老舗百貨店
富山県唯一の百貨店です。
2020年3月に地方鉄道が南北開通した事で、
車をお持ちでない方も足を運びやすくなりました。
車で向かう際には、併設しているグランドプラザ駐車場と向かい側にチューゲキ駐車場、41号線沿いにユウタウンという立体駐車場が3つあるので気候に左右されにくいです。
1Fには化粧品カウンター、アクセサリー、日用品雑貨が並び
母の日やクリスマス、新生活等のイベントシーズンには
ギフトを求められるお客様で賑わいがあるように感じられました。
2Fの婦人服フロアには有名ブランドとセレクトショップが数店あります。お洒落で素敵なお洋服が沢山並んでいて、目移りしちゃいます(笑)
お買い物の休憩がてらフェリオ側の喫茶店で友人や家族とお茶を楽しむ事も出来ます。
4Fは子供服と紳士服のフロアになっていて、小さなお子様向けの催し物もたまに開催しているようです。
5Fには生活雑貨が並び、食器やタオル等で四季折々の商品を見ることが出来ます。
レストラン街の6Fでは色々な催事が開催され、特に北海道物産展とバレンタイン展は駐車場が満車で行列が出来る程の賑わいです。
7Fは紀伊国屋書店で、児童書から漫画、洋書、豊富な品揃えです。文房具コーナーの片隅にカフェがあるのは驚きでした。購入した本を読みながらカフェでくつろぎタイムを過ごすのも良いかもしれないです。
地下食品売り場は富山ならではの新鮮なお魚や野菜が並び、店員さんの呼びかけもありいつも活気付いています。季節によってお取り寄せ商品が違い、どの時期に行っても魅力的な食品が取り揃えられています。
特に大晦日は大混雑で、お取り寄せおせち等は大人気です。
個人的なおすすめポイントは古市庵というお寿司屋さんです。毎月第3土曜日に100円セールを行っているので豪華な海苔巻きをお得に購入することが出来ます。種類も豊富なので、いつも迷ってしまいます(笑)
様々なお買い物が楽しめる施設なので、また遊びに行きたいと思います。