横浜駅西口にある商業ビルです。1階エントランスには銅像があります。専門店の他に東急ハンズなどの施設やスターバックス、オイスター専門店、ハンバーク専門店などの飲食店などがあります。夏には屋上にビアガーデンがオープンします。長年親しまれているビルです。
C7862さん
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全89件
横浜駅西口にある商業ビルです。1階エントランスには銅像があります。専門店の他に東急ハンズなどの施設やスターバックス、オイスター専門店、ハンバーク専門店などの飲食店などがあります。夏には屋上にビアガーデンがオープンします。長年親しまれているビルです。
C7862さん
こちらは、横浜駅西口から徒歩5分ほどの場所にあるモアーズです。 ファッションだけでなく、LOFTなどの生活雑貨も多く、お買い物を楽しめます。 料理教室や携帯ショップも入っていました。
G1897さん
横浜駅徒歩3分程の場所にあるショッピングモール アパレルブランドも高価なブランドからお手軽なとこまで様々!! 買い物しやすいように店内も工夫されていてリニューアルしてから レストランフロアーがカッコよくなっており、このフロアーも様々なニーズに合うように他ジャンルや値段まで選べる多くの方に利用してもらいやすい 施設になっております。是非立ち寄ってみてください
V4476さん
京急横須賀中央駅にある商業施設、町に密着した通いやすい 店舗で、それぞれ専門店も多くあるのですが、なじみやすい、 サーティワンアイスクリームやファーストフード店、さらには歯医者があり この施設で一日の用事が済んでしまうラインナップです。 お時間があるときにぜひ・・・
V4476さん
横須賀中央駅にあるショッピングモールになります。 沢山のお店が入っていて、とても楽しいです。歯医者なども入っているのでこのショッピングモールで大体の用事が完結できます。
井上海希さん
川崎駅徒歩圏の川崎モアーズです。1、2階にはゲームコーナーがあり3、4階は100匀、他にレストランやラーメン屋さん、お酒を飲める施設等、たくさんの商業施設があります。
V9071さん
横浜岡田屋モアーズはJR横浜駅の西口にある複合施設です。 歴史の長いデパートで岡田屋さん自体は設立して125年にもなるそうです。 待ち合わせにもよく使われます。 メンズやレディースのグッズ以外にも楽器屋さんも入っていて、ウィンドウショッピングでもとても楽しめます。
C1319さん
こちらのお店は、川崎駅東口を出たバスターミナル付近にビルがあります。 8Fまで売り場があり、洋服や日用雑貨・食料品・レストラン等、豊富に店舗が入っております♪1日ずっといても楽しめる、ショッピング施設ですよ☆
けこたろうさん
JR線「横浜駅」から徒歩3分程のところにあります。アパレル関係のお店が豊富で、利用者が多い印象です。ビル自体待ち合わせスポットとして利用することも多く大変便利と感じます。
ぴろさん
こちらのお店は、横須賀中央駅と直結している大型のデパートです!お洒落なショップがいっぱい入っています☆飲食店も入っており、お店の数も豊富なので、女性も男性も1日ショッピングを楽しむことができます♪私はランチにここのスタバをよく利用します!
けこたろうさん
駅前にある大型商業施設です。アパレルから雑貨、食料品、レストランまで幅広く入っており、1階と2階はゲームセンターになっています。駅から近いので、よく子供を連れて休みの日に家族サービスで訪れます。
P7477さん
横浜駅から徒歩1分の場所にあるショッピングモールです。 待ち合わせに使われるほど有名で、多くの人が待ち合わせ場所にしているのを目にします。 お洒落なアパレルのお店が特に多く入っており、平日でも多くのお客さんが利用しています。
haruyamaさん
京急横須賀中央駅に隣接するモアーズシティーは地下に食品売り場があります。この前買い物に行ったのですが思ったより安かったですよ。帰りに一階のサーティーワンでアイスを頂きました。
L3さん
横浜岡田屋モアーズは、横浜駅西口から徒歩2分ぐらいのところにあります。 入り口には銅像もありますよ(笑) こちらは駅チカということもあってか、入り口付近で待ち合わせをしている人が多くいます。 実は私もよく「モアーズ前で」と待ち合わせしてます(笑) 横浜岡田屋モアーズは、洋服や雑貨のお店が多く入っています。 古着屋さんもありますよ。 また、夏の時期になると、屋上にビアガーデンができるんですよ!! なんとなくビアガーデンって楽しいですよね(笑) それに横浜岡田屋モアーズのビアガーデンはハワイアンだったりアジアンテイストだったりとコンセプトが毎年違うので、今年は何かな??という楽しみもありますよね。 駅から近いという事もあって毎年結構混んでますよ!! 暑いなーなんていいながらのビールは最高ですよね。 お薦めなのでぜひ一度行ってみてください。 あと、レストラン街のお手洗いだったと思うのですが、手洗い場がガラス張りになっていて外が見えるんです!! 高層階なので夜は下を走る車のライトがきれいですよ。 もちろんお手洗いもきれいです。
N4184さん
横浜駅西口歩いてすぐ上を見渡すとモアーズの看板がありますので分かりやすいです。入り口付近には多くの人が集まり、待ち合わせ場所に多く使われます。店内はレストランやカフェ、アパレルショップなどあらゆるエンタメが揃っています!!
Yusukeさん
JR川崎駅、京急川崎駅、どちらからも徒歩7〜8分のところにあります。 雨が降っている日でもアゼリアの地下街を通ればぬれることなくビルまで行くことが出来ます。 特にB2階は生鮮食品街でお魚、肉、野菜などお買い得品が多く並んでいて、食品のお買い物には困らず、ここだけの買い物でほぼ間に合うと思います。
emhさん
JR横浜駅西口を出てすぐ目の前にあります。横浜駅という好立地の為か、平日から混んでます。休日は若いお客さんが多いです。ファッション関係のお店が多く、横浜らしくセンスのいいお店が軒を連ねています。もちろんお食事も出来ます。非常に重宝するデパートです。
M3678さん
横浜駅直結徒歩5分圏内に位置している商業施設です。服屋、レストラン、家電、雑貨など建物内に様々なジャンルお店あります。また、商業施設には珍しい古着屋もあり、個性的な服購入できる点は魅力的です。
Sahuさん
こちらのビルは、川崎駅から徒歩3分程のところにあります。 中には、飲食店、ショッピング店舗、ゲームセンター等がはいっており、休日に家族や恋人と行くのもおすすめです。
サートゥルナーリアさん
横浜岡田屋モアーズは今新設駅ビル建設中の横浜駅西口から徒歩2分程の場所にあります!入口前には銅像があって良く待ち合わせに使う人が多いです!9階まであって中は有名な飲食店や衣服店、そして東急ハンズ等の雑貨屋が多くあります!待ち合わせ時間までの合間時間などのショッピングにおすすめです!季節で内観新しくなっているので何度来ても飽きないです!
B5285さん
横浜駅西口から数分のところにあるショッピングビルで、エンタランス付近はいつも待ち合わせする人でいっぱいです。 アパレルショップ、楽器店など多彩なお店が入っていて、東急ハンズのフロアもあります。レストラン街も充実しています。
V7730さん
JR横浜駅を西口方面へ徒歩で3分程の距離です!駅からかなり近いので横浜駅を利用する際に時間調整などでフラッと寄ったりするのに大変便利ですね! 車で利用の際は屋上駐車場もしくは横浜駅西口地下駐車場に停める事が出来ます!1店舗で3000円以上のお買い物で1時間のサービス券を頂けますよ! 2008年に大幅に建物が改装されて外観内観ともにお洒落な複合商業ビルとしてリニューアルしております。駅前も工事が進み綺麗になっていっているので、おしゃれなスポットというイメージがより強くなりましたね! 建物は9階建で服屋、雑貨屋、カフェ、モバイル機器ショップ、飲食店などと基本的なショップは網羅しています! 中に入っているカフェなども立地がいいので基本的にいつも賑わっていますし、アパレルのお店はセレクトショップ系なので、おしゃれな服やアイテムが揃います! 女性陣が嬉しいまつ毛エクステのお店やネイルサロン、クッキングスタジオなども入っています。 また中でも東急ハンズが5.6.7階と3フロア使っている分品揃えが豊富なので、フラッと立ち寄ったつもりがついつい長居してしまうという事も多々ありますね!(笑) 飲食店フロアは8.9階の2フロアですが、焼肉、寿司、洋食、中華、ステーキハンバーグ、和食、BEERバルと多彩に揃っている上にどこのお店も美味しいので、食事目的で寄る際にもその日の気分や一緒に行くメンバー次第で選択肢が豊富にあるのもポイントが高いですね! お酒好きな方には特にBEERバルがおススメです!40-60名くらいまでの貸切予約なども出来ますのでパーティーや宴会等で使うのも良いですし、フラッと仕事終わりに行ったりもいいですね! ビールの種類が豊富で世界の様々なビールが楽しめますし、勿論カクテルやサワーなどもあるのでビール好きだけでなくお酒が好きな方全般におススメです。内装もとてもおしゃれな空間なのでデートで使うのもいいと思いますよ!
ベイ☆さん
横須賀駅直結で京浜急行電鉄を利用する方は便利です。車の場合も提携駐車場があり、買物金額に応じて割引がありますのでどの方法で買い物に訪れても便利です。新しいお店も定期的にできます。
がんもさん
相模大野駅から直通で行ける 岡田屋モアーズです。 個人的には世界堂があるのが嬉しく、 文房具はなんでも揃います。 レストラン街に行けば様々なお店があるので 色々と楽しめると思います。 駐車場も付いているので 車でもオススメです。
Muさん
横須賀中央駅を出てすぐの場所にあります。車での場合も300台収容できる駐車場がありますので、公共機関・車どちらを使っても便利だと思います。 防衛大学の学生さん・自衛隊の方割引という面白いサービスもあります。
T4477さん
JR川崎駅東口を出てすぐにあります。8階建ての複合施設ですが、店舗も色々と入っており川崎駅に行った時は良く利用します。 またゲームセンターも入っているので子供といっても楽しめるのポイントが高いと思いますよ!
ベイ☆さん
横浜駅西口降りてすぐのモアーズ!アパレルからレストランまで沢山のテナントが入っています。レストラン街は8.9階で色々なレストランがあるのでモアーズですべて買い物出来ます。
キカクガイさん
相模大野駅前に大きなビルが相模大野モアーズです。地下1階から7階まで、お店が入ってます。駐車場もあり1000円の買い物レシートで一時間無料です。私は、6階にあるレストランをよく利用します。名古屋赤味噌鍋の「赤から」というお店が、とても美味しいです。
vodkaさん
地上8階まである大型商業施設です。アパレルから雑貨、食料品、レストランまで幅広く入っており、1階と2階はゲームセンターになっており、じゅうじつしたエンターテイメント施設といった印象です。駅から近いので、よく子供を連れて休みの日に家族サービスで訪れます。
E3172さん
カフェ、服屋、古着屋、飲食店などが並ぶ総合ビル。夏には屋上でビアガーデンが開かれ開放感のあるスペースの中外国の雰囲気を楽しみながらお酒が飲めるなど季節によっての楽しみもある施設です。
E7069さん
神奈川県川崎市川崎区駅前本町7 にあります、川崎モアーズさんは、わたしが昨年関東へ旅行に行った際に、買い物と昼食で利用したデパートです。レストランも多くて便利です。
xabcxさん
モアーズは地下1階から7階まであるビルで、ショッピングもでき、お食事もできます!駐車場もありますのでお車でもいけます!場所は小田急江ノ島線相模大野駅前になります。
U4678さん
JR川崎駅東口からすぐの、ファミリーでお得に過ごせる、約45の専門店からなるファミリーエンターテイメントビルです。 休日には家族で良く行きます。まだ2歳の子供が楽しく遊んでいるのを見ていると、幸せを感じます。赤ちゃんがいても、授乳室やオムツ替え設備も完備されていますので、安心して買い物が出来ます。 駐車場もありますよ。
やまちゃんさん
友人の誕生日で岡田屋MORE'sへ。季節的に屋上のビアガーデンに行きました。頼んだのは飲み放題と食べ放題で1人4000円程。生ビールは2杯目からはサーバーで自分で入れます。他は持ってきてくれます。食べ物はBBQは店員さんに頼み。他はバイキングになっています。金額的にも雰囲気も大変満足しました。
ao3さん
横須賀中央駅と直結しているデパートなので、雨の日でも安心して行けます。 アパレルや飲食店、ゲームセンター、携帯ショップ、ペットショップ、ミスタードーナツ、サーティーワンなどなど。 沢山のジャンルのお店が入っていて、とても便利です。
うめぼしさん
横浜岡田屋モアーズは横浜駅西口をでたら右手に出るとすぐ見つかる9回建のデパートです! 古着屋や東急ハンズ、トラベル専門店など様々なお店が入っていてとても便利です! また休憩したくなったら2階にあるスタバに立ち寄る事が日課になっています!是非皆さんもご利用してみて下さい!
L2051さん
JR川崎駅東口を出るとモアーズの看板が見えるので直ぐに分かると思います。1Fと2Fにはゲームセンターが入っており、大きなゲームセンターですので、色々なゲーム機で楽しめます。
M2105さん
相模大野駅北口を出て右側にモアーズがすぐ目の前にあります。 私が小さい頃から建っていて最近だとサイゼリヤや漫画喫茶に行くのに利用しました。 駅近なので、冬は外の寒い空気を最小限に抑えて電車に乗れたので便利だと思います。
I1801さん
横須賀中央駅と直結してますので、アクセスは、最高に良いです。雨にも濡れずにデパートにいけます。横須賀で一位、二位を競うほどの大型デパートです。ショップは、どちらかと言うと若い女性が好むお店が多いいですが、男性服や紳士服なども入っているのでカップルで買い物されてる方が多いイメージです。
U9638さん
相模大野岡田屋モアーズは、いろんなお店が入っていて家族でよく行きますが飽きる事もなく楽しんでます。 特にお世話になっているのが6階のレストランフロアです。 ランチタイムもいろいろあって、先日あるお店では、唐揚げ定食を頼んだらなんと『唐揚げおかわり無料』ありがとうございました。
P7909さん
横浜岡田屋モアーズは、横浜駅西口を右に出てすぐのデパートです。 長く続くデパートとしても有名です。 1〜9階まで様々なショップがあり、夏場は屋上のビアガーデンがオススメです。 電車の方がほとんどですが、駐車場もあります。駅前ロータリーからモアーズを一周するように、人通り激しい路地を入って行くので、初めての方は少し躊躇するかもしれません(笑) でも駐車場からの眺めは最高ですよ!
まるのりさん
川崎駅から少し歩いたバスターミナル付近にビルがあります。8Fまでフロアーがありますが、生活雑貨からレストラン、食料品まで何でも揃っているので、休日に行けば充実した休日が過ごせますよ。
ヨッシーさん
相模大野駅改札をでてすぐ目の前に岡田屋モアーズさんがあります。総合ショッピングモールとなっており、色んな店舗が有ります。昔からあるモールですが、綺麗に清掃されており清潔感のある施設となってます。 駅前ですので、降りたらすぐショッピングが出来るって素敵ですよね。地元の人に昔から親しまれています。
気持ちblueさん
横浜駅から相鉄線口を出てすぐ右手にあります。 古くから建っているのでいますが、館内は清潔感で溢れていて気持ちよく買い物をすることが出来ます! 館内は、多くのアパレルショップや ドコモショップなどのモバイル機器のお店、そして東急ハンズなどテナントの数が豊富で、お客さんのあらゆるニーズに合わせた商業施設となっています。 レストランフロアのどのお店も質が高く、お食事も十分に楽しむことができます!
アッキーさん
地下から6階まで色々なお店があります。地下には最近オープンしたスシローがあり連日行列が出来ています。 さらに100円ショップがありますが他ではない商品が目を引きます。4階の世界堂は画材だけでなく、へーこんな商品もある、探していたのよ!こんなの。は女房の感想でした。 6階は飲食店ですが、珍しい金沢ゴーゴーカレーがありますよ。
コールマンさん
横須賀中央駅に併設しているショッピングセンターです。品揃え豊富で、お買い物も楽しめますが、お薦めは建物の上部にあるレストランでのお食事です。晴れた日には、海を見ながら食事が出来て、気分爽快ですよ!
S6295さん
川崎モアーズは昔からありますよね〜。よくお世話になっています。よく友達と川崎モアーズに行きましたよ。雑貨や小物、楽器のお店が入っています。モアーズはビルの中が明るくて利用しやすいです。
P8682さん
横浜駅西口を出て右手に見える大きなビルがモアーズです。こちらのモアーズは飲食店から洋服店、日用雑貨や携帯ショップなどが入っておりよく利用します。駅と地下でも繋がっているので雨の日でも心配いりません。
tentenさん
横須賀モアーズシティは、横須賀中央駅西口から出てすぐのところにあります。駐車場も有り◎休日は1Fに入っているAfternoon Tea TEAROOMでゆっくりと楽しんだ後、買い物をするのがルーティンになっています♪
バーナBeeさん
知人のプレゼントを購入する為 横浜岡田屋モアーズへ来ました。 店舗内お店がとても多く、どの店舗も明るい雰囲気で見て楽しい買い物が出来て満足しました。 是非、また行こうと思います。
T4477さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |