百貨店[デパート]
■新潟市中央区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の伊勢丹投稿口コミ一覧

施設検索/全国の伊勢丹に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿649件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

201250件を表示 / 全649

浦和駅からすぐのところにあります。 きらびやかな店内に豊富な品揃えでいつ来てもワクワクします。 クリスマスシーズンになるとイルミネーションがとても綺麗で、さすが伊勢丹だなと思います。毎年の楽しみです。

協会会長さん

JR立川駅から徒歩3分、多摩モノレール駅そばに伊勢丹立川店さんはあります。電車でのアクセスだけではなくバスや自家用車でのアクセスも良いところが特徴です。施設地下には余裕の駐車場を完備しており、機械式パーキング側では高級ホテル並みの対応もしており利用していて気持ちがいいです。店内の店員さんも好感度が高く優雅で優越感高いお買い物ができます。接客業に携わる者としてとても参考になることが多々あり、お買い物をしなくてもとても勉強になります。買うつもりがなくふっと立ち寄った売り場でも、店員さんの接客の上手さについ買ってしまったなんて方も多いと思います。本物の接客を目指すものとしてとっても参考になります。

J9554さん

ジェイアール京都伊勢丹は京都駅に直結している百貨店。高級感があり、お洒落なイメージです。京都観光の締めに立ち寄ることが多いです。京都らしいスイーツが食べられる辻利かマールブランシェのカフェで休憩するか地下でお弁当を買って帰るのが定番です。

L9133さん

JR京都駅の2階改札口前、京都伊勢丹さんの雑貨や食品を売っているお店です。 改札口の目の前で、パンやおにぎりや弁当を売っているので、旅行客や仕事で移動の方にとても便利です。

ちょろさん

浦和の老舗百貨店伊勢丹浦和店、場所は浦和駅の西口を出てからすぐの場所にあります。店舗内は色々なテナントが入っていて、買い物が楽しめます。特に今の季節年末が近づいてきたのでお歳暮の贈り物を考えてますが、伊勢丹に行けば商品が揃っていてしっかりと選べます。店員さんも優しいので相談して決めるのもいいでしょう。

N9586さん

浦和の伊勢丹です。 昔からある浦和の百貨店です。 若い方は東口のPARCOにいくようなので、こちらの客層は比較的大人のお客さんが多い印象です。また浦和REDS大々的に応援しているようでポスターが貼ってあります。

V7334さん

伊勢丹浦和店、場所は浦和駅を出てから2分くらいの場所にあります。伊勢丹を利用するときは、高級百貨店なのでお中元やお歳暮、友人への誕生日プレゼントなどの時に利用します。 店員さんが対応がいいのでしっかりとした百貨店です。

U9951さん

伊勢丹浦和店、浦和駅の西口から歩いて1分くらいの場所にあります浦和コルソとくっついていて、両店舗を一緒に見に行けます。私は伊勢丹ではお中元やお歳暮を買いにいく時におもに利用します。丁寧に対応してくれます。

とんとんさん

立川の伊勢丹さんは店内に入るとさっと高級な雰囲気に包まれる感じがします。建物内部は天井高く造られていて売り場各コーナーのスペースもゆったりとしているので解放感もたっぷりと感じて。気持ちがのびのびすると気になる品物が次々と出て来ますね。最近は贈り物を選ぶ時利用する事が多くなりました。

L6232さん

幼い頃から両親に手を引かれ行っている伊勢丹本店。大人になってからは自分のお金で洋服や靴を買うようになりました。でも、子供の頃からすごいなぁと思っている所、それは食品売り場なのです。食材の豊富なこと、そして売り場の活気が変わらずの賑やかさです。生鮮食品売り場の店員さんの掛け声を聞くと元気が出ます。

L6232さん

ジェイアール京都伊勢丹は京都駅に直結している高級感あふれる百貨店です。多くの店舗が出店しており、見て回るのがすごい楽しいです。店内の構造も面白くて、上階に続くエスカレーターが折り返しではなく一方向に連なり大きな階段のようになっていて、上っていくと周りに見える数々の店舗の商品たちに迎えられているようでとてもわくわくします。京都を訪れた際はぜひ行ってみてください。

G8392さん

京都駅に直結しているので天候に左右されずに買い物を楽しむことが出来ます。 初めて訪れて驚いたのが1階から上階まで一直線にエスカレーターが設置されていることです。そのため大きな空間が内部に出来上がり、空間を豊かにしているように思います。

聖澤庄之助さん

テレビ等でもよく取り上げられる伊勢丹新宿本店。初めて言ったときはすごくドキドキしたのを覚えてます。展示してある商品もおしゃれなものが多く、お値段もいい値段のものが多いです。有名なブランドのショップも多いです。

gs33さん

新宿三丁目駅に直結している、伊勢丹新宿本店本館です。 よくテレビで見る、海外を思わす外観で、建物を見るだけでも楽しいです。 中にはたくさんのショップが入っているので、ショッピングにぴったりです。

L5057さん

伊勢丹新宿本店メンズ館です。 ほぼ置いてある品物は男性用の高級品です。 ハイクオリティな品物で、ここにしか置いてないものや、センスの良いものがおいてあります。香水のセレクトが秀逸です。

黒田しみけん原人さん

いわずと知れた、伊勢丹の新宿店です。 とても大きな建物で、圧巻です。 売っているものも一流なものばかりで、しかも百貨店なので安心して購入できます。 ギフトの時期にもとても便利です。

黒田しみけん原人さん

JR京都駅ビルの西隣りにジェイアール京都伊勢丹があります。京都では珍しい11階建ての高い建物には高級ブランド店、ブティック、飲食店などがあり、地元の人や観光客が多く利用しています。また、京都駅との間にある大階段は伊勢丹の4階から11階までの高低差35メートルもの階段で、音楽やダンスのイベントの際は、この階段を客席として利用したり、冬場にはこの大階段を一気に駆け上がる大階段駆け上がり大会があり、京都の冬の風物詩となっています。

ボブさん

JR京都駅に直結しています。1階には化粧品のお店がたくさん出店しているのでよく利用していました。提携している駐車場はたくさんあるので車利用でも困りません。上階には飲食店があります。個人的には、最上階にあるスイーツ屋さんの抹茶アイスがおいしいです。

M8576さん

新宿と言えば伊勢丹です。 品揃えが他の百貨店と比べて豊富なので、 色々買い物したい時は一箇所で済むので助かります。 化粧品のブランドも豊富に揃っているので、 サンプルを貰ったり、試したりできるので楽しいです。 有名な百貨店なので店員さんの対応もきちんとしており、 気持ち良く買い物できます。

T7775さん

伊勢丹浦和店、場所は浦和駅を出まして西口から1分です。店舗内は清潔感に・高級感が感じられて大きなデパートです。伊勢丹を利用するときは、知人のプレゼントを買いに行く時や・お中元・お歳暮の購入の時に店舗に買いに行きます。買いに行った時は優しい店員さんたちが迎えてくれてとても良いお店です。

白髪のたけさん

伊勢丹浦和店、西口を出たら目の前にあるデパートです。店舗には数多くのテナントが入っていて目当ての商品が見つかるでしょう。紳士服売り場でもスーツからカジュアルブランドまであり助かります。先月は季節の変わり目だったので新しい洋服を探しに伊勢丹に買いに行きました。カジュアル商品を買いましたが、店員さんが似合うものを見つけてくれ助かりました。ありがたかったです

ピーナッツさん

花園神社?にお参りした後、近くの百貨店伊勢丹でショッピングを楽しみます。ショウウインドウの展示も斬新です。品揃えが豊富で、店員さんの対応も申し分ありません。先日は、社会人の子供と女房と一緒に、ビジネスバッグを買いました。お薦めします。

A9572さん

伊勢丹浦和店、浦和駅の西口がわの目の前にある大型店舗です。店舗内に入ると高級感があふれるデパート店舗内での洋服選び・その後の食品売り場での買い物でお酒やおつまみの購入・時期によってはお中元やお歳暮などを選んでの買い物も楽しみです。友達に誕生日プレゼントを買ったとき等は店員さんがプレゼント用に包んでくれるのを見ていていつも綺麗に包めてすごいなと思います。買い物の楽しいデパートです。

中村主水さん

古くからあり、ブランド物や贈り物などを探したい時は、こちらに行きます。催事場でのイベントも様々行われています。写真館は有名でこちらの写真で面接を受けると受かる!という伝説があるほどです!

ピュアさん

父へのプレゼントを買いに度々利用させていただいてます。どちらのフロアの方もやはり洗練された接客で気持ちが良いです。衣料品はサイズの品揃えも良いので、気に入ったものが見つかり毎回満足のいく買い物ができます。

ちっちさん

ちょっと気の利いた贈り物をする時はいつも伊勢丹に買いにきます。今では駅から雨にも濡れず直結してるので、電車でもすごく便利になりました。ハンカチひとつでも良い物は喜ばれます。

しんくんさん

京都駅から直結の百貨店です。駅から直結という事もあり、大変便利に利用できます。地下にはデパ地下があり時間関係なく大変賑わっています。最近では海外の方もたくさん利用されており世界に向けても自慢できる場所だと思います。

N2750さん

新宿三丁目駅に直結しています。ファッション、ビューティー、食品、どのフロアーをとっても品揃え良く、トレンド最前線の洗練されたデパート。ウィンドーディスプレイも個性的なので楽しみの一つです。

G4938さん

JR京都駅に直結しているデパートです。京都へ行った時は、いつも立ち寄ります。特に6Fの紳士服、紳士用品雑貨のフロアには、ついつい気になって、よってしまいます。海外からのお客さんも多いです。

C003さん

ジェイアール京都伊勢丹は、京都駅から直結しているので、新幹線の待ち時間があるときなどに立ち寄ったりしています。 とてもきれいで雰囲気もいいです。 観光客向けにお土産屋さんもたくさん入っているところがうれしいところです♪ 食品フロアも好きで京都ならではのお店を探してお弁当などを購入しています!

TKN48さん

西東京の中でも複合路線が走る立川駅に直結しており、立地は最高です。若者に人気のブランドも多数出店しており、子供服売り場も充実しているので、家族連れで買い物を楽しまれる方も多いです。

P9525さん

高級感あるデパートです。色んなお店が入ってます。高級店も立ち並びます。店内は広くて凄く綺麗です。トイレも綺麗です。ゆっくり店内を回れていいです。お値段はそこそこです。仕事帰りにも立ち寄れますね。

S7363さん

伊勢丹新宿本店本館。錚々たるブランド店が入っていてぶらぶら店内をウィンドショッピングしているだけでも楽しいです。地下の食料品売り場も充実してバースデーケーキ等を買いに行く時はこちらを良く利用しています。

G3056さん

東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」下車徒歩3分 JR線「新宿駅」下車徒歩6分のところにあります。 メンズ館の店内はシックで落ち着いた雰囲気で 買い物もゆっくり落ち着いてできると思います、

U7157さん

千葉に住んでます。伊勢丹でお買い物はあこがれです。ファッションや各地のご当地の最高食材が揃っている。間違いなく安心、安全、最高の老舗中の百貨店。店は夢がいっぱいつまっている。しかし、ちょくちょく行けないので通販を利用してみたいと思います。ホームページにセール商品もありました。ゆっくり買い物を楽しめそうです。

H8808さん

小田急線の相模大野駅から降りて5分ほどの場所です。 相模大野店は本店でもありとても大きい施設となります。大きな駐車場の完備や駐輪場もあるので収容人数が多くゆったり買い物出来ます。品揃えも豊富で多種多様のお店があるので一度足を運んでみてください。

気持ちblueさん

静岡駅から歩いて10分程のところにあり便利なので休みにはちょくちょく行きます。 都会の伊勢丹とは比べると規模は小さいですが、必要なものはあるので買いやすいですね! 店員さんもいい感じで良いです!

P7909さん

伊勢丹浦和店さんは何でも揃う大型デパートの百貨店です。 週末などは毎回イベントが開かれているのでついつい足を運んでしまいます。 高級感あふれるアパレルショップも見ているだけでもとても楽しいです。

馬氏さん

新宿駅から地下を歩いて雨に濡れずにお買い物に行けます。館内ファッションから雑貨、食品様々な取扱いとなっており最先端の商品が並んでます。新宿1の百貨店だけありお客さんもいっぱいいます。

H8808さん

日本で、西なら阪急メンズ館。東なら伊勢丹新宿メンズ館と並ぶくらいハイブランドは勿論の事、最先端ファッションも味わえる場所。各ブランドのデザイナー色が飛び交い、自分流の洋服を着こなす楽しさを教えてくれる。最近は、海外のお客様も多く外国語を話せるスタッフは胸にバッジを付けている。免税対応もしてくれる。

H7571さん

贈り物、お中元、お歳暮など困ったらとりあえず伊勢丹!なんでも揃うからホント助かります。アフタヌーンティーや地下、催事場などよく利用します。土日は地下駐車場混むので周辺の提携駐車場がオススメです。

O3063さん

ファッション流行の最先端、すべてのブランドが揃って 1日いても見たりない伊勢丹。何度行っても目新しくまた行きたい百貨店です。妻がお気に入りの店員さんが素晴らしい接客

M6443さん

百貨店はどうしても婦人服、レディースが中心となりますが、伊勢丹がメンズ館を出店した時は衝撃を感じました。海外の高級ブランドからお手軽なものまで幅広く扱っています。私が特に気に入っているのは、革製品の小物や靴の品揃えが多いこと。さすが伊勢丹といった感じです。コーディネイトの相談にも安心してのってもらえます。

C9864さん

洋風の外観が印象的な伊勢丹新宿本店本館。新宿三丁目駅から徒歩2分の場所で、店内を改装したことで改めて見ると新しい発見があり、とても見応えがあります。衣食住の様々なアイテムが売られているので、買い揃えられない程のボリュームがあります。

つなきちさん

洋服、アクセサリーを購入する時は、伊勢丹新宿本店メンズ館に伺う事がとても多いです。ファッション誌等で見て欲しいと思った様な商品が購入出来てます。私は神奈川県に住んでますが本当に欲しい洋服が有る時はこちらに来ます。交通費時間をかけて来ても来る価値が有ります。

O2624さん

JR京都駅内にあります。京都駅の横にあるので、旅行者の電車待ちの方などが多数ショッピングされております。飲食店街もあり、特に天婦羅屋さんがおいしいです。土産物専門店もありますよ。

リュウスケさん

メンズだけの建物は、初めてでした。さすが、東京!旅行で新宿伊勢丹に行こうと思って、最初はこちらが本館と思って入って、メンズ館か!とびっくりしました。男性プレゼントを買いたいときは、ここでバッチリですね。福岡にも、出来たらいいなあと思います。

ヒカルさん

新宿店地下一階食品売り場のある、「ユーゴアンドヴィクトール」のタルトがお気に入りです。バターのよい味がする生地にフレッシュなルビーのグレープフルーツがのっているシンプルですがとても華やかで上品です。

Sagainさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画