百貨店[デパート]
■京都市下京区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のタカシマヤ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のタカシマヤに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,383件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

551600件を表示 / 全1,383

三条河原町にあります“京都タカシマヤ”さんです! 百貨店として有名なお店ですが、夏場は、屋上でビアガーデンを開催しています! 祇園祭り時には、屋上が人でいっぱいになり、ビアガーデンもキャンセル待ち状態です! 毎年楽しみにしています☆

滋賀県民さん

玉川タカシマヤは、ニコタマ近くの老舗のデパートです。老舗だけあり、その店内は味のある内装となっていますが、どこか洗礼されていて大変オシャレです。芸能人の利用もあるとかないとか。是非一度ご利用下さい。

umetaroさん

玉川高島屋S・C南館は、玉川近くにある高島屋の南館になります。多くのブランドショップが立ち並んでおり、見る分には楽しめますが、個人的には買うにはちょっと値段が高すぎます。贅沢な気分を味わいたい方、何かの記念日等での利用には打ってつけの場所かと思います。

umetaroさん

柏タカシマヤは、JR柏駅からも近く便利です。 百貨店なので、買い物していても高級感があり気分いいですよ。 紳士服なども、仕立てがとてもよいので、 いつもこちらでスーツを新調しています。

BUSIさん

新宿タカシマヤは新宿駅南口方面にあります。駅に向うデッキが素敵で好きな場所です。冬はイルミネーションをしていたりします。ハイブランドが揃っていて、店員さんも親切な方ばかりです。

B0512さん

名古屋駅の真上にあるデパートです。JRをはじめ、地下鉄・名鉄・近鉄の駅からも、地下街を通じて繋がっており、いつも多くのお客さんで賑わっています。 私は時々タカシマヤのデパ地下でケーキ類を買いますが、人気店や有名店が多く出店していて、どれを買おうかいつも迷ってしまいます。

ゴー!!さん

JR名古屋タカシマヤさんは、名古屋駅直結でアクセスが最高にいい名古屋のメインデパートです。中は生鮮食品から高級お惣菜など食品関係も高級ブランド品も充実しております。一日中過ごせるとても魅力的なデパートです。

H0689さん

“岐阜タカシマヤ”は、柳ヶ瀬にある岐阜の老舗デパートです。大切な方への手土産を準備する時は、岐阜タカシマヤの1階を利用します。洋菓子、和菓子など美味しそうな物が並んでいるので、迷ってしまいます。

A0679さん

新宿タカシマヤは、新宿駅南口から雨にも濡れずに行ける距離にあるのでとっても便利です。 タカシマヤと言えば老舗百貨店です。 ブランド品も豊富にあり、食料品も豊富で、レストラン街も充実しているのでよく利用します。

N9986さん

名古屋駅直結のタカシマヤ。 毎日通る名古屋駅ですので、しょっちゅうお世話になっています。 タカシマヤはお徳なカードがたくさんありますが、何と言ってもタカシマヤクレジットカードの還元率が抜群に良いです。 溜まったポイントは商品券に引き換えができますし、ほかのお勧めとしては、毎年タカシマヤでお買い物される方は友の会会員に☆ こちらも高還元です!!

K3415さん

先日買い物に行ってきました(*´∀`)人がたくさんいて賑わっていました♪さすがのデパートです(^^)いろんなお店があり一日中いても疲れません♪(私は笑)皆様も是非〜

yamadaさん

高崎駅の西口から徒歩3分。1階がリニューアルされて靴売り場が広くなりました。商品も充実しています。お気に入りは地下の野菜売り場です。ここにはオーガニックのお野菜が売っているので良く買って食べてます。

バニたんさん

岡山駅前にある百貨店です。複数の店舗があり、洋服は流行を敏感に感じとることができます。 贈答品は高級感あるものも多数あり、大切な方への送りものを選ぶ時など便利がよいです。 デパ地下では岡山ならではの、お土産、お惣菜もたくさんあり、どれにするか迷ってしまいます。

うぇさん

この高島屋、渋谷区なんだぁとどうでもいい事を思っていた思い出があります、、中は広くて、天井も高いです。同フロアにメンズ、レディースが半々であるのでカップル、夫婦には買い物し易い環境だと思います。

I0420さん

近くを歩いているとベンツ、BMWなどの高級外車ばかり目にします!百貨店の作りも中庭があったり、くつろげる場所が多いです。ブランドも高品質で良い物ばかり揃っています。有名芸能人もよく買い物をしているみたいです。

I0420さん

他の高島屋と違って、作りが昭和を感じさせる老舗百貨店です。中の雰囲気も落ち着いていて、ゆっくり、じっくり買い物が出来ます。ブランドも高品質で良い物が揃っています。

I0420さん

岐阜市内では数少ない老舗の百貨店です。御中元や御歳暮などの贈答品の購入は、このお店で購入する事が多いです。また、紳士の小物もブランド物が多く安心して購入できます。

ヒデさんさん

高崎タカシマヤは高崎駅西口で降りると徒歩2分の近さにあるデパートです。店内に入ると(1階)デパートに来た実感がします。丁寧な挨拶に関心です。商品も豊富にあってわが家ではお使い物をする時はタカシマヤに決めています。地下食品売り場に行くと生鮮品や美味しそうな惣菜類が種類豊富にあるのでわが家のお気に入りになっています。タカシマヤへ足をは運んでみてください。

M2894さん

大宮駅東口から歩いて5分の百貨店♪ ファッション、雑貨類はもちろんのこと、7Fには本屋、8Fにはレストラン、ドコモショップ、郵便局まであります! 中でも私は、7Fの本屋を多用してます。フロア全域を本で埋め尽くしいる為、品揃え豊富です!他のフロアは20時で閉まるのに対して、本屋は21時まで営業してます。

B6631さん

堺タカシマヤは南海高野線の堺東駅と同じ建物でおりてすぐにいけるのでとても便利です。昔ながらの食料品売り場が魅力で、なじみになればお得に楽しく買い物ができます。商品も新鮮で安心して美味しくいただいています。おすすめです。

時すでにお寿司さん

岡山高島屋はJR岡山駅から最寄(駅直結)のデパートです。 百貨店にしか売ってないコスメを買うときや、お中元・お歳暮のシーズンにはよく利用しています。 昔から変わらないバラのデザインの紙袋が綺麗ですね。 どの世代でも拘らず楽しめるデパートです。

ふーじゅんぱぱさん

ここは大宮駅から徒歩二分程度に位置するデパートです。親戚への贈り物をするのに、ここは食べ物からいろんなものまでなんでも揃います。満足するお店がたくさんあるので重宝しています。

Q3714さん

出張で東京に行った時は必ず寄ってしまう新宿を代表する百貨店。 店内はとても広くお店もとても充実しています。 高級ブランドも多数入っていてこちらにいけば大体欲しいものは必ず見つかります。 東急ハンズも併設しているので便利グッズや雑貨も豊富です。

P7909さん

新宿タカシマヤという名前ですが、実はぎりぎり渋谷区にあるという豆知識を披露できるデパートです。しかし、高島屋なだけあって、品揃えは非常に豊富です。また、東急ハンズも入っているため、ウィンドーショッピングをするだけでも非常に楽しいお店です。

V8888さん

柏駅西口にある高島屋です。いろんなお店が入っていて特にジェラートピケ、サボンやその他女性に好まれるお店がたくさん入ってます。なかでも、インポートショップのリュクスがとてもおススメです。可愛いワンピースをお求めの方は是非柏駅の高島屋にお寄り下さい。

チーちゃんさん

岐阜の高島屋は唯一残ったデパートです。昔はこの辺りには4件ほどあったデパートの中で残れたのは、上質なブランドを扱っている事とやはり物産店を定期的に行っているからだと思います。特に北海道物産店は名古屋のデパートにも劣らない有名店舗が並びます。是非一度行ってみて下さい。

ワムさん

なんでもそろう百貨店。昔から大阪を支えてきたタカシマヤ大阪支店。なかでも6階特選食器フロアーの品揃えは抜群で和食器、洋食器ともにレベル高いアイテムを揃えている。個人的に好きな、リチャード・ジノリの食器に関しては配列にセンス感じさせる。

R3278さん

柏のデパートといったら髙島屋です。柏駅西口にあり、髙島屋、ステーションモール、ステーションモール新館と増設し、大型デパートになりました。若者ののブランドからお年寄りの好きなブランドまであり何でも揃います。柏駅から直結なのも良いです。

バイパーさん

柳ケ瀬に古くからある老舗百貨店ですね。小さい頃、気合いを入れて買い物する場合はよく母親に連れられて行きました。岐阜の人は車生活なので駐車場が無料の場所に行きがちですが、ここで2000円買えば2時間無料になるので、気軽に行けますよ!

子牛タローさん

大宮タカシマヤはJR大宮駅東口から徒歩で3分以内に位置しています。 結婚式の時に、スーツを高島屋でオーダーメイドで作っていただいたことがあります。 出来上がったスーツがみんなに褒められたので、大宮高島屋が 大好きになりました。 皆さんも一度寄ってみてください。

L0443さん

岡山の大手デパートです!ハイブランドを購入なら岡山タカシマヤへ!化粧品やバッグや紳士服、婦人服、地下は食品コーナーになっていて、美味しい惣菜やお菓子、パンなど、ブラブラしてるだけで楽しいデパ地下が楽しめます!

Z9379さん

柏タカシマヤは、JR柏駅直結なのでとても便利な百貨店です。 お使い物などはいつもここで買っています。 食品街は、おいしいものがたくさん並んでいるのでついつい買ってしまうことが多いです。

デニム伊東さん

横浜駅隣接の百貨店です。 駅から建物が繋がっているので、雨でも気にせず向かえます。 8階にあるレストラン街は店舗やジャンルが豊富です。 定期的に物産展などの催し物が開催され、多くの人で賑わいます。

ケンジさん

新宿駅を降りてすぐです。キレイで落ち着いた雰囲気なので、よくランチで利用します。つばめグリル新宿高島屋タイムズスクエア店のつばめ風ハンブルグステーキ最高!ハンバーグのステーキソースがビーフシチューでうまいですな!

S3416さん

岡山駅東口側にある百貨店で、岡山駅の地下街から直接行けるので非常に便利です。 鞄や財布などを買いたい時に良く行きます。 また、毎年、お中元・お歳暮の際にはここを利用しています。

Q2893さん

仕事で行った際は必ず寄って行きます。 名古屋駅直結なので交通の便も良く、雨の日にもとっても便利です。 特にオススメなのは、なんといってもデパ地下のお惣菜売り場!!和食・洋食・中華などなど種類も豊富で仕事帰りについつい寄ってしまいます

P7909さん

名古屋駅を象徴するデパートですね。駅に直結していてとても便利です。高級な衣料品やレストランがたくさん入っています。記念の食事にたまに行くならこんな高級店もいいですね。

ddhg 01さん

愛知県の百貨店中でナンバーワンの売上を誇ります! 名古屋駅に隣接しているから集客力もあるのでしょうね。 最近は旧松坂屋の場所にゲートタワーがオープンし更に拡大してます。

ピコ太郎さん

とにかく便利。フロアが広く充実している中で、東急ハンズ・大規模書店・様々なデパ地下食料品(デパートなのに野菜などが安価)・レストラン・イベント・洒落たディスプレイ・フロアの歩きやすさなど魅力は多い。新幹線の待ち時間の時間つぶしや、わかりやすい場所がら待ち合わせにも使える。

マンモスさん

柏駅に直結している商業施設です。 誰もが知っている有名ブランドの店舗や、 口コミで話題のお店まで集結した施設です。 わたしは化粧品が好きなので、コスメブランドが多数入っている化粧品売り場をよく利用しています。 千葉県内だとここにしかお店がないブランドもあるので、 月に2、3回は利用しています☆

岡やんさん

柳ヶ瀬の中にあるデパートで、老舗の百貨店です。毎月コンセプトに基づき、四季折々の催し物が開催されています。また、野菜や魚や新鮮なものを売られているので、品揃え豊富です。

つなきちさん

名古屋駅と直結していて、とても便利なデパートです。ツインタワーが目印で、遠くからも分かります。アクセサリーを始め、専門店が多く入っています。クリスマスシーズンは、いつも以上に混み合っています。

なこさん

高島屋の2Fのワールドブティックには良く行きます。高価なので見るだけのことが多いですが、シャネルやティファニーやディオール等ブランドショップが入ってます。気取っている感じではないので、入りやすいですし、店員さんも丁寧に教えてくれます。

M2105さん

こちらの横浜タカシマヤは、昔からある老舗の百貨店です!横浜駅西口を出るとすぐ目の前にあります!ホント駅前にあるのに、大きな百貨店のお店なので、珍しいです!私はこちらのお店でいつも化粧品を買っています。店員さんもとても礼儀正しく、気持ちよくお買い物ができます!営業時間は朝10時から夜20時までです。

けこたろうさん

新宿へ行くと決まって寄ってしまう百貨店です。洋服など見たりしますが食事で寄る事が多いですね。やはり新宿駅から雨にもぬれずに行ける近さだからです。高島屋前の冬のイルミもキレイですね。

ffさん

柏駅から直結しているタカシマヤ柏店です。各フロアーを見て回りましたが,商品も豊富にあり見ているだけでも買いたくなってしまう物ばかりです。飲食店も入っていて、1日いても楽しめるタカシマヤです。地下食品売場に来るとあれもこれも買いたくなって、地下へ来ると買い過ぎてしまうぐらい美味しい物があります。安心して買い物が出来るデパートです。

harrierさん

私は贈答品はタカシマヤで買うことに決めています。 タカシマヤの商品はとても良い品なので、安心して人に送ることができます。 また、店員の方の対応が凄く良いです。 親切で丁寧な対応をして下さるので、とても気持ちよく買い物をすることができます。

J7509さん

名古屋駅直結の名古屋を代表する百貨店です。 欲しいものは大体ここで手に入ります。 化粧品や、バッグなど、東海地区ではここでしか取り扱っていないものも多く、名古屋駅エリアでのショッピングにはもってこいの場所です。

kanamndさん

難波でお買い物といえば必ずと言っていいほど利用します。 南海難波駅直結なので雨の日でも安心です。 また最近は海外からのお客さんも増えており休日でもたくさんの方に利用されています。

でーちゃんさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画