百貨店[デパート]
■福井県福井市/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の西武投稿口コミ一覧

施設検索/全国の西武に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿278件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全278

西武渋谷店B館はJR山手線の渋谷駅から徒歩で五分程の所にあります。駅から近いので非常にアクセスがいいです。また駐車場も西武パーキングがあるので車でも安心して買い物ができます。購入金額に応じた駐車料金のサービスがあります。また提携駐車場として渋谷区役所前駐車場があります。こちらでも購入金額に応じたサービスがあるのでゆっくりと買い物ができます。西部渋谷店B館は地下一階から八階まである非常に大きな建物です。インテリアから紳士服、婦人服、宝飾店やペットショップなど様々なお店が出店しています。また買い物だけでなく、毎月様々なイベントを開催しているのも魅力の一つです。B館では美術画廊やオルタナティブスペースにて展示会をやっています。展示会はいろいろなジャンルがあるので毎月何が開催されるのかとても楽しみにしています。一階のインフォメーションでは手荷物の一時預かりサービスが実施されています。ついつい多く買いすぎてしまうので私はよく利用しています。

Peopleさん

西武池袋本店さんは、池袋駅の東口側にある駅直結の百貨店です。とにかく広いです。地下の食品売場も物凄く充実していますし、ブランド展開も幅広くラグジュアリーブランドはもちろんのこと、9階から12階まではロフトも入っています。まだ行ったことのない方は1度は行ってほしいと思う百貨店です。

C9136さん

池袋駅東口にある西武池袋 高級ブランドやスーパー等、さまざまな用途で利用できる大型施設です。 店内がものすごく広いので一日で全てを見て回るのは厳しいかもしれませんが、おすすめです。

お肉大好きくんさん

JR横須賀線の東戸塚駅から直結の西武。アーケードになっており雨に濡れることなく行けるのでアクセス抜群です。また、駐車場も備わっており、かなり広いです。施設内には数多くの専門店があり、スタバもあります。お茶をしたり、買い物したりできる施設です。

D8170さん

コスメを揃えるならこちら!渋谷駅から徒歩5分くらいのところにあり、お気に入りの洗練されたコスメが充実し、常に新しいものを発信してくれています。店員さんも流石に素晴らしい応対をしてくれます。

Cocoさん

渋谷駅から徒歩5分のところにある西武渋谷店A館。こちらの西武百貨店はブランドものが素敵です。エントランスはガラス張りで高級感があります。渋谷という場所柄、ファッションの最先端を発信しているイメージがあります。

Cocoさん

池袋駅直結、東口にある百貨店です。 有名なブランドの洋服や化粧品、飲食店などが入っています。 店内は広々していてゆっくり買い物が楽しめます。 地下ではお菓子や惣菜が売っていてどれも美味しそうでした。

K9067さん

池袋での買い物はほとんど西武デパートです。電車を乗り換える時に買い物で寄ります。洋服、化粧品、ブランド品などなど数多くの商品を取り揃えています。お得なポイントが貯められます。

F8888さん

西武渋谷店A館は渋谷駅から徒歩10分くらいのところにある商業施設です。20代から60代くらいまでの幅広い年代層の方がいらっしゃいます。最新のファッションブランドからコスメ、靴など全てが揃います。

D1677さん

所沢駅から歩いてすぐのところにあります。いつも食材を買うときに利用し、地下には惣菜やケーキなどのお店が多くあります。駐車場も多くの台数が停められるので、車でのアクセスも問題ありません。

HAGLOCK!さん

池袋駅東口から直結しているので便利です。特に地下の食品菓子コーナーには、和洋の人気店がずらりと揃っていますので、手土産を選ぶならお勧めです。人気店は行列もできています。勿論ブランド品店も数多くあるのでプレゼント選びにも最適です。

C7862さん

西武池袋本店は池袋駅と直通で繋がってるいる百貨店です。専門店が多く私は以前に財布を買った事があります。アパレル以外にもスーパーなどもあります。また直ぐに電車に乗れるので便利です。

かつさん

西武東戸塚店はJR東戸塚駅の目の前にあります。駐車場もあるので、交通の便はとてもいいです。百貨店なので、贈り物をしたいときなどによく見に行きます。ちょっとオシャレなタオルやベビー用品、またアロマ系の化粧品などつい、自分にも欲しくなる物がたくさんあります。中にはカルディコーヒーファームがあり、よくコーヒーの試飲をします。下の階にあるパンやさんではミニクロワッサンも買います。一口サイズなので、あっという間に5個ぐらい食べちゃいます。家からも行きやすいのでよく行きます。

alohaさん

秋田駅前にある百貨店です。 一階は化粧品、2階以上は服、地下では食品が売っています。 落ち着いた店内なのでゆっくり買い物ができます。 定期的に北海道展や京都展などを開催していて秋田で買えないものが買えるのが嬉しいです。

K9067さん

池袋駅から直通で、東口からは1分ほどで着きます。とても広い百貨店で、ここにくれば大体なんでも揃います。デパ地下もお店の種類が豊富でとくに夕方ごろには多くのお客さんで賑わっています。

Y5478さん

ここはJR東戸塚駅からタペストリアンデッキで直結している東戸塚付近では一番大きなデパートです。近隣のタワーマンションには、有名芸能人が数家族住んでいた事が有ると聞いた事が有りますし、実際女優さんには会った事が有ります。ちょっとしたデパートで有ると思います。個人的にこのデパートには、本・洋服・靴を良く買いに行きます。駐車場がとても広いので、車を停める場所に困る事が無い為、私は車で行く事が多いです。今日は休みを頂いたので仕事の時に履く黒の革靴を、4階の専門店に買いに行きました。この靴屋さんには熟練の男性店員さんが居られます。お店に入り直ぐに気に入った靴が見つかりましたので、私が普段履いているサイズの26㎝を試着させて頂き、少しかかとにゆとりが有りましたが「(少しゆとりが有った方が良いかな?26㎝だから良いか?と思い)これをください。」と熟練の店員さんに伝えました所、店員さんは試着して少し歩いていたのを見てくれていた様で、かかとが少ししっくりきていない事を直ぐに指摘をしてくれました。夕方4時頃に買いに行きましたが、店員さんより『この時間ですと足がむくんでいますし、革靴は履いていれば足に合って伸びてきますので、少し圧迫感が有る位が良いと思いますよ。今履かれている靴下も少し厚手ですよね。』とかかとが少し空いている事を直ぐに見抜かれ、キツめの靴を購入する様アドバイスをしてくれました。確かに今までの経験でも「キツイかな?」と思っていた革靴を履き続けていたら、いつのまにかすごくぴったりになった事を思い出し、アドバイスに従う事にしました。個人的に革靴で25.5㎝を購入したのは初めてです。私はせっかちな性分ですので、本当に短い時間しか試着していなかったのに、異変を感じ取ってくれた事にプロの仕事を感じ、店員さんの目の鋭さに感動をしました。この店員さんのアドバイスは聞いた方が良いと直感的に感じました。「やっぱりちょっとしたデパートだな」と感じました。一度行って見て下さいね。

W9719さん

池袋といえば、池袋 西武本店さんですよね。駅に直結、ブティックから生活雑貨まで幅広く取り扱ってます。ファッションもハイブランドが多数あり、ドメスティックブランドも多いのが特徴です。意外とベビー用品も多いんですよ。

ヤッチさん

西武渋谷店のA館です。渋谷駅から徒歩で2分くらいのところにあります。取り扱いは、ハイブランドが中心です。エルメス、プラダ、アルマーニなどの高級ブランドが入ってます。何か、革小物など買いたい時は、店舗が集中してるので、とても便利です。

ヤッチさん

所沢駅を出てすぐ目の前にある西武百貨店です。 デパ地下やスイーツ売場が充実しているので、お土産やお客様が来る時に利用しています。 ファッションも大人から子供まで揃うので便利です。

Kaiさん

JR私鉄渋谷駅から徒歩5分のところにある老舗百貨店です。こちらのB館にはエルメス、カルティエの他、百貨店でもなかなか置いてないヴァン・グリーフ・アーペルも入ってます。

G5247さん

JR私鉄渋谷駅から徒歩5分のところにある老舗百貨店です。2015年に正面玄関がリニューアルして電飾光のあるデジタルな空間になっています。ここの化粧品売場は高校生の時に憧れのイメージで見てましたが、ブランド数はともかく、渋谷の最先端なエッジの効いた品揃えになってます。

G5247さん

秋田駅前にある百貨店の西武。友人の出産祝いを買いに行きました。百貨店ならではの品揃えは、贈答品を選ぶのにはとても満足出来ます。帰りにデパ地下に寄って惣菜巡りをするのも楽しいものです。

P6858さん

池袋駅(東口)を降りて1分程の所にあります。地上に出ないで改札を出て地下通路から店内に入れて便利です。西武でのお目当ては地下食料品売り場です。何を買っていいか迷う程の食材があり、味もおいしく良く利用しています。上階には衣類や家庭用品・家具・娯楽用品等があり見るだけでも楽しめるデパートです。

マイケルさん

西武池袋線の所沢駅から直結している百貨店です。店内には、化粧品メーカー・紳士服・生活雑貨店・レストランなど様々なお店が揃っているので、何でも買い揃える事ができます。友人の誕生日プレゼントを探す時など、よく利用させて頂いてます。

P6081さん

こちらの西武は、秋田駅から徒歩数分の距離にあり、屋根有りアーケードでアプローチ出来ますので雨天時でも安心してお買い物できます。周りにはファッションビルもあり、秋田で一番のHOTなエリアです。

MR POPOさん

西武池袋線、西武新宿線の所沢駅。池袋や練馬、ひばりヶ丘まで一本など、都内へも出やすくアクセスのいい駅です。駅構内はたくさんの飲食店やアパレル店があり、外に出なくとも賑わいを見せています。早稲田大学のキャンパスや日本大学芸術学部のキャンパスがあるため、学生が非常に多いです。治安もよく、住みやすい街だと思います。

S5336さん

子供の頃から何度となく来ているデパートです。 地下の食料品やお菓子の品揃えもこだわりを感じますし、ロフトの品揃えもお気に入りです。 池袋には東武デパートと西武デパートの二つがありますが、西武デパートの重厚感が私は気に入ってます。

F1813さん

福井の徒歩4分ほどにある西武福井店。ブランドから化粧品まで扱っており、買い物は基本ここでする方々が多いです。また、loftも繋がっており、家族でくる方々が多いです、是非一度立ち寄ってみて下さい。

U2804さん

JR横須賀線の東戸塚駅に直結しているデパートになります。広い立体駐車場も完備しています。1階が食料品のフロアになっていて、お惣菜・スイーツ・パン屋さんなどがあり種類も豊富です。上の階には、婦人服・紳士服・キッズフロアにはアカチャン本舗などがあります。また、オーロラモールが隣接しているので、買い物するには便利ですよ。

s2106さん

西武線所沢駅から徒歩1分で、2階の西武百貨店入口に渡り廊下でつながっています。クリスマスの時期は渡り廊下にハート形のイルミネーションが飾ってあってきれいです。おもちゃ売り場には他のお店では置いてないおもちゃがあって、子供のクリスマスプレゼントに買いました。

Q5711さん

池袋駅構内にあります総合買い物施設です。ブランド品から衣料品、食料品など幅広い商品を取り扱っています。靴が欲しいときは様々なショップがあり、品揃えがいいので重宝しています

ふるさとさん

ここは池袋の老舗のデパートで、豊島区の住人の憩いの場所です。何と言っても美術館が併設されているのが特徴で、いかにも都会というイメージを醸し出しております。待ち合わせにもよく使われる事でも有名です。

O6637さん

池袋駅東口にありますが駅直結なので便利です。催事物があるとよく行きます。7階の催事場ではこれから「大九州うまいものと技紀行」が開かれるのであか牛を狙って行ってきます!

mt0821さん

西武所沢店は西武線の所沢駅から徒歩1分の場所にあります。総合デパートなので専門店が沢山揃っており欲しい物が見つかりますよ。また週末には子供向けのイベントや各地域の物産展なども行われております。

A3311さん

西武池袋本店は、昔から大好きな所です。 一番のお気に入りは何といってもデパ地下が最高です。西武の地下は種類も多く、一人暮らしをしていた頃は、毎週行っても全然飽きないほどでした。お惣菜以外でも、贈答用のちょっとした手土産を買うのは、必ずといっていいほど西武デパートを利用するほどです。

S5675さん

駅に直結の利便性。JRの利用された方は分かると思いますが、アクセスの良さは抜群。 イオンなどの施設も併設しており、連絡通路で移動もでき 利便性も高い。 ショップリニューアルをして、魅力的になりました。

Q0381さん

西武秋田店は、秋田駅からすぐの場所にあり、駐車場もあります。メジャーなデパートコスメは何でも揃う充実ぶり、そしてB1Fには秋田の名産品が並んでいます。いつもの買い物もお土産も同じフロアで買えるので助かります♪

バーナBeeさん

老舗の大型デパートで池袋駅に併設してますので、とても便利な立地にあります。店員さんもベテランが多く、いろいろと相談に乗ってくれます。品揃えも豊富で、助かります。

xabcxさん

西武線所沢駅に直結している西武所沢店です。お歳暮やお中元をはじめとする贈答品を選ぶときは西武百貨店と決めています。ショップの数も充実しており、デパ地下の食料品売り場は見ているだけで食欲が増します。

V0504さん

池袋駅に直結のデパート西武池袋本店です。老舗の百貨店でブランド品やデパ地下には食材のお店が入っており、たくさんの人で賑わっています。別館にはLOFTもあり屋上庭園にも行けるので、是非足を運んでみて下さい。

V4263さん

百貨店ということもあり、食品から衣料品、本屋、雑貨など、様々な物が売り場にて展開されています。ここの百貨店のいいところは、お洒落な雑貨屋が多く出店されていることと、高槻駅から直結しているところです。

B1393さん

池袋駅から直結しており、気軽に行く事が出来ます。池袋で買い物といったらまずここに行けば間違いないです。なんでも揃っていて、自分用にもお土産用にも買う事が出来ます。

J8190さん

渋谷駅そばでおしゃれな百貨店と言えば西武百貨店です。 特に、A館の食品街は、活気がありデパ地下特集などで、 テレビなどに良く取り上げられています。 地下一階、地下二階ともに食品街なので、銘菓やおいしい惣菜なども揃いますよ。

G5264さん

西武池袋駅に直結しています、老舗のデパート西武池袋本店です。大型デパートなので売り場面積は広く平日でも常に多くの人でにぎわっています。友人へのプレゼントを購入しに行きました。店員さんは知識が幅広いので良い買い物ができました。

レモンさん

西武と西がつくので、よく西口側にあると間違われがちですが、池袋駅の東口側にあります。人通りも多く、いつもお客さんで賑わっています。乗り換えで利用していたのですが、時間があるとスイーツ等を買いに寄っていました。

ケイスケさん

こちらの西武秋田店さんは、秋田駅とアーケードで繋がっていて雨に濡れないで、お店まで行けます。 午後は、授業を終えた女子高校生が多く集まりとっても賑やかです。品揃えもしっかりしていて、秋田のファッション発信ポイントです。

ソバショウさん

奥さんが催事が好きで良く行きます。北海道展は絶対外せないし、バレンタインもチョコがいっぱいなので、連れて行かれます。奥さんが見てる間にドンクへ行って、ミニクロワッサンを買うことが僕の仕事みたいになってます。ミニクロ美味しいんですよね。

ひさく侍さん

JR東戸塚駅改札を出て左に行くと直結の通路があります。長いエスカレーターを上るとそこに西武があります。非常に大きいデパートなので何でも揃います。駅から近いという事もあり週末だけでなく会社帰りの方たちでも賑わっています。

M3678さん

西武渋谷店B館は、店内がとても高級感があります。 店員さんも百貨店だけあり対応がすばらしいです。 時計をこちらの西武渋谷店B館で買いましたが、気持ちよく買うことができました。機会があればまた利用してみたいです。

G5264さん

西武所沢店は西武池袋線所沢駅を降りて徒歩1分の所にあり、ほぼ駅と直結しているといってよいでしょう。最近は食品売り場をリニューアルし菓子類や諸国の銘菓が全て1階に移り地階は生鮮品や惣菜類・肉類などに分かれて広くなって買い物がし易くなっています。良く利用していますが、美味しい物がいっぱい揃っている西武です。

harrierさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画