茅ヶ崎の改札出たすぐのところにあります!
120以上のショップとレストランがあるみたいです!
屋上には屋上庭園があり、天気の良い日には江ノ島や富士山を見ることができます!
私はよく茅ヶ崎駅で待ち合わせをしている友人を待っている間の暇つぶしで利用しています!
私が特にお気に入りの階は1階で、たくさんのフードショップが入っているんです!
シュークリームが有名で美味しいビアードパパや、コーヒー豆など輸入食品を購入することができるカルディー、たいやきのくりこ庵など1階を歩いているだけでワクワクします^_^
ですが3階もまけていません!
3階なのですが、デパ地下の様なつくりになっていて、お店がたくさん並んでいます!なんと3階だけで36店舗も入っているんです!
手土産を買うのにもってこいなフロアになっています!
4階は洋服や雑貨が中心になっていて、無印をはじめ着物屋さんまで入っています!
着物屋さんがあるので一見年齢層が高めの施設なのかな〜と感じるかと思いますが、若者に人気のライフスタイルストアのPLAZAや、ネイルサロンなどもあるので幅広い世代の方が楽しめる商業施設だと思います!
実際、勉強をする際に5階にあるカフェのタリーズを利用しているのですが、若者から年配の方までいる印象でした!
ここのタリーズは落ち着いた雰囲気なので、お勉強などに最適だと思います!
5階にはメガネ屋さんzoffや、コンタクトのアイシティ、時計屋さんのマイセレクト、靴を売っているABC-MARTなどが入っています!ラスカ茅ヶ崎だけで生活するのに必要なものがほとんど揃いますね笑
6階はレストランとサービスになっていて、美容室や保育園、Dr.ストレッチ、さいとう眼科、歯医者のクリア・デンタルクリニックなどが入っています!
6階の私のおすすめレストランはいしがまやハンバーグです!トッピングが種類豊富で、お肉はジューシーでとっても美味しかったので是非食べてみてください!!
茅ヶ崎駅改札口を出てすぐにラスカの入口があって便利です。洋服のある側はそれほど混雑しておらず、買い物はストレスなくできるので洋服を買うときはここが一番です。わりとなんでも揃っているのも助かります。一階の食品売り場はわりと混んでいますが、食材がまぁまぁ揃っていてここもとても重宝しています。成城石井もルピシアもあり、また菓子折りを調達するにも便利。食事をするにはレストランが少なく不向きです。
JR茅ヶ崎駅直結の茅ヶ崎ラスカ!!
駅ビルですね!
茅ヶ崎ラスカは1階飲食店・2階にはクリーニング屋、成城石井、
ドラッグストアなど。3階はケーキなど手土産にも便利なお店がたくさん。
4階から衣料品店などが入っています。
本屋さん・コンタクト屋さん・喫茶店・レストランなどがあり、
すべてラスカで揃います。
私がよく利用するのは3階のラーメン屋さんですね。
あと、お昼に1階の食料品店でお世話になっています。
和・洋・中それぞれの総菜屋さんが入っているので、飽きることなく
利用させていただいています。
職場からも近いのでとても便利です。
ラスカへの入り口は1階・2階・3階とあり改札から直結の場合は3階の入り口を利用します。
3階はケーキなどお菓子やさんが並んでいるのですが、定期的に店舗が変わる
箇所があります。パン屋さんだったり。プリンだったり、地元湘南で出しているお店だったりとその時によって様々です。
茅ヶ崎限定のお菓子も売っているのでお土産にはおススメですよ。
こちらのラスカは、JR東海道線「茅ヶ崎駅」に直結している、便利な立地のデパートです!お洒落な洋服やアクセサリー、食料品やレストラン等、何でも揃っています!流行のものに敏感な方には特におすすめです!数年前にリニューアルしているので、店内は綺麗で気持ちよくお買い物ができます☆
茅ヶ崎駅の駅ビルです。一階にはお買い得なスーパーマーケット「サミット」さんがあり、同フロアーには夕ご飯のおかずにぴったりな豊富な総菜や弁当などがそろえられており何かと便利です。三階には丸亀製麺さんも入っておりお腹がすいたときなどには頻繁に利用させてもらってます。
ラスカ茅ヶ崎はここ数年でリニューアルされ、とても綺麗になりました。湘南のお土産も買える為、観光客などもたくさん訪れています。特に相模線を待つ時にふらっと立ち寄ることが出来るのでとても助かっています。
最近リニューアルしたので店内はかなり綺麗です。
売り場面積が増築で倍増したため、ファッション系のお店や雑貨系のお店などが豊富になりました。
雨の日でも地下から直接行けるので濡れずにすみます。
仕事帰りに立ち寄れるのがとても便利です
茅ヶ崎駅前でいつも賑わっています。
いつ見ても開店前から行列が出来ているショッピング施設です。
私も会社帰りにデザートを買ったり食材を買ったりとちょくちょく利用させて頂いてます。
個人的にマーロウのプリンが置いてあるがとても素敵です。
今日は、久しぶりに茅ヶ崎に出かけたので茅ヶ崎ラスカに行って来ました。リニューアルされており店舗も綺麗でした。茅ヶ崎駅に直結の駅ビルなので帰りは、大変便利ですねー
駅に直結しているので雨風にあたる事なく利用出来るのがオススメです。館内には、飲食店や雑貨屋、婦人服など多数のお店が入っています。茅ヶ崎市の姉妹都市のハワイにしか売ってない商品も陳列されていますよ。
茅ヶ崎ラスカは、茅ヶ崎駅直通なのでとても便利です。洋服屋さん、雑貨屋さん、レストラン等の食べ物屋さんもたくさんあるので楽しい気分にさせてくれます。駐車場もあるので車で来れるのもいいですね。
JR茅ヶ崎駅から改札を出てから正面にあるのが、茅ヶ崎ラスカです。リニューアルオープンされて買い物がとてもしやすくなりました。ファションや食材も豊富で、保育園や医療施設もあり便利です。
駅からも近いラスカ(^-^)
駐車場も広いんで車で行くのも気にしなくて大丈夫ですよ(^-^)/
市役所などの公共機関も近いんで、ついでに立ち寄れて老若男女問わず楽しめる場所ですね。
茅ヶ崎駅から直結で入れるので、用事がなくとも必ず入ってファッションや雑貨など見てしまいます。改装してから広くなり婦人服も多くなってより楽しめます。また帰りには何かしらの食品を買ってしまいます。
茅ヶ崎ラスカは東海道線の茅ヶ崎駅と直結しています。
おしゃれな洋服店や料理店もあります。私はラーメンが好きな為、一風堂によく食べに行きます。その他にも丸亀製麺や快飛などもあります。いろんなお店がある為、便利で助かります。
茅ヶ崎ラスカは茅ヶ崎駅を栄えさせたと言っても過言ではない位、その昔、茅ヶ崎ラスカが出来た時の喜びを今でも忘れられません。今でも、仕事帰りの方はお惣菜を買って帰ったりとても便利なところです。
茅ヶ崎ラスカはJR茅ケ崎駅改札を出て正面にあります。駅から直結していて便利です♪駐車場もあります◎とにかくたくさんのお惣菜やパン屋さんが入っていて、仕事帰りに寄ることが多いです。
何年か前にリニューアルして店舗自体も拡大しました。茅ヶ崎駅を使うときは、ふらっと用事がなくても寄ってしまいます。特に駅改札を通ってまっすぐ行くとある和洋菓子専門店がお気に入り。地元ならではのお店も増え、イベント事やお土産を選ぶのにピッタリです!
茅ヶ崎駅ビルです。
最近リニューアルされて、とても充実しました。
南口・北口から利用できるようになりました。
新しいお店や、茅ヶ崎独特のお店もありとても楽しめます。
保育園や医療施設も加わり助かりますね。
JR茅ヶ崎駅直結の駅ビルです。最近、リニューアルオープンしたばかりで、休みの日はとても賑わっております。地元の有名店なども出店しております。惣菜やお弁当類も豊富にあり、仕事帰りに立ち寄る方がとても多いです。
茅ヶ崎駅の改札を出るとすぐに入り口がある茅ヶ崎ラスカ。ここには子供の習い事の送り迎えの後に利用させてもらっています。昨年に工事をし、一段と使いやすくなりました。1階にはおみやげコーナーになっており沢山の食材が並んでおります。3階には日用品などが売っており、知り合いの誕生日プレゼントにぴったりです。
茅ヶ崎ラスカは茅ヶ崎駅に直結した駅ビルです。レストランや本屋、衣料品店、ドラッグストアや弁当惣菜が売られています。
屋上庭園は改装前よりも広くなって真上から東海道線を眺められるようになりました。夜はしまってしまい夜景が見えないのが残念です。
茅ヶ崎駅と隣接しており駅での待ち合わせの時間調整で良く行きます。
ファッション、食材、CDとあらゆるお店があるので楽しく時間を過ごせます。
現在改装中ですが、そろそろ改装も終わるとの事なので楽しみにしています。
現在は改装工事中ですが、27年11月頃 リニューアルオープンです!!
とても楽しみにしております。
広さも広くなり、テナント数も増えるとのことで、今からオープンが待ち遠しいです!!
アクセサリー屋さんや雑貨屋さんをよく利用します!!
茅ヶ崎駅直結なのもうれしいです!
茅ヶ崎の駅ビルなので買い物など助かってます。
休みの日などはレストラン街に行って何を食べようか迷ってますね。
一階にはいろいろ店舗が入っていて晩御飯のおかずを買うのも楽です。
JR茅ヶ崎駅に直結している駅ビルです。広さは、他駅の駅ビルと変わらず、さほど大きくありませんが、飲食店だけでなく、ドラッグストアから衣類、文房具にいたるまで、多様な専門店があります。特に利用しているのは、地下の食品売り場です。お中元、お歳暮のシーズンには必ず利用しています。
ラスカに入っている韓国料理屋さんのサムゲタンの味が忘れられない!本当に美味しい★特にランチがお徳でお昼時に茅ヶ崎方面に行くときはラスカ目指してワクワクしながらランチしに行きます。
駅と繋がっていて様々なお店があるので電車の待ち時間に寄ってもいいでしょう。
お店の種類も太子堂などのお菓子店や本屋、食事処もあり他のフロアで軽食を済ませることも出来ます。
茅ヶ崎ラスカは駅ビルですが、地下駐車場もたくさんありました。もちろん店内で買い物をすれば3時間無料と便利なシステムになってますので、たくさんの買い物をするときにも車でいけて便利なショッピングモールです。
駅を利用した際に、ラスカの6階がお食事スペースになっているので駅を利用した流れで食事をしてます。麺類、ご飯物など10種類の飲食店があるので、選ぶのが結構楽しいです。行ったことが無いかたは、または、何食べるか決まってない時は、立ち寄ってみるのも『あり』かもしれません
茅ヶ崎と言ったらラスカです。茅ヶ崎唯一のデーパート?です。
お勧め店舗は、良く行くとんかつ屋さん、成城石井さん、1Fの惣菜コーナーです。1F奥の魚屋さんは、鮮度が良く、美味しいです。
茅ヶ崎駅と一体となっておりバスロータリー直通なのでラスカで買い物や食事してそのままバスに乗れるから雨の日なんかはぬれずに済むのが良いですね。
1階の食品が多種有り見て回っているだけでも楽しめます。
駅ビルなので、茅ヶ崎駅を使う時はよく買い物します。
1階の食品フロアが大好きで、「えぼし」のお惣菜と「葦」のケーキは外せませんっ!
ラスカのメンバーズカードは、100円の買い物で1ポイントつき500ポイントごとに500円のお買い物券に交換できるのでとってもお得ですよ!!
駅からも近いし、駐車場も広いんで休日にはもってこいの
場所ですね。
すごく混んではいますが・・・。
市役所なども近いんで、ついでに立ち寄れる感じがして
癒しの場所ですね。
駅直結です。こじんまりとした駅ビルなので、買い物がしやすい!
食料品は、地元のものも多く、お土産を選ぶのもいいですよ。
地下駐車場は混雑するので、提携の駐車場を利用するのもお勧めです。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。