百貨店[デパート]
■静岡市葵区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の松坂屋投稿口コミ一覧

施設検索/全国の松坂屋に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿383件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

151200件を表示 / 全383

名古屋の老舗百貨店ですが、レストラン街には名古屋名物のお店が一杯あります。私はひつまぶしのお店に行ったのですが、2時過ぎなのに行列が並んでいました。1時間ほど待ってお店に入ったのですが、やはりすごく美味しかったです。また行ってみたいです。

J5953さん

名古屋の百貨店と言えば松坂屋だと、愛知の友達に聞いてから愛知にいるときはとにかく松坂屋を利用していました。駅直結の利便性の良い立地にあり、扱い商品も多く利用しやすいです。今でも愛知に行くことがあるときは、立ち寄っています。デパ地下も充実してます。とらやのういろうはお勧めです。

Y6925さん

昔から有る、名古屋の中心的なデパートです。館内は明るく広いです。H&Mやヨドバシカメラも有り、世代を問わず需要が有ります。地下に有る靴屋さんはとても広く種類豊富で驚きます。なんでも揃っている魅力的なデパートです。

I4683さん

松坂屋は名古屋栄の百貨店として代表的なお店であると考えています。近年新しく、男性向けファッションを中心にしたGENTAもオープンし、品揃えにさらなる幅が広がったように思います。

V8888さん

先日家族でお買い物に行きました。本館、北館、南館に分かれているため、商品がどこにあるかわかりませんでしたが、店内の案内図を見ていたら、近くの売り場の方が声をかけてくださって、とても親切に教えてくれました。さすが松坂屋さん!気持ちよく買い物もできました♪一人一人の店員さんの教育が行き届いている立派なお店だなと感心しました。またお買い物に行きたいです!

mi-naさん

プレゼントまたは自分用で使うものまで何でも揃えれます。1日ショッピングが楽しめます。地下の食品売り場もよく利用します。お肉屋さんでよくお弁当を購入したり、あまり見かけない調味料などはつい買ってしまいます。なんでも揃ってるので欲しい物があれば是非。また他のお店では見つからなかった物も見つかるかもしれませんね。

タケさん

松坂屋さんへ行く時は、家族全員での旅行前に洋服を買いに行く事が多いです。子供が、まだ低年齢の為、電車で行くのは、少し大変なのですが、松坂屋さんは地下駐車場が有って本当に有難いです。天候にも左右されないのが、子供連れには有難いです。

I1853さん

名古屋には、いくつかの老舗百貨店がありますが、その一つが松坂屋名古屋店です。地下鉄「矢場町駅」から地下通路が直結しているのですごく便利です。店内は、ブランドショップが数多く並び、見ているだけでも楽しいです。

R4092さん

矢場町駅直結の、デパートです。 5階にポケモンセンターがあって、子供から大人まで大人気のお店が入ってます。 土日は、大混雑です。 イベントも行っており、ポケモンファンにはたまらない場所です。

しげちゃんさん

先日名古屋に旅行に行った際に松坂屋に入っている山本屋という味噌煮込みうどん屋さんに行ってきました。 るるぶにも掲載されていて、とてもオススメと書いてありましたが、すごく美味しかったです。 麺はかためでスープもしっかりと出汁がきいていて、とても美味しかったです。

J7509さん

名古屋人の昭和の象徴として昔は、中日新聞を読んで、名鉄電車に乗って、松坂屋さんでお買い物をする。これが名古屋のライフステイルだよ!子供の頃にきいたのを思い出します。

E9453さん

色々物販があって面白いお店でした。 結構なものが揃っているので 行ったことがない方は一度行ってみても良いかと思います。 私が行った時はご家族連れの方が多かったです。

shimasung.さん

東京は上野の百貨店と言えば、「松坂屋」さん。お昼に裏手のとんかつ屋さんでご飯を食べてから出掛けました。商品も欲しい物がピックアップされているので、直ぐに見つける事が出来て、嬉しい。ここの店員さんの対応が昔から丁寧で、変わらない。とてもありがたいです。おすすめの百貨店です。

V5356さん

本館6階の催事場を目当てに行くのですが、他の階にもイベントスペースが有るので中々建物から出られませんね〜。本館1階の、ほっぺタウンは魅惑的です。1丁目、2丁目、3丁目洋菓子、和菓子など全国の有名銘菓が期間限定でイチオシ商品を並べているのでお得感が有って嬉しいです。ちょうどバレンタイン期間だったのですが、チョコ以外のお菓子もゲット出来てとても満足出来ました。

ぽんぽこさん

都内でもどちらかと言うと下町情緒が漂う上野。 周辺にはアメ横、上野公園など人が多く集まるエリアに『松坂屋上野店』はあります。 周辺と同様にお店の中もお客さんで大賑わいで、店員さんも他の老舗百貨店とは一味違い、とても親近感を感じる接客をして下さって楽しくお買物が出来ました。 庶民的で気軽に立ち寄りやすいところが気に入っています。

錦鯉さん

松坂屋名古屋店は、中区栄にあるとても大きなデパートのひとつです。このあたりは大きなデパートがいくつもありますが、松坂屋はすこし老舗感のある由緒正しいデパートの印象がします。 最上階にはカトレヤレディスゴルフスクールといったゴルフ練習場スクールがあります。ただ男性がないのは残念です。 また10Fにはとんかつで有名な矢場とんがはいっていたり、高級飲食店が沢山あります。お祝い事で食事にいきましたが、窓際の席だと名古屋が一望できとても気持ちよかったです。

トムさん

名古屋の松坂屋は名古屋駅の中にあるような感じです! 新幹線、名鉄、JRと交通機関は充実しているのでとっても行きやすいと思います。 またブランドものから紳士服婦人服、飲食店街などたくさんのショップが入っていますのでとても楽しめると思います。 是非行ってみてください。

P3446さん

地下鉄名城線矢場町駅すぐにある松坂屋名古屋店です。私が小さい頃からあり当時はとても大きい建物だった記憶があります。こないだ久々に行きましたけど色んなお店が入っておりでパ地下の料理が美味しそうにみえました。

クレヨンさん

松坂屋名古屋店は、昨年のクリスマスに館内にある松坂屋美術館で開催されていた世界名作劇場展を見に伺いました。今回、松坂屋に美術館がある事を初めて知りました。松坂屋で食事をして世界名作劇場展を楽しんでショッピングはしなかったけどしっかり堪能できました。

KENさん

デパ地下のスイーツ売り場に、ガトーフェスタハラダが出店していて、いつも行列を作っています。 ホワイトチョコのかかったラスクが美味しくて大好きです! ハラダは、名古屋では松坂屋にしか入っていないので、手土産を買いに行くときは大体松坂屋に行ってます。

doburoku13さん

松坂屋名古屋店の南館が大好きです。 特に靴フロア!品揃えが多く選び放題! お洋服もファストファッションからハイブランドまで揃っています!用途によって行くフロアを変えています。 老舗の百貨店なのに進化を続けているところが好きです。

pinkさん

上野を代表する老舗の百貨店です。大丸と共通のさくらパンダカードを利用できるので大変便利です!ポイントもたくさんたまります!地下一階にはほっぺタウンもあり珍しいお弁当やお惣菜、スイーツなどがたくさんあります!

はなさん

御徒町駅から徒歩2分の場所にある上野の有名な百貨店です。地下1Fにはほっぺタウンと言うお惣菜やパンなどさまざまなおいしいものがたくさんあります!中でも日光の金谷ホテルベーカリーがお気に入りでおいしいパンが日光に行かずにこちらで購入する事ができます!そのほかイートインコーナー等もあるのでお勧めです!1日いても飽きないお勧めのお買い物施設ですよ!

すけさんさん

名古屋を代表する百貨店です。自分も昔からよく通っています。 高級志向な感じでしたが、最近は本館の5Fに”ポケモンセンター”が出来ていたり、南館には”ヨドバシカメラ”も入っていたりと、時代によって店舗が変わっています。

E1322さん

唯一静岡市内の百貨店にある店舗ですよ。 カルティエなどの専門店が入ってる建物と今までの店舗が入ってる2棟建てになっていて静岡駅を降りたら目の前にある百貨店ですよ。 地下の食材コーナーも充実していて仕事帰りの主婦達がこぞってお夕飯の食材を買い求めに来ていますよ。

M4841さん

先日の休日を利用して、松坂屋上野店に家族で行ってきました。 店内は明るく、清潔的な印象を受けます。 ご当地食品は意外とレアな商品があり、いろいろとチャレンジしています。 店員さんの対応もとても親切でした。

C6425さん

老舗百貨店です。数々のブランド店舗が入っています。飲食店も充実しています。地下街直結なので、とても便利です。お買い物をしてお茶して、夕ご飯を食べて、、と一日中すごせます。

rky5311さん

高槻の駅前に長くからある百貨店です。駅の歩道橋から直結していますし、地下の駐車場に車も入れられるので、アクセスはとても便利です。地下の食料品売り場はいつも賑わっていますね。屋上には小さなお子様の楽しめるゲームコーナーもあるので、是非一度行ってみて下さい。

U6590さん

個人的に百貨店と言えば松坂屋です。惜しくも私の地元の松坂屋は閉店してしまいましたが、名古屋の松坂屋はまだまだ活気があり、特に物産展は満員電車並みの混雑ですがよく行きます。普段は中々見るだけで終わってしまう時が多いですがちょっと奮発した買い物がしたい時はお世話になります(笑)

OKAYAさん

名古屋の代表的百貨店として名古屋中心部に構えています。高級感がありますね〜。元旦はお休みですよ。名古屋の老舗として栄えていますね。店舗の拡充も図り、若い人たちにも受け入れられてますよー。

E7950さん

名古屋の老舗の百貨店といえばここ。地下鉄栄駅と矢場町駅の間で、ちょうど中間くらいにあります。 高級ブランド店やコスメショップが集まっています。 マダムが買い物に行くといったらこの百貨店で、品のいいお店です。

C0131さん

自宅から近いのでよく利用しますが、本館・南館・北館の3館で構成されてものすごく広い店舗です。高級ブランドの服はなかなか買う事は出来ませんがウインドショッピングを楽しんでいます。私の買い物は主に地下の食品売りになっています。美味しそうな惣菜・スイーツ等なにを見ても買いたくなります。

サバランさん

貴妃のあるデパートで老若男女楽しめます。 階ごとに休憩ができるようなスペース、充電もできるスペースもありますよ。 ご飯も食べれて、駐車場も完備されていますし、駅から繋がっているので雨の日も大丈夫です。

けんたさん

50代の私からすると名古屋の百貨店と言ったら松坂屋さん。 本館、北館、南館と三つに別れてはいますが、カテゴリーがしっかり区別されているので迷うことはないですよ。 衣服はもちろん、スポーツから家電まで一日中楽しめますよ。

マックスさん

北館の4階はゴルフウェアの人気ブランドショップが集合している。パーリーゲイツやアドミラルゴルフ、マンシングウェア等。ここに買い物にきたらお洒落なゴルフウェアを購入できますよ。

P90さん

名古屋では言わずと知れた老舗の百貨店。アクセスもとても便利で、一昔前に比べ、若者向けのトレンドを取り入れた感じがあり、老若男女問わず多くのお客さんでいつも賑わってますね。

TXさん

デパ地下が広くて豊富です。 お惣菜にパンにデザート、いっぱいあって見ているだけでも楽しいです。 おすすめはポールボキューズのお惣菜です あと、パンはドンクさんとポールボキューズさんです。

H9866さん

地下鉄栄駅から、徒歩5分もかからない場所にあります。昔からある百貨店なので、贈答品などをこちらで購入される方も多いです。近くの百貨店では、ここにしか入っていないコスメのメーカーもあったので、よく利用しました。

なこさん

栄の久屋大通りに面した、百貨店のならびのひとつ、松坂屋さんです。 ショッピングはもちろんですが、最上階のレストラン街は高級なお店が多く、特別な日にはたまに使わせていただいてます。 窓際の席になると夜景がとてもきれいでいい雰囲気で食事が楽しめます。

N2889さん

このごろリニューアルし続けているのが松坂屋だと思います。 矢場町駅から直結しています。 もちろん、食事するお店もかなり多いです。 今まで敷居が高いようなイメージがありましたが、最近は若者向けのファッションも増えてきました。 子供服もあれば、婦人服などもありますので、家族にはぴったりです

Q0665さん

名古屋といえば、味噌煮込みうどん。こちらには、名店の山本屋というお店があります。本場の味噌煮込みうどんが楽しめます。地下鉄栄駅から徒歩ですぐなところも便利です。他にも様々なショップがあるので年齢問わず楽しめます

とこ助さん

松坂屋名古屋店は昔から憧れの場所でした。高級ブランド店がずらりと並び大人が入る場所だなーと思ってました。大人になった今でも憧れの場所であまり行く機会はありませんが、これからも素敵な場所であってほしいなと思います。

HYさん

名古屋市栄にある高級デパートです。 プレゼントや高級品を買うにはここに行けば大概のものは揃います。また近くには買い物をする施設がたくさんあるため買い物のついでにいろいろな場所を観光するのもいいと思います。

TRさん

以前住んでいたところから近く、買い物といえば松坂屋へ足を運んでいました。近代的ではなく、昔のデパート!レトロ!という感じ!季節ごとに飾り付けされるので、目でも楽しめます。

バーナBeeさん

この百貨店はなんでもそろう。便利なデパートだ。店員さんも親切で熱心だ。服はなんでもある。食品も多種多様だ。レストランも豊富にあり、和洋中華となんでも食べれる。営業時間も長く十分に時間を持って買い物ができる。交通の便もよく、名古屋駅からも近く、栄からも近い。地下鉄で十分に買い物に来れる。一度は来たくなる総合デパートの一つだ。

億万長者・大株主さん

名古屋の老舗百貨店と言えば、一番に思い浮かぶほどのお店です。 贈答品も昔からこちらで購入させて頂いているくらい、信頼できます。 デパ地下も新しいお店が出店したりとリニューアルして常に進化もしており、栄にお買い物に行く際は必ず立ち寄らせて頂いております。

サスケさん

地下鉄 矢場町を出て直ぐの所に店舗はあります。名古屋のデパートでは、老舗百貨店です。 ここのデパ地下は有名で、何時も御客様でにぎわって居ますよ。 駐車場も完備されていますので、車での来店も大変便利です!

アナコンダさん

名古屋の中心街の栄に有る老舗デパートです。 久しぶりに夏物の服を買いに伺ったら、メンズフロアーが北館に移動していました。 フロアー面積も広くなり色々なブランドが入っていますので困ってしまいますヨ。 ヤングからシニアまで楽しめます。

日本相撲協会さん

栄にあるデパートです。隣にあるパルコと直結しています。地下のデパチカは洋菓子、和菓子、お惣菜等、おいしそうな食べ物ばかりでいつも多くの人で賑わっています。 有名ブランドのお店はほとんど入っています。値段はそれなりにしますが、高品質、デザイン性が高いものが購入できます。

ゆかちん☆さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画