百貨店[デパート]
■京都市下京区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ジェイアール京都伊勢丹投稿口コミ一覧

京都市下京区の「ジェイアール京都伊勢丹」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

伊勢丹/全店舗

150件を表示 / 全95

駅直結で便利な百貨店です!
評価:4

先日京都の祇園祭を見に行った際、帰りにこちらの百貨店へ寄りました。 JR京都駅直結なので、天気が悪かったり帰りの電車や新幹線までの時間が短くてもお買い物ができる便利な立地です。 今回は甘いものを食べたかったのと、お土産を買いに行って来ました。 まず6階にある「ににぎ甘味処穂のあかり」という和菓子とフルーツ大福で有名なお店へ行きました。午後2時頃で私たちの前に2組待っているお客さんはみえましたが、15分ほどの待ち時間で席へ案内してもらえました。入口の受付にはおおよその待ち時間も書いてあるので目安になるのがありがたいですね。 甘味処というだけあってどれも魅力的なメニューばかりで迷いましたが今回はぜんざいと上生菓子のセットを注文しました。 ぜんざいは小豆の粒が大きく、甘すぎない味付けでとても美味しかったです。上生菓子は紅葉の形をしており、中は白あんで上品な甘さでした。一緒に昆布が付いていたので甘いのとしょっぱい味で最後まで美味しくいただけました。 一緒に行った家族はあん生どーらというどら焼きに生クリームとアイスクリーム、フルーツがのっており、お好みで黒蜜をかけながら食べるというこちらもとても美味しい和菓子でした。 食後に家族へのお土産を買いに地下1階へ。京都のお漬物を買ってきてほしいとリクエストされていたので「土井しば漬け本舗」という老舗のお店でしば漬けと辛子茄子漬けを購入しました。 最後に自分の夕飯用に地下2階の生鮮売り場へ行ってお弁当を購入しました。この日はたまたま土用の丑の日でたくさん鰻が売られており、ついつい奮発して鰻弁当を買ってしまいました。帰ってからお弁当は温め直していただきましたがとても美味しかったです。 お漬物はまだ食べていないのでこれから食べるのが楽しみです。 百貨店ということもありお洋服から化粧品、レストラン街もあってついつい関係ないものまで見入ってしまいました。 便利な場所にあるので、また京都へ来た際は立ち寄らせてもらおうと思います。

BAさん

この施設への投稿写真 5 枚

ジェイアール京都駅から直結の百貨店
評価:4

ジェイアール京都駅から直結の百貨店です。私は紳士服を見に行く事が多いのですが、とても広くていろいろなお店が入っていますので、ウインドウショッピングをしていても楽しめますよ。

あつしさん
お勧め
評価:5

JR京都駅ビルにあるジェイアール京都伊勢丹さんです。以前、行った事があります。アパレルや食品などのお店があり、充実したお店です。八つ橋も売っていたので買って帰りました。お勧めです。

777888さん
ジェイアール京都伊勢丹
評価:5

ジェイアール京都伊勢丹は烏丸塩小路通り、八条通りのちょうど間に位置します。京都の交通網の中心地でJR京都線、嵯峨野線、山陰本線東海道新幹線本線、湖西線や近鉄奈良線、京都線、市営地下鉄烏丸線などがあります。また市バスや京都バス、京阪バスなどもターミナルがあるので京都の玄関口です。そんな中にあるJR京都伊勢丹は1997年に開店以来多くのお客様が出入りしております。京都では髙島屋や大丸百貨店もありますが1番の中心で言えば伊勢丹です。県外の方も多く利用し、衣類から雑貨、ブランド物、ランチやディナー等で利用される方も多いです。地下には食料品、1階2階はインターナショナルブティックや婦人雑貨、化粧品。3階4階5階がシューズやバック、アクセサリー、婦人服。6階が紳士服や紳士雑貨。7階がベビーや子供服等用品。8階は食器や寝具、ギフト等となります。9階はスポーツウェアや旅行、宝飾品等で10階は趣味雑貨や文房具、催事場となっています。最後に11階はレストラン街です。京都になくてはならない百貨店です。

B4154さん
お気に入りの百貨店
評価:4

京都駅から程近い場所にある百貨店です。自分自身が百貨店の中で最も伊勢丹が好きで買い物しやすいので、友達や親戚に手土産などを買いたい時は必ず来店して購入しています。

たにまるさん
ズッソキッズで子供のヘアカット
評価:5

生後7ヶ月の息子のヘアカットの為利用しました。 車デザインの椅子に座らせてみたものの、まだ安定したお座りができない為すぐに泣いてしまい、私の膝に座らせた状態でカットして頂きました。 2人分の頭が出せるカットクロスがあることを初めて知りました。 クロスの中が暑かったのと、耳元でのハサミの音が怖かったのとで大号泣。 上下にピョンピョン動きまくる中、すごいスピードと技術であっという間にカットしてくださいました。 泣いている息子にたくさん声をかけて、おもちゃで気を引き、さすがの一言です。 よく女の子に間違われる息子ですが、カットしてかっこよく男の子感が増しました。 とても満足です。 ヘアカットの後は買い物を楽しみました。 ちょうど年明けのセールをしており、お得に息子の洋服を買うことができました。 その後息子が寝たので、レストラン街で遅めのランチをしました。洋食屋さんで食べたビーフカツレツがとっても美味しかったです。 久しぶりのデパートを満喫できました。

ken-saitouさん
駅中の伊勢丹
評価:3

京都駅の中にある伊勢丹。作りがとてもおしゃれ。エレベーターがUターンなしで上がっていける。どれだけ店舗の奥ゆくがあるのかと思うような作り。ディスプレイもおしゃれで品揃えも良い。

Yumiさん
綺麗な百貨店
評価:4

先日、ジェイアール京都伊勢丹に行ってきました。ジェイアール京都伊勢丹は 、JR京都駅と一体となっている商業施設内にあります。店内はとても綺麗で品揃えも多く店員さんも丁寧に対応してくれました。皆さんも是非利用してみてはいかがでしょうか。

Tattuさん
ジェイアール京都伊勢丹
評価:5

JR京都駅ビルにあるジェイアール京都伊勢丹さんです。 おなじみの有名ブランドショップやアパレルや食品、生活雑貨など商品が充実しています。お気に入りのブランドが入っているので、丸一日ショッピングや食事を楽しむことができます。 おススメは、買い物帰りに立ち寄った、8階のレストラン街にある和食の「加賀屋」さんです。窓からの望む夜景と料理は最高ですよ。

F6796さん
百貨店
評価:4

京都駅から直結してるので便利です。 百貨店なのに食料品売り場の野菜が高くなく、 他の食料品も充実していてドレッシングなど品揃えがいいと思う。京都のお土産買うのにも充実してます!

ちいさん
デパート
評価:3

JR京都伊勢丹は京都駅直結のデパートですので利用者が凄く多いです。 アパレルから食品までかなり揃っているので凄くありがたいです。 地下の食品売り場で八つ橋購入しました。色んな種類買いました。

Y6364さん
有り難う
評価:5

京都駅の中にあります。地下2階から地上11階までお店があります。10階ラーメン    11階にはレストランやカフェなどがあります。とても色々なお店があって楽しめると思いますので是非一度足を運んでみてください。

さん
ジェイアール京都伊勢丹
評価:3

JR京都伊勢丹は京都駅直結のデパートです。ファッション、化粧品、雑貨などがあります。地下の食品売り場はいつもたくさんの人で賑わっています。京都ならではの商品もたくさんあって、お土産品も充実しています。

C7853さん
京都伊勢丹
評価:3

ジェイアール京都伊勢丹は京都駅にある百貨店です。 ジェイアール京都駅からも直結で行けるのですごく便利な百貨店です。 伊勢丹には、有名な大階段もありよくイベント等をされています。 地下の食料品売り場からラーメン専門店街や洋服・雑貨まで本当に 揃っています。 個人的には、地下の食料品売り場のお惣菜がおいしいのでおすすめですよ!!

HGさん

この施設への投稿写真 1 枚

ジェイアール京都伊勢丹
評価:3

京都駅から直結されている百貨店です。とてもきれいな内装で、見ているだけでも華やかな気分になります。お土産品も京都ならではのお土産がたくさんあります。屋上からは京都市内が一望出来たり、屋上までの大階段は夜になるとイルミネーションがとても綺麗なので、是非行ってみてください。

suuuuさん
ジェイアール京都伊勢丹
評価:4

京都駅に直結していますのでとても便利です。お土産を購入する時はいつもこちらを利用しています。なかなか関東では食べられない地元の和菓子屋が多数出店していますので嬉しいです。

S7729さん
京都伊勢丹
評価:3

京都駅中央改札口を出るとすぐのところにある伊勢丹。 初めて訪れて驚いたのはエスカレーターの形状です。 最上階から1階までまっすぐ繋がっているようなエスカレーターなんです。 また、地下には京都土産を買うことのできるお店も入ってます。

パオーンさん

この施設への投稿写真 7 枚

JR伊勢丹
評価:3

JR伊勢丹は駅直結で雨にもぬれずにお買い物や食事ができてすばらしく便利です。中でもお食事ができるレストランは素敵なお店がたくさん入っていて毎回どこで食事をしようかと悩みます。

Momoさん
京都伊勢丹
評価:4

JR京都駅の西口の改札側に京都伊勢丹はあります。とても人通りの多い所に入り口があります。大階段からも毎階毎にごとに入り口があります。1階2階は手土産を買うのに便利ですよ。京都を代表するお店がたくさん入っています。

izumonさん

この施設への投稿写真 4 枚

京都伊勢丹
評価:3

京都駅のすぐそばにある伊勢丹です。有名ブランドや、人気ショップがたくさんあります。特に食品売り場は伊勢丹限定のものが多いです。お土産や、差し入れにもおすすめです。

motomoさん
食品フロア増床・リニューアル!
評価:5

京都駅にそのまま直結しているので、天候に関係なく行けるので気軽に入れます。JR・京都市営地下鉄・近鉄・バスターミナルがあるので、観光はもちろん日常にも利用でき、大変便利です。 また、昨年12月に地下1階の食品売り場がリニューアルオープンし、和菓子などの売り場面積を拡大され、とても明るく広くわくわくする空間になっていました! お土産、手土産などを購入するのに、迷うくらいに沢山あります。 ISETANのデパ地下は今の一押しです!

ひらりんさん
ジェイアール京都伊勢丹
評価:4

ジェイアール京都伊勢丹は京都旅行の際に行ってきました。 京都駅ビルの西側にあります。駅からもつながっているので雨でも心配ございません。おみゃげに地下街で宇治茶を購入しました。 とても綺麗なお店です。

きたにゃんさん
伊勢丹
評価:3

旅行で京都に行った時に、買い物と食事をしました。 京都駅に繋がっているので、雨が降っていても大丈夫です。 地下街には、老舗の漬物屋さんや、八橋屋さんが入っているのでお土産をまとめて買うことが出来ます。

829さん
京都駅にあるデパート
評価:4

JR京都駅にあるデパートの伊勢丹です。駅と同じ建物なので、雨の日でも気にせずに行くことが出来ます。伊勢丹では友人の出産祝いや結婚祝いなど、お祝いのプレゼントを買うことが多いです。

たっしーさん
京都の伊勢丹
評価:5

こちらはJR京都駅に併設する伊勢丹です。たまにしか行きませんがいつ行っても人でいっぱいです。先日のゴールデンウィークに京都鉄道博物館に行った帰りに家族で家内の服を買いに行きました。ハイブランド店も多く入っているので気にいるものを見つけられますよ。

七つの大罪さん
京都伊勢丹
評価:3

京都府京都市下京区にあります、ジェイアール京都伊勢丹さんは、駅の近くなので、とても立地が良く、お客さんが大勢利用しています。外観がとても綺麗でオシャレですよー。

xabcxさん
京都駅直結
評価:3

京都駅直結のジェイアール京都伊勢丹。駅から直結のため天候に左右されず利用することが出来便利です。京都へ行った際は帰りに必ず立ち寄り電車の時間まで買い物をしたり、京都土産を買ったりして楽しめます。

shoreさん
デパ地下のメッカ
評価:3

京都の駅ビルに入っている伊勢丹は、地下1階と地下2階のデパ地下フロアがとても充実しています。 特に、和菓子の特選コーナーは日替わりで、京都市内の和菓子屋さんのお菓子を入荷して販売してくれるので、直接お店まで行くことなく、京都駅で購入出来る便利さがあります。 是非、寄ってみて下さい。

N2369さん
京都の伊勢丹です。
評価:3

京都観光の際、京都駅でひときわ目立つ伊勢丹に寄ってみました。飲食店も充実していて、観光客の方で満杯、なかなか入れないほど人気でした。ブランドも勢揃いで、ショッピングにとってもおススメです。

チーちゃんさん
ジェイアール京都伊勢丹
評価:3

ジェイアール京都伊勢丹は京都駅に直結している百貨店。高級感があり、お洒落なイメージです。京都観光の締めに立ち寄ることが多いです。京都らしいスイーツが食べられる辻利かマールブランシェのカフェで休憩するか地下でお弁当を買って帰るのが定番です。

L9133さん
京都駅の高級百貨店
評価:5

ジェイアール京都伊勢丹は京都駅に直結している高級感あふれる百貨店です。多くの店舗が出店しており、見て回るのがすごい楽しいです。店内の構造も面白くて、上階に続くエスカレーターが折り返しではなく一方向に連なり大きな階段のようになっていて、上っていくと周りに見える数々の店舗の商品たちに迎えられているようでとてもわくわくします。京都を訪れた際はぜひ行ってみてください。

G8392さん
駅直結で買い物に便利!
評価:3

京都駅に直結しているので天候に左右されずに買い物を楽しむことが出来ます。 初めて訪れて驚いたのが1階から上階まで一直線にエスカレーターが設置されていることです。そのため大きな空間が内部に出来上がり、空間を豊かにしているように思います。

聖澤庄之助さん
京都駅のデパートなら伊勢丹。
評価:4

JR京都駅ビルの西隣りにジェイアール京都伊勢丹があります。京都では珍しい11階建ての高い建物には高級ブランド店、ブティック、飲食店などがあり、地元の人や観光客が多く利用しています。また、京都駅との間にある大階段は伊勢丹の4階から11階までの高低差35メートルもの階段で、音楽やダンスのイベントの際は、この階段を客席として利用したり、冬場にはこの大階段を一気に駆け上がる大階段駆け上がり大会があり、京都の冬の風物詩となっています。

ボブさん
品揃えはさすがです
評価:3

JR京都駅に直結しています。1階には化粧品のお店がたくさん出店しているのでよく利用していました。提携している駐車場はたくさんあるので車利用でも困りません。上階には飲食店があります。個人的には、最上階にあるスイーツ屋さんの抹茶アイスがおいしいです。

M8576さん
JR京都伊勢丹
評価:3

京都駅から直結の百貨店です。駅から直結という事もあり、大変便利に利用できます。地下にはデパ地下があり時間関係なく大変賑わっています。最近では海外の方もたくさん利用されており世界に向けても自慢できる場所だと思います。

N2750さん
JR京都駅に直結しています。
評価:4

JR京都駅に直結しているデパートです。京都へ行った時は、いつも立ち寄ります。特に6Fの紳士服、紳士用品雑貨のフロアには、ついつい気になって、よってしまいます。海外からのお客さんも多いです。

C003さん
ジェイアール京都伊勢丹
評価:3

ジェイアール京都伊勢丹は、京都駅から直結しているので、新幹線の待ち時間があるときなどに立ち寄ったりしています。 とてもきれいで雰囲気もいいです。 観光客向けにお土産屋さんもたくさん入っているところがうれしいところです♪ 食品フロアも好きで京都ならではのお店を探してお弁当などを購入しています!

TKN48さん
京都駅にあります。
評価:3

JR京都駅内にあります。京都駅の横にあるので、旅行者の電車待ちの方などが多数ショッピングされております。飲食店街もあり、特に天婦羅屋さんがおいしいです。土産物専門店もありますよ。

リュウスケさん
駅直結!
評価:5

伊勢丹と言えば京都を代表とする百貨店ですがわたしは時に地下にある食品フロアがお勧めです! 駅を利用する地元の人らしき人も多く見受けられ、とにかく野菜類がお安く品も良かったです! ここでしかない京野菜なども売られておりメニューを考えるだけでも楽しいです。 もちろん、観光客や遠くから来られる方用に京都らしいお弁当もたくさんありましたよ。

まこさん
京都の老舗百貨店
評価:5

JR京都駅から直通しているこちらのお店はアクセスはもちろん観光名所の真ん中にあるので 毎日たくさんの人々で賑わっています。 京都一の老舗百貨店ということもあり どのお店も接客、サービス共に素晴らしく気持ちよく買い物が楽しむことができます。

W7131さん
ジェイアール京都伊勢丹
評価:3

京都駅に隣接されてる伊勢丹京都店です。ハイブランドからハンカチや帽子や靴など様々な物が買うことができます。ランチやディナーもできる場所がありお惣菜も買うこともできるので何でもあります。駐車場があるため車で行くことも可能です。

ココちゃんさん
京都に行ったら必ず立ち寄る所
評価:5

京都駅のリニュアール(といっても約20年くらい前)に合わせてできた百貨店で京都市民はもちろんですが、観光客も立ち寄れるような魅力ある店舗になってます。私は新幹線を待っている間によく時間つぶしで利用しています。

Q3706さん
人気百貨店です、
評価:4

京都駅から徒歩1分ほどで行けるので、電車の待ち時間、休憩のお茶、お土産を買うなど、とっても便利ですよ。 外国人観光客の方が多いので和菓子の有名なお店やスイーツ店などは行列がすごいですね。 私は満月さんの阿闍梨餅が大好きなのでいつも買いに寄ってしまいます。

M9718さん
京都伊勢丹
評価:3

京都駅にあるので、駅で時間があるときによく行きますが、いつもほしい物がいっぱい。いろんなショップが入っています。 エスカレーターからよくお店が見渡せます。上手に作ってあるといつも思います。

X6921さん
京都駅にあるというのがとても便利です。
評価:3

旅行で京都に行く時新幹線で行くことも多く、京都駅付近の宿泊も多いので、駅直結の伊勢丹はすごく便利です。 旅行でデパート?と思いがちですが、観光客が多いのもあって、観光客向けに有名な和菓子等のお店も並んでいてお土産の買い忘れもここでカバー出来ます。

G0475さん
駅直結です
評価:2

JRの京都駅から直結してアクセスすることができるとても便利な場所にあります。館内は広くて地下のショップも充実していますし、デパ地下もすごくお店が多いので観光客の方々などいつもお客さんで溢れています。

もさもさもさおさん
観光客に優しい
評価:3

JR京都伊勢丹は京都駅直結のデパートです。ファッション、化粧品、雑貨などはもちろん充実していますが、観光客向けのお土産物屋さんがとても沢山入っているので、私は京都に行った際のお土産はこちらで購入しています。種類も豊富で美味しいものが多いです。

B2501さん
オープンビューのレストランがおすすめ
評価:5

京都駅と直結してるので、利用する観光客は多いですね。 私もその一人で、必ず立ち寄ります。 お土産を物色するのが一番の楽しみでしょうか。 時間のあるときに友達と食事をするのですが、おすすめは7F〜10Fにある「オープンビュー」のレストランです。 京都の市街地が一望できる窓の広さ、大きさに感動します! 窓際の席はもちろん人気ですので、可能であれば予約をおすすめします! 私がよく利用するのは和食系のお店や焼き鳥のお店です^^ ピザなどの専門店もあるみたいですよ。

Hachikoさん
お土産!
評価:4

京都駅を利用した際に、時間があった為こちらの伊勢丹さんへ立ち寄りました。地下にはお土産を買えるところもあるので、ゆっくり見て回りました(^^)駅からとても近いので時間の調節ができて便利でした。

つぐさん
魅力ある商業施設
評価:4

京都旅行に高速バスで行った時には帰り便が京都駅前から出るので、バスの中での夕食とおやつを京都伊勢丹で調達します。 地下に下りると目移りがするくらいの品揃えで魅力一杯です。

U5260さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画