百貨店[デパート]
■横浜市青葉区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の東急百貨店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の東急百貨店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿104件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全104

東急百貨店たまプラーザ店は、多くのお客様にとって魅力的なショッピング体験を提供していると言えます。店内は清潔で広々としており、商品の品揃えも豊富で高品質です。スタッフの対応も丁寧で親切であり、お買い物をより楽しいものにしてくれます。また、飲食店やカフェも充実しており、ショッピングの合間に休憩するのも良いですね。特に季節ごとのイベントやセールなど、お得な情報も豊富に提供されているので、リピーターも多いのではないでしょうか。東急百貨店たまプラーザ店は、おしゃれな商品から日用品まで幅広いニーズに対応しており、お客様にとって満足度の高いショッピング先と言えるでしょう。

かずさん

東急百貨店さっぽろ店は北海道札幌市中央区にあるショッピングモールです。電車だとJR札幌駅南口、東豊線さっぽろ駅、南北線さっぽろ駅から徒歩3分のところにあります。駐車場も確保されているので、とても便利です。非常に大きいショッピング施設で若者向けのものからお年寄りの方向けの店もあるので老若男女楽しめながらショッピングすることができます。とても人気なショッピング施設なので土曜日や日曜、祝日など休みの日はいつも混雑しています。ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始は家族連れで訪れる方々が多い印象です。カップルも多く見受けられます。ブランドものを少し安くで買えたりできるのでおすすめです。私もよく行きますがついつい買いたくなってしまいます。多くの店舗が入っているのでどこでなにを買おうか色々な店を転々としてなかなか決められないこともあります。それだけ多くの店舗が入っているので欲しいものが絶対見つかると思います。ファッショングッズやアクセサリー、ジュエリーなど小物類、他にもスポーツ用品などもあるのでとても便利です。時期によっては色々なセールがやっているのでその時を狙っていくのもおすすめかと思います。ゴールデンウィークやお盆、年末年始、クリスマスなどイベント毎に色々なセールがあると思うのでぜひ行ってみてください。自分以外にも彼女彼氏へのプレゼント、友達へのプレゼント、家族へのプレゼントなど誰かに何かをあげるときには東急百貨店さっぽろ店に是非訪れてみてください。ショッピングの他にも飲食店もあるので買い物が疲れた時や待っている間、お腹が空いた時はすぐにお店に入ることができます。たくさんのお客様が訪れますが駐車場も広く多くの台数がとめれるので安心です。高速道路の近くにあり、交通の便もとても良いショッピングモールなのでこれからも欲しいものがあればぜひ通いたいです。近くの方、いったことのない方は是非一度足を運んでみてください。

Kentoさん

私が定期的に通っているのは東急百貨店たまプラーザ店です。 デパ地下と言われる場所で食料品を調達しており 時期による地方の老舗が出店している商品を購入できる点が ポイントが高い印象を持っております。 1番有難いのは【イワシハンバーグ】のお店が出店しているときになります。 様々な商品が入れ替わり立ち替わり入るので 1年を通してもショッピングが好きな方には 喜んでもらえそうなショッピング空間ではないかと思いますので オススメいたします。

タカさん

東急田園都市線たまプラーザ駅より徒歩圏内にあります。 こちらのデパートはかなりの大きさで、色んなお店が入っているため、1日買い物をしても、あきません! オススメなデパートです!

T8831さん

札幌駅の改装前から営業している馴染みの百貨店です。客層も若者は少なく奥様世代の方が多いです。そんな中私が利用するのは物産展開催時期です。いつもは味わえないご当地有名店が揃い大賑わいですよ。

まさとしさん

京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩5分のところにある百貨店です。建物の名称は東急オリンピックビルで、スーパーマーケットのオリンピックの経営者らしいです。フロアは9階まであり、色々な店舗が入っていて、便利な百貨店です。

G5247さん

たまプラーザ駅前にある百貨店です。1階から5階までの大きな建物で広い店内となっています。5階にある子供用品を階によく家族で利用しております。駐車場もありますので車で行けますよ!

Q4828さん

たまプラーザの駅ビル2階と廊下で繋がっており、雨の日でも濡れずに便利です。昔ながらの百貨店ですが清潔感があり綺麗です。1階は食品やスイーツ、贈答品などが販売されています。各フロア椅子や休憩スペースがあり、お年寄りにも優しい配慮がされています。

P7477さん

日吉駅に隣接している東急avenueには家電量販店や日用雑貨、ユニクロ、ABCマートと数多くのショップが並んでおります。年末シーズンということもあり先日から歳末セールをやっています。日吉駅から徒歩1分の所にあり便利です。夕方になると駅前にある慶應大学の学生で賑わい活気があります。

L7822さん

東急百貨店吉祥寺店はJR中央線の吉祥寺駅北口を出て5分ぐらいの所にあります。本格的な百貨店なのでいろんな専門店が出店しています。商店街の中にあるのでお客さんもいつも多いです。地下は食料品売り場になっていて売り場も品揃えも充実しています。お惣菜も多くて気軽にお買い物ができます。

りんさん

吉祥寺駅北口から商店街サンロードに入り、大きなシューズショップを左に曲がって吉祥寺通りまで突き当たりに進んだところにあります。ここは赤ちゃんの休憩スペースがあり、授乳室が多くあり、中には扇風機が完備されています。オムツ交換台はもちろん、食事用のイスや、電子レンジもあります。飲み物の自販機もあるので、赤ちゃんを連れてのお買い物にとても良いです。

Keiさん

日吉東急アベニューは、東急東横線の日吉駅改札を出て目の前にあります。駅直結ですね。24年前に日吉東急百貨店としてオープンしてから現在の名称になっていますが、渋谷、横浜まで出なくてもデパートに行けると、当時は沿線の住民はとても喜んでいました。1階が食品のフロアで生鮮食品からお惣菜、スイーツまで何でもあります。お惣菜コーナーは焼き鳥、ハンバーグ、とんかつ、コロッケに餃子と見た目にも美味しそうなものが、ズラリと並んでいますので、私だけかもしれませんがお腹が空いている時に行くとつい食べ切れない量を買ってしまいます。2階のファッション雑貨のフロアには、郵便局もあります。ユニクロやABCマート等たくさんのお店が出店していますので家族で買い物に行くと気付いたら2、3時間は余裕で居てしまいます。3階はライフスタイルのフロアでヤマダ電機やダイソーも入っていますので、家電から日用品まで何でも揃う感じですね。近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

たけさんさん

妻と札幌駅に行くときは、『東急百貨店さっぽろ店』にお弁当を買いに寄ります。こちらのお弁当は、お米が美味しくておかずの味も薄味で、夫婦でよく買いに来ます。季節毎のお弁当が楽しみで、季節が変わるのが楽しみに待っております。今日は何を食べようかなと悩んでいます。

ぱーまん2ごうさん

電車ですと吉祥寺駅北口から徒歩5分、吉祥寺通り沿いに東急百貨店吉祥寺店があります。都心にある百貨店と違い、高級ブティックは少ないですが、気兼ねなく入店できる地域に根付いた雰囲気です。

ちぢみさん

帰省の為の手土産を買いに行きました。東急百貨店の地下街は広く何店舗もあるのですが、人でごった返していてなかなか先に進めないような状態でした。そんな中、無事にお土産を買いました。かなり迷いましたが、きっと喜んで貰えると思います。やっぱり、いいものが沢山集まっている場所です。

F5174さん

長年愛用していたRMKから初ランコムにファンデーションを変えました^_^今年1番売れたファンデーションだそうです。使うのが楽しみ?次はクッションファンデにもチャレンジしたいです。

m136さん

中央線、京王井の頭線吉祥寺駅北口から徒歩2分程で到着します。 吉祥寺通り沿いにあります。 敷居が高い百貨店というよりも、地元に愛された地域密着型の百貨店と言えます。 ニトリがワンフロア入店するようになり、利用頻度が上がりました。

U2554さん

札幌の老舗デパート東急百貨店さっぽろ店はさっぽろ駅から徒歩1分の所にあります。さっぽろ駅からは直接百貨店の地下食品売り場に行ける様になっています。百貨店では週変わりで色々な催事を開催していているので東急百貨店に行くと地方の名産品等が買えるので良く利用しています。

けんぞーさん

田園都市線、たまプラーザ駅北口から道路を渡ります。駅直結のテラスモールから渡り廊下を通ってもいけます。店内はソファが点在しくつろぎ空間になっています。食品売り場は、有名菓子処が揃っていて、お使い物やお土産に最適です。5階にレストラン階(奥のエレベーターで行けます)もあります。

D5383さん

バスで札幌駅前まで行きますと、終点『東急百貨店さっぽろ店』の前に着きます。正面玄関前なので、お買い物をするにも地下街に行くにも、とても便利です。お買い物を済ませた後、最後の地下に行って食事のお惣菜を選ぶのが最後の楽しみです。何を食べようかな。

U9420さん

札幌店は札幌駅前にあるデパートです。札幌駅からは東急と直結していて天気の悪い日でも気にせずに買い物ができるので良く利用しています。お使い物がある時にはいつもきています。やはりブランドでしょうかネ!

FRPマリオさん

さっぽろ駅から徒歩2ふんの所にある東急百貨店さっぽろ店です。駅から直接地階食品売場に行けるようになっています。地下1階から地上10階まであり、各階には家具・寝具家庭用品など生活必需品が豊富に取り揃っていて見るだけでも楽しめます。催事場では、全国の名産品等の即売会を開催しています。地下食料品売り場も新鮮な生鮮品や惣菜類が種類も多くあじも美味しいので良くかっています。

マイケルさん

先日、こちらに入っているfestariaというアクセサリー屋さんでプレゼント用のピアスを購入しました。店員さんが親身に相談に乗ってくれてとても良いピアスを購入する事が出来ました。また何かプレゼントを買う際はこちらで購入したと思います。

F4253さん

日吉駅直結でとっても便利!ユニクロもありますし、無印良品もエリアが広く、一人暮らしをはじめるにあたって何でも揃います!少しお高めですが、食材・惣菜も揃っているので独身者には最適^^おススメです!

MM0125さん

駅の目の前に位置しており立地はバツグンです。デパートとしてはこじんまりとしていますが定番のブランド品は取り揃えられており1日楽しめます。 レストラン街も和洋折衷あり満足いただけること間違いなし! たまプラーザテラスとも通路が繋がっておりたまプラーザ駅で一通りのものが揃います!

Q4348さん

東急百貨店さっぽろ店は、札幌駅の目の前にあり、駅からの直結通路もあります。2Fにあるフレッシュティーハウスマザーリーフというカフェは全席禁煙なので、子供連れでも安心して利用できますよ♪

バーナBeeさん

吉祥寺駅北口を出て左方向に向かうとあります。 大きいデパートで吉祥寺の顔です。昔からあり、ギフトや幅広い年齢層のブランドが揃っています。 地下の食品街がリニューアルされており、有名店のデリが楽しめます。物産展もよくやっていますのでお勧めです。お買い物に疲れたら、外側にはカフェが立ち並んでいて休憩もできます。

A3248さん

吉祥寺の中でも規模が大きく、人に贈り物などをするときに是非利用したいデパートとなっています。実際に大学生の時、こちらで母の誕生日プレゼントを購入したのですが、品揃えが良く、店員さんも相談に乗ってくださり、とても助かりました。

V8888さん

東急百貨店たまプラーザ店のデパ地下で買い物をしてきました。 お目当ての和洋菓子店とお惣菜のお店でたくさん買い物が出来ました。 とても美味しくて中でもフランスパンが絶品でしたよ。

T4477さん

東急田園都市線たまプラーザ駅北口を出て徒歩1分のぐらいのところに東急百貨店たまプラーザ店があります。大人服から子供服、化粧品など幅広く揃っています。デパ地下のお惣菜も美味しくパンも大人気です。

まりぽんさん

東急百貨店吉祥寺店は、吉祥寺駅から徒歩4分ほどのところにあります。1階は化粧品や衣類、靴売り場になっています。地下は食品売り場になっています。総じて、品質の良いものが多いという印象です。

W6713さん

札幌駅にある老舗デパートです。 デパ地下に色々なお店が入っているので、良く行きます。 スイ-ツのお店も多数入っているので、お土産やお歳暮等送るのに最適です!! 夏にはビアガーデンもやっていて穴場です!

S3013さん

東急田園都市線たまプラーザ駅北口を出てすぐのところにあります。駐車場もいくつかあるので便利です。郊外型の中規模店舗で買い物から食事までひと通りゆっくり楽しめます。レストランやデパ地下も充実していますよ。

G4938さん

奥さんお気に入りの東急百貨店駅から直接アクセスと便利なんです。 広々とした店内はとてもきれいで明るくショッピングするには子供連れのお客様も多かったです。 食材も新鮮で美味しい肉類、魚介類が豊富で名店の惣菜店も多々あるので何かと助かってます。

P7909さん

札幌駅の目の前にある東急です。札幌駅からは地下を通っても行けるので、天候が悪い時でも移動しやすく便利です! 贈り物や手土産などをよく購入するのですが、やはり東急ブランドだとどこに行っても喜ばれるので重宝しています。

Q9802さん

東急東横線日吉駅の改札口の目の前にあり、アクセスは大変便利です。雨でも濡れずに館内に入れます。ダイソーやユニクロ、ヤマダ電機が入っていたりと利便性の高いお店です。

G4938さん

一度だけ行った時があります。神奈川県の青葉区にあります。大変綺麗でした。私が行ったのは絵画展がやっていて入ったのと、食事をしました。その時はうなぎを食べました。美味しかったです。様々なお店があるので是非行ってみてください!お買い物は楽しいですよねー

ちぃ☆さん

吉祥寺の百貨店東急百貨店吉祥寺店です。デパ地下を利用させて頂いています。物産展など、期間限定の催しもあるのでその際よく行きます。先日は北海道展があり美味しそうな魚などを買いました。休日は混雑しているので午前中がおすすめです。

T10271さん

札幌の老舗デパートといえば東急百貨店です。 様々な用途で利用させてもらいますが、地下1階の食料品コーナーは必ず寄って帰ります。 誘惑に負けてスイーツを良く買いますが、ウィンドウショッピングでもかなり満足します!! あと1階の化粧品売り場のシャネルにもよく利用させてもらってます!

Q2770さん

東急百貨店と言えば、デパ地下。 デパ地下のスイーツが好きで、良く利用します。 和菓子から洋菓子まで幅広く揃っているので、お土産用に購入にも良く利用させて頂いてます。 必ず食べたいスイーツが沢山あるので、見ているだけでも楽しくお買い物ができます。

Z0356さん

昔からこの地にある東急百貨店は吉祥寺の顔と言っても過言ではありません。 ブランドに偏らず、若者から年配の人まで好まれる品揃えが、長く愛されている理由ではないでしょうか。 地下の食品売り場も充実していておすすめです。

tokotokoさん

札幌といえば老舗のデパートのこちら。よくお買い物に利用します。自分の物もそうですが、ギフト探しもとっても便利!役に立ちます。大きなギフト用からちょっとした物まで幅広く揃っていると思います。

O7226さん

吉祥寺駅改札を出て北口出口を出て吉祥寺通り徒歩8分ほどの所に百貨店があります。館内はコンパクトに充実していてショッピングが楽しめます。私が1番気にいっている事は、どのショップの方も笑顔で親切丁寧です。 気分よくお買い物ができて、ぜひまた行きたいと思います。

B2431さん

駅から近くてとても便利なお店です。 駅から近いこともあり平日でも仕事帰りの方などが多い印象です。 キッズ用品や大人のカジュアルまで幅広く揃っているので土日には家族連れの方もよく見かけます^_^

Henryさん

以前日吉に住んでいたときに家族を含めてよく東急百貨店日吉店をよく利用します。お中元、お歳暮の時期は贈り物といえばやはり百貨店だと思います。 店舗内は駐車場や小さなお子さんがいる家庭には嬉しい授乳室やオムツ変えが出来るトイレなどやさしい設備を完備していますので子供が小さいときに大変お世話になった思い出があります。とてもいいです。

kaさん

こちらの店舗はおしゃれな町並みが揃うたまプラーザ駅から徒歩1分の立地にあります。 よく週末のいなると家族でお散歩しながら立ち寄ります。店舗内は駐車場も完備しています。店内の一番のお勧めはリトルマーメイドのフランスパンシリーズです。かなりの絶品です。ぜひ食べてください。

kaさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画