百貨店[デパート]
■新潟市中央区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の伊勢丹投稿口コミ一覧

施設検索/全国の伊勢丹に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿649件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

451500件を表示 / 全649

伊勢丹浦和店といえばなんと言っても40年近くある老舗のデパートです。昔からお高いものが揃っていてお歳暮やお中元などのお使い物にはぴったりですね。ブランド品の服やバックなど見るとほしくなりツイツイ娘にプレゼントしてしまいます。

ミルクさん

小田急線の喜多見に住んでいた私にとって当時からデパートといえば新宿の伊勢丹というイメージでした。今は多くのデパートやショッピングセンターが立ちならんでいますが、古い建物の外観を残す伊勢丹デパートはやはり、デパートの中のデパートといった風格があります。今はちょっと足がとうのいていますが、又行きたいデパートです。・・・・

Z8297さん

新宿の伊勢丹のメンズ館です。 海外ブランドの品揃えは抜群です。 東京に出張の時は、時間を見つけて、買い物しています。 とにかく、センスの良さに脱帽です。 目移りしてすぐに時間が過ぎてしまいます。

Z1095さん

よく人気キャラクターやブランドなどとコラボして限定商品など出していて毎回とっても楽しみにさせて頂いてます!実用性のあるものから、女性をターゲットにした商品が豊富に取り揃えられていて老若男女問わず、お買い物が好きな方にピッタリなデパートです。

Mymt.さん

新宿といえば伊勢丹と言っても過言ではないくらいで、各国のファッションブランド店が入っています。店内も高級感が溢れており、値段もそれなりに高価ですが、海外ブランドに興味のある方は是非、足を運んで見てください。

V9800さん

enharbというハーブ専門店がB2階にあります。 試飲ができるのですが、とても丁寧に商品を紹介してくれます。ハーブティーを飲んでリラックスできます。 私は、疲労回復の効果のあるハーブティーを購入しました。 今の流行りは、飲むアロマだそうです。

201410さん

多摩都市モノレールの【立川北駅】で降りると すぐに連絡口があるので、買い物したい時はこちらの 伊勢丹を利用しています。 品揃えも良く、買い物を終えた後もJRの連絡口もあり すぐに家路に着く事が出来るので、面倒くさがりやの自分には BESTの位置にあるデパートです。

ピロさん

京都伊勢丹は京都駅直結の百貨店です。 いや、もはや京都駅の中にある感じです。 初めて京都に伊勢丹が来た時は、あの伊勢丹特有のチェックの紙袋がお洒落な感じがして、伊勢丹で初めて買い物をしてあの紙袋を持って帰った時は嬉しかったですね(笑)

moonwalkerさん

県外に住んでいるため、京都への旅行の際は食事に。また、電車待ちの時間を利用して地下の食品売場へはお土産を買いに必ず立ち寄ります。 祇園で行列ができるほど有名な都路里の抹茶パフェが伊勢丹で食べれるなど、重宝しています。

C1769さん

常にファッションの最先端である百貨店の伊勢丹です。昔は伊勢丹で買い物をしてチェックの紙袋をもって歩くことが一つのステータスでした。新宿伊勢丹に一歩足を踏み入れると別世界に入ったような感覚にとらわれます。それほどディスプレイが上手で、いたるとこにオシャレなアイテムがあり目がいってしまいます。老若男女問わず人気なデパートです。

Q2087さん

地下の売り場には、有名店が多く出店しており、あらたまった手土産を選ぶのには最適です。先方の年齢、家族構成、嗜好から、喜んでいただけるものをと店舗を巡るのも楽しいものです。催事場の各地の物産展も楽しみのひとつです。

A0904さん

京都駅ビルの中にあるジェイアール京都伊勢丹は、便利な立地なのでいつもお客さんで賑わっています。野球チームの巨人が優勝すると優勝セールをしてくれます。建物の真ん中に、売り場と売り場をつなぐ大階段があり、クリスマス前になると大きなツリーが飾られて、京都のシャッターポイントの一つになっています。

panzeeさん

ISETANは駅から少し離れていますが歩ける距離です。 よく北海道展など祭事があるので行きますが、エスカレーター横の祭事も面白いことをやってます。是非行ってみてください!

いとけんさん

旅行帰りに京都でしか買えない「茶の華」を買いに立ち寄りましたが、京都駅直結だからか周りはお土産を買う人でいっぱい!「茶の華」も大行列でした。他にもおいしそうなお菓子がいっぱい並んでおり、私もついつい他の物まで買ってしまいました(^^;)京都ならではのお土産が欲しい方はぜひ立ち寄ってみて下さい☆

(*^-^*)さん

JR京都駅の2F中央改札口前にあるのがここの店舗です!電車までの時間が少し余っているときにはついついお店に足を運んでしまいます!店内は喫茶店感覚で少しの休憩にも最適でお土産等も購入できるので観光客の方々をはじめ多くの方から重宝されている店舗です!皆さんも京都駅に行けば是非立ち寄ってもらいたい店舗です!

しばさん

JR京都駅と直結して大きな存在感を示すのがここの伊勢丹さんです!様々なブランドが店舗を構え地元の方はもちろん京都観光の締めに立ち寄る方も多くみられています!私も紳士服やカバン等を購入する際は必ず立ち寄る店舗で是非おススメです!

しばさん

西武線新宿駅から徒歩約15分。最近のファションを求めて、頻繁に通っています。店員の方の対応は、非常に丁寧です。ショウウインドーの展示、店内のレイアウトも魅力があります。

Q1046さん

家からは断然、池袋の方が近いのですが、ちょっと気分転換に新宿に行ってみました。 私はデパートに行くと、いつも化粧品売り場へ直行します。 新商品が発売されたりして、実際に目でみて確認したいという気持ちからなのですが・・(^ω^) お気に入りの化粧品を売っているので、いつもチェックしています。 あとは、我が家のメイン。 デパ地下の食品探索です。 家庭では作るのが大変なお惣菜やスイーツがたくさんあって、 目移りしてしまします。 デパ地下でも、お気に入りのスイーツを発見し買いました。 皆さんも行ってみてください。

F5485さん

立川駅改札をでて、すぐの立地で 雨にぬれることなく店内まではいれます。 今回買ったのはお財布で、店員さんの商品知識が高く、案内が的確なので、欲しい商品を手に入れることができました。 またお財布が欲しくなったら、相談しに行きたいと思います!!

S1558さん

土日など世間が休みになっているとたいへん賑わっています。若い世代からお年寄りの世代まで老若男女関係なくいろいろな方がではいりしています。最高級の品物が大半です。

Q8382さん

東京メトロ副都心線の新宿三丁目駅を降りてすぐにある百貨店です。 メンズの服飾・雑貨専門のデパートなので、品揃えも豊富です。スーツや小物を買いによく利用します。 お洒落さん大集合なので、ちょっと気後れしますが。。。 質のいい商品ばかりなので、来店する度にわくわくします♪

53339さん

京浜東北線の浦和駅西口ロータリーにある伊勢丹浦和店。昨日、買い物で立ち寄りました。地下階にある食料品売り場では、和菓子や洋菓子などを取り扱う銘菓が入っており、楽しんで買い物ができました。

893-3さん

立川駅から直通のデパートです。 私は所沢に住んでいるので、良いブランドが入っているデパートにとても飢えています。 こちらは、非常にお洒落なお店が多く、車で一時間かかるけど、来る価値があります。 先日、結婚指輪を買いました。 とても満足しています。今後も、記念の品を買う時には、こちらに来ようと思います。 みなさんも是非どうぞ。

L7079さん

言わずと知れた伊勢丹の本店。新宿はデパート激戦区ですが、 個人的に伊勢丹好きなので新宿に買い物に来たら必ず立ち寄ります。アクセサリーや服飾雑貨、一流ブランドの店舗の取り扱い数も豊富。品質、品揃えともにさすが老舗の百貨店だけあってかなり充実しています。 歴史を感じる本館のレトロな外観も好きです。

pochikoさん

老舗の伊勢丹に行って参りました。 呉服町通りにあるデパートには2〜3カ月に1回の間隔で北海道祭をやっています。 いつもこの行事を目当てに行っていますがやっぱり美味しい物がたくさんありますね

B6286さん

新宿駅東口から徒歩5分ほどの場所にある皆様ご存知の百貨店です。 建物にも歴史を感じますね☆ 高級品から低価格のものまで何でも揃います。今すぐ欲しい物がなくても店内を見るだけで楽しいです♪ 衝動買いにはご注意を!

53339さん

日本にある数ある百貨店の中でも、高品質を維持しております伊勢丹さん。その立川店も中は煌びやかで高級感が非常に高いです。ショップも沢山ありますが、行くと少し緊張してしまいますね(笑)

iwachanさん

伊勢丹さんでお取り扱いのあるブランドは高級感、特別感があり、お買い物がとても楽しく感じます。他のデパートにはない珍しいブランドも多いので、さまざまな方が楽しめるかとおもいます。

AAAさん

みなさんおしゃれな方は御用達の伊勢丹メンズ館ですが 私としては1つオススメポイントがあると思います。 一つは女子が男性にプレゼントを送ったりするときには ここで買えばアンダーウエアからシガーまでなんでも揃います深く悩まなくても全てが洗練された最新のトレンドを伊勢丹さんが揃えてくれてありますよ。

栗の博士さん

今回は彼女が夏のドレスが欲しいということで 一回りしてきました。 なんと言ってもインターナショナルブランドの数が圧倒的です。 路面店や旗艦店でゆっくり鑑賞もいいですが、伊勢丹の中を歩いて回るだけで、その年のトレンドや流れがわかるのが嬉しいです。 是非遊びに行ってみてください。

栗の博士さん

久しぶりに電車で新宿へ行った帰りに、時間があったので伊勢丹に行って来ました。いつ来ても本当のデパートっていう感じ受けます。店内に入ると、雰囲気とか違うように思います。各階を見てきましたが、欲しくなる様な物がありましたが、今日は見るだけにして、地階で食品を買って帰ってきました。

マイケルさん

この施設は京都駅ビル部分にあり百貨店と並んで駅ビルの大階段もあり最上階から下階を見下ろすと階段が何段ぐらいあるかなって考えてしまいます。それと、この階段を使ってコンサートとか開催されてますので面白いですよ。階段が椅子になるって感じです。百貨店の中に、旅券事務所もあり買い物ついでにパスポートも発行できますので一度利用して下さい。

L1182さん

東京都新宿区にある大型デパート、伊勢丹新宿本店本館です。 いわずと知れた、伊勢丹デパートです。 新宿駅東口を出て、歩いて行くことができます。 色んなものが売っていますが、どの品物も値が張ります。 その分、確かなものが売られています。 私は、学生時代に、いとこの結婚式に出る際に、いとこの叔母さんに、ここでスーツを揃えてもらったことを、覚えています。

マークさん

伊勢丹の浦和店は40年ほど前からある老舗のデパートです。西口の駅前にあるので来店客も浦和に住むセレブリティーの方々が多いです。老舗な分屋上には遊園地、おもちゃ売り場もあるので子供連れにはいいですよ。

Q8034さん

伊勢丹のメンズ館になります! メンズ館だけあって、多数のブランド店が入っております。 少し入口が分かりにくいですが、一日中買い物ができるほど、 メンズ服だらけのデパートです!

マサさん

新宿のデパートといえば伊勢丹! 海外製の安い洋服店が増えている中で、 質が良く長持ちする洋服を求めるならここ! 若者から年配の方の洋服が多数揃っております! プレゼント選びにも最適です!

マサさん

伊勢丹というと老舗のイメージがあり、紙袋が、ある芸人さんのおかげで有名になりましたね。伊勢丹の一階はお化粧品がありとてもいい匂いがします。二階からは高級なとてもいい品揃えというのが伊勢丹のイメージです。

ゾウとクマさん

ハイブランドの商品が日本で一番充実している場所です。雑誌に掲載されている洋服や小物が売ってあり、ここに行けば手に入ります。海外の方もたくさん買い出しに来るぐらい商品が充実しています。

キングさん

私が小さい時は田中屋伊勢丹と呼んでいました。静岡では老舗のデパートです。紳士服、婦人服も良いですが、結構子供服の可愛いものもありオススメです。また8階の大催事場で物産展等もよくしてますよ。

O1761さん

新潟市中央区の繁華街万代地区にある百貨店です。休みの日には若い世代からお年寄り世代まで多くの人で賑わいます。ブランド百貨店であり、高級品を買い求めるならこの伊勢丹に間違いないと思います。

イーグルさん

京都駅と直結型でかなり好立地なデパートです。観光の行き帰りの際に利用しました。2階の入口から入ると目の前が吹き抜けになっており、とても贅沢な造りが印象的でした。京都らしさの演出か、一部竹林風になっているのも素敵です。 お土産(食品)を探すなら是非地下1階に行ってみることをおすすめします。有名な和菓子や人気の抹茶味スイーツ等、京都らしいお土産が見つかるはずです。私は1口サイズのかわいい動物やお花の形の和菓子等を購入しました。また、このフロアには冷凍ロッカーや宅配便受付があり、観光客にやさしいと思いました。

sallyさん

宿泊先から駅までが近いということもあって、こちらの地域を選びました。観光をしようと駅へ向かっていたら伊勢丹が見えたので来店しました。地元にはないメーカーのショップを見つけ観光そっちのけで毎日来店していました。

大門未知子さん

地下には美味しそうな食べ物が沢山。京都ならでわのお土産 があり、つい購入しました。 又、10時に入店したのですが、店員の方全員が「いらっしゃませ 」と一同に下げ、嬉しさと感激がありました。 並んでいるお店では事前にほしい商品を店員の方が尋ねてくれ 順番がきたらしぐ購入できるように配慮してくれます。

B3230さん

昔、学生の頃伊勢丹によく行ってました。当時とそれほど変わっていなく、外装が少し変わったぐらいです。伊勢丹に入ると何か他のデパートと違って、高級感と言うか何かが違うのです。屋上から各階を少し見ながら、地下の食品売り場へ降りてきて、買い物をしました。目移りするほどに美味しそうなものが、いっぱいあって選ぶのも大変でした。新宿駅からも近く、地下道を通って行くと、雨にぬれずに行けるからいいです。伊勢丹でショッピングを楽しんできました。

J7743さん

全国の百貨店のデパ地下めぐりが趣味です。出張時には必ずご当地の百貨店のデパ地下で晩御飯を購入します。中でもここ新宿伊勢丹本店は高級な惣菜や弁当が豊富にあり、東京出張時は毎回楽しみにしています。又、特設売り場があり、地方の有名店が出店するので普段地方に行かなければ買えない物が購入できるのはいいですね!数年前に店内改装しているので雰囲気もいいです。

joさん

誰でも知っている伊勢丹の新宿本店の本館です。建物に風情があって大好きなデパートのひとつです。この間新宿に行ったときに久しぶりによっで来たのですが、デパートの独特の雰囲気が大好きです。やっぱり新宿といえば伊勢丹です。。。

negiさん

立川駅改札口からコンコースで結ばれています。高級ブランド品をはじめ、衣料品やレストランがたくさん入ってます。年に何度か開催しています北海道や九州特産物展は足を運ぶ価値ありです。

しん。さん

お店に入るとお金持ちに!? 店舗の配置、商品を見ながら各階を歩くだけでも ちょっとリッチになったような錯覚に。 地下の食品はつい手が出てしまい、ダイエットの敵です。 家族での買い物も楽しいひと時です。

X0957さん

新宿の繁華街にある伊勢丹本店。デパ地下は毎週全国からの美味しいものが集まる催事を開催中!全国一売れるとも言われるデパ地下だけあってどれにしようか迷ってしまうくらい揃ってます!

H3486さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画