百貨店[デパート]
■横浜市西区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

そごう横浜店投稿口コミ一覧

横浜市西区の「そごう横浜店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

そごう/全店舗

150件を表示 / 全138

そごう横浜店
評価:4

こちらのそごうさんは横浜駅にある大型百貨店です。駅直結なので天候に左右されず買い物ができて非常に便利です。デパ地下はお惣菜、お菓子、生鮮食品の品質もいいのでお土産などに最適です。アパレルや食品、日用品など揃えているので1日買い物が楽しめますよ。

ドレ美☆ミさん
最終更新日
2025年6月29日

この施設への投稿写真 4 枚

そごう横浜店
評価:3

「そごう横浜店」へ行けば、品質もデザインも全てを満足させてくれる商品がある安心感があります。「そごう横浜店」で購入した品物は愛着があり長く使えますし、使う時の気持ちが安らぎます。若い時に買った名刺入れや今でも着られるジャケットもあるから驚きです。

スーパー営業マンさん
休日のお買い物★
評価:3

西武・そごう横浜店は、横浜駅東口にあり、改札出口からは少しあるいたところにありますが、駅直通の為外に出ずに行くことができます。 地下3階から、10階まである商業施設で、とても広い室内です★ 屋上には、太陽の広場という広場があります! フットサルなどもできるようですね 地下2階の大食品館は、いわゆるデパ地下で、お総菜屋さんなど、たくさんのお店が並んでいます! イートインスペースもあったので、そこで買ってたべるのも良いかもしれません(^▽^)/ 北海度フェアや、うまいもの大会など、よくイベントをやっているので、それに合わせて行くのも楽しそうです(^▽^)/ そごう横浜店は、ブランド品など、少し値段の高い商品を売っているお店が立ち並んでいる印象なので、若い年齢層というよりかは、若干高めのお客さんが多いような気がします。 ファッションからコスメなど、女性にうれしいお店が立ち並んでいる印象です♪ 10階にはレストランフロアがあるのですが、海と緑の食祭空間をテーマにしているらしく、フロアにはベンチがたくさん置いてあり、それを囲むように植栽があるので、庭園のような空間になっていました。 フロアは、3種類のゾーンに分かれていて、Aの老舗・名店ゾーン、Bのシーサイドゾーン、Cのグルメゾーンがあります。 ジャンルは和食から洋食、中華、エスニックなど、幅広い種類の料理店から選ぶことができるので、その日の気分にあったお店が見つかりそうですね! また、レストランフロア内には、コンシェルジュデスクが設けられており、全32店舗の紹介や、自分の好みにあったお店を案内してくれるサービスがあるようです。 ショッピングセンター内のレストランフロアにコンシェルジュがいるところなんて見たことがなかったので、とても驚きました! また、なんとパーティーや宴会などの相談や予約の手配なども行ってくれます!びっくりですよね。。 是非みなさんも横浜に行った際はそごう横浜店に行ってみてください!

さん
デパート
評価:4

横浜駅東口にあるそごう横浜店さんです。飲食店、食品、ブランド品から旅行代理店までなんでも揃う総合デパートです。季節によっていろんな催し物も開催しています。閉店近くになると地下の食品売り場が割引をしますのでお得です。

V9071さん

この施設への投稿写真 4 枚

そごう横浜店
評価:5

そごう横浜店は横浜駅直結の、大型百貨店になります。デパ地下も非常に充実しており、お客様のところにお伺いする前に菓子折りを購入したり、横浜のお土産を購入したりできます。

たくさん

この施設への投稿写真 3 枚

催事
評価:3

今日は朝一でSOGOさんの九州物産展にいきました。 私の一番はラーメン!地元に行かなければ食べられないラーメンが食べられるとあって朝食は抜いての意気込みです。また、角煮まんやこんぺいとうなどお土産をたんまり買い 満足のSOGOさんの催事でした????

mickさん
JR横浜駅前にある百貨店です。
評価:4

そごう横浜店はJR横浜駅前にある老舗百貨店です。横浜駅の大部分を 占めているほど大型店です。女性用化粧品フロア、紳士服店など 多数の店舗があります。最上階にはレストランがあり飲食店も 多くあります。一日ではまわりきれないぐらいです。

きたにゃんさん
大型ショッピング、そごう横浜店
評価:3

そごう横浜店は、JR横浜駅の各改札口から東口へ徒歩約3分位で行けますよ。私は車ではなく電車でしか行った事がないのですが、駐車場も500台以上止められます。実はあまり知られていないのですが、そごう横浜店6階には、そごう美術館があるのです。買い物、食事の後に是非寄ってみてはいかがですか。

ビタミンCさん

この施設への投稿写真 5 枚

そごう横浜店
評価:3

神奈川県横浜市西区高島にあるそごう横浜店は、横浜そごうの愛称で広く親しまれている百貨店です。建物フロアの大きさや多機能性ある施設としては、日本有数の百貨店と思います。まず立地ですが、横浜駅コンコース直結で東口の終点のような場所に入口があります。このそごう横浜店ができるまでは、東口はほぼほぼ何もないエリアといったイメージの地域で、西口がメインでしたが、そごう横浜店ができてからは大きく発展し、そごうへ続く地下街も盛況で、そごう周辺にもおしゃれなスポットや商業施設が多くできました。東口を代表する施設がこの横浜そごうです。建物は地下3階から10階と屋上とになりますが、各フロアがとにかく広い、歩いていてどの方向へ向かっているのか分からなくなるほどの大きさです。横浜駅発着の多くの路線バス乗り場や空港リムジンバスの発着場、海上バスで山下公園方面へ行ける乗り場にも直結している為、買い物や観光に利用客もとても多いです。7階にある、ロフト、紀伊国屋書店、無印良品へは、毎週のように買い物に行きますが、各店ともにフロアも広く、紀伊国屋書店の書物数の多さは圧巻で、時間が過ぎるのを忘れてしまうほどです。地下2階の大食品館エブリディもおすすめです。フロア内、洋菓子、和菓子、ワイン・酒、洋惣菜、精肉・鮮魚・青果、中華・アジアと別れていて、各エリアにそれぞれセレクトされた店舗が並びます。また一角にはザ・ガーデン自由が丘というスーパーもありなんでも揃います。まさに百貨店の食品館というフロアです。駐車場も立体駐車場と地下などに提携駐車場もあり、駅前であることを気にせずに車でも行けます。同じ東口には、ルミネ、マルイ、などもあり、また日産自動車グローバル本社へも徒歩で行け、日産の大規模な車のショールームへも足を運べます。運河を渡る通路を行くと、そごうの立体駐車場や横浜ベイクォーターというショッピングモールもあります。そごうを起点として東口を楽しむとあっという間に一日が過ぎてしまいます。

A0432さん
そごう
評価:3

横浜駅にあるショッピングモールです。 沢山のお店が入っており、飲食店も多くとてもおしゃれな店が沢山ありました。 とても大きいので飽きることなく過ごすことができました。

井上海希さん
横浜のデパート最高峰。
評価:5

ある程度年代のいった横浜市民には、高貴なデパートのイメージがあり、お祝いなどで何かを送る際は、とりあえず、そごうに行けば間違いないと思われています。 物産展などはかなりの賑わいです。

glandcafeさん

この施設への投稿写真 2 枚

そごう横浜店です。
評価:4

横浜駅直結にて徒歩3分です。店内に様々なお店があります。特にデパ地下がオススメです。デザートの種類が豊富なので、ついつい沢山購入してしまいます。レストラン街もとても素敵です。歩くだけでも満足出来ます。

001スライドTさん

この施設への投稿写真 5 枚

そごう横浜店
評価:3

こちらはJR横浜駅東口側にあるデパートです。地下道から繋がっている入り口から入ると、有名なスイーツのお店がたくさん並んでいます。その上の階には美容施術関連のお店がたくさん入っています。こちらに行く時は8階に保育施設があるので、保育士さんに預ける事ができます。

みっきーさん
そごう横浜店
評価:4

そごう横浜店は、横浜駅東口から、ポルタ地下街中央道路を進んだ場所にあります。老舗の百貨店ですが、店内は広々と綺麗に保たれており、とても快適にお買い物をする事が出来ます。ファッションでは、国内ブランドは勿論のこと、海外ブランドも多く入っています。レストラン街も、充実しています。

バウさん
横浜のデパートと言えば『横浜そごう』です。
評価:3

横浜駅東口地下街のポルタを直進した突き当たりにあるデパートです。 以前横浜に通勤していた時は京急線を利用していた事もあり京急線改札に近く通勤帰りに寄るのに便利だったこともあり、現在も横浜へ行く時は必ず立寄っているデパートです。 そごうからはポルタはもちろん丸井や横浜ベイクォーター、スカイビルへ行ける連絡口もありそごう行くついでに立寄れるのでとても便利です。 入口正面左には、東京ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」が鳴る時計があります。以前は大きなからくり人形が見れて、からくり時計が鳴る時間には沢山の見物客が入口フロアに集まりました。 地下3階の駐車場から屋上広場まで計13階まであり開業当時は世界最大級のデパートと言われていました。開店当初から現在までも売上一番だとの事、地元人として誇れるデパートのひとつです。 9階の市民フロアには『よみうりカルチャー横浜』が入っており、母子で習字や陶芸、着付けなどに通ってお教室の帰りにはそのまま母や仲間内でショッピングや食事などを楽しんでいます。10階のレストラン街も15年ほど前に改装されて、老舗ゾーンや話題店があるシーサイドゾーンなど3つに分かれ中心には小川を模した庭園があり、モダンで落ち着いた雰囲気になっています。軽食から食事まで30店舗以上あり、毎回多種多様のレストランが選べるので飽きずに通えます。レストラン街以外にも各階にカフェが併設されているので、ショッピング中にも気軽に利用でき又奥まった所にあるので意外と空いていておすすめです。 地下二階の食品館ではザ・ガーデン自由が丘が入っており日配品はもちろんお惣菜やお菓子など普段の買物も出来、奥には鮮魚やお肉コーナーも種類豊富にあります。夕方にはセールもあり沢山のお客さんで賑わっています。 その他、人気の洋菓子店や和菓子店が沢山入っていて普段も非常に混んでいますが、バレンタインデーやイベント時には人気店に限らずどのお店も行列してでも手に入れたい美味しいお菓子が沢山並びます。横浜では外す事のできないデパートです。

toyoさん
そごう横浜店
評価:5

そごう横浜店は、オープン当時東洋一の売り場面積があり話題になったデパートです。単独の建物の面積なら、いまだに横浜一をキープしています。 横浜駅からポルタを通って正統派のルートだと雨にぬれず行くことができます。 どのフロアーも人気でいつも開店から経店までにぎわっいます。 特におすすめは老舗から最新の店まで入っている地下2階の食品売り場と8階のディズニーストアが入っている玩具売り場です。 この2フロアーだけで一日中楽しめる最高のデパートです。

さかなちゃんさん

この施設への投稿写真 4 枚

ついつい立ち寄ってしまいます。
評価:5

そごう横浜店は、横浜駅東口に直結しているデパートになります。 横浜駅からは徒歩3分ぐらいあるかも知れませんが、駅直結なので迷うことはないと思います。 こちらはではなんでも揃いますよ!! 私は好きな洋服のブランドがいくつか入っているのでよく利用させてもらってます。 1つのデパート内でいろいろなブランドのお店が見れるのは嬉しいですよね。 また、子供服やディズニーストアーなども入っているので、姪っ子のプレゼントなどもよく探したりします。 地下1階は食品やスイーツが購入できます。 期間限定のお店が出店していたりもするので、ついつい覗いてしまいますね。 スイーツのお店もいっぱいあるので、迷ってしまうほどです。 ビーカーのプリンでお馴染みのマーロウも出店してますよ!! そごう横浜店から海を見る事もできるのが嬉しいですよね。 ちょっと買い物の休憩時に外に出て海風にあたったり…もできますよ。 こちらはレストランフロアもお薦めです。 和・洋・中などなんでもあります。 いろいろありすぎて迷ってしまうぐらいです。 海沿いおお店では食事をしながら海を眺めることもできますよ。 1日中楽しめるのでお薦めです。

N4184さん
SOGO
評価:3

そごう横浜店さんはJR横浜駅東口に直結している商業施設です。ファッション系から雑貨、食料品まで何でも取り揃えることができます。また、この時期は屋上でビアガーデンを楽しむことができます。

まさかりさん
SOGO
評価:3

横浜駅にあります。SOGO横浜店。いろんなお店のテナントが入っており、他のデパートとは一風変わっていて、充実しています。店内も広々しており土日はお客さんが多かったです。

しゅんさん
そごう横浜店
評価:3

横浜駅東口にある百貨店です。バスターミナルが1階にあり6階には美術館、7階には本屋ロフト無印などがあります。地下3階には駐車場があり、駅への連絡もしやすいです。

P7477さん
シンボル
評価:5

横浜を代表するデパートの一つのそごう。約35年間様々な方が利用した事のあるデパートのひとつであろう。 オープニングの時には当時のアイドルや、ミッキーなどが駆けつけて盛大に行っていたのがよく覚えています。 そごうのシンボルと言えば地下のからくり時計が有名ですが、からくり仕掛けは2008年で終わってしまいました。現在も時計は飾られており、ちゃんと鐘もなります。大きな音なので近くにいるとびっくりしてしまいます。 時計を通り過ぎて店内に入ると地下2階で、デパ地下の食品店が沢山あります。季節ごとの催しでお店が変わったりするのでいつ行っても楽しめます。 下の階は駐車場になってます。 地下1階は婦人雑貨がずらり。宝飾品から靴や小物まで専門店が沢山あります。奥にはネイルサロンやエステなどの美容系の店舗が沢山あります。 1階はワンフロア全部デパコス。沢山の専門店があり、びっくりしたのが、美容アドバイザーが常駐しており、様々な相談ができるみたいです。予約制なので内容も本格的のようです。パウダールームも広くて素晴らしいですね。 2階はブランドの専門店が沢山あります。ハイブランドが多いですね。 3階はブランドのカバンや小物が売っています。ビジネスで使えるものからカジュアルのものまであります。女性の方がメインのフロアです。 4階は婦人服売り場です。 5階は紳士服とゴルフ用品があります。ゴルフのウェアの種類が沢山あり、ブランドが沢山あるので見ているだけでも楽しいです。 6階は家具などのインテリア用品が売っています。奥には美術館もあります。 7階。ロフトがフロアの半分くらいの大きさで非常に品揃えが良く、よく利用しています。隣りには無印があり、可愛い雑貨が多いです。 プレゼントなどのイベント商品が充実しています。 8階。玩具、子供服売り場です。ペットサロンやディズニーストアがあり賑やかなフロアです。玩具などは各キャラクターごとに売られている為見やすいです。託児所もありますのでお買い物もしやすいと思います。 9階は市民フロアで、イベントなどをやっています。 10階はダイニング。和洋中全てあり、バーまであります。 一日楽しめるそごう。意外と知られていないのが各種コンシェルジュがいて様々な相談が出来ます。プレゼント選びに最適なデパートですね。

D8170さん
よこはま
評価:5

横浜駅直結ですぐに行けるSOGO横浜店。 基本的に私はファッション系の買い物で使う。 食品売り場からファッション、レストランとどんな時にでも使えるSOGO横浜。 夏には屋上でビアガーデンなどもやっておりいつ行っても混んでいる。 彼女や大切な人へのプレゼントを選ぶには最適な場所! 利用して損する事はまずない!

Takeさん
そごうと言えば!
評価:3

そごう横浜店はターミナル駅である横浜駅直結の商業施設の1つであり、直結なので天候に左右される事なく、常に人の絶えないデパートです。そごうと言えばやはりデパ地下グルメ。菓子折から、洋菓子、お惣菜、お酒まで幅広い品揃えがあり普段触れない様なお店が入店しています。

Ryosukeさん
デパート
評価:3

JR横浜駅東口から直結してあるのがそごう横浜店です。駅直結なので雨にも濡れず買い物できます。入り口には大きな時計台があり、1時間毎に演奏が始まります。店内は広く、様々な店舗が入っているので一日中買い物で楽しめます。

たーこちゃんさん
そごう
評価:3

そごう横浜店さんはJR横浜駅の東口に直結しているデパートです。買い物をするときによく利用しています。食料品から衣類、化粧品、ハイブランド、何でも揃っているので便利です。

みなみさん
そごう横浜店
評価:3

横浜駅の東口にあるデパートです。海の日の連休に母と東京旅行に行った際に少し足を延ばして立ち寄りました。横浜駅直結なので改札を出てから迷うことなく着くことができました。 売り場面積がかなり広く、多くのブランドが入っています。

G2508さん
ディズニーストアもありました。
評価:3

横浜駅構内を東口に行くとそごう横浜店があります。 7階フロアーのロフトにはよく買い物に行きます。 ディズニーストアもありました。 いろいろな買い物を楽しめるので休日に行くのもいいと思いますよ。

T4477さん
そごう
評価:3

そごう横浜店は横浜駅東口にあります。横浜に行った時に友人向けにお土産を数品購入しました。ショッピングの後屋上のビヤガーデンに立ち寄りましたが、40種類以上のメニューが食べ放題でオリジナルのカクテルもあり、また訪れたいと思います。

G6707さん
そごう横浜店
評価:4

横浜駅の東口にあるそごう横浜店です。 私は家族旅行で横浜に行ったときに買い物で立ち寄りましたが、駅に直結しているので、土地勘のない旅行者には助かりました。 地下2階のスイーツやお惣菜のお店などでは、地元にないお店もあったのでつい買い過ぎてしまいました。 売り場は通路も広く、買い物しやすかったです。

Q8312さん
そごう横浜店
評価:3

多くのショップが入っていてとても広いです。自分の好きな無印や、ロフトも入っていて、ありがたいです。 クラブオンのポイントをためているので、お買い物はそごうをよく利用しますので週末のお買い物が楽しみです。

がんもさん
そごう横浜店
評価:3

横浜駅の東口にそごう横浜店があります。首都高速からもよく見えます。 横浜駅はたくさんの電車が乗り入れるので、地下道を抜けてかなりの人がそごうへと歩いています。 メインの入口には仕掛け時計があり、ジャストになるとカラクリ時計が音楽に合わせて回り出すので、みんな立ち止まって見ています。

alohaさん

この施設への投稿写真 3 枚

そごう横浜店
評価:3

横浜駅直結の百貨店です。JR改札からは駅の中を5分程歩きます。隣にはスカイビルがあります。土日祝はエレベーターがとても混むので早めの行動をオススメします。食品から洋服まで何でも揃ってます。

G6565さん

この施設への投稿写真 5 枚

ベイクォーターにも直結してるそごう横浜
評価:4

そごう横浜は横浜駅から徒歩3分ほどでポルタ商店街を抜けて正面にあります。入ってすぐ洋菓子や和菓子のお店が沢山あっていつも賑わってます。上階にはブランドショップやセレクトショップが入ってます。ベイクォーターに直結してる連絡通路があるのでとても便利です。

キカクガイさん
そごう
評価:4

地下鉄東口から繋がっている為、地上に出る事なく移動することができます。 雨の日はとても助かります。 スイーツのお店がたくさんあるので、よく利用します。 お土産を買うにも便利です。

G1897さん
そごう横浜店
評価:3

そごう横浜店でイベントをやっていたので行って来ました。ちょうどセールをやっていたので欲しい日用品が安く購入出来ました。 最寄り駅は横浜駅になります。東口にある地下街を通ると雨の日でも濡れずに買い物に行くことができます。

Hiiさん

この施設への投稿写真 4 枚

そごう横浜店
評価:3

駅直結型のデパートです。 有名なお店がたくさん入っており、地下の物販店はジャンルも多く贈り物などを探すのにはぴったりの場所です。 10階のレストランフロアはフロア全体から雰囲気があり店舗も少し高めのお店が多いです。 普段とは違う外食をするのにもおススメです。

Q4828さん
SOGO横浜店
評価:3

横浜駅東口を真っ直ぐに行けばあります。SOGOの中にはロフトがあり、ブランド店も数多く取り揃えており、美味しい食べ物もありますので近くに寄った時は必ず寄ります。

B5285さん
そごう
評価:3

横浜駅東口方面にあります。地下街で繋がっているので天候の悪い日でも便利です。帰省時のお土産を買うときに洋菓子コーナーをよく利用しています。店舗の数が多いので、色々選べて良いです。

ケンジさん
横浜といえば、ココ!!
評価:4

そごう横浜店は、横浜駅から直結しているので、雨の日でも濡れないで行く事が出来ます!! 店内の通路も広いですし、多くのお店が入っているので、ゆっくりショッピングができますよ!

Baさん
そごう横浜
評価:5

そごう横浜店は横浜駅の東口にあります。入り口にはシンボルの時計があります。私は帰省時のお土産を買う時によく利用させて頂いております。洋菓子から和菓子までなんでも揃うので便利です。

ロードカナリアさん

この施設への投稿写真 5 枚

横浜に行ったらとりあえずそごう。
評価:5

そごう横浜店は、横浜駅から直結しているので、傘がなくても安して行ける場所にあります。 直結して店内に一歩入ったら美味しそうなスイーツのお店がいっぱいあり、通路も広くてつい長居してしまい、両手にスイーツの袋をぶら下げて次に買うスイーツを品定めしてます。

ねこまにあさん
特別なプレゼント選びに
評価:4

毎年、母の日のプレゼント選びに来ております。 高級ブランド店も多くプレゼント選びには最適な場所です。 色んなお店・商品があるので、当日で選ぼうとすると1日じゃ足りないくらいです。 自分のご褒美や大切な方へのプレゼントには是非、おススメです。

気持ちblueさん
そごう横浜店
評価:3

横浜へ行ったら絶対に行くのが、そごう横浜店です。 駅から直結になっていて、電車で行く時に凄く便利です。 そごう内の店舗数がかなり多いので、半日かけてお買い物をしますが、お気に入りのお店がたくさんあるので毎回両手に荷物がいっぱいになってます!

T9659さん
横浜のそごうは存在感があります。
評価:3

母への贈り物をと言う事で訪問しました。そごう専用駐車場に車を停めて、遊歩道を進んで行くと入口があり、その階は、ブランド店がズラリと並んでます。今回は何か美味しいものを贈ってあげたくて、地下で買い物です。いや〜凄いお店の数で迷っちゃいますね。今回は最中の中にお茶ずけが入っている商品にしました。気に入ってくれるといいけど。

スラムダンクさん
そごう横浜店
評価:3

そごう横浜店は横浜駅の東口から徒歩3分で行ける百貨店です。食料品からブランド物まで品揃えが豊富なので見て回っているだけでも楽しいです。また4月から10月まで屋上では海の見えるビアガーデンをやっていますので今年こそ行きたいです。

*Merida*さん

この施設への投稿写真 3 枚

食料品売り場がすごいです。
評価:5

そごう横浜店さんは、JR横浜駅から直結してる百貨店です。地下から入店すると活気と食料品売り場の大きさに圧倒されます。各フロア商品が豊富でどのフロアに行っても探している物が見つかると思います。

C9136さん
東口と言えば。
評価:3

横浜駅東口から地下街を抜けるとあります。再開発にて開業したデパートですが横浜市民より支持を受けています。ここの特徴は売り場面積が大きく、海外ブランドもかなり大きな面積があり、駐車場も都心にしては大きい方です。

D3056さん
そごう横浜店
評価:3

こちらのデパートはクリスマスになると、大きなクリスマスツリーが設置され、買い物客の足を止めます。それ以外にもイベント時にはいろいろなライトアップがあり、とても楽しみです。

xabcxさん
横浜の老舗百貨店
評価:3

JR横浜駅東口の横浜ポルタ地下街を抜けると横浜そごうがあります。横浜で大切な人への贈り物を探す時は必ず訪れていた場所です。施設内は広々としていて高級感のある言わずと知れた老舗百貨店です。

I7302さん
そごう横浜店
評価:3

そごう横浜店は、横浜駅東口を出て3分のところにあります。地下から入ってすぐに食品売り場があります。平日、週末問わず常に混んでいますが、横浜そごうは店舗数がすごく多いので、すごく買い物しやすいです。プレゼント用品から食料品まで全てそごうで揃うので、大好きなデパートです。

A7213さん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画