主にセリア目当てで行きます(笑)。ただ他のお店もなかなか種類豊富でちょっと豪華なショッピングにはぴったり♪お薦めは1階のコーチです☆店内狭いですがゆったりと見れるのでお気に入りが見つかるかもと思います☆また1階のパンケーキショップは1度お試しあれ♪なかなか美味しくいただけます☆お薦めはココナッツです
1001さん
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
651~700件を表示 / 全908件
主にセリア目当てで行きます(笑)。ただ他のお店もなかなか種類豊富でちょっと豪華なショッピングにはぴったり♪お薦めは1階のコーチです☆店内狭いですがゆったりと見れるのでお気に入りが見つかるかもと思います☆また1階のパンケーキショップは1度お試しあれ♪なかなか美味しくいただけます☆お薦めはココナッツです
1001さん
有楽町駅を降りて、すぐに立地しますルミネ有楽町は、待ち合わせスポットとしても有名ですね。オープンは比較的、最近ですが、いつも込み合っています。多種多様なショップが入っている為、買物するには便利です。
U3725さん
マルイのメンズ館という事で15年程前から独立しマルイメンとして開業しております。名前の通り、おしゃれメンズをターゲットに流行りのメンズブランドがいっぱい入っております。新宿駅より新宿三丁目を利用したほうが便利です。
U3725さん
新宿には数多く百貨店が存在しますが、こちらのマルイは比較的、若者向けでしょう。入っているアパレルブランドは数多く、定期的にリニューアルする為、飽きがこないです。
U3725さん
JR上野駅を降りるとまず目にするのがここマルイシティ上野さんです。屋上看板のマルイの看板、その下の温度計が目印です。どんなに方向音痴のかたでもマルイシティ上野の前で待ち合わせすれば間違いおすすめスポットでもあります。
Y2161さん
昔から行ってました。外観は変わりませんが、中のショップはどんどん変わってます。最近は無印良品や モンベルによく行きます。どちらもフロア面積が大きくて品数が豊富です。
D5819さん
「○|○|」のロゴで有名なマルイです。 そごうと向かい合ってそびえ立つ大きな商業施設です。 取り扱っている商品は比較的若者向けな印象を受けます。 センタープラザからも直結しているので非常に人が多いです。 人が多く、構造が少し複雑なので初めて行くときは案内図を持っておくのをおすすめします。
マウスさん
JRの北千住駅直結で、かなり便利です! マルイは一日のプランを立てる際に、マルイなら一日持ちます!!買い物、ランチ、買い物とプチ休憩、まあ全部行けますね!御飯も旨い所多いので、是非行ってみて下さい!!
Y4250さん
新宿駅から歩いて行けるので交通のアクセスもよく行きやすいです。目立つ場所にあるので待ち合わせの場所でも使いやすいです。また、多くのブランドショップが入っているので買い物に便利ですし、トレンドを取りいれているので嬉しいです。
B1955さん
神戸へ行った際にこちらの丸井さんへ来店しました。他の丸井さんと比べあまり大きくない印象ですが、オシャレなお店が色々入っています!店員さんも明るく話しかけてくれるので楽しく買い物ができました(^^)
つぐさん
先日、お休みの日に「マルイシティ上野」に行ってきました。 以前、北千住に住んでいた頃は頻繁に来ていたのですが、引越ししてからはなかなか来れませんでした。 友人と上野で食事することとなり、帰りに寄ってみました。 私が頻繁に通っていた頃から数年経過しているのですが、以前と変わらず、かわいくおしゃれな商品が多く陳列されていました。 私のおすすめは1階の靴屋さんです。 やはり靴は一度履いてみて、歩く感じを確かめてから購入したほうがいいと思いますし、こちらの靴屋さんはおしゃれで、お値段もお安いように感じます。 店員さんも、靴の悩みを気軽に相談できる方もいらっしゃるので、おすすめ店です! 一度行ってみてください。
F5485さん
三宮から徒歩1分ほどで行けます。多くのセレクトショップがありますので、終日家族連れ、カップルで賑わっています。個人的にワイシャツをリーズナブルにオーダー出来る店がありますので利用させてもらっています!
J0319さん
新宿のマルイは場所柄なのか若者向けのブランドが多少多めには感じられますが、今も昔も年齢層が幅広くまた品揃えの質がいいですね、こちらに来れば基本的にほしい服は大体揃います。
Q3564さん
「メン」とある通りメンズファッションで統一されたビル。百貨店、ショッピングセンターというと大体女性のファッションがほとんどなので、メンズだけでこの品揃えはかなり便利 買い物苦手の男性でもついつい長居してしまいます。
Q3564さん
JR横浜線の町田駅直結のマルイです。 また、JRから小田急への乗り換え通路上にあるのでアクセス抜群です。 食品も充実しているので、ふらっと立ち寄ってお土産に買って帰ることが多いです。
53339さん
錦糸町で待ち合わせスポットと言えば、こちらの錦糸町丸井でしょう。駅前の立地ながら大規模な百貨店です。アパレルブランドは若者をターゲットとしているように思われます。
U3725さん
大宮駅西口を出て右手の方向に大宮丸井はあります。若者向けのファッションブランドがたくさん入っているので、埼玉県民が洋服を買う時はここからスタートします。東急ハンズも入っているので便利です。
Y0410さん
上野の顔と言っても過言ではないでしょう。待ち合わせと言えば丸井と言った感じで、上野のシンボルです。もちろん入っているアパレルブランドや飲食店も有名なところばかりです。
U3725さん
有楽町にある丸井、イトシアさん。立地がかなり良いです。店内に一歩入ると素敵な雰囲気が漂います。エスカレーター脇に置かれたテーブルとイスはとても落ち着きます。また、お手洗いもキレイで清潔感があります。ゆっくりとお買い物ができます。
つぐさん
駅から降りて信号を渡るとマルイがあります。 小物や洋服の店舗が入っているので、吉祥寺に行くとよく寄ります。 靴を買うときなどはマルイがおススメです。なぜなら、自分は靴のサイズが小さいので、なかなか合う靴を探すのは大変ですが、こちらの店舗は店員さんがどれが小さいサイズかを教えてくれるので助かります★
G7978さん
以前は北千住のマルイで買い物を良くしておりましたが、引っ越ししてからはこちらにお邪魔することが多くなりました。 メンズ物よりもレディース物が豊富のような気がします。 妻は草加のマルイはリーズナブルで品揃えも多いと話しておりました。
小橋建太(仮)さん
少し新宿駅より遠くにありますが、マルイは伊勢丹付近にあるので必ず寄ります。特に1階に入っているお花屋さんが大好きで、見ているだけで幸せにもなれ、買って帰っちゃいます。 あとは、ジュエリーコーナーも良く見惚れてしまいます。楽しい時間は一瞬ですね。
E4485さん
新宿に買い物に行く際には、必ずと言って良いほど、立ち寄っています! 地下1階にはレディースシューズのお店がまとまっているので、とっても買い物がしやすいんです! 少し疲れたら、中にあるカフェで休憩をしたりして、買い物を楽しんでいます!
50253さん
北千住マルイは、JR北千住駅に直結しているので、雨の日でも安心して買い物に行けます。仕事帰りに夕飯を買ったり、子供のお洋服や自分のお洋服を買うのにとても便利です。
まおさん
新宿のデパートにはメンズ専門店が結構ありますので、フルコーディネートが出来て便利です。特に新宿マルイメンはリーズナブルな国内ブランドも揃ってるので、若い方から年配の方まで使えますよー!
U3201さん
東武東上線 志木駅東口駅前にあり、東口のランドマーク的な存在です。 駅前なので、仕事帰りとかに利用しやすく、以前志木市に住んでた時に、時計を購入しました。 電池交換等のアフターサービスの対応も良く、何度か利用しました。
M8365さん
横浜駅からほど近くにあるこちらの丸井さん。さまざまなお店が入っていて便利です!買い物の金額に応じて駐車場もサービス券が出るのでゆっくりと見て回ることができます。そごうやポルタなどへのアクセスも良いです。
つぐさん
大宮駅はターミナルなので、交通の便も大変よく、更に駅前なので本当に便利です。幅広い年代の方向けのデパートで、セールの開催も多く、一年中買い物を楽しめます。流行もいち早く店頭に並んでいるので買い物には最適です。
なしさん
JR有楽町駅前にありますので、とっても行きやすいです。 よく利用するのは、コスメと雑貨のエリアです。 マルイで購入したブーツは、とっても履きやすくかなり気に入っています!
1633さん
新宿マルイ本館へは映画を観に来る時と、人気ブランドの洋服のバーゲンの時に良く来ますよー、カップルで来ると一通り1日が過ごせて便利な場所ですから重宝して利用します。
U3201さん
若者に愛される丸井です。私が十代の頃は彼女に誕生日プレゼントの時は丸井新宿に行った記憶があります。今でもビジネススーツやワイシャツなどは丸井で購入しています。私にとっては便利なお店です。安心感がありますね!
E7323さん
何でも揃う、海老名駅前の丸井。日曜日には前の広場で様々なイベントが行われたりと一日中遊べます。一階の食料品売り場もとてもオススメ、安くて新鮮です。フードコートでは列車のシートが並んでおり旅行気分を味わいながらランチを楽しむ人も。
B6550さん
年に数回おこなうセール「マルコとマルオの7日間」は欠かせません!セール前に商品をチェックし、セール期間中にお得に買い物! 自宅から一番近い丸井なので、いつも利用しています。 エポスカード利用していると、セールのお知らせも来るのでお薦めです! ネット通販もありますよ。
M8365さん
年始のバーゲンに行って来ました。50%オフになっている洋服を購入しました。色々な品物が割引になっていて、活気があり楽しかったです。場所は横浜線、小田急江ノ島線の町田駅前にございます。
U4678さん
神戸三宮の駅前にありますマルイです。各フロアで女性用と男性用とセレクトショップが分かれていますので買い物がスムーズです。お洒落なお店がたくさん入っています。是非、行ってみて下さい。
たけちゃんさん
私服はここで購入することが多いです。ビルの上から下まで全てメンズで、スーツなども購入することが出来ます。色々なブランドが入っているので、色々着てみて最終的にどれを買うか決めたり出来るので便利です。
G2424さん
大宮駅の西口を出てすぐのところに丸井はあります。 学生さんから年配の方まで様々な方が買い物に来ています。 同じ建物に東急ハンズもあるので服だけではなく雑貨や日用品も見れるので1日いても飽きません(^ ^)
Henryさん
海老名と言えばマルイ!!生鮮は新鮮揃い!! 洋菓子店も充実!!月に何回かある催事も魅力てきです。 10時開店20時閉店、毎日毎日が新鮮です。 朝から活気溢れる食遊館。気品溢れるショッピングフロアー。是非、お買い物はマルイ海老名食遊館で!!
D5274さん
やっぱり買い物というと丸井に行っちゃいます。 高級な物もありますが、安い商品も沢山品揃えがあるので、全部丸井で済んでしまうのが楽チンでいいです。 数十年も丸井に通っていましたが、本当に飽きないデパートです。
デンちゃんさん
三宮駅からすぐです。西出口からだと、2階からそのまま橋を渡って入れます。 1階には靴やアクセサリーなどをメインで置いてます。 2階〜はレディースやメンズの服をメインで置いてます。 ブランドは若い念層のものが多いです。
F3157さん
駅に直結しているので大宮駅によるとついつい寄ってしまいます。アクセサリー屋さんなどが充実していて他の丸井よりも若い年齢層をターゲットにしているようです。大宮駅にお立ち寄りの際は是非行ってみてください!
L7380さん
横浜駅東口からポルタ地下街を通り抜けて、スカイビルの中にあります。最近ではファッションだけではなく、雑貨にも力を入れていて、とても楽しい時間を過ごせますね。又、2階はカフェも充実していてお勧めです。
W0168さん
東武東上線 志木駅前にお店はあります。1階は食料品とケーキや和菓子のお店。2階以上がファッション、最上階はレストラン街になってます。屋上もあり天気の良い日は家族連れで日向ぼっこ最高です。
X9109さん
丸井吉祥寺店は、吉祥寺駅より徒歩2分の場所にあります。 レディス、メンズ、ファミリー向けから、雑貨、コスメ、グルメなど、豊富な商品があります。 家からも近いので、よく吉祥寺に来たときは利用するデパートです。
hiroさん
駅直結でかなり便利な立地ですね! マルイファミリーなので家族で行くのにおすすめですよ! 妻がよく利用していますがマルイの置いているアイテムは、 センスが良いものが多くて良いとのことです☆ 私も一緒に見て回るのが楽しいですので、 ついつい利用してしまいますね☆
ベイ☆さん
昔は1010のデパートがあり、その面影が少し残っている。今ではこの丸井が待ち合わせの場所になっている。立地は最高の場所です。人も多くいつも賑わっています。駅に隣接しているので、楽に行けますし買い物も楽しめますよ!
E7323さん
錦糸町駅前にある丸井錦糸町店は駅を降りて横断歩道を渡れば目の前にあってものすごく好立地にあります。1階の小物雑貨化粧品売り場はOLでにぎわっています。丸井錦糸町店では良くスーツを買っていました。物がいいです。
P9136さん
2015年12月末まで、よこはまプレミアム商品券の1000円券のみ、こちらのマルイシティ横浜店で利用が出来ます♪ ファッションを中心に、幅広い世代をターゲットにしたフロアを展開しているので、多くのお客さんでにぎわっていますよ^^
R7977さん
そごうと向かい合って建っていますが、そごうは年配の方向け、神戸マルイは若者向けというイメージが私にはあります。 神戸マルイにはかわいらしい小物などがとてもお洒落にディスプレイされています。
慧さん
新宿のマルイは先日初めて行きましたが、きれいめ系・コンサバ系のレディースファッションが多く、ブランドに偏りがあるように思いました。場所柄?のニーズなのでしょうか。 若い女性客が多かったです。
YTさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |