北千住の駅ビルにあるルミネと同じく、向かいに連絡通路で繋がっています。お店の前では待ち合わせの人でいっぱい。中は各フロアゆったりとした店構えで、いろんなブランドショップがあります。
G0397さん
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
601~650件を表示 / 全908件
北千住の駅ビルにあるルミネと同じく、向かいに連絡通路で繋がっています。お店の前では待ち合わせの人でいっぱい。中は各フロアゆったりとした店構えで、いろんなブランドショップがあります。
G0397さん
ここマルイシティ横浜はサービスがすごいですよ。 バリアフリーはもちろんの事、最寄り駅から車椅子が利用できます。あと、車椅子、ベビーカーの優先エレベーターも設置してますよ。ここまでやる百貨店はないですよ。 施設サービスだけではなくスタッフの接客もいいですよ。 レディースからメンズ、子供服まで幅広く揃えてます。 横浜に来られたら是非お越しください。
D5274さん
マルイのメンズオンリーショップです! メンズのトレンドファッションを幅広く楽しめます! ビル自体あまり大きくないので1日かからず全ショップ見て回れるはずです! メンズオンリーショップなので男性1人でも気軽に楽しめます! シェラックというブランドの服がとてもかっこいいです! 試してみてください!
Z8611さん
マルイシティ上野は、上野駅を出てすぐの場所にある、好立地の商業施設です。1階は化粧品(MACやジルスチュアートなど)や婦人小物の売り場で、地下にはスターバックスやGAP、無印良品などの売り場があります。その他にもLOFTやフランフランなどの店舗が入っており、大変便利な商業施設です。
A164156さん
上野といえばアメ横などが有名ですが贈り物などを買うときにはこちらのデパートをよく利用します。またマルイの前に喫煙所があるので待ち合わせの場所として使わせてもらっています。
りゅうさん
マルイの中にはたくさんのレストラン、そしてスイーツショップが有り、いつも迷ってしまうほどです。食事をしにきたつもりが、いつの間にかデザートまで頬張ってしまう、食いしん坊の私にはぴったりなのかもしれません。中でもオススメなのが和菓子!とっても美味しいので、訪れた際にはぜひ食してほしいものです♪
バーナBeeさん
上層階は、オフィスや予備校などが入っているビルの下層階が丸井となっています。トレンド服は、こちらで大体揃います。レストラン階もあり、お買い物を十二分に楽しむ事が出来ます。
Tanさん
吉祥寺駅を出てすぐのところにあります。 様々なショップが入っていてとても楽しめる施設です。 店内とても綺麗でどのお店もオシャレでした。 お気に入りの一着が見つかりました。
M1771さん
吉祥寺駅から歩いて2分位のところにあります。 井の頭公園も近いです。 数々のショップや飲食店が入っています。 洗練された店内でとても綺麗で都会的です。 色んなお店が入っているので見て回ってもすごく楽しいです。 GAPも入っていますし、幅広いジャンルの洋服が売られていて良い買い物ができそうです。
Gさん
マルイアネックスには映画館も有り、お買い物をしてから映画を見るのがいつものおでかけプランになっています!気軽に入れるので、ひとりで訪れることもあります♪ガラス張りの外観もオシャレです♪
バーナBeeさん
上野駅中央改札口から出てまっすぐ、横断歩道を挟んで目の前にあるので、わかりやすく、お洋服や時計、カバン、靴、ハンカチ、アクセサリーだけではなく、ロフトや無印、フランフラン、@コスメやplazaなど生活に必要なものはすぐほぼ揃ってしまうお店のラインナップです。エスカレーター脇には椅子が設置されていてお買い物に疲れたらちょっと休憩もできます。
abcdさん
こちらは、草加駅前にあるマルイです。 もともと、1990年代前半に、マルイとイトーヨーカドーの ツインビルとしてオープンしました。 草加という立地のせいか、マルイの方はさほどお客さんが入ってませんでした。 数年前にマルイのアウトレットとして生まれ変わり、 良品質のものを低価格で販売するお店になりました。
やまだたろうさん
男性へプレゼントを選ぶときには、新宿マルイメンがオススメです!どちらかといえば若い方向けのブランドが多いのかな、という印象ですが、父や祖父へのプレゼントもここで選んでいます。これ!、という一品を選ぶときに助かっています!
バーナBeeさん
レディス、メンズのショップが入った、ファッションビルです。 三ノ宮駅からフラワーロードを南へ徒歩3分です。 SAJIというカフェも入っていて、買い物中の休憩に便利です。エポスカードを提示すると飲食代より10パーセントオフになります。
X4627さん
腕時計を購入したとき時の事ですが、ブランドの異なる二つの候補が有ったと時、担当店員の方は、はっきりとこちらのほうが良いですよ、と言われ、信じて購入を決めました。15年経った今でも、こっちで良かったと思います。あの時の店員さん、ありがとう。
T2951さん
アウトレットというと結構遠くまで、、というイメージですが都会に居ながらのアウトレットは大変便利で重宝します。 洋服は主人も子供の物もいつもここで済ませます。 やっぱり消耗品はリーズナブルが一番です。主婦の味方ですね。
デンちゃんさん
駅に直結しており、場所柄凄く便利なところにあります。地下の食品売り場も夕方賑わってますよ。期間限定の催し物もあります。 北千住駅が複数路線と直結してますので途中下車のお買いものにいつも寄っています。
C3837さん
新宿3丁目駅から1分のマルイは、ショッピングはもちろん食事をする際にもよく使わせていただく場所です。 先日友人と、結婚式に出席するのでシャツを買いに行きました。営業時間も、21:00迄営業していてゆっくり買い物もできます。是非おすすめです。
レモンさん
こちらの、神戸マルイは、三宮に行くと必ず行く、大好きなお店です!たくさんのショップが入っていて、センタープラザに隣接なので、お食事やお茶をしながら、何時間でもいれます!駅にアクセス便利ですので、待ち合わせにも便利です!マルイカードの優待などもあるので、お得にお買い物できます♪
C5483さん
三ノ宮で買い物となれば多くの人が行く人気のショッピングモールです。男女の服やアクセサリーを販売しており、カップルや夫婦の方も多く訪れています。人気のブランドも数多く入っているのでいつ行っても楽しめます。
しゅうuugさん
北千住駅から徒歩1分程の場所にある百貨店です。JRから直結の入り口があるので雨の日等、天候が優れない時でも傘の心配がいりません。フロアごとにコンセプトが違い、同系統のブランドが集まっているので買い物しやすくなっております。
H8800さん
有楽町駅から徒歩1分程の場所にある百貨店です。都心の一等地にある百貨店とは思えないぐらい広く、出店しているブランド数が多いです。マルイのイメージは学生をターゲットにしていますが、ここは少し高級感のあるブランドが多い印象を受けました。しかしどのお店も親切で丁寧な接客。施設も10年程のしか経っていないので綺麗で買い物しやすいです。
H8800さん
錦糸町の駅の近くにあるこちらの丸井さん。好きなブランドが入っている為よく利用しています(^^)店内にはドコモショップやユニクロなども入っていて便利です!飲食店もよく利用しますが、美味しいお店が多いです!
つぐさん
大宮駅の近くにあるこちらの丸井さん。便利な立地でよく利用しています。店内は広々としていてたくさんのお店が入っています。飲食店も多いので、ゆっくりと買い物が楽しめます(^^)
つぐさん
新宿マルイ本館には結婚式の服や靴、オシャレな感じの服を買いに行きました。 何と言っても 品揃えの良さは1番だと思います! 自分で だいたいこんな感じのデザインがいいなとイメージしていきますが、だいたいヒットして購入して帰ってくるというパターンです。 ヤングのものから大人っぽいラインまで幅広く揃っていますので 私にとっては 外せないお店です。
romichanさん
有楽町マルイには仕事着で着るスーツを買いに行きました。 有楽町駅のすぐそばで、とてもわかりやすいです。 お店に入ると照明が幾分、暗いかなと感じました。 その分 とても店内の雰囲気が落ち着いた感じに見えました。 エスカレーターに乗って婦人服売り場に向かいまして 思った事は、販売員さんのみなさんも落ち着いた感じの方が多いなと思いました。 店内も とてもわかりやすくレイアウトされているので、選びやすくて良かったです。
romichanさん
ブランド志向の強い丸井でしたが、ここ草加店は、アウトレット品を扱う店舗ばかりなので、お値段もとてもリーズナブルで買い物しやすいです。地下駐車場も沢山停められので、車で来ても安心して買い物が出来ます。
M0098さん
久しぶりに横浜に行った際に寄ってみました。 横浜駅東口を降りて まっすぐ歩いて行くと地下に降りてポルタを通過するとあります。 いろいろな店舗が入っているので見るだけでも楽しいです。 目的を持って買いに行ったつもりでも商品量が たくさんあるので気持ちが揺らいでしまいそうになります。 時間が経つのが とても早いです。
romichanさん
足立区では北千住マルイが無いと活気がなくショッピングをするのであれば足立区民は必ずしも北千住マルイに行くのでないのかとも言われるほど人気の高い場所だと思われます。
P6931さん
国分寺駅を降りてすぐの所にあります。このお店は良く行きますが、洋服をはじめ靴・服装品等種類も多く豊富にあります。遅れていると思われてしまいますが、良く来ているわりには、丸井で食品が買えることを最近知ったのです。食品フロアーに行ってみましたが色々あって買物するには本当に便利な丸井です。
harrierさん
草加にあるマルイは草加駅東口を出ると目の前にあります。草加マルイアウトレットは訳アリという形で格安で販売されています。訳アリというと変な物なイメージとなってしまいますがそんなことはありません。実際には時期が過ぎたものや新商品が出たための旧品といった品物です。これからもお世話になります。
J3306さん
JR三ノ宮駅から徒歩すぐにあるショッピング施設の1つです。 ガラス張りの建物がとてもお洒落です。 三ノ宮に行った時にはいつもよってしまう施設です。 1階でワゴンセールをよくしてしているので、掘り出し物を探すのが楽しいです。
ダッフィ♪さん
国分寺マルイは、JR国分寺駅の駅ビルです。近隣のほとんどの住人が、1度は行ったことがあると言っても過言ではないほどの便利なデパートです。広く綺麗な店内に、各種様々なブランドが並んでおり、欲しいものが必ず見つかります。近くに来られた際は、是非一度立ち寄ってみて下さい。
M9981さん
志木駅直結のデパートで、飲食店も非常に充実。 1階のスウィーツテナントや菓子折りテナントも充実。 志木市民にはなくてはならないデパートです! 外観、店内もリモデルした様で凄く素敵! 店員さんもしっかりと教育されていて、対応も丁寧なのでついつい行っちゃいます。 志木に立ち寄った際は行ってみて下さい!
N0588さん
こちらは大宮駅西口にあります。丸井はたくさんのお店が入っていて昔よくこちらで買い物をしました!エポスカードを持っていると3ヶ月に1度10%オフも開催しているのでこちらをよく利用される方にはお勧めかと思います!
はなさん
丸井さん二階に入っているネイルサロンに通っていました。当日でも予約が取れるのでよく利用しました。ここは、スカイツリー線の通る草加駅目の前にあります。普通の丸井さんと違うのは、アウトレットの取り扱いがあることなんです☆初めは、どんなブランドのものがあるのか分からず、あまり正直期待していませんでしたが、、ビックリ☆かなりお得に良いものが手に入ります。ちょうど商品の入荷日と重なった時に来店したりすると、サイズも揃っていて選んで買うことができますよ〜。
ルカさん
志木駅東口からすぐにある丸井さんです。ファッションブランドもいくつか入っていまが、大宮の丸井さんとはちょっとイメージが違って、どちらかというとショッピングモールといった感じで、家族連れでお買い物が楽しめるデパートになっています。 レストラン街もあり、買い物しながらお食事も楽しめるようになっています。丸井カードを持参すればポイントもいっぱい付いてよりお得です。
ルカさん
駅から5分以内のところにあります。マルイの中には飲食店や百円ショップ、GAPなど様々なお店が入っているので、買い物をする時に便利だと思います。店員の方も親切に話してくださいます。
Y3911さん
マルイは気軽に入れるので、よく一人で訪れています。どちらかといえば若い方向けのブランドが多く、リーズナブルなのもあって、お財布にも優しく助かっています。外観に飾られているデザインも時期によって変わり、オシャレです♪
バーナBeeさん
10年ほど前に錦糸町駅の丸井錦糸町店で、サンダルを購入しました。サンダルを履いて2日目に飾りの紐が取れたので、丸井さんに修理を依頼しました。店員さんが丁寧に対応してくれました。しかし、戻ってきたサンダルはまた2日目で、紐が取れたので、すぐに交換してくれました。店員さんの対応が良かったです。
mitoさん
都内で友人とランチするときに待ち合わせするのが絶対マルイの前なのですが、JR有楽町駅の目の前にあるので絶対に迷いません(笑) 待ち合わせしてランチした後はショッピングが定番化しています。有楽町マルイは他のマルイとは違って、女性の美と健康のためのショップが多く、見ているだけでも女子力がアップした気持ちになれるので好きです。
S6958さん
化粧品から日用品、ビジネス用品、普段着まで幅広い商品を販売しており値段設定は少し高めです。ここでしかか買えないブランド物が多数あるため重宝している方も多いです。
Y5654さん
JR、阪急、阪神、地下鉄、どの交通機関からもアクセスしやすく、またセンター街にも面しているのでとても便利な場所にあります。レディースを中心にアパレルショップが数多く、いつも女性のお客様で賑わっています。 施設内は広い通路で清掃も行き届いていてきれいです。回りやすい作りにもなっていると思います。
もさもさもさおさん
そごうの隣にあるアパレル中心の百貨店です。若者向けのお店が多いので、年齢層は20〜30代が主ですね。8階でそごうとも連絡しているのでとても便利ですよ。 上層のレストランも充実しています。
H3906さん
昔から利用していますが、アパレルのイメージからかなり様変わりしてます。ただイトーヨーカドーと繋がっているので気軽に選択出来るので気軽に行けて気軽に買い物できます。近くには駅もあり買い物には不便しないです。仕事帰りにも寄れるしおすすめできます
NAKADAIさん
新宿駅三丁目からほど近いマルイアネックス館です。ヴィヴィアンウエストウッド等のハイブランドからゴム等のカジュアルブランドまで年齢問わず数多くのブランドで構成されてます。
U3725さん
JR町田駅及び小田急線の町田駅のどちらからでもアクセスが可能な町田マルイは若者向けのファッションブランドを多く仕入れています。その為、平日は学生が中心に、休日は学生・社会人問わず多くの若者で賑わっています。
U3725さん
マルイといえばリーズナブルなブランドがたくさん入っていて大好きなデパートのひとつです。その中でも新宿のマルイさんはいまでもよく利用しています。若いイメージのあるマルイさんですが、結構いいブランドが入っているのではずせません。とくに新宿ですから他のデパートとはしごも出来るのでおすすめのお店です。
Y2161さん
穴場です。 ユニクロもあります。 アウトレットなのでお得に衣類が買えます。 さらに日時によってはバーゲンを特設会場でやってるときがあります。これを逃す手はありません。質の良いものをお得に揃えたい方、一度行く価値ありです。
C3837さん
先日、「マルイシティ横浜」に行ってきました。 休日に少しドライブがてら買い物しようと思い、こちらの店舗を利用させて頂きました。 小さな子供がいる我が家は、いつも車移動なのですが、近くに駐車場もあり助かりました。 店内はとても明るく、きれいな印象でした。 私が好きな靴屋さんがあって、どれにしようか迷っていると、店員さんがアドバイスをくださり、納得のいく良い靴を購入することができました。 店員さんはとても優しい口調の方で、靴の悩みも聞いてくださり、とても感じがよい方でした。 他にも多くの店舗があり、楽しい買い物時間を過ごせますので、一度行ってみて下さい。 オススメですよ〜(^-^)
F5485さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |