

ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
マリエとやま の投稿口コミ一覧
1~25件を表示 / 全25件
富山市内の富山駅付近に位置します、ショッピングモールのマリエとやまです。富山駅南口を出て、富山駅を背に左方向に進むと、徒歩1分ほどでマリエとやまに到着します。自動車で行かれる方は、マリエとやま専用駐車場が備えられているので、そちらに駐車すると良いと思います。最初の20分までは無料で、2000円以上のお買い物につき、2時間駐車が無料になります。ちょっとした用事の時に、駐車料金がかからないのはマリエとやまの良いところだと思います。そのためもあってか、毎日多くの方に利用されています。 マリエとやまは7階建てのショッピングモールで、各階に様々なテナントが入っています。一階には、スターバックスコーヒーやプロントがあり、多くの人で賑わっております。プロントには喫煙室もあるので、愛煙家の方はここで一服していくのも良いかもしれません。その他の階には、ファッション用品を始め、雑貨やコスメ、さらには食事もできるフードコーナーまであります。極め付けは、メニコン提携の眼科があります。コンタクトの受け取りに行って、そのまま食事や買い物を楽しめるので、大変便利です。
北陸新幹線の開通に備え、リニューアルオープンされました。 1階には、スターバックスやプロントが入っており、道行く人も立ち寄り、富山駅前の活性化に一躍を担っていらっしゃいます。 富山駅前のファッションビルなので、大部分はレディースファッションのお店です。 服屋さん以外にもお店はあり、地下には輸入食品のお店があり、見ているだけでも楽しいです。 富山唯一の3COINSも入っています。
富山観光の際、電車の時間まで余裕があったので行きました。 富山駅のすぐ横にあり、アパレルショップから雑貨店、レストランまであり、ゆっくり見て回ることができました。 スターバックスコーヒーや神戸屋キッチンさんもあって、休憩もできてとても便利です。お土産さんもあったので、こちらで買って帰りました。
富山駅真横にある マリエとやま、軽食も含む食事施設や服屋に地元のお土産屋など多数の店舗があります。 他にも献血ルームもあります。 駅横にあるから毎日のように大勢の人が来られてます。
富山駅の隣にあります。 以前は、洋服を買いに来たりしてよく利用してましたが、コーヒーショップなどの休息場所が増え、更に楽しく見て回る事ができます。駅のすぐ側なので、電車の到着時間までのちょっとの時間でも利用出来るのは嬉しいですね。
こちらは、富山駅の目の前にある百貨店です。 以前富山へ観光に訪れた際、立ち寄った百貨店です。 下階に飲食店やお土産屋さんが複数入っており、そこでお土産を購入しました。 種類が豊富な点がおすすめです。
JR富山駅前にあるデパートです。服屋さんや食事処など様々なお店が入っています。おススメは地下一階の「スターバックス」です。電車を待っている間も時間をつぶせますし、雰囲気も良く、ゆったりとできます。お土産コーナーなどもあり富山駅前というメリットを最大限につかったデパートです。
JR冨山駅に隣接している大きなデパートです。様々なお店が入っているので、洋服を買ったり、よく買い物に利用しています。駐車場は買い物したお客さんに割り引きしてくれるサービスもあるのが嬉しいです。
マリエとやまさん JR富山駅にある7F建ての 大きなショッピングセンターです。 ファッションからグルメまで いろいろなお店が入っていますが、 さすが富山、黒部アルペンルートの 出発地だけあって、登山用品を取り揃えた お店がいくつもあり、品揃えも豊富です。
レディースファッションが充実しており、学生からOLさんで賑わっています。飲食店や書店、無印良品なども入っていますので、長い時間ぶらぶらと楽しめます。1階にはスターバックスがあり、待ち合わせなどにも便利です。
新しく改装し、さらによくなりました。人気のコーヒーショップなどが入り賑わっています。特にうれしいのはパンで有名な神戸屋キッチンがあることです。最上階のレストラン街は和食から洋食までそろいおすすめです。輸入食材のお店もあり、何時間いても飽きません。
北陸新幹線の開業の際のリニューアルや、近隣施設の新設ますます賑わっている富山駅前のビルで、昼間は主婦がお買い物に、夕方には学校帰りの学生や仕事終わりのOLでよく賑わっております。 上の方の階には食事するところが多くあり、地下にはスーパーもありとても便利です。
富山駅前にある7階建のビルになります。地鉄電車横!北陸新幹線の開業に合わせ大規模な改装をして、1階にはスターバックスも入りさらに賑わいを見せています。女性がメインなので、個人的には男性のものも、扱ってくれればもっと足が向くと思います。
マリエ内はアパレルショップが多いです。特に、若い年齢層向けの洋服が多い印象です。他にも雑貨店、書店、飲食店等あるので、電車などの待ち時間には最適です。色んなお店があるので、富山駅に来たときには必ず立ち寄ります。
7階建てでピンク色のJR西日本・あいの風とやま鉄道富山駅の近くで駅からはアーケードで直結していて便利です。女性ものが多く目移りしてしまいます。1階にはローソンもあります。 電鉄富山駅ビルESTAが隣接していて4階から連絡通路でわたれますよ。
富山駅前のショッピングセンターの「マリエとやま」ここの6階に富山県赤十字血液センターのマリエ献血ルームがあり、そこへ献血をしに来たのだ。駅前のビルの中にあってとても綺麗。帰りは勿論6階のイタリアン「カプリチョーザ」へ入りピザとクリームソースのパスタを注文。新宿で学生の時に食べたカプリチョーザの味が変わらず、美味しく頂ける。このマリエとやまは各階とても楽しめますよ。
富山駅前にある唯一?のファッションビルです!北陸新幹線の開業に合わせ大規模な改装をして、1階にはスターバックスも入りさらに賑わいを見せています!レディースがメインなので、個人的にはメンズももっと扱ってくれればなぁと思います!
食品から本まで何でもそろいます。1Fにあるジュピターコーヒーにはよく行きます。いろいろな調味料や食品があり見ているだけでも楽しいです。衣料品のお店は多いのですが、めがね・コンタクトも買えます。大体のものがそろえられるので、一日マリエだけで楽しめます。
マリエとやまの中には、大好きなオムライスのお店が入っているので、休日によく行きます♪♪ 飲食目的だけでも気軽に入れるところがうれしいです! また、色々なお店が入っているので買い物にもおすすめです☆
富山駅に並んで建つ、ファッションビル!!1階は洋服屋さん以外に、スタバや靴屋さんもあります!また富山のお土産屋さんも豊富に入っているので観光客の方にも利用されてるようです。上層階には飲食店も入っているので、お買い物とランチに使わせてもらってます!!
富山駅前の真ん前にあるファッションビルです。ほとんどのお店が若者向けのSHOPですが、中には飲食店の他、献血センター、旅行会社等色々なテナントがところ狭しと入っています。駐車場も立体で十分な広さです。
駅前にあり友達との待ち合わせに便利。1階にはスターバックスもあり、ますます人が集まりそうです。3/14の北陸新幹線の開業に向け今は改装中ですが、ショップの入替もあり、3/1には全館オープン予定です。 ファッションから、富山の御土産、カフェ、レストランなど盛りだくさんなお店の集まりです。
JR富山駅の南側にあるデパートです。 1階にはトゥモローランドなどの服屋と富山の土産物である、かまぼこや干し柿のお店があります。 6階は、レストランフロアとなっており、とんかつ屋やパスタ屋などのご飯ものがメインのお店もあれば、カフェもあります。駅のすぐ近くなので、電車までの時間を待つ時にも便利です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本