茅ヶ崎ラスカは東海道線の茅ヶ崎駅と直結しています。 おしゃれな洋服店や料理店もあります。私はラーメンが好きな為、一風堂によく食べに行きます。その他にも丸亀製麺や快飛などもあります。いろんなお店がある為、便利で助かります。
Masaさん
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~100件を表示 / 全112件
茅ヶ崎ラスカは東海道線の茅ヶ崎駅と直結しています。 おしゃれな洋服店や料理店もあります。私はラーメンが好きな為、一風堂によく食べに行きます。その他にも丸亀製麺や快飛などもあります。いろんなお店がある為、便利で助かります。
Masaさん
駅直結の駅ビルラスカです。平塚ラスカはよく利用します。食料品を買ったり、手土産を買ったりします。電車の待ち時間を利用して本屋にも行きます。何でも揃っている駅ビルなので便利です。
キカクガイさん
茅ヶ崎ラスカは茅ヶ崎駅を栄えさせたと言っても過言ではない位、その昔、茅ヶ崎ラスカが出来た時の喜びを今でも忘れられません。今でも、仕事帰りの方はお惣菜を買って帰ったりとても便利なところです。
O9746さん
平塚ラスカさんは、平塚駅に直結しています。 平塚の顔と言っても過言ではないと思います。 手土産や、自分へのご褒美など、ちょっと美味しいものが食べたくなれば寄ってます。 また、ラスカポイントもつくので、同じものが他で買えても、わざわざラスカで買ったりします。
G0694さん
JR小田原駅の東口にある小田原ラスカです。駅構内と直結しているので電車の待ち時間等にも便利です。入り口すぐには飲食店やドラッグストアがあり旅行客や通勤客の目線で考えられていて利用しやすいと思います。
ヘルメット日本一番さん
小田原ラスカは近年新しくできました。小田原駅に直結しています。洋服や雑貨店、食事処など多くのお店が入っています。小田原のお土産物も売っています。電車の乗り換えの時にも利用できてとても便利です。
V1864さん
東海道線の平塚駅直通の駅ビルです。 私は良く飲食店を利用しています。 駅から建物を上に行くだけなので、とても便利です。 また、衣料品店などもテナントとして入っていたり、地下には食品売り場もあるので、会社勤めの忙しい人には便利な場所です。
N0094さん
茅ヶ崎ラスカはJR茅ケ崎駅改札を出て正面にあります。駅から直結していて便利です♪駐車場もあります◎とにかくたくさんのお惣菜やパン屋さんが入っていて、仕事帰りに寄ることが多いです。
バーナBeeさん
平塚ラスカはJR平塚駅東改札を出てすぐ左手にあります。駅から直結していて便利です♪駐輪場と駐車場もあります◎たくさんのレストランや、お惣菜、パン屋さんが入っていて、仕事帰りに食べて帰ったり、夕食にプラスワンの食材が買えて便利です♪
バーナBeeさん
小田原ラスカはJR小田原駅改札を出てすぐ右手方面にあります。駅から直結しているので、乗り換え待ちなどにも便利です♪ 先日2Fにあるレストランでランチを食べてから買い物をしてきましたよ♪
バーナBeeさん
小田原駅の駅ビルで食品から衣類など様々な店舗が入っています☆ よくデザートなども買いに行きますが和菓子と洋菓子両方あってどちらを買うかいつも迷ってしまいます!!そのくらい沢山の店舗があるので、小田原駅に来たら是非寄って下さい☆
K3517さん
小田原ラスカは、小田原駅に直結しており美味しいお惣菜から、洋服、本屋、カフェ、お食事処もあり、地元人だけでなく小田原を観光する人にも人気のショッピングスポットです。中でも人気なのが地魚を提供する居酒屋さん。小田原でも有名なお店で、いつも外まで行列が出来ていますよ。新幹線を待つ間に利用するのもいいですね。
ケロ太さん
小田原駅に直結している駅ビルです。小田原駅を利用する時も行きますが、買い物に行きます。駐車場は市営駐車場がありラスカで二千円以上買い物すると2時間無料のサービス券を出してくれます。小田原の玄関口とあって1階の食品売り場には小田原のかまぼこが売っていたりお土産買うのに最適!!
キカクガイさん
何年か前にリニューアルして店舗自体も拡大しました。茅ヶ崎駅を使うときは、ふらっと用事がなくても寄ってしまいます。特に駅改札を通ってまっすぐ行くとある和洋菓子専門店がお気に入り。地元ならではのお店も増え、イベント事やお土産を選ぶのにピッタリです!
K7804さん
JR平塚駅のビルです。 食料品、お菓子類、日用品、本屋、飲食店等が入っています。 平塚駅近辺の方は非常に便利に利用されています、近隣には駐車場も多くあります。平塚駅に来られたら、是非立ち寄って見てください、北口改札を出たらすぐに入れるようにもなっています。
O9525さん
茅ヶ崎駅ビルです。 最近リニューアルされて、とても充実しました。 南口・北口から利用できるようになりました。 新しいお店や、茅ヶ崎独特のお店もありとても楽しめます。 保育園や医療施設も加わり助かりますね。
SMDさん
小田原ラスカができた時はうれしかったです。駅ビルがあるとついでの買い物がいろいろできてとても便利です。特に小田原ラスカはフードコートや飲食店もいろいろあるので食事もできるから観光の方にも便利だと思います。
ハッチロックさん
今まで、駅ビルらしい駅ビルが無かった小田原に遂にラスカがオープンです。ファッションから雑貨など幅広く取り揃えられてます。地下の食品売り場も多種多様に揃い、地元のお店もいっぱいあります。
gmfrdさん
平塚のラスカは七夕祭りの時期に利用してます。七夕祭りが有名なので期間中は駅も大変混んでますが車で行くより電車が便利です。ビル内にはレストランもあるので食事ができます。
S5600さん
平塚駅に隣接してる駅ビルです。洋服、雑貨、化粧品、レストランと色々揃って便利です。地下には食料品売り場もありお買い物の帰りに寄ってお惣菜を買って帰れるので便利です。
E0690さん
平塚ラスカは、駅ビルとしてはかなり歴史のある駅ビルです。母体は、湘南ステーションビルで小田原、茅ヶ崎にも駅ビルとして存在します。平塚駅直結なのでとても便利です。駐車場も併設されており3,000円の買い物で駐車場料金が3時間無料です。
マシン1号さん
JR茅ヶ崎駅直結の駅ビルです。最近、リニューアルオープンしたばかりで、休みの日はとても賑わっております。地元の有名店なども出店しております。惣菜やお弁当類も豊富にあり、仕事帰りに立ち寄る方がとても多いです。
なおどの2さん
駅から直結で行くことが可能である。電車でも車でも徒歩での買い物もスムーズに行くため非常に良い。また、日用品から食材、洋服、美容院、他にも様々な店が並んでるため多くのニーズに答えることができるお店です。
U8859さん
箱根旅行の帰りに小田原駅内にあるラスカに訪れました。 屋上が庭園になっており四季折々の草花が楽しめるようになっています。 1階の食品コーナーでは小田原名物の蒲鉾や、神奈川のスイーツも販売されていて目移りすること間違いなし!
オカアツさん
平塚ラスカは平塚駅に併設されている駅ビルです。地下には食品、2階にはお菓子などいろいろなお店が入っています。 毎年初売りは2日に行われていて、開店前には入口に長い行列ができます。私は毎年ここの書店で福袋を買っていて正月の楽しみの一つとなっています。
ピンコ万さん
茅ヶ崎駅の改札を出るとすぐに入り口がある茅ヶ崎ラスカ。ここには子供の習い事の送り迎えの後に利用させてもらっています。昨年に工事をし、一段と使いやすくなりました。1階にはおみやげコーナーになっており沢山の食材が並んでおります。3階には日用品などが売っており、知り合いの誕生日プレゼントにぴったりです。
coolさん
茅ヶ崎ラスカは茅ヶ崎駅に直結した駅ビルです。レストランや本屋、衣料品店、ドラッグストアや弁当惣菜が売られています。 屋上庭園は改装前よりも広くなって真上から東海道線を眺められるようになりました。夜はしまってしまい夜景が見えないのが残念です。
ピンコ万さん
小田原駅ビルにラスカは隣接していますが、小田原の特産物、梅干し、ひもの、かまぼこなどすべての商品が揃っています。また、2階の飲食店では相模湾でとれた海産物を食べることができます。是非、ご賞味あれ
まーくんさん
食事処が沢山あっていつも1日混んでいます。駅ビルなので毎日多くの方が利用されています。 薬局もスーパーもあり、デパ地下も魅力的でした。 二階、三階部分は今時のブティックや洋服屋が沢山あるので若い方は嬉しい場所ですね。
デンちゃんさん
手土産やお使い物など電車に乗る前に調達するのに便利です。 また帰りが遅くなってしまった際も惣菜や弁当などの店も多いのでよく利用します。量り売りの惣菜店などはお洒落で美味しいものも多いので出来合いのもので夕飯にしてしまってもかえって喜ばれるほどです。衣料品はターゲットの年齢層が若めなのか大人向きのお洒落なものが少なくて少し残念。
A6909さん
東海道線から小田急線に乗り換えの時など、ちょっとした待ち時間に時々利用させてもらっています。駅の構内に隣接しているのでとても便利です。カフェや本屋、食品フロアも充実していて空き時間を有効に使えます☆
えびすとさん
小田原に下車しますと、駅の中で買い物もできます。 それが、ラスカです。 お茶もできます。洋服も販売してます。 お勧めは、ワッフルのお店です。 とても美味しかったです。 機会があれば、また行きたいです。
O9594さん
茅ヶ崎駅と隣接しており駅での待ち合わせの時間調整で良く行きます。 ファッション、食材、CDとあらゆるお店があるので楽しく時間を過ごせます。 現在改装中ですが、そろそろ改装も終わるとの事なので楽しみにしています。
V7938さん
現在は改装工事中ですが、27年11月頃 リニューアルオープンです!! とても楽しみにしております。 広さも広くなり、テナント数も増えるとのことで、今からオープンが待ち遠しいです!! アクセサリー屋さんや雑貨屋さんをよく利用します!! 茅ヶ崎駅直結なのもうれしいです!
ゆっぺままさん
平塚駅直結のラスカ!! 地元の私にとっては無くてはならない存在です!! 学生時代はラスカでバイトしたこともあります。 お友達への誕生日プレゼントなどかいにいくのに利用しています。
ゆっぺままさん
茅ヶ崎の駅ビルなので買い物など助かってます。 休みの日などはレストラン街に行って何を食べようか迷ってますね。 一階にはいろいろ店舗が入っていて晩御飯のおかずを買うのも楽です。
yoshiさん
JR茅ヶ崎駅に直結している駅ビルです。広さは、他駅の駅ビルと変わらず、さほど大きくありませんが、飲食店だけでなく、ドラッグストアから衣類、文房具にいたるまで、多様な専門店があります。特に利用しているのは、地下の食品売り場です。お中元、お歳暮のシーズンには必ず利用しています。
ぞのやまさん
平塚駅直結です。とにかく便利で良く利用します。おしゃれなお店も多く入っていて、近隣の商店街、モールと共にお買い物の起点として利用されています。レストラン街も良いです。
A0432さん
小田原駅の駅ビルです。成城石井など入っていて会社帰りに立ち寄ることがほとんどです。寒い冬などは駅から徒歩も大変なので少し高いけどラスカのお惣菜を買って帰ります。
ちゃまさん
ラスカに入っている韓国料理屋さんのサムゲタンの味が忘れられない!本当に美味しい★特にランチがお徳でお昼時に茅ヶ崎方面に行くときはラスカ目指してワクワクしながらランチしに行きます。
M1646さん
駅に直結しているので大変便利♪ 電車の待ち時間の調整や友達との待ち合わせなどもラスカがあるから苦痛にならない。 冬の寒さも夏の暑さも時間調整してお買い物もできて美味しいモノも食べれるラスカがあるからこそより豊かな生活をおくる事ができます。
M1646さん
駅と繋がっていて様々なお店があるので電車の待ち時間に寄ってもいいでしょう。 お店の種類も太子堂などのお菓子店や本屋、食事処もあり他のフロアで軽食を済ませることも出来ます。
Lateさん
茅ヶ崎ラスカは駅ビルですが、地下駐車場もたくさんありました。もちろん店内で買い物をすれば3時間無料と便利なシステムになってますので、たくさんの買い物をするときにも車でいけて便利なショッピングモールです。
uchanさん
平塚、茅ヶ崎、小田原とラスカはありますが、それぞれに個性が感じられます。平塚は若い世代に人気がある店舗が沢山あります。その中で掘り出し物を探すのが楽しみです。靴のダイアナはスタッフの皆様が感じ良く、いつも良い買い物ができます。
P8980さん
友人の家へ遊びに行く時などに時々寄らせてもらっています。1Fにはケーキやお惣菜、パンなどが売られていてお土産を買うのに色々迷いながら見て回っています。上フロアにはスーパーやドラッグストア、他にも洋服や靴、本や雑貨店など色々な有名ショップが入っていてゆっくりと買い物を楽しむ事ができます。ウィンドウショッピングに疲れたら同じ施設内のカフェでひと休み。。。いつ来ても楽しい場所です♪
ダンサーさん
平塚市民にとってはなくてはならない存在です! お客さまへのお茶菓子から子供へのプレゼント、 習い事もラスカ! 小さいころからあるので、お買いものといったらラスカ!! 定期的にお店もリニューアルするので新鮮でいいです!
法人さんさん
平塚ラスカは、駅にあるので、電車での行き帰りに利用が便利です。いろいろなお店が入っていて、レストラン等飲食も充実しています。 駐車場もあるので、車でくる場合も良いと思います。 結構広いので、どこに行くか迷うかもしれないです・・・
Q2583さん
平塚駅北口に直結している駅ビルです。 店舗は食料品、衣類、雑貨、本等様々なお店が入っています。 シーズン毎にフェアをやっていたりするので、歩いているだけでも楽しいですよ。
よもぎパンさん
駅を利用した際に、ラスカの6階がお食事スペースになっているので駅を利用した流れで食事をしてます。麺類、ご飯物など10種類の飲食店があるので、選ぶのが結構楽しいです。行ったことが無いかたは、または、何食べるか決まってない時は、立ち寄ってみるのも『あり』かもしれません
S5600さん
平塚駅のビルですね。平塚には2件のデパートしかありません、なんだか淋しいですね。皆さん利用してあげて下さいね。平塚の町をおおいに盛り上げて住みやすい町にしましょう。宜しくお願いします。
yoshiakiさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |