百貨店[デパート]
■三重県四日市市/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

近鉄百貨店四日市店投稿口コミ一覧

三重県四日市市の「近鉄百貨店四日市店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

近鉄百貨店/全店舗

150件を表示 / 全63

近鉄百貨店四日市店
評価:3

近鉄百貨店四日市店には仕事で月一回訪問していました。場所は近鉄四日市駅から直結しているのでとても便利です。ブランド品も多く品揃えも良い地元密着型の百貨店です。食品売場も充実しています。是非立ち寄ってみてください。

S6464さん
大きな百貨店
評価:4

近鉄四日市駅から直接行ける百貨店です。 地上11階、地下1階の大型百貨店で店舗の数はかなり多いです。 高級ブランド品からお手頃商品まで何でも揃います。9階から上はレストラン街でお食事もできますよ。

Q8785さん
お買い物が楽しめるデパートです。
評価:4

近鉄四日市駅の改札から直結の近鉄百貨店四日市店です。食品のフロアが充実している印象です。1階に生鮮食品が並び、2階に洋菓子や和菓子のお店が並び、とても楽しめます。地下には書籍の丸善が入っているので充実した書籍数の中から興味深い1冊を選べ、とても楽しいお買い物スポットです!

toco-tocoさん
デパート
評価:3

駅前にある百貨店です 駐車場は、少しせまく運転が下手くそな私は、駐車しにくいですが、アクセスがとてもいいし、野菜、魚、新鮮で、食品から、ハイブランドのお化粧品、洋服、日用雑貨、マッサージ、エステ、ネイルサロン、すべてそろってます2階には、お茶ができるスペースがあり、9階はお手頃なご飯屋さん10階には、割烹料理などあります 手見上げ屋プレゼントを買うときもよく、行きます。

無香料さん
お気に入り
評価:5

母とよく行くお気に入りのデパートです! 立体駐車場があるので、車でいっても大変便利です。 駐車券も、お買い物すると0円です! 食料品からお惣菜などなんでも新鮮で美味しくて お気に入りです。 どこかへ、手土産が必要な時も必ず立ち寄ります。

T9317さん
今では珍しくなった百貨店!
評価:4

近鉄四日市駅と連結しているデパートです! 「近鉄百貨店」ですが、今や百貨店というスポットが珍しい時代になりました。 1階、地下にはお惣菜、食料品コーナーがあり大変賑わっています。定期的に物産展が展開され、活気があります。 買い物はここで全て終わらせられるのが人気の秘訣ですね!

N夫さん
近鉄百貨店四日市
評価:3

四日市駅から直結なので大変便利です。いつも人が多いですが名古屋ほどは混んでないので疲れません。地下にある丸善は本が充実しているのでよく行きます。。化粧品も色々なメーカーのものが取り揃えられています。レストランも午後10時までやっているので助かります。

H7672さん
駅直結の百貨店
評価:4

近鉄四日市駅直結の百貨店で食料品が便利に買い物が出来ます。催事場で行われる北海道物産展は多くの方が来られ、賑わっています。学生時代に紳士服売場でアルバイトしていたことがあり、思い出がある地元の百貨店です。

W5297いっちゃんさん
駅直結
評価:3

駅直結のデパートで、狭すぎず広すぎず大きさもちょうどよく、フラッと1時間くらいウィンドウショッピングをするにも手土産も買うにも使えて便利です。私はよくデパ地下でスイーツを買ってしまいます!

福森さんさん
近鉄百貨店四日市店
評価:3

近鉄百貨店四日市店は、近鉄四日市駅 にあります。国道1号線から四日市駅 方面に向かうとあります。 駐車場は、周辺にあります。 駐車場は、百貨店の購入金額や曜日によって無料時間が ことなっていますが豊富にあります。 電車の方が降りてすぐに行けるので便利ですよ。 店内は広くいろいろ商品を販売しています。 9階・10階 にはレストラン街があります。

ドロヒィさん
駅直結で便利です
評価:2

ここの店舗は、四日市駅から直接行けて便利です。 中には食料品からコスメ、雑貨、洋服などいろいろ 取り揃えられています。さすが、百貨店ですね。 夏には、ビアガーデンも開催されていますよ。 今年も、利用しましたが夏はやはり定番ですね。

N0267さん
何でも揃う
評価:4

三重県で唯一の百貨店ではないでしょうか。近鉄四日市駅に繋がっていて便利ですし、三重県中から人が集まってきて賑わってます。お店もたくさんありますし、四日市の中心地で周辺の施設も充実してるので1日過ごせます。

D6854さん
夏はビアガーデン
評価:3

買い物には昔から信頼出来るので、よく利用させて頂いております。 夏はビアガーデンもやっており、予算に合わせてコース料理になっており、飲み放題のプランがとても嬉しいです。 会社の親睦会等にも最適なので、是非一度利用してみて下さい。

58932さん
駅直結!便利!!
評価:5

四日市駅に繋がっているので、そのまま行く事ができとても便利だなと利用する度思っています!中には食料品からコスメ、雑貨、洋服などいろいろ取り揃えられていますので利用する目的が違っても、見に行くだけで時間がつぶせたりするのでよく利用させてもらってます!

Y8097さん
近鉄百貨店四日市店
評価:3

近鉄四日市駅につながっている建物にあるお店です。惣菜屋、スイーツ等は1階にあり、2階より上階には女性アパレルショップが多くあり、人で賑わっております。九州や北海道などの物産展が時々開催されるので、よく利用してます。

Y1633さん
なんでも揃う
評価:3

駅近なのでとても便利です。 スーパーからショッピングまで何でも揃っているので、ついつい買ってしまいます。 又、店内が綺麗なのでゆっくり見ることができます。 寄る機会があったら、ぜひ行ってみてください。

V4750さん
珍しい野菜も売っています!!
評価:4

四日市にある唯一の百貨店です。近鉄パーキングも併設されており、雨が降っていてもぬれずに店内へ入っていけるので便利です。時々開催される北海道物産展が好きで物産展の開催期間は暇があれば買い物に行っています。1階の食品内場の野菜は新鮮で珍しい野菜も沢山揃っています。

B7043さん
ここは便利です。
評価:3

なんと言っても、近鉄四日市駅直結の百貨店なのがポイント。電車の時間ギリギリまで買い物が出来ます。 本屋さんは”丸善”だし、”成城石井”も入っているし、適度な大きさなのに利用しやすい百貨店です。

E1322さん
デパート
評価:4

四日市市でデパートと呼べるのは近鉄百貨店だけだと思います。 近鉄電車からはもちろん直結ですし車で行っても西側からの近鉄パーキングからすぐ行けます。 食料品や衣料品など多数の商品が並んでいるので目移りします。一昔前は近鉄バッファローズがあり応援していましたが、今は良い思い出になってます。

K7757さん
近鉄四日市駅直結
評価:3

近鉄四日市駅に直結している百貨店です。 子供の頃にも四日市に用事があると、ここで買い物してから電車に乗っていたので、少なくとも30年以上営業しているデパートです。 専用駐車場も結構広いので、大人になってからは車で買い物に来ます。 電車で来ても、車で来ても、雨が降っていても傘要らずで買い物できるのがありがたいです。

やっしさん
小ぶりながらも充実な百貨店
評価:4

近鉄四日市駅に直結しています。駐車場もあります。 名古屋にあるような百貨店に比べると少し小ぶりですが、内容はそのまま凝縮したように充実しています。地下食品街も、銘店街も大手メーカーさんや地元高級店などが並んでいます。 アパレルも若い人ブランドから高級ブランドまで揃っています。年始には高級ブランド福袋が並ぶので朝早くからすごい人になりますが手に入れるチャンスがあるので楽しみです。

しゅうさん
近鉄百貨店四日市店
評価:3

近鉄百貨店四日市店は子どもの頃から四日市駅の駅ビルとして四日市駅の顔となるような百貨店です。郊外型の店舗が多い四日市には貴重な存在で、数多くの店舗が入っています。手土産を買って帰ったりに使わせて頂いています。

KENさん
最寄の近鉄百貨店
評価:5

四日市駅の駅ビルに入っている百貨店です。 先日、研修のため四日市に行った帰りに、電車を待つついでにブラっと中を見てきました。 立ち寄るといつも行くのが紳士靴売り場です。 ここの紳士靴店は一般的なウォーキングシューズから高級紳士靴まで揃っています。 ディスプレイの仕方もキレイで、照明も凝っているように感じました。

寅吉さん
楽しいショッピング★
評価:5

先日、金券を貰ったという事もあり 凄く久しぶりに近鉄百貨店にてお買い物♪ 行くだけでも、気分が高まります!! 車で行ったのですが、立体駐車場があるので 停める所にも困りません。 食料品は、野菜や果物は立派なものばかりで お魚は新鮮で種類豊富。その他にも、チーズや珍味まで 沢山あり大興奮でした!!

O6160さん
四日市の中心
評価:3

四日市市の貴重な百貨店がこの近鉄百貨店です。近鉄四日市駅と直結しており、一番街商店街などと共に、四日市市の中心的な商業施設として、昔からあります。リニューアルや改装も行ない、幅広い年齢層の方が満足できる買い物が楽しめます。

hannnaさん
近鉄百貨店
評価:3

近鉄四日市構内から出入りできます。 駐車場も広く、お買い物の金額に応じて駐車券ももらえ便利です。 会員特典も多く友の会制度もあります。 品揃えも豊富で、地方物産展も度々実施しいつも大盛況で賑わっています。

ななさん
近鉄四日市駅直結
評価:3

近鉄四日市駅へ行くことが多々あったので寄ってみました。 駅直結なので帰宅前の買い物に便利そうです。 可愛い人気のアパレルショップは入っていますし、スーパーの部分が『成城石井』が入っていて、品揃えに特徴あるので面白いです。

G0475さん
四日市
評価:4

近鉄四日市駅からつながっているので、四日市に行った際に寄ったりします。美味しそうなお総菜やパンが売っていて食品コーナーがお気に入りです。先日、お盆のお供え物を買うためにお菓子系のコーナーに行ったのですが、人がすごく多かったです。和菓子を購入して綺麗にのしもつけてくれました。

ランさん
買いものするなら
評価:4

化粧品から服までほしいものが何でも揃います。 化粧品販売のスタッフさんがいつも親切にしてくれます。 地下には美味しいお惣菜も販売していて便利ですね。 週末はたくさんの人で賑わっていますよ。

サキさん
買い物するなら
評価:4

近鉄四日市は食料品から化粧品、服や靴までなんでもそろっています。 化粧品のブランドも沢山入っているし自分にあったファンデーションの色も機械で選んでくれましたよ。 お気に入りの靴のショップが入っているのでよく利用させて頂いています。

teaさん
やはり地元の利
評価:3

近鉄オススメはやはりデパ地下。 特に食品売り場。お魚の新鮮度は抜群ですよ。 朝じめの鮮魚は歯ごたえも抜群地元産尚引かれます。 特に目でわかるようにシールが貼ってあるのも憎いアピールですね

L9967さん
化粧品コーナーの充実感!
評価:4

百貨店としては小さめだけど化粧品のブランドが充実しています。私はランコム、ディオール、アユーラがお気に入りなのですが全部入っていて助かります。無いとネット、もしくは名古屋まで行きますから。ただ女性に人気のブランドが揃っていますから週末は混み合うので平日がオススメです。

L5789さん
三重県随一の百貨店
評価:5

三重の百貨店といえば『近鉄』で通じるここです。記念日に美味しいものを食べに行ったり、良いスーツを買いに行ったり、美味しいものを食べたりと、三重県民にとっては特別な施設です!

X5342さん
近鉄百貨店四日市店
評価:4

お土産には2階のお菓子売り場を利用します。有名店のお菓子が揃っているので、ここはお気に入りです。今回もユーハイムのケーキを買いました。お土産です。又、本日は東急ハンズのコーナーが有りました。見入ってしまいました。新しもの好きな私には嬉しいです。美容のちょっとした物とか、キッチン道具で便利な物有りました。料理も道具ですよね。楽しい売り場がいっぱいです。

J1450さん
四日市生まれ四日市育ちですよ
評価:4

ものごころついた時から今の場所にありました。 小さい時から家使いはジャスコ(現イオン)贈答や贅沢品は近鉄百貨店のイメージが根強く、今でもお返し等の買い物は近鉄百貨店に買いに行きます。初めて食べたお子様ランチや 初めて行ったビアガーデンも近鉄百貨店です。 今は郊外型の大型ショッピングセンターに押されておりますが、ずっとあって欲しいお店です。

H3416さん
催事が楽しみ
評価:3

1階の食品フロアや2.3.4階の衣料品フロア、その他にも日用品から美術品など多彩な品揃えで、ついついブラブラと店内でゆっくりしてしまいます。個人的に好きなのは5階の催事場です。北海道展、九州うまいもの展、全国駅弁祭り、などなど地方に行かないと買えないものが集まる催事はついつい行ってしまいます。

vonさん
老舗の百貨店
評価:3

近鉄名古屋線四日市駅徒歩1分にある百貨店です。定期的に行う北海道物産展が好きです。ウニ丼やいくら丼といった北海道産のおいしい海鮮丼がリーズナブルに食べられます。

Z2145さん
近鉄四日市駅と直結しているので便利
評価:4

近鉄四日市駅と直結しているので通勤、通学途中にちょっと立ち寄るのに便利。1階にある食料品売り場には、美味しいお弁当が各店舗オリジナルで温かいご飯で提供してもらえる。その他、革のバック、財布、小物を販売しているゲンテンというお店、本物の革の魅力を知っている人にお勧めです。

あすなろさん
四日市の貴重な百貨店
評価:3

近鉄四日市駅直結の百貨店で、四日市市では唯一の貴重な百貨店で、贈り物やお土産を買う際に助かります。 地下にはスーパーもあり、朝10時から夜20時まで開いており、仕事帰りにも寄れて便利です。

J5775さん
電車も車もアクセスしやすい百貨店
評価:4

近鉄百貨店四日市店は近鉄名古屋線の四日市駅改札出たらそこが百貨店です。さらに国道一号線からもすぐ近くであり、大型の立体駐車場も完備されています。  定期的に物産展も開かれており、三重県では一番の百貨店です。

miemieさん
近鉄百貨店四日市店
評価:3

近鉄百貨店四日市店は、三重県にある数少ない百貨店のひとつです。地階のスーパー丸善は朝10時から 夜8時ですが9階・10階 近鉄レストラン街は10時まで営業してるので仕事帰りによるににも便利です。また秋になると北海道大物産展が行われるので逃さずに行きたいと思います。

uchanさん
近鉄百貨店四日市店
評価:4

近鉄四日市駅改札出たら、もう目の前に入り口があり、中の様子もわかります。まず、お菓子コーナーはお土産によく利用します。有名店の商品が多く、相手方に喜ばれます。又、ウインドーショッピングによく来ます。最新の流行をチエックして一通り各階を楽しんだあとに、地下1Fのサンマルコでカレーを食べる事もあります。こちらはテイクアウトもできます。他には、明石焼のたこ焼きもあります。どちらも美味しいと思います。十分満足できる百貨店です。

7875さん
近鉄線
評価:4

近鉄名古屋線で名古屋から戻る際、食品売り場で夕飯の買い物しています。駅と連結してるので発車ぎりぎりまで、買い物に夢中です。百貨店なので化粧品売り場には高級ブランドショップなどが所狭しとならんでいますのでウインドーショッピングが好きな女性にはうれしいですね。

大門未知子さん
三重県で百貨店といえば
評価:3

最初に名前が出てくるのが近鉄百貨店四日市店だと思います。近鉄四日市駅に直結しており、改札口のすぐ横に百貨店への出入り口があります。北海道物産展でのロイズチョコレート、全国うまいもの展での551の豚まんには長蛇の列ができます。

G8360さん
寄り道!!
評価:3

電車通勤で近鉄四日市駅を利用していますので、会社が早く終わった時には、1階の食のフロアに立ち寄り、夕飯のおかずを買って帰ったりしています。 店舗がたくさんあるので、毎回選ぶのに悩んだりしているんですよ。

ぴあちゃんさん
とても便利( ´∀` )
評価:5

改札出てすぐに買い物ができ、 買い物終わって大荷物を抱えてすぐに電車に乗れる のが最高で便利ですっ(o^―^o) デパ地下、飲食店はとても魅力的ですっ!! 飲食店も沢山あり、充実しています(*´ェ`*)ポッ

Y2282さん
駅前で便利
評価:3

近鉄四日市駅改札口下りてすぐです。雨の日の買い物にも便利ですね。 化粧品も沢山メーカーがそろっているので良いです。1階にはアフタヌーンティーが入っているので雑貨やカフェが楽しめます。女性の方にはうれしいですね。

SPACE☆さん
駅と直結!!
評価:3

近鉄百貨店の魅力は、四日市駅と直結していて改札を出てすぐに店内に入ることが出来ることです。 昔からある百貨店ですが、数年前にリニューアルされ 店内も綺麗になりました。某有名ミュージシャンもアパレル店員で働いていたことで有名です。

こぱさん
お買い物!
評価:3

近鉄四日市駅直結でとても便利!大型駐車場も完備しています!一階にあるDONQのパンはとても美味しい!お正月には福袋買うため朝早くからならんだよ!二階でケーキも買いました!

小野瀬雅生!!さん
☆近所です☆
評価:4

自宅から車で10分ぐらいなのでよく遊びに行きます☆ショッピングをしたり、お茶をしたり、食事をしたり…物心ついた時からよく母と一緒に行っていた思い出の場所でもあります☆

Q9581さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画