百貨店[デパート]
■神奈川県横須賀市/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

さいか屋横須賀店投稿口コミ一覧

神奈川県横須賀市の「さいか屋横須賀店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

さいか屋/全店舗

116件を表示 / 全16

横須賀地区に人たちに親しまれる百貨店です
評価:4

京急横須賀中央駅から徒歩で数分の場所にある「さいか屋横須賀店」。数十年前に比べると少し店舗の規模は縮小されましたが、やはり「さいか屋横須賀店は」横須賀のランドマーク的存在、その存在感は圧倒的だと思っています。私は幼いころから、横須賀市に住んでいます。私が幼い頃は良く両親に「さいか屋横須賀店」に連れて行ってもらました。お祝い事や季節の節目には、レストランで食事をしたり、ショッピングをしたことを思い出します。現在は、夫婦二人で訪れています。生活雑貨の売り場のあるフロアでは、良く鍋やフライパン、食器類を買う事があります。また1階フロアには、和菓子や洋菓子の店舗があるので、自宅や親戚にお土産を買うこともあります。地下1階、いわゆるデパ地下。訪れた時には必ずといって、毎回寄るフロアです。昼食や夕食用の食べ物を購入します。昼食用には「お弁当」を買うことが多く、夕食用には肉や鮮魚、お寿司などを買うことが多いです。横須賀にお住いの人や横須賀近郊の地域にお住まいの人達には、おそらく昔も今も、慣れ親しまれている百貨店だと思います。横須賀中央に来られた際は、是非、「さいか屋横須賀店」に足を運ばれてみては、いかがでしょうか。

ピカソクさん

この施設への投稿写真 4 枚

横須賀といえば
評価:3

さいか屋横須賀店は京浜急行横須賀中央駅より徒歩7分の所にあるデパートです。 改札を出て左側、国道を汐入方面に進んだ一本奥に入った右側にあります。 さいか屋の歴史は古く、約150年前に雑賀屋呉服店(さいかやごふくてん)として開業したのが始まりです。のちにさいか屋と改名され川崎や藤沢にも店舗が出来ましたが時代の流れには逆らえず事業は縮小され、一時はさいか屋横須賀店も閉館していましたが現在は新館のみで営業を行なっています。横須賀市民にとってはデパートといえばさいか屋は外せない存在で、閉館中は寂しい思いをしていましたが、縮小されたとはいえ営業再開されてうれしい限りです。 さいか屋といえば『さいか屋まんじゅう』が有名で白あんをカステラ風の生地で包んだ饅頭は必ずお土産に購入していました。以前は横須賀出身の小泉純一郎さん似顔絵の焼き印の入った『純ちゃんまんじゅう』も販売されており、なかなか手に入らないほどの大人気でした。その後本館が閉館された時に販売終了となっていましたが、現在はたまに限定販売されているようです。今後はいつでも購入できるようになればいいなと思っています。 自分がよく利用しているお店をいくつか挙げると1Fにある成城石井やマグロの味噌漬けが美味しい羽床総本店、2Fには靴やバッグなどの銀座ヨシノヤ、3Fにはアウトドア専門店の好日山荘、4Fには紳士服のサカゼンがあります。規模が縮小されたとはいえ、様々なショップがありますのでさいか屋だけである程度のお買物や用事が済んでしまいます。 又北別館1〜3階にカルチャーセンターが出来、今までは習い事に横浜まで通っていましたが、とても近くなり便利になりました。 現在は新館の地下1階(食料品)地上1階(菓子・催し物)2〜4階(ファッション・雑貨)の営業ですが、空きフロアの5〜6階を横須賀市が借上げ、新型コロナウイルスのワクチン集団接種会場になっているなど横須賀全体でこの地を絶やさないよう盛り上げていこうという思いが、市民である私にとってもうれしく、横須賀市民にとって無くてはならないデパートだと思います。

toyoさん

この施設への投稿写真 3 枚

さいか屋横須賀店
評価:3

こちらのお店は、京浜急行線「横須賀中央駅」から徒歩3分位のところにある、老舗の百貨店です。高品質な食品や日用品・衣料品が豊富に揃っています。値段は少し高めですが、購入金額以上の価値がある商品ばかりです。父や母のお誕生日にはこちらで、バッグやお財布等を購入します。横須賀でオススメのデパートです☆

けこたろうさん
さいか屋横須賀店
評価:5

さいか屋横須賀店です。私は30歳から32歳まで、このデパートの2階で紳士カジュアル服の店長をやっていたので、中の仕組みがよくわかります。富裕層なお客様が多いのでそれなりの接客をするように教育されていました。横須賀の人は、お中元、お歳暮はここで買います。さいか屋の包み紙は1つのステイタスです。

Oasisさん
質の良いものが売っています。
評価:4

野菜や肉、魚など良質なものが売っています。 デパ地下ならではの惣菜がとても美味しいです。 婦人服や紳士服はもちろん、子ども服ブランドもいくつか入っているデパートです。

うめぼしさん
便利
評価:4

さいか屋は、京急横須賀中央駅から徒歩4〜5分の所にある老舗のデパートです。新館・南館・北別館と分かれています。 客層は年配の方が多いです。若い方は駅直結のモアーズに行く傾向があります。私はもっぱら地下の食品売場を利用していました。鮮魚売場が充実しています。

ナカ肉さん
お惣菜売り場が充実しています♪
評価:3

さいか屋横須賀店は、横須賀中央駅から5分ほど歩いたところにあります。南館3階にあるレストランスワンでは昔ながらの洋食、という感じのメニューが豊富にあり、訪れるたびに、今日はこれにしようと思ってメニューを決めてからいきます♪

バーナBeeさん
老舗百貨店
評価:4

横須賀中央駅から徒歩2〜3分の所にあります。 新館・南館・北館があり、北館はカルチャースクールになっています。 新館の地下1階食品売り場面積は広く、特に鮮魚売り場は内容が充実していて良く利用していました☆ レストランは中国料理がとても美味しいです☆

R0792さん
老舗のデパート
評価:3

このエリアでは老舗中の老舗。地元のリッチなおばあちゃまが好んでお買物に行きます。その為商品ラインアップも小洒落た婦人服やバック、靴、アクセサリー等が多くゆったりとした雰囲気の店内です。

B6550さん
2大デパート
評価:4

京急線横須賀中央駅よりすぐにあります。アクセス非常に便利です。中央駅ではモアーズと2大デパートですね。比較的若者向けのモアーズと長い歴史のあるさいか屋で中央駅はいつも賑わっています。特にさいか屋は多くの常連さんに愛され、不可欠な存在。なんでも揃うデパートです!

Jaaackさん
老舗百貨店
評価:4

さいか屋さんは地元の藤沢店を利用することが多いですが、たまに足を伸ばしてこちらをたずねることもあります。本店ということで気持ち藤沢店よりスペースが広い気がします。百貨店ということでわからない事等は店員さんに聞けば親切に対応して頂けるのが大変魅力です。神奈川県内ではかなりの老舗百貨店です。

隼鷹さん
さいか屋
評価:3

横須賀中央駅から徒歩3分。 横須賀で数少ない百貨店です。 子供のころからあることを思い出します、もう老舗ですね。 食品、衣料品などが店内にあります。 店内はとてもきれいでした。

SS-10さん
横須賀で百貨店といえばさいか屋さんです。
評価:3

私が子供の頃は、屋上に小さな観覧車もある遊園地がありました。最上階にあるレストランは広々としてお子様ランチなどすごく楽しかった思い出があります。大切な方への贈り物などは、さいか屋さんでお願いする事が多く、父親、母親と良く行きました。

A0432さん
デパート
評価:4

どぶ板通りの突き当たりくらいの場所にある老舗デパートです。 横須賀にはショッピングビルはありますが、百貨店はここだけのような気がしました。 贈り物など、ちょっと高級品が揃っているので、安心感がありました。

かめさん

この施設への投稿写真 1 枚

さいか屋横須賀店
評価:3

横須賀市内で唯一の百貨店です。昔からデパートへ行くなら、さいか屋というイメージでした。今は規模も縮小していますが、ブランドものの品揃えも良く、地下の食品売り場へも良く行きます。便利な百貨店です。

V2093さん

この施設への投稿写真 8 枚

横須賀の百貨店
評価:3

さいか屋横須賀店は横須賀中央駅から三笠通りを16号国道に向かって少し歩いた所にある百貨店です。店内は地元のお客様でいつも賑わっており、ほのぼのとした雰囲気に溢れています。横須賀に来た際は是非お立ち寄り下さい。

k219さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画