渋谷で一般的に有名な109といえば女性向けの店舗の方をイメージする方が多いと思いますが、男性向けの109も渋谷駅のすぐ近くに位置しています。特に若いイケイケな男性がキメるためのファッションが取り揃えられています。
V8888さん
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~100件を表示 / 全113件
渋谷で一般的に有名な109といえば女性向けの店舗の方をイメージする方が多いと思いますが、男性向けの109も渋谷駅のすぐ近くに位置しています。特に若いイケイケな男性がキメるためのファッションが取り揃えられています。
V8888さん
109といえば渋谷、渋谷といえば109という程に、渋谷のランドマーク的な存在です。店内も若者の街渋谷を体現するように若い女性向けの店舗がたくさん出店しており、エネルギーを感じます。
V8888さん
渋谷といえば109を想像する人も多いと思います。若い子たちの集まる場所で平日や週末問わず賑わっています。セール時や新年の初売りなどは特に人が多いです。流行の物がたくさん売っています。
L1305さん
渋谷といえば誰もが知っているファッションタワービル109です。 men's109はいろんなブランドや流行に乗った服など利用する人を魅了するようなお店です。 時代の最先端を是非men's109で体感して下さい。
L7041さん
行ってみたかったので20代の時、初めて友人と一緒に行きました。お店の中の音楽や店員さんの綺麗さに圧巻した事を、覚えています。こういうのが流行りなんだと知ることもでき、女子力も気持ちも上がります。
O9594さん
今は普通だがむかしは109といえば女の子のショッピング施設でしたが時代は変わり男の子のショッピング施設がありお客様も殺到しています、ぜひカップルでも行ってみてください。
ハルさん
みなさんも知っている若者と言えば109またはマルキュウです。若い子が休みとなればとんでもない人数です。ママと一緒に来てショッピングを楽しんでます。お父さんも来て見てください。
ハルさん
渋谷の真ん中、スクランブル交差点近く、目立つ場所にそのビルはあります。よく、アーティストの方々とコラボレーションをしているので、外観にその都度コラボされてる写真などが、おおきく提示されてるのがすごく特徴的ですね。
K7757さん
流行の物を買うならやはり109だと思います。値段も手頃で1つのビルに沢山の可愛い、かっこいいショップが入っているので買い回りが楽ですね!買い物に疲れたらカフェやレストランもあるので便利です。
KTさん
渋谷って言ったら『109』ですよね。今どき流行っているファッションが売っていたり、種類がたくさんあるので自分好みの服と出会えることができるので若者に大人気なお店です。是非遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
B6286さん
渋谷駅から徒歩2分程度の場所に位置する、駅近アパレルショップです。建物の中にはメンズを中心とした沢山のアパレルショップが展開されており、満足すること間違いなし。セールを行われている場合もあるので見逃さない様チェックしてみて下さい。
Q2064さん
シブヤ109といえば、若い女性の聖地ですよね。最先端のファッションが、手に入るあこがれの場所。今年も、テレビでやっていましたが、お正月の福袋を買うために、並んでいる若い娘たちが、たくさんいました。かなり昔の話になりますが、美味しい食べ物やさんが、たくさん入っていた時期もあったのですよ。皆さん、知らないと思いますが。
nにっちゃんさん
お洒落なメンズの服が多く入っています。どこのブランドもイオンやアウトレットではあまりみないので、まとめて見たい時は、109メンズ館がお勧めです! 店員はどこも若いお兄さんでフレンドリーです!服を買いに着たのに話しすぎて買わずに帰ることも多々あります。 年始に福袋もやっていますし、そのほかもイベント・セールがありますので、お買い求めやすい時に行くのがいいと思います。
M5207さん
ギャルの聖地がここ渋谷109です。 ブランドの洋品店を中心に、雑貨など、若者向けのお店が多いです。 日本中のギャルがここに集結し、凌ぎを削る、まさにギャルのパラダイスと言えるでしょう。
D8631さん
横浜みなとみらい21地区にある商業施設で、2010年にMINATOMIRAI 109としてリニューアルオープンしました。ショップ数が多く、私の大好きなCECIL McBEEも入っているのでよく利用しています♪
バーナBeeさん
渋谷にある有名な109が横浜みなとみらいにもあります。さすが横浜と思いました。クイーンズスクエアに入っています。可愛いお店がいっぱいありました。娘は大興奮していました。横浜の新観光スポットですね。
E0690さん
109は日本で若い女性が一番集まるアパレルショップではないでしょうか。常に流行の発信地として、全国、いまや海外観光客も訪れます。沢山のお店が入っていて、私も訪れると欲しいものだらけで毎回予算オーバーしてしまう程です。
I0784さん
渋谷109といえば、若い方や年配の方も 近くに住んでいる方は一度は行かれたことがあるのではと思います。 おしゃれなファッションブランドが勢ぞろいしているので、 遠方から新幹線で来る方もいるほどです。 行かれたことない方は行ってみる価値がありますよ。
白ヒゲさん
109MEN’s おしゃれな洋服が欲しい、 男の方は一度はいってみるといいですよ。 最先端のファッションアイテムや、定番のものまで 何でも揃いますので、渋谷に立ち寄った際には、 ついつい寄り道しています。
白ヒゲさん
誰もが知っている「マルキュー」です。 地下2F〜8Fまであるとても大きなビルで、主に女子中高生が賑わっている場所です。地方出身者としては学生時代の憧れの場所でもありました。 10代〜20代向けのブランドがたくさん出店していて、流行のファッションがずらりと立ち並んでいます。 若者向けのユニークなものがあってウィンドウショッピングにもうってつけですよ。
P1661さん
SHIBUYA109は、若者に人気のデパートで最近では修学旅行生などの姿もよく見られます。 流行のファッションが置いているお店が多く私も若い頃によく買い物に行きました。
V4263さん
渋谷駅のすぐ目の前にある大きなファッションビルです! ヤングカジュアルの専門ショップがたくさんはいっていて、いつも若い世代のお客さんでいっぱいです。 アクセスのしやすさも人気の理由でしょう。最先端のトレンドファッションを買うなら是非こちらへ。
もさもさもさおさん
渋谷109には若者の向けの可愛い服が取り揃えられています。カジュアルなものだったりガーリッシュなものだったりとルックまでも豊富です。今、流行りのアイテムも簡単に見つけることができますよ。是非行ってみてください。
D8163さん
JR渋谷駅すぐのところにある、女性向けのアパレル店やアクセサリー店が入っている、ショッピング施設です。 待ち合わせ場所に使われる事も多く、渋谷のシンボル的な建物です。 いつも、たくさんのお客さんで賑わっています。
k3250さん
高校時代はよくお世話になりました!! 109に行けば流行の服が安く手に入るので、学生時代はよくこちらに買い物に行っていました♪ ショップ店員さんがお洒落で可愛くて憧れの存在でした☆
おきぬさん
渋谷のシンボル!109がここ横浜に登場しました!! テナントも渋谷と何ら変わりません!!若い子ももちろんの事年配の方も十分に楽しまめますよ。今や、みなとみらいのシンボルです。デートコースはここで決まりですよ。 ぜひ、お越しください。
D5274さん
渋谷のシンボル的存在、109。 常に若い女性客で賑わっています。 最近では外国人の方も見受けられます。 渋谷駅から近いという事もあり、待ち合わせ場所に使われる事も多いです。
B7903さん
渋谷のシンボル、渋谷109のメンズ専門館。 いつ行っても若者で賑わっています。 最近では外国人の方も頻繁に見受けられます。 各店舗共、常に最新のファッションが展示されており、1日では回りたりないくらい充実した品揃えです。
B7903さん
若い頃は地元にも109があったのですが、つぶれてしまい、渋谷に行くようになりました。若い子には断然人気ですね。地元とは規模も店舗数も圧倒的に違うし、毎週わくわくしながら行っていました。いまでもたまに行きます。子連れの若いままさんもいるし、買い物が楽しめます。
ユカソさん
109といえば渋谷!ていう気がしますが、横浜にもあります。お店自体そんなに広くはないですが私の好きなお店が入っているので横浜に行った時は絶対立ち寄ります。色々お店が入っているので横浜でのショッピングが今まで以上に楽しくなりました!
T9659さん
全国的にも有名な若い女の子達が大好きなショッピングビルです。渋谷のハチ公を出て、スクランブル交差点を渡る手前から、ほぼ正面先にそびえ立ってます。10代20代向けですが、最近は親子で買い物に来てる人達もみかけるようになりました。外国人観光客も増えてます。
kouitiさん
渋谷のランドマークはやはりここ、109。外人の友人もかならず知ってます。数々の人気ショップが入っていて、いつも新感覚を感じさせるので、若者達がこぞってここに買い物に来ます。いつも新鮮でリフレッシュ!
Cocoさん
若い女子がいつもたくさんいます。こちらは、みなとみらい109ですが、私は、ここの映画館「109シネマズ」で映画を見ました。洋服だけじゃなくて、娯楽施設もちゃんとあるんです。しかも、今の109のお店って、結構若くないと入りづらいのかなぁとも思っていましたが、そんなことないんですね!30代の私でも見れる洋服屋さんも入っています。今回は映画だけでしたが、またゆっくり洋服や雑貨も見に来たいです。
ルカさん
念願の109に行って来ました。すごくオシャレで全てがキラキラしていました。若い女性に大人気なんですね。 ですがわりと落ち着いてるアイテムの洋服もあったりするのでアラフォーの私にも楽しめました。 最新の発祥地さすが渋谷の109、勢いが違いました。
デンちゃんさん
SHIBUYA109は渋谷のシンボルだと言ってもいいと思います。友達との待ち合わせにSHIBUYA109だと間違いありません! 平日も休日もたくさんの若い方からたくさんの人で溢れています。ティーンズ向けのショップが多いですが、30.40代でも大丈夫なショップもあります。 メジャーなブランドや最新のブランドまでたくさんあるので楽しめると思います。また店員さんの服装を見てるだけでも勉強になるのでそこもいいところだと思います!
B4306さん
若者の人気ブランドのお店が多数入っております。 大好きなお店が入っているので、休日はよく買い物に行きます☆ 店員さんのファッションは今流行のファッションやおしゃれなファッションの方ばかりなので、いつも参考にさせて頂いています!
ぐっさんさん
渋谷マルキュー前のイベント用野外ステージはゲリラライブや企業の宣伝イベントで話題が尽きる事なしです。10代の聖地(?)ですが3階にあるピーチジョーンズを通販で購入前に見によく行きました。
P1873さん
渋谷109と言えば渋谷ハチ公前と並び知名度は高いと思いますが、若者のファションリーダーが集まるファッションビルです。平日でも若い女性でいっぱいで活気がありますよー!
U3201さん
渋谷109といえば、若者御用達のショッピングビルです。 度々、雑誌・テレビなどでも取り上げられる事が多いので他県の方達にも名の知れたショッピングビルになっていると思います。
G0372さん
みなとみらいにもマルキューがありました。外観から109の看板が見えないのでわかりにくですが、クイーンズスクエア横浜の中にもはいっていました。さすがに若い人には人気のあるお店がたくさん入っていて活気があります。109シネマズMM 横浜もあるので、映画も同時に楽しめます。
uchanさん
渋谷109は駅からすぐ見え私の娘がよく遊びにいったり、私も何度か一緒に行ったりしたことがあり、若い女の子が中心にお買い物する姿が多いです。 沢山の洋服が売ってあり、いろんなスタイルの服がおいていて私の娘はよく買わないで見に行くだけの時もあり、なん時間でも入られると言っていました。笑
Z7502さん
渋谷といえば109というほど有名ですね。 渋谷109MEN’S館は女性が行って目の保養になります。 ぐでたまグッズやハローキティなどもあり、こどもや女性でも楽しめるスポットです。 喫茶店もあります。
パギさん
渋谷といえば109。若い女性に大人気。東京の中でもとても有名なショッピングモールです。見るだけでも楽しめます。渋谷駅からも近いし建物も分かりやすいので、初めての方でも行きやすいと思います。
しかちゃんさん
渋谷といえば109 今日もやっぱり109に寄ってしまいました。 お値打ちな物がそろっていてついつい買い物をしてしまいます。 今日も平日にもかかわらず、人がたくさんいました。 外国の方もたくさん来ていて、さすが渋谷のカワイーの発信109。 お値打ちなので買いすぎてしまうのが…。 食べ物屋さんも充実していますよ。
パギさん
東京観光といえば渋谷でしょ!ということで109へ立ち寄りました。もうちょっと若ければここへ入り浸っていたのにと感傷にひたりつつ、他のお客さんのあまりの若さに退散しました。
大門未知子さん
建築されてから長いので外観はちょっと 古びてるなーって印象でした。 が、 とても店内はきれいで女の子が楽しむためにできたような美しさと可愛さがありました。 男の私からしたら、つまらない...訳でもなく 店員さんがモデル並みに可愛ったです(笑)
MOTOさん
渋谷といえば知らない人がいないほど有名なデパートが、この109です。特に女性に人気で、若者のおしゃれの発信地でもあります。いつでも人混みが多く、焦ってしまうことも多いですが、大人気のお店がならんでおり、とても良いです。
Q1513さん
109ですね。私もよく買い物に行きます。流行の先端を行く町なので種類に豊富さがすごいです。店舗の数も多い為、選択肢も広がりますよね。また利用させて頂きます!!!
S2397さん
109ですよね〜 昔、都内に住んでいた頃は行ってました。 とにかく活気が凄い?? 今は年齢的に行けませんが。。。笑 若い世代は1度は行きたい??と思う 場所ではないでしょうか。。。
☆ぽのぽの☆さん
109は今も昔も若者ファッションの発信地といえるでしょう。今やオジサンの私ですが、色々思い出があります。109の広場ではよくイベントをやってますが、渋谷消防署主催の街角防災クイズに飛び入りで参加し、当時の彼女と写真に写りました。他にもビル内の日本料理屋にランチを食べに行ったらすごく高くて、彼女と二人財布が空になってしまったり。ギャル向けのショップが流行った時は第二次ブームだったのでしょうか。今も渋谷の象徴と言える存在です。
ととくんさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |