
こちらのPARCOは松本駅から徒歩で行ける距離にあります。松本市内では比較的大きいショッピングモールとなっており、休みの日はとても賑わっています。1階から5階まであり、色々なお店が入っています。地下一階にはGUが入っています。松本市でGUといえばPARCOのGUになります。一階にはGODIVAや蕎麦屋さん、レストランが入っています。買い物の休憩がてらにご飯を食べることも出来てとてもおすすめです。
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~33件を表示 / 全33件
こちらのPARCOは松本駅から徒歩で行ける距離にあります。松本市内では比較的大きいショッピングモールとなっており、休みの日はとても賑わっています。1階から5階まであり、色々なお店が入っています。地下一階にはGUが入っています。松本市でGUといえばPARCOのGUになります。一階にはGODIVAや蕎麦屋さん、レストランが入っています。買い物の休憩がてらにご飯を食べることも出来てとてもおすすめです。
松本駅近くのショッピングモール。専門店がいくつも入っており、見ているだけでも楽しいのでよく利用しています。特にアニメイトやヴィレッジヴァンガードが好きでよく見るのですが、アニメイトの品揃えがもう少し増えたら嬉しいなと感じます。
松本駅の近くにあるデパートです。松本の中心地にあり多くの人で休日などは混み合っています。アパレル店だけではなく様々な店舗が入っています。冬には巨大なツリーも飾られています。
今回紹介するのは松本駅バス停の向かいにある商業施設松本パルコさんです。最近パルコでは沖縄物産展をやっております。そこで私はちんすこうなどを買いましたが、長野でも沖縄を楽しむことができ、とても新鮮な気持ちになりました。二階では周年祭と言う形で6月6日から6月23日セールをやってるところもあったりとすごく活気があるお店が多かったと感じます。この時期になるとサマーセールなど大変安くお買い求めができる商品が取り揃えているそうなので私も少しばかり見にいこうと思いました。日曜日に行ったこともありパルコ以外にもイオンなどたくさんの商業施設がある中パルコさんも凄く混んでいて早めに行くことをお勧めいたします。欲しい商品やたくさんの他の店でないものが売ってますので行く価値はとてもあると思いました。駅地下でもありわたし的には個々の1階にあるゴディバのチョコレートがとても好きなのでぜひ買ってみてはどうでしょうか。
ここは、百貨店になります。沢山のセレクトショップが入っていますよ。雑貨屋さんや服飾屋さんなどが沢山入っています。店員さんもとても親切丁寧に対応してしてくれます。皆さんもも買い物にに是非ご利用下さい。
松本市の「松本パルコ」は、松本市の繁華街の中心に位置しています。 店内はブランドショップや、有名は飲食店が出店していますよ。 また、最上階は美術館となってますので、休日にゆっくりするのも良いですね。
松本駅前の代表的なお店の一つである松本パルコさんです。 買い物、待ち合わせなどいろんな目的でよく利用します。 松本の人で知らない人はおそらくいないでしょう。 松本を代表する老舗です。
松本市中央1丁目の中央西公園の北側に昔からあります。施設はいつも綺麗で時代時代の良い専門店が勢揃いしていて利用者はかなり多いです。地下1階から6階までが様々な専門店と食事のお店もあり楽しめます。近隣の提携駐車場も多くて利用しやすいです。
松本市中心部にある松本パルコはオープンから約30年。私がショップ店員として転勤で松本パルコ内に来たのが約20年前になります。いまは別の仕事に就きましたが思い入れがあります。パルコはその時代毎に旬のトレンド、ショップが入れ替わります。最近は若者中心から中年層まで取り込んでいるように感じます。いまだにアクセサリー店は変わりなく行きつけです。
こちらのパルコは、長野県松本市にある若者に人気なデパートです。松本パルコは、青春時代に良く通いお世話になったデパートです。店内はお洒落なショップが多く、トレンド物がいち早く知れて購入出来ます。
松本市の中心にあり、駅から徒歩圏内で訪れることができます。また、周辺に駐車場もあるので車で訪れることも可能です。学生のころに松本を訪れた際には、必ずといっていいほど訪れていました。
個人的に、松本といえば松本パルコですね!!アパレルショップは基本的に10代後半から20代向けのお店が揃っていますが、価格帯も広く社会人になった今でもよく足を運んでいます。
長野県松本市にあります、松本パルコさんは、わたしの大好きなデパートの一つです。店内はオシャレなショップが多くて、いつ行っても楽しめます。若者にも人気のデパートです。
松本の中心街にあるパルコは、松本の定番買い物スポットです。 ここにしかないお店もあり、地元は長野ですがちょくちょく来てます♪ 駐車場は周辺に多くあるので、混雑していても心配ないと思います。
学生時代からずっとお世話になっているショッピングモールです。色々なお店が入っていて、特に衣料品は充実しています。かわいい雑貨屋さんもあって、プレゼントに最適です。
こちらは百貨店です。 色んなセレクトショップが入っています。 アクセサリーショップageteで指輪を買いました。サイズ確認など何回も確認して頂きました。本当に助かりました。 とても親切に色々と要望に合ったものを見せてくれるので安心して購入できました。
松本パルコは地元では絶大な人気を誇るショッピングのメッカと言えるお店です。店内はお洒落で多くのお店が所狭しと並んでおり、休日ともなると学生さんや家族連れ、観光客などで賑わいます。
長野市在住ですが好きなブランドがパルコに入っているので松本まで買い物に行きます。長野市にないお洒落なショップも沢山入っているので一日楽しめます。年齢層はどちらかというと若者が多いです。
松本で買い物するといったら、ここ松本パルコです。様々なおしゃれでオススメなお店が集まっています。地下にある本屋さんも大型で気に入っています、待ち合わせの際にも便利です。
松本市の中心街にあるパルコは松本市以外からも買い物に良く来る人もいるという人気のショッピングセンターです。 若者をターゲットとしたブランドなど種類の豊富さが魅力の一つで隅々まで見ていて飽きる事はないでしょう。
松本市に所在するパルコ。こちらは街中にありとても便利な場所にある。ゴディバのチョコレートを買いに行き、1階からエスカレーターで上へ上がって行って各階を回って来た。ラルフローレンのショップでシャツを購入。ムラサキスポーツでシューズを購入。余りに入っている店舗が素敵で商品も豊富なので気になる物を次から次へと買い物をしてしまった。おすすめのデパートです。
松本駅から徒歩5分ほど、駐車場もあるのでアクセス抜群です。 洋服・雑貨の有名ブランドが多くあるので、よく利用しています。 長野県では松本パルコにしかないお店もあるので、今は松本に住んでいないため、高速飛ばして利用することもあります。 松本市民が羨ましいです☆
出来たころからよくお買い物に行きます ショップもだいぶ変わりましたが、いつ行っても楽しいです。 最近あまり行かなかったのですが、地下の本屋さんがなくなってしまったのは残念です。 でも、新しいショップのできましたのでまた楽しくお買い物が出来そうです。 無印良品さんが好きなので、また近いうちに寄らせていただきます。
松本市でお買い物するならこここ♪洋服がいっぱい★プレゼント選びにもお勧めです♪雑貨屋さんやめがね屋さんもあるので小物も沢山揃います★若者が沢山集まっていて店内はとっても賑やかです!
昔からお世話になっています♪最近では店内も変わり色んな意お店が入ってきていて更に買い物が充実できるようになりました〜っ☆雑貨屋さんからコスメ・インテリア・服などなんでも買えちゃいます! お休みにの日には立ち寄りたいですね!
この地方で一番オシャレですかね。名前もオシャレでいいです。中の店舗もいいのが多いです。不定期に入り口で店舗が開きますが、なかなか面白いです。ちかのアイスをよく食べます。
今回御紹介するのは、世に名を轟かせている「PARCO」です。 地元に住んでいる自分としては、とても身近にあるので、余り気にも留めませんでしたが、こんなに洒落たデパートが、こんな「城下町」にあることにおどろいています。
松本で服買うならパルコみたいなところあります。この前彼女が服を買ってきましたが、値段が高くてもいい物を売っているそうです。また店員さん達もみなモデルではないかと思えるような人達の集まりみたいです。
松本駅前の待ち合わせといえばこのパルコ近辺が一番わかりやすいです。 待っている間、中で涼むも良し、ショッピングを楽しむのも良しと松本に住んでる人ならパルコの使い方を必ず知っています。 特に自分は季節の変わり目に来て次の季節の服をよく買いに来ます。 松本パルコと言えば評価するまでもなく、いろんな形でみなさんお世話になっているはずです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |