百貨店[デパート]
■京都市下京区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

京都タカシマヤ投稿口コミ一覧

京都市下京区の「京都タカシマヤ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

タカシマヤ/全店舗

150件を表示 / 全65

素敵な百貨店
評価:4

河原町駅からすぐの場所にある京都タカシマヤです。店内は綺麗で気に入ってるショップも数多くあるのでお気に入りの百貨店です。店員さんの対応も丁寧で素敵です。デパ地下も美味しい物が沢山です。

N9521さん
京都でショッピングするなら高島屋
評価:3

京都駅から歩いて5分くらいで着きます。高島屋でいいのはハイブランドがいっぱい揃っている所です。ここに行けばある程度の店は入っているので、色々な店に行かなくていいのでとても楽です。正直女の子の化粧品など男からしたら分からないのですがここの高島屋に入ってるDIORに行ったことがあるのですが、店員さんの皆さんがとても丁寧に対応して下さるのでとても買い物がしやすかったです。その他にも色々サービスをしてくれたり対応が良い店、悪い店がありますがまた行こうと思えるような対応だったのでとてもいいと思いました。店員さんも綺麗な人が沢山いて店の雰囲気もとてもよく、男でも買いやすい雰囲気だったのでよかったです。VUITTONや、GUCCIなどもありますが他の所に比べると少し品数が少ないのかな…と思いました。店の規模にもよりますが、もう少し色々な種類の在庫を置いてもらえると嬉しいです。皆さんも是非一度行ってみて下さい

takaさん
京都タカシマヤ
評価:4

京都タカシマヤは老舗のデパートです。 四条河原町のランドマークといえると思います。 ロケーションも良く、店舗面積も広くてゆっくり買い物できます。 特に地下1階の食料品売り場は店舗数も多くて、京都銘菓やお茶、漬物やおばんざいのお店など沢山あり楽しいですよ。 欲しい物が色々揃っていて便利です。

K1440さん
高島屋
評価:3

タカシマヤは京都の中心ある老舗のデパートです。利用者はとても多くて、TVで紹介されるような有名店もあります。。地下の食品売り場では、京都奈良ではの商品も沢山あるので観光客にもオススメです。

Y6364さん
京都タカシマヤ
評価:3

京都タカシマヤは京都の中心ある老舗のデパートです。有名で人気のある店舗がそろっています。地下の食品売り場では、限定のスィーツや、お弁当などがあって、見ているだけでも楽しめます。お土産品もたくさんあるのでおすすめです。

C7853さん
老舗の髙島屋!
評価:5

最寄り駅は阪急電車「京都河原町」駅下車すぐです。京阪電車では「祇園四条」駅から徒歩5分ほどです。 河原町通りの角にあり、京都の老舗の百貨店です。 ブランド店も入っていますし、デパ地下が充実しています。 歌舞伎鑑賞の時には、地下で美味しい京料理のお弁当を買っていきました。 結婚のお祝いの品なども、品物が豊富で買いやすいです!

ひらりんさん
京都高島屋
評価:3

京都の河原町の大通り沿いにあります。1階にはブランドショップがあり、お財布やカバン等が販売されています。店員さんが在庫の確認など丁寧に接客してくださります。品数も豊富なのでじっくり買い物をするのにぴったりです。

ほっけさん
京都高島屋
評価:3

京都の高島屋です。河原町駅からすぐのところにあります。大通りに面していて大人気のスポットです。化粧品や衣服など、とても種類もデザインも豊富です。食料品なども美味しいものばかりでした。

W8134さん
京都タカシマヤ
評価:3

京都タカシマヤは祇園四条駅から徒歩5分のところにあります。 タカシマヤの地下に食料品売り場があるので、よく買い物に行きます。 品揃えが豊富なのはもちろんですが、鮮度が良いものが沢山並んでいます。 何を買っても美味しく食べられます。 食料品以外にも洋服や、雑貨、レストランの店舗も多いので、お気に入りのお店です

A7213さん
京都タカシマヤ
評価:3

昔ながらの京都の老舗で、休日によく利用させてもらってます。百貨店ということで品揃えの質も良く、社員パート社員の対応も非常に良いです。よくデパ地下を利用するのですが、観光客や主婦の方がとても多く賑わっています。

ふくすけさん
京都タカシマヤ
評価:3

京都タカシマヤは阪急の河原町駅から直結している百貨店です。ティファニーやプラダが入っていて、デパ地下も充実してます??お弁当の種類が豊富です。週替わりで一流料亭の味がランチで楽しめるお店があり予算は1万円程です。家族で行ってみんなが楽しめる百貨店です。

MONCさん
京都タカシマヤ
評価:3

京都府京都市下京区四条通河原町にあります、京都タカシマヤさんは、全国各地にあります、タカシマヤさんの京都店になります。平日でも常にお客さんが多くて人気のデパートです。

xabcxさん
お買い物しやすいお店
評価:4

高島屋さんの良い所は、伝統と斬新さが合わさっている所です。 売り場は、通路が広く、照明は落ち着いた色で、エレベーターに乗っても品があります。 また、地下の食料品売り場では、京都市内の有名和菓子店の商品が並び、見ているだけでも楽しめるお店です。

N2369さん
京都タカシマヤ
評価:3

京都のタカシマヤは百貨店の老舗です。土日の駐車場はとても混みますので、電車などの交通機関の方が良いと思います。高級ブランドなどのお店には海外からのお客さんも多いですし、お昼時のレストランは少し時間をずらした方がベストです。

R8456さん
便利な立地です
評価:4

京都の中心地にあり地下鉄の駅もバス亭も近くにあり便利です。地下鉄の駅と直結しているので雨の日でも傘をささずに行けます。ブランド品も多いので見ているだけでテンションが上がるので良く会社の帰りに寄ります。

カズトシさん

この施設への投稿写真 3 枚

四条河原町の京都高島屋
評価:4

京都の繁華街、四条河原町にある高島屋。地階フードフロアは京都ゆかりの逸品を幅広く取り扱っています。京料理の惣菜なども買えるお弁当コーナーがあり、見てるだけでも楽しめます。期間限定で京都の老舗料亭の花見弁当もここで販売されます。

ume sugarさん
デパート
評価:3

河原町にあるデパートといえばタカシマヤさん。地下が食品売り場1階はアクセサリーや化粧品などをメインに売られています。2階からは有名ブランドが多く入っており、アクセサリーから、洋服となんでも揃えることができます。

ひぃんさん
四条河原町の高島屋
評価:3

京都に遊びに行くと、よく寄る高島屋。 老舗のデパートです。 繁華街の大通り角地の、便利な場所にあります。 このあたりは、地元のかたはもちろんの事、 観光客もとても多い場所。 デパートの中でも、お土産を買う外国人を よく見かけます。 地下食料品売り場の、お惣菜が美味しいです。

R1005さん
角地にあるので分かりやすい
評価:3

バス停から徒歩圏内にあり、角地に建てられているので迷わずに行くことが出来ました。 休日はお客様で賑わっており、店内は明るく清潔感があります。 店員さんも丁寧な接客の方が多く、安心して買い物が出来ます。

聖澤庄之助さん
高島屋
評価:4

京都の四条河原町にある高島屋です。 私は地下1階の食品フロアが好きで、ここにあるパン屋さんが好きです。 また、晩御飯のおかずとしてお惣菜を買って帰るのもいいでしょう。

DKさん
老舗のデパート
評価:3

京都の四条河原町にドーンとそびえ立つ、言わずもがな老舗の大型デパートです。常に人でいっぱいで、京都という土地柄もあり、外国人の観光客の方もすごくいらっしゃってますね。駅からも近いので、待ち合わせの場所にもなりますよ。世界中から良いものが集まってます。京都ならではの飲食店も充実しています。

チャッピーさん
今日も人がいっぱいでした
評価:3

本日は家族でここ京都高島屋に来ています。朝から来るのは初めてでしたが、10時の開店に合わせて30分前に来たのに車の列が既に。やはりもっとも人気のある百貨店の一つです。さて、今から買い物を楽しんできまーす。

七つの大罪さん

この施設への投稿写真 2 枚

京都タカシマヤ
評価:3

京都の河原町にある百貨店です。京都でも人気の百貨店で場所も良くいつも大変混雑しています。 衣食住ほぼ全て揃うといっていいほど過言ではありません。 少し値段はしますが、良いものを買うなら間違いなしです。

N2750さん
四条河原町のデパートです。
評価:4

京都の四条河原町に立地しているデパートです。阪急電車や京阪電車の駅も近くに有り、京都市営バス、京阪バスのバス停も周辺に有るので、とても便利です。お客様には海外からの観光客も多数いらっしゃいます。

C003さん
屋上ビアガーデン
評価:5

三条河原町にあります“京都タカシマヤ”さんです! 百貨店として有名なお店ですが、夏場は、屋上でビアガーデンを開催しています! 祇園祭り時には、屋上が人でいっぱいになり、ビアガーデンもキャンセル待ち状態です! 毎年楽しみにしています☆

滋賀県民さん
四条河原町のど真ん中にあります。
評価:3

京都の繁華街である四条河原町の交差点の1画にあります。そのため、阪急・京阪・地下鉄・バス停など、とても交通の便がよいです。周辺はお買い物エリアなので、ついでに立ち寄ることもでき、食事をするところもたくさんあります。

M8576さん
誰もが知っている高島屋
評価:4

京都タカシマヤさんは河原町四条の交差点にあります。 先日、指輪を買いに行きました。どこのお店の店員さんも丁寧な接客で、分かりやすく説明してもらいタカシマヤのお店の接客全体としてよく感じました。 みなさんがタカシマヤで買い物する理由がよく分かりました。

R6422さん
京都 高島屋
評価:3

四条河原町のほぼ交差点にある、老舗百貨店です。待ち合わせなども高島屋の前をよく目印にしました。 各フロアー人気のショップがたくさん入っていますが、特にフードフロアが好きです。高島屋へ行ったときは、必ず阿闍梨餅を買います。

X6921さん
阪急河原町駅
評価:4

京都観光した帰りに、こちらの地下で食料品や惣菜を買って帰ることが多いです。阪急電車の「河原町駅」に直結しているので、とても便利です。惣菜だけではなく、和菓子や洋菓子など沢山のお店が入っています。

M8159さん

この施設への投稿写真 1 枚

京都タカシマヤ
評価:3

京都タカシマヤは京都の中心ある老舗のデパートです。タカシマヤの地下食品売場へ行くと京都のお土産が買えたり、惣菜売り場には目移りするように美味しそうな物が並んでいて何を買ってよいか迷う程です。各フロアーを回ってみて高級感を感じました。時間を忘れてしまう程楽しめたタカシマヤさんです

FRPマリオさん
京都タカシマヤ
評価:3

京都タカシマヤは老舗の百貨店で長く河原町にあります。阪急河原町駅から地下続きになっていて買い物にはとても便利です。7階のダイニングガーデン京回廊には京都を代表する名店がたくさん入ってます。気軽に京都を楽しめます。

さん

この施設への投稿写真 3 枚

久しぶりに行きました♪
評価:5

久しぶりに京都高島屋さんへ行きました♪平日に行きましたが、人はかなり多かったです!店内の売場も少し変わりましたが、明るくなって、店舗のレイアウトも大変分かりやすくなってました!

DonFamilyさん
京都タカシマヤ
評価:3

京都タカシマヤは京都の中心に有ります、繁華街のど真ん中でバラの包装紙で大変有名です、京都市内で1、2を争うぐらい素敵なデパートです。対抗馬は多分 大丸だと思います。

Satoさん
京都の中心百貨店
評価:4

京都市内の一番にぎわっている場所にある京都タカシマヤは、いつもたくさんのお客さんでにぎわっています。 とくに化粧品のコーナーは、他の百貨店に比べてもお客さんが多いように思います。海外から化粧品を買いに並んでいるみたいです☆

M4690さん
タカシマヤ
評価:3

京都タカシマヤは、交差店の近くにありますので、かなり目立ちます。京都に観光で来ている外人客が非常に多くビックリしますよ。また、度々京都ならではのイベントされており地元京都人の方でもご利用度が高いのが特徴です。

エディ コクランさん
京都タカシマヤ
評価:3

地下街にいっておみやげを買った記憶があります。 タカシマヤは地元にもある大きなデパートなので安心して買い物ができました。 京都ならではのものもたくさんあり、いい買い物ができました。 京都は抹茶系のお菓子が多くて大好きです

OTさん
老舗の百貨店
評価:4

旅の途中、急に着替えが欲しくなり、行ってきました。サイズを探すところから店員さんの親切なこと!アレが欲しいコレが欲しいとワガママを言っても、笑顔で こちらへどうぞ と対応してくれます。 とっても気分良くお買い物ができました。

えれふさん
京都の老舗デパート
評価:4

京都での待ち合わせ、トイレの利用など頻繁に利用しています。四条川原町の交差点にあり、利便性も抜群です。歩いて祇園方面や八坂神社などにも行けます。京都の老舗デパートで、地下の惣菜コーナーも魅力一杯です。

U5260さん
タカシマヤでお買い物しましょう。
評価:5

京都四条河原町にあるタカシマヤさん。ブランド物や美味しい食べものがあります。タカシマヤの中にあるうなぎ徳がかなり美味しいです。うなぎが柔らかくて、味付けもしっかりしています。若い頃はクリスマスや誕生日に大切な人に贈り物をする為に行っていましたが、今では地下街で美味しい食べ物を買って帰る事の方が多くなりました。年代問わず足を運ぶデパートの魅力は凄いと歳を重ねるに連れて感じます。

くるみ割り人形さん

この施設への投稿写真 1 枚

京都タカシマヤ
評価:3

京都タカシマヤの地下にある惣菜やさんが大好きで、月に一度は必ず買い物にいきます♪♪ 地下には惣菜のほかにも、美味しいケーキやさんや鮮度の良いお魚などが販売されているので主婦におすすめのデパートです☆

ぐっさんさん
京都タカシマヤ
評価:3

京都タカシマヤと言えば、高級ブランドが多く取り揃えてあるデパートのイメージでしたが、先日物産店を行っていたので入ったら、ブランド商品もありましたが、リーズナブルの洋服なども販売されていたので、今度またいこうと思います♪♪

V4263さん
浴衣を買いました!
評価:4

8月に浴衣の店舗でキャンペーンをしていたので買ってしまいました! 欲しかった白と青の組み合わせ!すごく涼しげで、夏にぴったりだったので即買ってしまいました! 種類が豊富なので、選び放題でした!店員さんが親切に3着も試着させてくれました!浴衣を買うのはなかなか勇気がいりますが、店員さんの助言があって、すごくいい浴衣を買うことができました!

うっちゃんさん
買い物でお得に!
評価:3

京都へは、観光目的で車で行く事が多いのですが、市営駐車場に車を停め、観光後に高島屋に寄り買い物。買い物をすると金額にもよりますが、市営駐車場と提携しているので2時間まで無料になったりするので、お得感がありますね!

Youさん
ビアガーデン!
評価:5

四条通りにひと際存在感を示すのがここの店舗となっています!地下鉄や阪急沿線からも近く利便性に長けているのも特徴的です!店内には高級ブランド店が数多く出店されておりいつも多くの方が足を運んでいます!そして夏になれば屋上でビアガーデンも開かれており京都で一番にぎわっている店舗でもあります!皆さんも是非1度は行ってみてください!

しばさん
京都タカシヤ
評価:4

この百貨店は、京阪電車や阪急電車の駅からも近く利便性の良い百貨店です。特に阪急電車河原町駅からは地下の連絡通路もありますので天候を気にしないで買い物ができますよ。お勧めは、屋上のペットショップがお勧めです。

L1182さん
四条河原町
評価:3

老舗デパートです。あまり服とかを買いに行った記憶は無いですが、子供の頃にお出かけで家族で行きました。レストラン街でお子様ランチ、その後に屋上でゲーム・乗り物が定番でしたね。今は子供に連れて行かれます。

リュウスケさん
高級感
評価:4

高島屋といえば高級というイメージです。 京都の繁華街にありますが、来店されているお客様もおしゃれ な服装で来られてます。 欲しい商品をみていても店員さんに無理に購入させる事なくゆっ くりと選べます。 靴を購入しましたが、迷っている時良いアドバイスをくださって いい買い物ができました。

B3230さん
高級感溢れる・・
評価:3

京都といえばここ! 年中人が賑わっています! いつ行ってもキレイで高級感が半端ないです! ボーナスが出たら自分にご褒美にとバックを買いに行くのが目標です! 大人ないい女になるなら、ここへ。

ふじさん
京都ならここ!
評価:4

私の奥様は京都の高島屋が一番のお気に入り。とにかく、入店し1階の香りで落ち着くと、かなりのものです。しかし、男性の私でさえ確かにテンションは上がりますね。私はもっぱら地下の食品コーナーで普段食卓に並ばないような味を奥様には内緒で探すのが楽しみの一つです。是非お試しあれ!

say72さん
京都の中心地で便利
評価:3

京都一番の繁華街にあるタカシマヤです。 大通り沿いはアーケードもあるので雨の日でもぶらぶら歩くこともでき、タカシマヤにもすぐ入れ休日はにぎわっています。駅も近いので便利な場所です。

SPACE☆さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画