「西武福井店新館」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~314施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると西武福井店新館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設西武福井店新館から下記の店舗まで直線距離で4m
UCCカフェメルカード福井西武店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井市 福井西武店の地下にありますお店です。買い物の休憩に寄りました。 カウンター席に座りケーキとコーヒーのセットをいただきました。サイフォンで入れられたコーヒーは苦味に酸味も味わえ香りが良く落ち着きます。ケーキは程よい甘さでとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武福井店8階レストラン街にオープンした、焼肉店です。 お店の場所は、福井市中央にある福井駅前の西武福井店8階のレストラン街にあります。 駐車場は、西武福井店の周辺に、サカエパーキングなどの立体駐車場や、コインパーキングなどがいくつもありますので、そちらを利用してください。 お店へは、西武福井店の中に入って、エレベーターかエスカレータで8階までいくと、すぐお店があります。 8階のレストラン街がワンフロアで全体が見渡せるので、どこにお店があるか分かりやすいです。 お店の目の間にはお店の営業時間などが記載された看板が設置されておりますので、場所がわかりやすいです。 牛成さんは、お店にお店の名前が入ったのれんもついていますので、わかりやすいです。 お店の外には、待合席が並んでいますので、混雑時でも座って待つことができます。 週末などは買い物客などでお客さんが多いので、時間帯をずらすなどして来店されることをおすすめします。 お店の外にはいちおしメニューが大きな看板で設置されているので、お店に入る前にどんなメニューがあるのかチェックできるとこともいいです。 お店の中は、広々としていて落ち着いた雰囲気で、清潔感があります。テーブル席がいくつも広がっていて、席同士も離れているので、利用しやすいです。 肝心のメニューですが、こちらのお店ではタッチパネルで注文する形となっております。 個人的に特におすすめのメニューは、カルビとタン、ホルモンです。 どれもとても美味しく、タレも美味しかったです。 こちらのお店では、お昼のランチ営業もされていて、ランチですとリーズナブルな価格で美味しいお肉が食べられるメニューが豊富に揃っていますのでおすすめです。 中でも個人的に特におすすめのランチメニューは、「牛成堪能ランチ」、「ローストビーフ重」、「すだち盛岡冷麺」です。 どれもリーズナブルな価格でとても美味しいのでおすすめです。 また、こちらのお店ではテイクアウト弁当も販売されているので、買い物ついでに注文して、テイクアウトすることもできるので便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武福井店の8階レストラン街に新しくできたお店です。 土鍋で炊いたご飯をメインに、うなぎや魚の定食、丼ぶりをリーズナブルに食べられるお店です。 場所は、福井市中央にある福井駅前商店街にある、西武福井店の8階レストラン街にあるので、場所はとても分かりやすいです。 駐車場は、西武福井店の周辺に、コインパーキングなどが沢山ありますので、そちらを利用してください。 駐車場の中でも、西武福井店のすぐ後ろにあるサカエパーキングは、17時以降に駐車した場合、西武福井店の8階レストラン街で税込み2,000円以上飲食した場合、最長翌日朝8時まで駐車料金が無料になるサービスがありますので、お得に駐車場を利用できますので、そちらを利用することをおすすめします。 お店への行き方は、西武福井店の店内に入ったら、エレベーターかエスカレータで8階まで上がっていくとすぐお店が見えます。 お店には、大きく「たて涌」と書かれた看板がついていますので、とても分かりやすいです。 営業時間は午前11時〜午後22時までとなっております。ランチのラストオーダーは、午後14時となっており、15時〜17時までの時間帯はお店はクローズとなっております。 夜の営業は、午後17時〜午後22時までとなっており、ラストオーダーは、食べ物は21時、飲み物は21時30分となっております。 お店の雰囲気は、和風モダンな雰囲気でとてもキレイで清潔感があります。 席は小上がりのお座敷席や、テーブル席、カウンター席もありますので、用途や人数に合わせて利用しやすいです。 メニューは、土鍋ごはんを使った、うなぎ飯、のどぐろ飯、若狭牛すき焼き飯、福井サーモンといくら飯など、高級食材をふんだんに使った料理や、かつ鍋御膳、銀だら照り焼き御膳、お刺身定食など手軽に食べられるメニューなど、種類豊富に揃っています。 西武福井店の中にあるので、買い物ついでに立ち寄りやすいので、おすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 深緑は、福井市中央の福井駅前にあるヴィーガン料理が食べられるカフェです。 場所は、福井駅前にある、西武福井店のすぐ近くにあります。 西武福井店のすぐ後ろにテアトルサンクという映画館があり、そちらの場所から徒歩1分ぐらいの近い場所にお店はあります。 お店の専用駐車場は無いので、福井駅前周辺にあるコインパーキングや、立体駐車場へ停めて歩いてお店までいくことをおすすめします。 お店は、木目調のヴィンテージ風なお店で、大きなガラス張りとなっていて、とてもおしゃれな外観です。 お店の営業時間は、午前11時から午後18時までで、定休日は火曜日となっております。 こちらのお店は、ランチタイムからカフェタイムまでずっと営業されているので、ゆっくりと過ごすことが出来ます。 席数はテーブル席が5つ程ありますが、ランチタイムや週末時などは特に混雑していることも多いので、予約して行かれることをおすすめします。 お店のランチの食事メニューは、「今週の菜食プレートランチ」1210円、「サラダガレットランチ」1520円、「ひよこ豆のカレーランチ」1320円がございます。 全てのランチメニューには選べるドリンク(オーガニックコーヒー、カフェインレス穀物コーヒー、有機紅茶、ほうじ茶)が付いてきます。ドリンクは全てアイスかホットを選べます。 ランチメニューの中で、特に個人的におすすめのメニューは、「今週の菜食プレートランチ」です。週替わりでランチメニューが変わるので、毎回利用する度に色々なメニューを楽しめてとてもおすすめです。 こちらのお店では全てヴィーガン料理となっているので、なにを食べてもヘルシーでとても健康的な上、味もしっかりしていて、とてもヴィーガンだと思えない程美味しいです・ また、デザートの種類も豊富で、「アーモンドミルクのプリン」や、「宇治抹茶ヴィーガンティラミス」、「グルテンフリー米粉ケーキ」などがあります。その中でも特に個人的におすすめなのが「宇治抹茶ヴィーガンティラミス」です。 なかなかヴィーガンのティラミスが食べられるのは珍しく、とても美味しいのでおすすめです。 その他にも通常のドリンクメニューもとても豊富です。 ランチやドリンクメニューなどはテイクアウトもできますので、便利に利用することができます。
-
周辺施設西武福井店新館から下記の店舗まで直線距離で70m
CASA Grande 西武福井店/ CASA8店舗
所在地: 〒910-0006 福井県福井市中央1丁目8-1 西武福井店8F
- アクセス:
「「だるまや西武前」バス停留所」から「CASA Grand…」まで 徒歩1分
北陸自動車道「福井IC」から「CASA Grand…」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CasaGrande西武福井店にきました。ファミリーレストランということでたくさんの家族連れが来店していて、賑やかでした。ドリンクバーがあり中でもアイスフロートが子供たちに人気がありました。席も十分ありますので、あまり待たすこともありませんよ。みなさんも是非とも食べに来てくださいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井市駅前にあるデパート、西武福井店の8階レストラン街、ダイニングスクエアにあるお店です。 駐車場は、西武福井店の近隣の提携駐車場やコインパーキングがいくつもありますので、そちらを利用してください。 お店には、西武福井店の中へ入り、エレベーターかエスカレーターで8階レストラン街へ行くと、すぐにお店があります。 大きな看板がついているので、お店の場所が分かりやすいです。 店内は広くて清潔感もあり、テーブル席や、カウンター席が広がっています。 席同士の間隔も広めですので、安心して利用しやすいです。 席にはタブレットが置いてあり、タブレットで注文する形式です。 週末などは西武自体がお客さんが多いので、お昼時などはこちらのレストラン街もお客さんで賑わっています。 こちらのほまれ寿司も週末などは混雑していることも多いので、混雑する時間帯などを避けていかれることをおすすめします。 肝心のメニューですが、お昼時はランチメニューがあります。 個人的に特におすすめのメニューは、「天ぷら&7貫木箱寿司御膳」と、「ブリしゃぶ&5貫木箱寿司御膳」です。 「天ぷら&7貫木箱寿司御膳」は、サクサクの天ぷらと豪華な木箱に入った7貫のお寿司がとてもボリュームもあって美味しく、リーズナブルでおすすめです。 「ブリしゃぶ&5貫木箱寿司御膳」は、新鮮なブリをしゃぶしゃぶして食べるのですが、とても新鮮でとろける食感で美味しいです。 その他にも、サーモンいくら丼や海鮮丼、海鮮バラちらし丼、甘えび丼など、丼ものも種類豊富にありますし、どれもリーズナブルで新鮮な海鮮を食べれるのでおすすめです。 夜のメニューは、お寿司の単品メニューの他にも海鮮丼などの丼ものや、コースメニューがあります。 コースメニューは、3000円〜5000円のコースが三種類あります。 どれもボリュームたっぷりでおすすめです。 またその他にも、こちらのお店では、テイクアウトもおこなっているので、テイクアウトメニューも豊富に揃っています。 各種丼ものや、お寿司盛り合わせなど、テイクアウトメニューも種類豊富にありますので、利用しやすいです。
-
周辺施設西武福井店新館から下記の店舗まで直線距離で87m
くいもの屋わん 福井駅前店/ くいもの屋わん184店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くいもの屋わん福井駅前店は福井駅の改札から徒歩3分のところにあります。 駅前のお店なのでサラリーマンや学生などでいっぱいで夜のピーク時間より早めに行くことをお勧めします。 沢山の酒の肴から沢山のお酒は選ぶのに困ってしまいますね。
-
周辺施設西武福井店新館から下記の店舗まで直線距離で89m
ナニワ屋 福井駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串カツがメインの居酒屋です。 駅から近いため行きやすいです。 個人的にあの有名なチェーン店串カツ田〇よりも美味しくて安くて最強だと思っています。 串カツのメニューはもちろんですが、他のメニューも豊富でどれも美味しいです。土日に行くのであれば予約していくことをおすすめします。 店員さんが明るく、おしぼりが使い捨てではないおしぼりなのですが、めっちゃ良い匂いがします。ここも好きなポイントです。 それから、串は好きな本数で注文できるので、少ない人数で食べに行っても様々な種類を楽しむことができます。 おすすめはモッツァレラチーズと鶏せせりです。全部美味しいですがこの2つは毎回注文してしまいます。とても美味しいです。 美味しいのでついついたくさん注文してしまいますが、お値段優しいのでお腹いっぱい食べても大丈夫です。 串以外のメニューではしらすめしが個人的に好きです。これ本当に美味しいのでいった方は是非一度食べてみてほしいです。私は食べに行くとき絶対に注文してしまいます。女性店員さんのおすすめでもありました! 飲み物は飲み放題コースもあります。飲み物の種類も豊富で、ビールがあまり得意ではない方、若い人で多いかと思いますが、酎ハイや果実酒の種類も豊富なので楽しめるかと思います。 以前友人の誕生日に行ったのですが、ホールケーキの持ち込みをさせていただきました。ろうそくをさして持ってきてくださいましたし、その後カットしてだしてくださいました。いつでも対応していただけるかはわかりませんが、そういった対応もしていただける素敵なお店です。そういったサプライズを計画されている方は相談してみると良いかなと思います。 2人席が多い印象でしたので、大人数で行く方は予約された方が良いかなと思います。 福井駅周辺で居酒屋探されている方、福井に旅行で来られてお店を探している方、(このお店は福井と石川にしかないので旅行客にもおすすめです。)はぜひ一度足を運んでみてください。
-
周辺施設西武福井店新館から下記の店舗まで直線距離で114m
sumu・カフェリビング
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは福井県福井市の福井駅より徒歩3分ほどのところにある「sumu」というカフェです!先日福井へ旅行した際に急遽調べて訪れたカフェですが、お店は外から見ても一目でわかるくらいお洒落で華やかな雰囲気でした。店内に入ってみると、テーブル席(5、6人掛けくらい?)が2つほどとカウンター席が15席ほどの、こじんまりとはしつつも開放感のある空間でした。内装は北欧をイメージしているような感じで、お店の中だけ海外にいる気分になれるようでした。夜にはディナーもやっているらしく、17時以降はアルコールの提供やパスタなどの食事も楽しめるようでしたが、私が来店した時間帯はランチタイムだったので、アイスカフェラテとミキュイ・ショコラのセットを注文しました。ミキュイ・ショコラと聞くと耳慣れしませんが、意味合いとしてはフォンダン・ショコラと同じようなものらしく、絶妙な焼き具合ととろけたチョコが最高に美味しかったです!ドリンクもデザートも写真映えする綺麗な食器が使用されていて、視覚も味覚も満足感のあるお店でした。福井を訪れた際は是非もう一度来店したいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、沖縄料理を食べに行きました。お店の名前は「ぱいかじ」と言います。 どういう意味かと思ったのですが漢字で書くと「南風」ということです。 今回は1人3,300円のコースをお願いしました。こちらは沖縄料理5品に全ての飲み物が120分飲み放題とかなりお得感のあるコースでした。料理はというとゴーヤーチャンプル、海ぶどう、角煮(ラフテー)にタコライスといった沖縄の郷土料理が楽しめるコースになっていました。中でも私は海ぶどうとタコライスがとても美味しかったです。海ぶどうのプチプチした食感が堪らなく癖になりそうでした。また、タコライスも絶品で牛挽き肉にピリ辛のサルサソースが食欲をそそります。そして飲み物も沖縄色が強い飲み物がたくさんあります。特に「泡盛」の種類は豊富でどれも口当たりがよくついつい飲み過ぎてしまいました。そして極めつけは500円をプラスすると沖縄民謡ライブをつけることが可能でもちろん今回は民謡をつけました。沖縄の明るい曲から心に染みる様な「島唄」などを聴いているとこんな近場で沖縄気分が味わえると思うととても嬉しかったです。美味しい料理に美味しいお酒そして沖縄の民謡と十分に沖縄を満喫出来た1日でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、沖縄料理を食べに行きました。お店の名前は「ぱいかじ」と言います。 どういう意味かと思ったのですが漢字で書くと「南風」ということです。 今回は1人3,300円のコースをお願いしました。こちらは沖縄料理5品に全ての飲み物が120分飲み放題とかなりお得感のあるコースでした。料理はというとゴーヤーチャンプル、海ぶどう、角煮(ラフテー)にタコライスといった沖縄の郷土料理が楽しめるコースになっていました。中でも私は海ぶどうとタコライスがとても美味しかったです。海ぶどうのプチプチした食感が堪らなく癖になりそうでした。また、タコライスも絶品で牛挽き肉にピリ辛のサルサソースが食欲をそそります。そして飲み物も沖縄色が強い飲み物がたくさんあります。特に「泡盛」の種類は豊富でどれも口当たりがよくついつい飲み過ぎてしまいました。そして極めつけは500円をプラスすると沖縄民謡ライブをつけることが可能でもちろん今回は民謡をつけました。沖縄の明るい曲から心に染みる様な「島唄」などを聴いているとこんな近場で沖縄気分が味わえると思うととても嬉しかったです。美味しい料理に美味しいお酒そして沖縄の民謡と十分に沖縄を満喫出来た1日でした。
-
サイゼリヤ 福井駅前店/ サイゼリヤ841店舗
所在地: 〒910-0006 福井県福井市中央1-3-3 KIビル2F
- アクセス:
「「福井駅前」バス停留所」から「サイゼリヤ 福井駅前…」まで 徒歩1分
北陸自動車道「福井IC」から「サイゼリヤ 福井駅前…」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤ福井駅前店は、駅前にあることもあってすごく便利です。手軽にイタリアンを食べれることもあって、連日多くの人が訪れています。何といっても値段がお手頃で、学生時代にはよく友達と行っていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串カツがメインの居酒屋です。 駅から近いため行きやすいです。 個人的にあの有名なチェーン店串カツ田〇よりも美味しくて安くて最強だと思っています。 串カツのメニューはもちろんですが、他のメニューも豊富でどれも美味しいです。土日に行くのであれば予約していくことをおすすめします。 店員さんが明るく、おしぼりが使い捨てではないおしぼりなのですが、めっちゃ良い匂いがします。ここも好きなポイントです。 それから、串は好きな本数で注文できるので、少ない人数で食べに行っても様々な種類を楽しむことができます。 おすすめはモッツァレラチーズと鶏せせりです。全部美味しいですがこの2つは毎回注文してしまいます。とても美味しいです。 美味しいのでついついたくさん注文してしまいますが、お値段優しいのでお腹いっぱい食べても大丈夫です。 串以外のメニューではしらすめしが個人的に好きです。これ本当に美味しいのでいった方は是非一度食べてみてほしいです。私は食べに行くとき絶対に注文してしまいます。女性店員さんのおすすめでもありました! 飲み物は飲み放題コースもあります。飲み物の種類も豊富で、ビールがあまり得意ではない方、若い人で多いかと思いますが、酎ハイや果実酒の種類も豊富なので楽しめるかと思います。 以前友人の誕生日に行ったのですが、ホールケーキの持ち込みをさせていただきました。ろうそくをさして持ってきてくださいましたし、その後カットしてだしてくださいました。いつでも対応していただけるかはわかりませんが、そういった対応もしていただける素敵なお店です。そういったサプライズを計画されている方は相談してみると良いかなと思います。 2人席が多い印象でしたので、大人数で行く方は予約された方が良いかなと思います。 福井駅周辺で居酒屋探されている方、福井に旅行で来られてお店を探している方、(このお店は福井と石川にしかないので旅行客にもおすすめです。)はぜひ一度足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔ながらの落ち着いた雰囲気のあるお店です。かなりコストパフォーマンスが高いお店だと思います。 メニューが豊富でどこか懐かしく、何度でも食べたくなるような、そんな素敵なお店です。 定食のほうは、ゆかりごはん、ポテトサラダ、サラダ、厚焼き玉子、ミニ串カツ、冷奴、漬物 おろしそばは、おろし汁にわかめ、てんかす、揚げ焼きなどどちらも種類が豊富です。 老夫婦が営んでおり、いつもよりゆったりとした時間を過ごすことができる気がします。 席数はあまり多くないですが、テーブル席と小上がりがあるので人数が多くても行けるお店だと思います。 福井の名物であるソースカツ丼とおろしそばもメニューにあります。 どちらも美味しいです。何を食べても美味しいので通いたくなるお店です。 セットで頼んでも1000円程なのでコスパが良いと思います。 駐車場はお店の斜め向かいとお店の前に数台あります。 駅からもそこまで遠くないので歩いて行ける範囲内かなと思います。 福井大学からも福井工業大学からも近いので学生さんにもおすすめです。 私は思っているよりお腹がいっぱいになったので結構ボリュームはある方かと思いました。 お値段も味と量を考えたらお安い方だと思います。 注文したことないのですが、デザートのぜんざいがいつも気になっています。 お腹いっぱいで注文できず、、の繰り返しでなかなか注文できていないのですが、いつか食べたいと思っています。懐かしいような、落ち着いた雰囲気のお店でぜんざいを食べて癒される、、素敵だなと思います。 食事に限らずおやつに行っても良いかもしれませんね。 福井に観光で来られた方は、悩まずおろしそばとソースカツ丼を食べていただきたいです。福井の方でも丸仙さんで食べたことない方にはぜひ食べていただきたいと思います。 何度でも食べたくなる味で通いたくなること間違いなしです。 新幹線開通の影響か、日曜の昼に訪れたら混雑していたという話を聞いたので、休日行かれる際は時間に余裕を持て散った方が良さそうですね。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本