百貨店[デパート]
■東京都中央区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の三越投稿口コミ一覧

施設検索/全国の三越に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿960件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

601650件を表示 / 全960

何と言っても仙台で百貨店と言ったら三越でしょう。大切な人へのプレゼントは必ず利用してます。店員さんも親身になってアドバイスしてくれるのでとても有難いです。これからも通い続けます。

V9525さん

日本橋で、老舗百貨店と言えば2店舗、存在しますが、そのうちのひとつがこちらです。日本橋駅から日本橋へ向かい、橋を渡って数分で利便性も良く、私は夏に開催されるビアガーデンでよくお邪魔します。

U3725さん

銀座では多くの百貨店が存在しますが、こちらは駅から直結しており、雨の日も傘をささずに入店が出来る為、非常に便利です。オープンは数年前で比較的、新しいですが、銀座三越と言うのが銀座駅で確立されてますね。

U3725さん

老舗のデパートです。 年齢問わず利用者が多いです。 しかも待ち合わせ場合に最適な所です。 対応も老舗ながらに素晴らしいです。 品揃えも豊富で、何と言っても正月の福袋が豪華です。

R0787さん

仙台三越は仙台で一番おハイソなデパートです。入り口にいるライオンさんからして風格が違います。 以前義母さんの還暦祝いにカシミアのセーターを購入した時は、年代が上目の店員さんに親切にアドバイスして頂いて助かりました。

Nosukeさん

ディオールの化粧品を使っていて、いつも三越で購入しています。販売員の方もとても丁寧な接客で、口紅の色を迷った時は何度もテスターをしてくれるので、気に入った色を購入することができ、毎回とても満足です。MIカードを利用して購入しています。

O9973さん

こちらの銀座三越さんにて、お惣菜を購入しました。さすがの銀座三越さん、たくさんの有名なお店が並んでいます。夕方に来店したので、かなり賑わいを見せていましたが、時間的にお安くなっているものもありました。洋菓子屋さんなども色々入っており、ついつい寄り道が増えてしまいます(^^)

つぐさん

三越伊勢崎店は、スマーク伊勢崎の1階に入っています。 お中元やお歳暮、ちょっとした贈り物選びの際に利用させていただいてます。良い品物が揃っていますので、安心して買い物できます。

c...cさん

名城線栄駅から地下を通って行く事が出来る百貨店です。 季節ごとにイベントが展示場で行われています。 お歳暮やお中元、手土産など三越限定の商品もあり手土産などの贈り物を購入するときにはおすすめです。

J0079さん

先日、親戚宅に行く際の手土産購入のため、こちらの「福岡三越」さんに行きました。 車で行きましたが、地元の住人でない私でも分かりやすい駐車場があり、助かりました。 (警備員さんが優しく誘導してくれました!) スイーツを購入しようと地下に行きましたが、とても人気のある店舗のようで、大勢のお客さんでにぎわっていました。 何にしようか迷っていたところ、おいしそうなプリンを発見!! 手土産購入のつもりが、ついつい自分用のスイーツを購入してしまうほどに、おいしそうなスイーツばかりでした。 店員さんがとても親切に商品の説明もしてくださるので、満足のいく手土産を購入できました! 店内はとても清潔的で安心してショッピングできます。 おすすめ店舗ですよ〜(^-^)

F5485さん

駐車場があり、買い物金額に応じて駐車料金サービスもあるのでゆっくり買い物できます。ジョアンのパンが大好きで、ついつい買いすぎてしまいます。星ヶ丘テラスとも連絡通路で繋がっていて便利です。

Q2890さん

学生の頃に仙台に住んでいたので、その頃からお世話になってる仙台三越。久し振りに来たら、隣のビルも三越になってて、ビックリ! 地下鉄勾当台公園駅から直結している便利さとお気に入りのお店が地下に入っているので、よく利用させて頂いてます。 今回は三越カードも作っちゃいました(^_^)

T3754さん

地下鉄東山線星ヶ丘駅から直結の老舗百貨店三越です。幼いころはオリエンタル中村でした。ここは1階が食品フロアと他の百貨店とはスタイルは違いますが、店内が広くて買い物がしやすいです。また地下鉄駅からすぐに入店できるので利便性が高くよく利用しています。駐車場は2,000円未満の買い物で30分無料、2,000円以上で2時間、10,000円以上で3時間無料となります。

♪SILLY♪さん

福岡天神にある老舗デパートで天神イムズやDAIMARUなど地下でつなっがていて地下鉄を降りてそのまま外に出ずに移動できて寒い冬や雨の日などに便利です。三越には多くの高級ブランド店や飲食店、総菜屋など多くの買い物客でにぎわっています。

H8233さん

福岡県福岡市中央区天神にある大型百貨店です。九州福岡を代表するデパートの一つです。西鉄電車と西鉄バスにも施設が複合していて福岡三越でお土産を買って高速バスに乗って移動するお客さんも多いようです。福岡天神に来たら必ず立ち寄るお店の一つです。おすすめですよ!

テッシーさん

地下鉄の栄駅から地下街を通って三越内に入ることができるので雨の日でも安心! 地下1階からラシックへ繋がる通りにあるア・ラ・カンパーニュというケーキ屋さんはタルトが美味しくておすすめです。

パオーンさん

私にとって星が丘は生まれ育った土地です。いつも地下鉄に乗るときは、この三越から階段を降りて改札に向かっていました。それほど地下鉄から近い星が丘三越は本当にとても便利です。今はまた色んなお店が入っており面白い百貨店になっていますよ。

トムさん

松坂屋と並んで老舗の百貨店として地元の人に愛されてます。 店内にはブランドショップが多く入っておりますのでプレゼント購入には便利なお店です。 屋上の観覧車は百貨店全盛期が偲ばれ懐かしいです。

宮様さん

大好きな洋服店と化粧品店があるので、 大学生の頃から、足しげく通っています。 地下鉄の駅と店内がつながっているので、雨の日等天候が悪い時でも便利です。 洋服はもちろんですが、デザート屋さんもあり、一休みにちょうど良いです。

しうさん

栄の真ん中にある百貨店です。栄まで行くとよく立ち寄ります。栄の地下から直結しているのもオススメポイントです!雨の日なんかも便利です。1階の化粧品売り場へよく行きます♪

U1598さん

ここの福岡三越は、天神駅から徒歩圏内にあり、多くの方がショッピングなどする地域でもあります。また、店内はとても広くセレクトショップなども入っているため幅広い年齢層に人気のデパートです。

キングさん

こちらのデパートは、学生の頃から大好きなデパートです。 学生の頃は、洋服を買いによく出かけましたが、最近は、洋服も買いに行きますが、学生の頃はほとんど出入りしなかったデパ地下がメインです。 愛知県では、こちらのデパートのデパ地下にしかないお店などもあり、とても魅力的です♪

V9665さん

名古屋三越には地下食品売り場によく行きます。 見た目もきれいなおいしいスイーツがたくさんあるので、ちょっと特別な日や手土産を用意するときなどにとても重宝します。 色々なお店があり、商品もたくさんあるのでいつもどれを買おうか迷ってしまいます(笑)

こちーさん

地下鉄東山線星ヶ丘駅で下車してお店まで直結しています。車で来ても駐車場台数がたくさん確保してあるので、自然と足を運ぶことができます。私のお気に入りは1階のワインショップで、贈り物を選ぶことです。ワインアドバイザーが配置されているので大変助かっています。8階のレストランは、名古屋名物が充実しているので、県外の友人と行く機会が多いです。

MDSさん

栄で買い物するときには必ず立ち寄っています。最近ではもっぱらデパ地下に行くことが多いですが、生鮮食品もとてもよくおすすめです。また全国の選りすぐりのお菓子を置いているコーナーが気にいっています。

たらおさん

福岡三越は洋服や雑貨屋など様々な用品があるためすごく便利です。西鉄もあり交通面でも良いと思いますよ。私も福岡いたときは必ず寄っていました。是非一度行ってみてください。

I9530さん

勾当台公園から徒歩圏内、もちろん広瀬通り駅からもアクセス出来ます、老舗百貨店、三越で御座います。 入っているアパレルブランドはやはり高級志向です。富裕層をターゲットにしているのでしょう。

U3725さん

地下鉄栄駅から地下街を通って行けるので暑い日、寒い日、雨の日、どんな天候でも気兼ねなく行きやすいです。 ややコンパクトですが、あまり品数がありすぎても悩んでしまうのでささっと選ぶにはちょうどいいです。

S6819さん

お盆休みや正月休みの前になると、地下1階のギフトコーナーにお土産を買いに寄ります!いつも違うものを買うようにしているので、新商品が並んでいるとすぐに買ってしまいます!!でも、上げた方にも喜んで貰えるので、もっと新しいお店が入ったり新商品が出ればいいなと思います!店員の方も親切で、母の日のプレゼントについて、いろいろとアドバイスを貰いとても助かりました。入り口のライオンの銅像がランドマークになっており、外国の観光客の方も写真をとりあっていて楽しそうでした!

MF2000さん

広島市中区の中心地に位置しており、電車通りにあるため一目で三越だとわかります。また、店内はとても綺麗でハイブランドや化粧品など豊富な品揃えでお客様からの支持も高いデパートです。

キングさん

三越伊勢崎店には贈答品を選ぶときに立寄ります。チョット高級なイメージもあり、贈り物には最適と思います。店員さんも何処か品があり、営業の手本としても見習わなければならない所が沢山ありました。

V2706さん

先日、友人宅に遊びに行く前に手土産購入のため、こちらの名古屋三越栄店に伺いました。 何度か来た事がある店舗でしたが、以前と変わらずに清掃が行き届いたとてもきれいな店舗でした。 何を手土産にして良いか分からずに、近くの店員さんに相談してみましたところ、予算と友人の好みを聞かれ、適切なアドバイスを頂くことができました。 傘を購入したのですが、とても喜んでもらえたので、よかったです。 自分では考えもしなかったアイディアをいただけたり、ちょっとした相談もできるのが百貨店のいい所かもしれません♪ 一度、行ってみてください! 店員さんがとても親切ですよ〜。

F5485さん

古くからそごうと並び営業をしていて知らない人は居ないと思います。また、店内にはオシャレな物から超有名ブランド品まで扱いがあり、広島に行った際には必ずといっていいほど立ち寄っています。また街のど真ん中に在るにもかかわらず、地下駐車場や近くにたくさんの駐車場もあり大変便利なデパートです。

ayuさん

名古屋三越栄店のデパ地下には、昔からたい焼き屋さんがはいっており、このたい焼きの皮がとてもふっくらしていて美味しいです。栄地下街と地下鉄が直結していているから、お土産についつい買ってしまいます。

ウィナーーーさん

名駅や栄エリアの百貨店と比べると、星ヶ丘という地域性なのか落ち着いた雰囲気の百貨店です。 規模は小さいですが催事もされていて、人気の北海道展のときには朝から開店待ちの行列ができますよ。

オカアツさん

福岡天神にある老舗デパート。大通り沿いの角にあり、よく目立ちます。化粧品やアクセサリー、食料品を見に良く立ち寄ります。期間限定で色々な催事も行われています。2階は西鉄電車のりば、3階は西鉄バスのりばになってます。

もじもじさん

アクセスが大変いいということもあって、いつも人で賑わっていますね。 さすが三越ということもあって接客は抜群です。 先日インフォメーションの方に大変よくしていただきました。 一つの質問を5にも10にもして返してくれる。 気持ちの良い接客をうけました。 思いやりをいただいて、いい気分で帰れました。

F0218さん

銀座四丁目の交差点にらる三越同様に地下鉄の三越前駅からそのままで行けますので、傘も要らずで老舗のデパートでお買い物が出来ます。ブランド品も揃っていて贈答の時は何時もここで買い物をします。

U3201さん

星ヶ丘の三越は名古屋市の中心地ではないため、構外からの利用客を想定してか大型駐車場を併設していて、車でのアクセスがとても便利です。 私の家から一番近いデパートなので、頻繁に利用させてもらっています。 デパ地下の食料品や1階のワインコーナーが充実しているのでそれ目当てでも行っちゃいます。

鍛冶手伝いさん

銀座四丁目の交差点にある銀座の象徴的な存在で、地下鉄銀座線の銀座駅からそのまま繋がってるので、雨の日も傘要らずでお買い物が出来て、とても便利です。 特に地下の食料品売り場は人気商品が並んでますよー!

U3201さん

天神の中心に位置し地下鉄七隈線の天神南駅からすぐなのでアクセスも便利な『福岡三越』。老舗のデパートだけあって、たくさんのブランドが入っており、見ごたえがあります。デパ地下も充実していて楽しいです。

momiさん

毎年デパートでお気に入りのブランドの福袋を購入しているので、今年は自宅から少し距離がありますが、こちらの店舗で購入する事としました。 福袋GETにかなり力を入れている友達と一緒に並びました。 私たちが店舗に到着した際には既に数名並んでいらっしゃったのですが、無事にお目当ての福袋の購入をすることが出来ました。 購入後も店内をまわりましたが、いつもと同じく店内がとてもきれいで買い物しやすく、とても良い時間を過ごせました。 車で行きましたが、提携駐車場も数件あり、とても便利です。 買い物金額により、割引もあってかなりお徳です♪ 是非、一度行ってみてください。 オススメ店舗です!

F5485さん

こちらの三越日本橋本店は古くからある老舗の百貨店です。品揃えも豊富で地下の食料品売り場をよく利用しています。おいしいものを求めて行くのですが必ず良いものを購入できます。店員さんの対応もとても良く気持ちよくお買い物が出来るのでお勧めです!

はなさん

子供の頃、週末になると親に連れられ良く来たもんです。家族皆で洋服等を三越に買いに来た思い出があり、懐かしく思います。昔、三越にはマクドナルド日本1号店があったんですよ。知ってましたか?

ABCさん

仙台は地方都市のために三越には惹かれます。地下鉄勾当台公園駅に直結しており便利であり、そのまま食品館で仙台以外の名産などを目でも楽しみ買い物をしてまた食品館に戻って買い物して帰る。こんな感じで行きます。

サンドさん

銀座三越のデパートに姉の子供のクリスマスプレゼントを買いにファミリアに行ってきました。可愛い子供服たくさんおいてあり、赤のワンピースを購入しました。品揃えがよく、見やすかったです。

ドライアイスさん

広すぎず、買い物しやすい広さです。 三越のパン屋さんが大好きで、ついつい買い過ぎてしまいます。 デパ地下のお惣菜も美味しいものが沢山あるので、いつも迷ってしまいます。 物産展も楽しみです。

D9326さん

お歳暮を求めて行きました。 師走ということもあり、覚悟して行きましたが、併設されている専用駐車場が広く、さほど待たずして駐車できました。そして催事場へ。流石、三越さん。店員さんの接客はバツグン。やっぱりデパートはひと味違う。

ピーナッツさん

仙台三越本館と地下で繋がっていて、デパ地下には生鮮食品やお惣菜・スイーツのお店がたくさん入っていて、見ているだけであっという間に時間が過ぎてしまいます。 おいしそうなものがたくさんおいてあるので、ついつい買いすぎてしまいます。 是非寄ってみてください。

J6184さん

仙台のデパートと言えば、私の子供の頃にはもうあった、老舗の「三越」です。両親にも連れていってもらいました。今は、地下売り場に良く行きます。どの店舗も美味しそうでついつい買ってしまいます。種類豊富で毎回楽しみです。 夏はビアガーデンが最高です。

J6184さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画