心を感じました☆

ころころさん
上本町店もお忘れなく!!!
評価:3

近鉄百貨店といえば、あべのハルカスが有名ですが、上本町店もお忘れなく! ハルカスは観光スポットみたいになって、いつも人であふれていますが、同じ近鉄百貨店でユックリ買い物する時は上本町店に行っています。 実は、人ごみが苦手な田舎者なんで(^^)

Team Trashさん
お土産はここで。
評価:3

ここは近鉄電車のターミナル駅で奈良線と大阪線の乗り換え駅でも有ります。 伊丹空港へのバスの乗換えにもここから利用します。 近鉄百貨店は、その時お土産を買うので立ち寄ります。 色んなお店が入っておりお土産を選ぶのに目移りし悩ましいデパートです。 私は重宝してます。

タケオさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画